JPH08503464A - キラール薬剤のユートマーの経皮デリバリー - Google Patents

キラール薬剤のユートマーの経皮デリバリー

Info

Publication number
JPH08503464A
JPH08503464A JP6512267A JP51226793A JPH08503464A JP H08503464 A JPH08503464 A JP H08503464A JP 6512267 A JP6512267 A JP 6512267A JP 51226793 A JP51226793 A JP 51226793A JP H08503464 A JPH08503464 A JP H08503464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
dose
ketorolac
transdermal
utomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6512267A
Other languages
English (en)
Inventor
サントス、ジャンカルロ
ベイカー、リチャード、ダブリュ.
Original Assignee
ファーメトリックス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファーメトリックス コーポレイション filed Critical ファーメトリックス コーポレイション
Publication of JPH08503464A publication Critical patent/JPH08503464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • A61K9/7061Polyacrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/275Nitriles; Isonitriles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • A61K31/37Coumarins, e.g. psoralen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7069Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polysiloxane, polyesters, polyurethane, polyethylene oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7084Transdermal patches having a drug layer or reservoir, and one or more separate drug-free skin-adhesive layers, e.g. between drug reservoir and skin, or surrounding the drug reservoir; Liquid-filled reservoir patches

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ユートマーがキラール薬剤のラセミ混合物のクリアランス値より大きいクリアランス値を持つところのキラール薬剤のユートマーの医薬組成物が開示される。本発明の医薬組成物は、薬剤が慣用の注射法によりデリバリーされるときに必要とされるよりもはるかに低い投与量で、薬剤の治療的に有効なレベルのデリバリーを可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】 キーラル薬剤のユートマーの経皮デリバリー 発明の分野 本発明は、キラール薬剤のユートマー(eutomer)の経皮デリバリーに向けられ ている。より詳しくは、本発明は、キラール薬剤のラセミ混合物よりもユートマ ーがより大きなクリアランス及び薬力学的活性を持つ場合におけるキラール薬剤 のユートマーの経皮デリバリーの方法に関する。 発明の背景 薬剤が経静脈で又は経口で投与された場合、血液中の薬剤の当初濃度は急速に 最大へと上昇する。薬剤のこの当初濃度は一般に、治療的に有効なレベルよりは るかに高い。たとえば、図1は経口投与された薬剤の当初濃度がある場合には、 望ましくない副作用をもたらす有毒濃度に達しうることを示す。このことは、過 剰投与として知られている。薬剤が投与され、血液中で最高レベルに上昇した後 に、薬剤が分布され、代謝され、排泄され、及び分解されるにつれてレベルはゆ っくりと下る。その結果、血液中の薬剤の濃度は、治療的に有効なレベルより下 に下る(すなわち過少投与になる)。この時点で薬剤は、有効性を達成するため に再投与される必要がある。最小治療有効レベルと有毒レベルとの間に、血液中 の薬剤濃度を維持することが重要である。これを達成する一つの方法は、より少 ない薬剤投 与量を、より頻繁に患者に投与することである。しかし、これは多くの場合に許 されない代替案である。 薬剤の経皮投与は、慣用の薬剤デリバリー法の有する過剰投与及び過少投与の 問題を回避する一つの手段を提供する。薬剤の経皮投与は、薬剤のデリバリー速 度が環境からの薬剤のクリアランスの速度にぴったり従うように設計できる。す ると、血液中の薬剤のレベルを一定に保つことができ、薬剤の無駄及び過剰投与 の問題を低減できる。図1は、薬剤の経皮デリバリー及び慣用的経口デリバリー における血中濃度の経時変化を示す。 薬剤デリバリー速度を制御できる利点に加えて、経皮薬剤デリバリーはまた、 薬剤投与の気持ちのよい、簡便なかつ非攻撃的な方法を提供する。経口薬剤デリ バリーにしばしば結び付く胃腸刺激及び他の副作用が除去される。 しかし、患者に経皮デリバリーできる薬剤量は制限を有する。多くの薬剤は、 薬剤の皮膚透過性の制限又は治療有効性のために必要な薬剤の大きな投与量の故 に、経皮デリバリーに適しない。経皮デリバリーに伴う投与量の問題に対する部 分的な解決法は、デリバリーされるべき薬剤がラセミ混合物であり、薬剤の生理 学的活性の多く又は全てが薬剤の一つのエナンチオマーに関係している場合に採 用されうる。 デリバリーされるべき薬剤の投与量を低減させるために、ラセミ混合物でなく ユートマーをデリバリーすることが知られている。たとえば薬剤ナプロキシン( Naproxen)はラ セミ混合物として製造され、そして分割されて、ユートマーとして患者に売られ て、用いられるべき錠剤のサイズをラセミ薬剤の1000mg錠からユートマーの、よ り実際的な500 mg錠へと低下する。ラセミ混合物は二つのエナンチオマーの50: 50混合物なので、ユートマーを用いる場合に達成しうる投与量の最大減少は50% である。 従って、ユートマーのクリアランス値がラセミ混合物のクリアランス値より大 きい場合におけるキラール薬剤のユートマーの経皮デリバリーのための医薬組成 物を提供することが、本発明の目的である。 本発明のもう一つの目的は、S(−)ケトロラックのデリバリーのための経皮 パッチを提供することである。 本発明のこれら及び他の目的は、図面と結び付けて以下の詳細な記載及び添付 の請求の範囲から、当業者には明らかであろう。 発明の概要 キラール薬剤のラセミ混合物のクリアランス値よりも大きなクリアランス値を 有するキラール薬剤のユートマー(eutomer)及びユートマーの経皮デリバリー のためのビヒクルを含有する、キラール薬剤の医薬組成物が記載される。好まし い実施態様において、キラール薬剤はケトロラック(ketorolac)である。 上記医薬組成物を投与する方法も開示される。 発明の詳細な説明 定義 別記なき限り、本明細書で用いられる技術用語及び科学用語は、本発明が属す る技術分野の通常の知識を有する人により一般に理解されるのと同じ意味を有す る。本明細書で記載されている方法及び物質と類似又は均等な任意の方法及び物 質を本発明の実施又はテストにおいて用いうるが、好ましい方法及び物質が記載 される。本発明の目的のために、上述の言葉を、下記で定義する。 本明細書において言葉「治療的に有効なレベル」とは、治療効果を達成するた めに要求される薬剤の最低血中濃度を云う。 本明細書において言葉「薬力学的活性」とは、薬剤の生化学的及び生理学的作 用を云う。 本明細書において言葉「ユートマー」(優性体)又は「活性エナンチオマー」 とは、その対応する他方の立体異性体よりも大きな薬力学的活性を示すところの 、キラール薬剤の立体異性体を云う。言葉「ユートマー」が用いられるとき、他 のエナンチオマーの極少量をも含むことができる実質上純粋なユートマーを包含 することをも意味する。 本明細書において言葉「ジストマー」(distomer、劣性体)又は「不活性エナ ンチオマー」は、その対応する他方の立体異性体より小さな薬力学的活性を示す 、キラール医薬の立体異性体を云う。 本明細書において言葉「ユージス比(eudismic ratio)は、ユートマーとジス トマーとの薬力学的活性の比を云う。1のユージス比は、二つのエナンチオマー が、何らかの特 定の治療目的にとって同じ薬力学的活性を持つことを示す。すなわち、1より大 きいユージス比は、ユートマーがジストマーより大きい薬力学的活性を持つこと を示す。 本明細書において言葉「クリアランス」は、体からの薬剤の除去の速度を云い 、単位時間当りに除去される物質のインビボ体積当量で表わされる。クリアラン スの概念は、ローランドとトザーの「臨床的薬動力学:概念及び適用」(第2版 ,1989)に詳細に記述されており、これを引用することにより本明細書に含めら れる。クリアランスは、どれだけ多くの薬剤が系から除去されるかを示すのでは なく、除去を説明するために薬剤を完全に不含にされなければならない生理的液 体(たとえば血液又は血漿)の体積を示す。クリアランスは、単位時間当りの体 積として表わされる。除去の種々の組織によるクリアランスは、加成的である。 薬剤の除去は、腎臓、肝臓及び他の組織中で起るプロセスの結果として起りうる 。各組織による夫々のクリアランスが一緒に加えられるとき、それらは、合計の 全身的クリアランスに等しい。 本明細書において言葉「クリアランス比」は、ユートマーのクリアランス値と ラセミ混合物のクリアランス値との比を云う。 本明細書において言葉「半減期」は、体中の薬剤の合計濃度が50%減少するの にかかる時間量を云う。 本明細書において言葉「経皮デリバリーのためのビヒクル」は、医薬の経皮デ リバリーのために用いられる何らか の手段を云い、クリーム、ローション、軟こう、ゲル、ぺースト、包帯及びパッ チを包含し、しかし、これらに限定されない。 本明細書において言葉「注射投与量当量」は、薬剤の処方された注射投与量と 同じ治療効果を達成するために、経皮デリバリーされるときに要する薬剤量を云 う。 本明細書において言葉「ケトロラック」(ketorolac )は、鎮痛剤ケトロラッ クの任意の治療的形態を云い、その医薬的に有効な塩及びケトロラック トロメ タミンを包含するが、これらに限定されない。 図面の簡単な説明 図1は、慣用の経口デリバリー及び経皮デリバリー後の系中の薬剤の濃度を比 較する図である。 図2は、24時間治療を達成するために要求される経皮デリバリーされる薬剤( 制御された放出)と瞬時投与としてデリバリーされる薬剤(薬剤注射)との比を 、薬剤の半減期の関数として示す図である。 図3は、ヒトの皮膚を経るラセミ体ケトロラック トロメタミン及びケトロラ ック トロメタミンの累積放出速度を比較する図である。 図4は、ヒトの皮膚を経るラセミ体ケトロラック酸と(−)ケトロラック酸の 累積放出速度を比較する図である。 図5は、イソプロピルミリステート中のメタドン遊離塩基の流量を示す図であ る。 好ましい実施態様の記述 ある種のキラール薬剤、たとえばケトロラックは、たとえ薬剤の分割された純 粋な活性形が用いられるとしても、治療効果を達成するために要求される大きな 投与量(約20〜30mg/日)の故に経皮デリバリーのための限界的又は劣る候補で あると考えられる。しかし、本出願人は、薬剤がユートマーとして経皮デリバリ ーされるとき、治療的に有効な血中濃度を達成するために顕著により少ない薬剤 が必要とされうることを見い出した。このことは、薬剤のユートマーが薬剤のラ セミ混合物(ラセメート)よりも短い半減期又は大きいクリアランスを有する場 合にそうであると見える。 逆にかつまた予期せぬことに、ラセミ混合物のクリアランス及び知られている 非経皮24時間投与量に基づき経皮デリバリーのための良い候補であると見えるい くつかの薬剤は、ユートマーの計算された経皮投与量がデリバリーされるときに 、要求される治療効果を達成できない。すなわち、いくつかの薬剤のユートマー (ラセメートでなく)の投与は、予め示唆されたより多くの薬剤の投与を必要と する。この予期されない劣る結果は、薬剤のユートマーが薬剤のラセミ混合物よ りも永い半減期又は低いクリアランスを有するときに起る。 従って本発明の方法に従い薬剤の活性形の投与量を決定することにより、薬剤 のより注意深く狙われた量が患者に経皮デリバリーされることができ、そして、 過少投与又は過剰投与に関係する問題を最小化する。 しばしば、経皮的にデリバリーされるときの薬剤の必要投与量は、投与の非経 皮ルートたとえば経静脈又は経口投与によりデリバリーされる必要投与量の半分 以下でありうる。このことは、薬剤が高いクリアランス値であるとき、特にそう である。非経皮薬剤デリバリー法では、薬剤が高いクリアランス値を持つなら、 薬剤の血漿血清濃度を治療的に有効なレベルにできるだけ永く維持するために薬 剤の大きな投与量を投与することが必要である。しかし、経皮デリバリーにおい ては、高いクリアランス値を持つ薬剤の投与量は、薬剤が制御された速度で放出 されることができ、治療的に有効なレベルよりはるかに大きいレベルで投与され るべきではない故に、より少ないことができる。 薬剤の半減期は、体中の薬剤の合計レベルが50%減少するのにかかる時間量で ある。クリアランスは、式1によって薬剤の半減期と関連づけられる。 薬剤の慣用の投与量と経皮投与される薬剤の投与量の間の関係は、薬剤の半減 期が知られていれば、計算されうる。この手順は、ベーカー,R.W.の「生理 学的に活性な剤の制御された放出」ジョーン ワイリー アンド サンズ社,ニ ューヨーク(1987)(以下では、ベーカーと云う)の第5〜10頁に記載されてお り、その内容は引用することにより本明細書に含められる。 図2は、薬剤の半減期が知られている場合における、薬 剤の慣用投与量と経皮デリバリーさる薬剤の投与量の間の関係のグラフ的表現で ある。たとえば、図2の横軸は、問題の薬剤の半減期を示す。半減期に対応する 縦軸上の点は、薬剤の経皮放出投与量と瞬時投与量の間の比(%)である。瞬時 投与量は、制御された放出投与量でない投与量を云う。最も普通の瞬時投与量は 、静脈内投与量である。筋肉内又は経口投与もまた、薬剤の血中濃度が、薬剤の 半減期、処方の方法及び薬剤の投与のルートに依存して変る当初遅延を有するが 、瞬時投与である。 図2のカーブの形から判るように、薬剤の半減期が増大するにつれて、経皮デ リバリーされるべき必要量は、速度制御されない投与ルートにより必要とされる 量に近づく。非経皮投与と経皮投与の間の関係の例示は、表Iに与えられている 。すなわち、もし薬剤の半減期が24時間なら、比較的一定な速度で体に薬剤を デリバリーする経皮パッチは、各24時間毎にデリバリーされる薬剤の慣用の瞬時 投与形の投与量の84.5%をデリバリーすべきである。この場合、制御された経皮 デリバリーにより提供される利点は、比較的小さく、投与量の15.5%の減少のみ である。しかし、もし薬剤の半減期がたとえば3時間なら、経皮デリバリーによ り提供される利点は、各24時間毎の慣用デリバリーに比べてはるかに大きく、す なわち投与量における殆ど80%の減少である。 高いクリアランス値及び低い半減期を持つ薬剤を経皮デリバリーする利点にも 拘らず、経皮薬剤デリバリーにはなお制限がある。たとえば、薬剤を高投与量で 経皮デリバリーすることは困難である。皮膚の角質層の限られた透過性の故に、 典型的には20〜30mg/日が実際的な経皮薬剤デリバリーの上限である。20〜30mg /日を越える投与では、極端に大きいパッチ又は非常に透過性の薬剤が必要であ る。 パッチの大きさは、経皮パッチの設計及び最終的な受容における重要な因子で ある。種々の接触に関係する副作用がパッチに伴い、アレルギー、皮膚刺激、発 疹及び毛のうの除去を含む。パッチの大きさの最小化は、これら副作用を受ける かもしれない皮膚面積を最小化する。加えて、パッチの大きさは、運動性、心地 よさ及び装着性の点から患者にとって重要である。ニトログリセリンパッチの一 つの調査において、どの患者もテストされたパッチを小さすぎるとは考えず、33 cm2及び57cm2のパッチは大きすぎると考え られた。レイメントら、「三つの経皮ニトログリセリンプラシーボ パッチの比 較受容性」Am.J.of Hospital Pharmacy(1985)42:1362及びガトリン,「二つ の経皮ニトログリセリンパッチのための比較患者好み」(1985)Curr.Therapeuti c Res.38 (5): 733。 現在市販されている経皮パッチは、ガーニイら,「皮膚の及び経皮の薬剤デリ バリー:新しい洞察及び見通し」医薬技術のための協会の第2回国際シンポジウ ムの会報(1991),第25頁(その内容は引用することにより明細書に含められる) 。ガーニイに記載されている経皮パッチは、デリバリーされる薬剤の15mg/日( ニトログリセリン)及び21mg/日(ニコチン)のオーダーの上限投与量範囲を有 する。これら薬剤の両者とも、極めて透過性である。ガーニイに記載されている パッチのパッチサイズ活性面積は、40cm2での範囲であり、全パッチ面積は93cm2 もの大きさに及ぶ。従って、治療有効性のために高い投与量を要求する薬剤の経 皮デリバリーに対して、透過性及び患者に関係する制限がある。 その結果、経皮デリバリー手段により与えられる制御された放出から利益を受 ける多くの薬剤は、要求される投与量が20〜30mg/日より多い故に、用いられな い。このことは、鎮痛剤ケトロラックを用いて例示される。注射によりデリバリ ーされるケトロラックの典型的24時間投与量は、約 200mgである。注射によりデ リバリーされるときケトロラックのユートマーの約 100mgは同じ生理学的作用を 達成 することが示されうる。しかし、約4時間のこの薬剤の発表されている半減期に 基づくケトロラックの予期される経皮投与量は、薬剤の活性形が用いられるなら 約25mgであり、ラセメートが用いられるなら約50mgである。この特定の場合にお いて、薬剤の活性形の使用は、必要な薬剤投与量を経皮デリバリーにより達成し うる上限(20〜30mg/日)となすと人は予期するであろう;しかし、必要なパッ チの活性面積はまだかなり大きく(20〜50cm2のオーダ)、たぶん、より大きい 。 ますます注目を受けている薬剤デリバリーの分野は、薬剤作用及び素因におけ る立体化学の係り合いである。用いられる全ての薬剤の25%はキラール分子であ るが、これらの約80%はラミセ混合物として用いられている。すなわち、それら は、その分子が互いに重なり得ない鏡像である二つの立体異性体、すなわちエナ ンチオマーの混合物である。エナンチオマーは典型的に、(+)及び(−)、又 は(d)及び(l)と表示され、これはキラール中心における光学回転を示す。 また、立体異性体は、(D)又は(L)又は(R)及び(S)形として表示され 、これは絶対配置の表現法である。(+)及び(−)薬剤エナンチオマーは、薬 剤作用の立体選択性の故に種々の薬力学的特性を持ちうる。薬剤及び測定される 特定の活性に依存して、(+)か(−)の一方の形が薬理学的により活性な形で ありうる。 最近、薬剤デリバリー法を改善する努力において、これらの違いに、より大き な注意が与えられてきた。たとえば、 米国特許第 4,818,541号明細書(サンダーソン)においてフェニルプロパノール アミンの個々のエナンチオマーの経皮デリバリーにおける改善された流量速度が 、ラセミ混合物と比較して示されている。米国特許第 5,225,946号明細書(ロー ターら)においてキラール薬剤の個々のエナンチオマーの経皮デリバリーの改善 された流量速度が、薬剤のラセミ混合物がエナンチオマーよりも高い融点を持つ 場合に示されている。種々の文献が、キラール薬剤の個々のエナンチオマーが示 しうる異なる特性を記載している。たとえば、ジャマリら、J.of Pharmaceutic al Sciences 78:695-714 (1989)及びD.B.キャンベル,European J. ofDrug Metabolism and Pharmacokinetics 15: 109-125(1990)を見られたい。 エナンチオマーは、互いに又はラセミ混合物とは異なる治療効果を持ちうる。 一つのエナンチオマーは、他のエナンチオマーより大きな薬力学的活性を持ちう る。望む目的のためのより大きな治療活性を持つエナンチオマーは、活性なエナ ンチオマー、又はユートマーと呼ばれ、より小さな活性を持つエナンチオマーは 不活性なエナンチオマー(それはある程度の活性を持つかもしれないが)、又は ジストマーと呼ばれる。ユートマーとジストマーの間の薬力学的活性の比は、ユ ージス比と呼ばれる。表IIは、種々のキラール薬剤のユージス比を示す。 キラール薬剤のユートマーが精製される又はそのラセミ混合物から分割される とき、治療的に有効な投与量は、定義により、何らかの特定の治療目的にとって ラセミ体のそれより小さい。ラセミ体の生理学的作用は、薬剤の生理学的活性と 投与量の積として定義されうる。二つのエナンチオマーが等量で存在する場合に ラセミ薬剤について、生理的作用は式2により記述される。 ここでDRは、投与されたラセミ体の投与量であり、aはユートマーの活性、 bはジストマーの活性である。単独でデリバリーされるときユートマーの生理学 的作用は、DE(a)として定義されることができ、ここでDEはデリバリーされ るユートマーの投与量である。従って、ラセミ体の当量投与量と同じ作用を達成 するために必要とされるユートマーの投与量は、式3により計算されることがで きる。 従って、ラセミ体の投与量と同じ生理的作用を達成するのに必要なユートマー の投与量の比は、式3を解いて式4を作ることにより計算される。 ここでE.R.は、ユージス比である。従って、もしユージス比が10である(す なわちユートマーがジストマーより10倍活性である)と、ラセミ体の投与量と同 じ生理的作用を達成するのに必要なユートマーの投与量は、ラセミ体の投与量の 僅か55%である。 表IIIは、種々のユージス比を持つキラール薬剤について式3に従う計算の例 を与える。表IIIから判るように、キラール薬剤のユートマーの投与は、有効な 薬剤投与量における50%までの減少を結果しうる。50%より大きい減少は予期さ れない。なぜなら、ラセミ体は通常、二つのエナンチオマーの50:50混合物であ るからである。 経皮デリバリーのために可能性ある薬剤候補をスクリーンするために式4を用 いる方法は、下記の通りである。24時間治療を達成されるために用いられるラセ ミ薬剤の投与量(好ましくは薬剤の瞬時注射投与量)及びラセミ薬剤の発表され ている半減期を用いて、経皮デリバリーのために必要なラセミ薬剤の予期される 投与量を計算する。このタイプの計算に必要なデータは、概説たとえばMartinda le, Extra Pharmacopeia J. E. F.レイノルド編,Pharmaceutical Press及びそ の中の引用文献中に見られる。計算手順は、ベーカー(前出)の第5〜10頁に記 載されており、図2及び表Iに例示されている。 ユートマー形の薬剤の使用により予期される利点は次に、式4を用いて決定さ れる。表III中のデータは、ユートマーを用いる最大利益は50%であると予期さ れることを示す。 しかし、本出願人は、ある場合には、経皮デリバリーされるときキラール薬剤 のユートマーの必要投与量がラセミ混合物の予期される投与量の50%より実際に は少ないことを見い出した。いくつかの例において、必要な経皮投与量は30%さ えより少ないことがある。このことは、キラール薬剤のユートマーがラセミ混合 物より大きいクリアランス値を持つ場合にそうであることが見い出された。すな わち、薬剤が経皮デリバリーされるなら、ユートマーの使用は表IIIに記載され る利点を達成するのみでなく、予期されざることに、より少ない薬剤が必要とさ れる。従って、本発明は、従来の投与計算に基づいて予期されたよりも少ない投 与量で薬剤の活性形の経皮デリバリーを可能にする。従って、経皮薬剤デリバリ ー法の使用は、薬剤のユートマーがデリバリーされるとき及びユートマーのクリ アランス値がジストマー又はラセミ体のそれより大きいときに、特に有利である 。表IVは、種々の薬剤のクリアランス比を示し、ここでクリアランス比は、ユー トマーのクリアランスとラセミ混合物のクリアランスの比である。キラール薬剤 のクリアランス値は、従来技術で入手できる。一般に、クリアランス値を決定す る方法は、ローランドとトザー(前出)、及びグッドマンとギルマン、The Phar macological Basis of Therapeutics,(第8版,1990)に記載されている。 表IVは、薬剤が二つの類に分類されうることを示す:ユートマーがラセミ混合 物より大きなクリアランス値を有し、従って1より大きいクリアランス比を有す る種類(2本線の上に掲げられている薬剤)、及びユートマーがラセミ混合物よ り小さいクリアランス値を有し、従って1より小さいクリアランス値を有する類 (2本線の下に掲げられている薬剤)。クリアランス比に基づく2つの類への薬 剤の分類は、本発明に従う必要な経皮投与量の計算において助けとなる。1より 大きいクリアランス比を持つ薬剤は、可能性ある薬剤候補として示される。なぜ なら、このユートマーは、ラセミ混合物よりも大きい、体からのクリアランスを 有するであろうからである。式1における関係から判るように、半減期とクリア ランスは関連がある。すなわち、 より迅速なクリアランスを有するユートマーは、対応して短い半減期を有し、こ のことは、それが経皮デリバリー手段により得られる投与量低下のための良い候 補でありうることを示す。 本発明を、例のため更に記述する。表IVから見られるように、ケトロラックは 、上記の薬剤の第一の類、すなわちより大きいクリアランス比を持つ類に入る。 もしケトロラックのエナンチオマーの相対的クリアランス比が考慮されなかっ たなら、ラセミ混合物と同等の治療効果を達成するために必要なケトロラックの (−)エナンチオマーの投与量における減少は、下記の通りである。 ラセミ混合物として市販されているけれど、ケトロラックの薬理的活性の実質 上総てはS(−)エナンチオマーにあることが示されている(グッツマンら, J . Med. Chem.29: 598-591 (1986))。(−)及び(+)エナンチオマーの薬力学 的研究は、(−)エナンチオマーのクリアランス値が(+)エナンチオマーのそ れより大きいことを示していた。ムロスチャクら、Clin. Pharmacology & Thera peutics 49: 126 (1991)。 ケトロラックの慣用の1日1回の注射投与量は、約 200mg/日である。この薬 剤の半減期は、約4時間である。薬剤の経皮デリバリーは、投与量が減少されう ることを意味する。治療効果を達成するために必要なラセミ体ケトロラ ックの通常の経皮投与量は、図2及び表Iからの計算に基づいて50mg/日と予期 される。すなわち、上記のように式4に従って、(−)形の僅か50.2%又は25.2 mg/日が同じ効果を達成するために必要とされるであろう。この投与量は、効率 的な経皮薬剤デリバリーのためには多すぎる量に近い。 本出願人は、驚くべきことに、同じ治療効果を達成されるのに必要なケトロラ ックの(−)形の投与量は、表IVに示されるエナンチオマークリアランス比(こ れは1.75であると示されている)の故に、約1.75のファクターだけ更に低下され うることを見い出した。数学的言葉で云えば、生理的効果を達成するのに必要な 薬剤の投与量に対する、表IVに示されるクリアランス比の作用は、式5により示 されるような式4の修飾により表現されることができる。 ここでC.R.は、ラセミ体に対するユートマーのクリアランス比である。従っ て、慣用の注射法によりデリバリーされるラセミ混合物の 200mg/日に等しい治 療効果を達成するために必要なケトロラック(−)エナンチオマーの経皮投与量 は、僅か約14.3mg/日である。すなわち、式5を用いて、本発明に従う(−)ケ トロラックの必要な経皮投与量は、下記のように決定されることができる。 云い換えれば、ラセミ体ケトロラックの 200mg/日の注射投与当量は、ユート マーとして経皮デリバリーされるときの約14.3mg/日である。この薬剤投与量は 、経皮的に効率的に投与されうる範囲内にある。すなわち、ケトロラックのユー トマーの高いクリアランス値は、血中濃度が治療的に有効なレベルより上に十分 な期間留るように薬剤の高い投与量が慣用の薬剤デリバリー法によってデリバリ ーされることを要求する。経皮デリバリー法の使用は、薬剤の無駄及び毒性の問 題を避ける利点のために行われうる。すなわち、ケトロラックは、ジストマーよ り大きなクリアランス値を有する、キラール薬剤のユートマーの経皮デリバリー のために、比較的低い投与量が必要とされることを例示する。 本出願人がケトロラックについて発見した、経皮投与における約40%の減少( すなわち25.2mg/日から14.3mg/日へ)は、経皮デリバリーシステムの設計者に とってかなり重要である。低減された投与量は、生理的効果を達成するために必 要なパッチの大きさが40%減少されうることを意味する。このことは、パッチを 患者にとってはるかにより受け入れやすくする。また、いくつかの薬剤では、薬 剤による皮膚の刺激は、パッチからの薬剤の面積当り流量に比例する。これらの 場合に、同じ大きさのパッチが用いられ、しかし、パッチからの薬剤の面積当り 流量は低減される。このことは、次に、経皮薬剤デリバリーに伴われうる皮膚刺 激の副作用を低減するであろう。 本発明の投与量計算の別の例を、下記の表Vに示す。 表Vの最初の行は、特定の薬剤についての典型的な毎日(24時間)瞬時投与量 を与える。たとえば、メタドンは、50mg/日で経口投与され、一方、ケトロラッ クは 200mg/日で静脈内投与される。第二及び第三の行は、夫々、ラセミ混合物 の半減期、及びユージス比を与える。 毎日瞬時投与量及びユージス比に基づいて、同じ効果を達成するのに必要なユ ートマーの毎日瞬時投与量が、明細書の上記ページの式3に従い計算され、第4 行に示されている。たとえば、メタドンについては そして、a=30, b=1, DR=50mgが与えられると、DE=25.8mg。 ラセミ体の静脈内又は経口投与量に対応するラセミ体の経皮投与量は、ベーカ ーらにより記述されかつ本明細書の表I及び図2に例示したように、薬剤の半減 期に基づいて計算される。これらデータを、表Vの第5行に示す。 薬剤のユートマーの経皮投与量は、第6行に示され、これは式4を用いて導き 出される。たとえば、メタドンについて ここでDR=25,E.R.=30であり、従ってDE=12.9mg。同様に、フルルビプ ロフェンについて、DR=52,E.R.=20であり、従ってDE=13.1mg。 各薬剤のクリアランス比は、表Vの第7行に示されている。式5に示したよう に、ユートマーの経皮投与量の計算にクリアランス比を入れることにより、本発 明に従う経皮投与量が第8行に与えられている。たとえばケトロラック(これは 1.75のクリアランス比を持つ)について、本発明に従う計算されたユートマー経 皮投与量は、式4から得られる25.2mgではなくて、14.3mgである。 同様に、メタドンは 1.5のクリアランス比を有し、このことはラセミ体がユー トマーよりも遅く体から除去されることを示す。従って、メタドンのユートマー の必要投与量は、式4に基づいて計算される12.9mgではなくて、8.6mgである。 1より小さいクリアランス比を持つ薬剤、たとえばフルルビプロフェン及びニ ルバジピンは、式4に従い計算されるよりも多いユートマー投与量を必要とする 。たとえば、ニルバジピンは 100のユージス比、及び 0.5のクリアランス比を有 する。従来の計算に従うニルバジピンのユートマーの経皮投与量は、 3.5mgと予 想される(第6行)。しかし、ユートマーのクリアランス比を考慮に入れると、 投与のための必要な投与量は6.8mgである。これは、経皮的にデリバリーされる ラセミ体の投与量に対応する。従って、ニルバジピンは当初、ユートマー形の経 皮デリバリーのための良い候補であると見える(その高いユージス比に部分的に 基づいて)が、本発明に従うクリアランス比の考慮は、ラセミ体でなくてユート マーの経皮投与により投与量の利 益が得られないことを示す。フルルビプロフェンは同様に、クリアランス比が考 慮されるとき、ユートマーの増大された投与量を必要とする。 本発明の方法からもたらされる投与量の減少及び対応すケトロラックについて は、14.3mgの投与量は、クリアランス比が考慮されないときの活性形の経皮投与 量の57%であり、従って投与量における43%の減少が本発明により達成される。 さらに、本発明に従うケトロラックの投与量は、活性形の1日1回投与量(第4 行)の14%、そしてラセミ体の1日1回投与量(第1行)の7%である。同様に 、メタドンは、クリアランス比が考慮されないときの経皮投与量についての計算 値からの33%投与量減少を示す。他方、フルルビプロフェン及びニルバジピンは 、クリアランス比が考慮されるときに、増大された投与量(夫々、11%と100 % )を必要とする。すなわち、これら薬剤のための投与有効性を維持するために、 薬剤の活性形の、従来考えられたよりも多くを投与しなければならない。 従って、キラール薬剤のユートマーの経皮デリバリーのための投与量は、ユー ジス比及びクリアランス比が考慮されるときに経済的かつ治療的に最適化される ことができ、このことは、いくつかの薬剤が他の薬剤よりも経皮デリバリーのた めの明らかにより良い候補であることを示す。 本発明の方法により得られうる投与量の減少に加えて、対応するパッチ大きさ の減少がもたらされる。たとえば、 メタドンは17μg/cm2/時の皮膚透過性を有し、これは0.408mg/cm2/日に相 当する。従って、本発明に従うメタドンのユートマーの8.6mgの投与は、約20cm2 の活性面積を有するパッチ大きさを必要とするであろう。もしクリアランス比が 考慮されないなら、メタドンユートマー12.9mgをデリバリーするために31cm2パ ッチが必要とされる。多くの患者は、これは許容されない大きなパッチサイズで あると考える。 任意の特定のユートマーのための絶対的パッチ大きさは、パッチ構成及び設計 、及び薬剤の透過性に依存する。しかし、相対的パッチ大きさは、デリバリーさ れるべき薬剤の量に関係する。従って、表9中の投与量における減少%は、パッ チ大きさの減少%に対応する。 すなわち、本出願人は、もしユートマーの経皮デリバリーが経皮パッチの予想 される大きさを減少させる方法として考慮されるべきであるなら、薬剤のユージ ス比及びクリアランス比が考慮されるべきであることを見い出した。最良の結果 、すなわち、薬剤のより少ない投与量及び対応してより小さいパッチ大きさは、 ユージス比及びクリアランス比の両者が1より大きいときに得られる。好ましく は、ユージス比は2より大きく、より好ましくは10より大きい。最も好ましくは 、クリアランス比は1.2より大きく、かつユージス比が10より大きい。 ラセミ混合物からキラール薬剤のユートマーを分離する好ましい方法は、意図 する薬剤に依存するであろう。光学 分割のための種々の方法論が従来技術において利用できる(カーク・オスマー エンサイクロペディア オブ ケミカル テクノロジー 第3版 第 325-327頁 (1982)を参照されたい。これは引用することにより本明細書に含まれる。)。 光学分割は、ラセミ混合物の直接的な結晶化により得られるが、しかし一般的に 分割は光学的に活性な分割剤を用いるジアステレオマー誘導体の形成を含む。エ ナンチオマーと違って、ジアステレオマーは、異なる物理的特性を有し、種々の 方法たとえば分別結晶化、気液クロマトグラフィ、薄層クロマトグラフィ、及び 液体クロマトグラフィにより分離されうる。 エナンチオマーの直接分割は、光学活性な充填物を用いる液体クロマトグラフ ィ法により達成されうる。 対応するジストマーより大きいクリアランス値を有する望むユートマーが得ら れると、経皮デリバリーの方法が選択される。薬剤は、薬剤技術で知られている 薬剤デリバリーのための任意のビヒクル、たとえばクリーム、ローション、軟こ う、ゲル又はペーストを用いて皮膚に直接に適用されうる。これらの実施態様に おいて、皮膚は、薬剤デリバリーのための速度制御膜として働く。あるいは、薬 剤デリバリーのためのビヒクルは、薬剤/エンハンサー貯留部を有し、かつ好ま しくはパッチからのエンハンサー及び/又は薬剤の面積当り流量を制御する手段 を有する包帯又は皮膚パッチであることができる。 経皮薬剤デリバリーは、患者の皮膚を薬剤が透過するこ とを含む。角質層、すなわち密な高度にケラチン化された細胞の薄層が、薬剤透 過の主な障害である。角質層の透過性を増大させるために、透過エンハンサーが しばしば用いられる。すなわち、本発明の医薬組成物は、キラール薬剤のユート マーを含有し、かつ、1以上の皮膚透過エンハンサーを含有してもよい。 皮膚の透過性を向上するために種々の化合物が従来知られている。たとえば米 国特許第 4,006,218号,第3,551,554号及び第3,472,931号明細書は夫々、角質層 を通る医薬的に活性な剤の吸収を高めるために、ジメチルスルホキシド(DMS O)、ジメチルホルムアミド(DMF)、及びN,N−ジメチルアセトアミド( DMA)の使用を記載している。皮膚透過性を向上するために用いられた他の化 合物は、デシルメチルスルホキシド、ジエチレングリコールモノエチルエーテル 、ポリエチレングリコールモノラウレート(米国特許第 4,568,343号)、グリセ ロールモノラウレート(米国特許第 4,746,515号)、エタノール(米国特許第 4 ,379,454号)、ユーカリプトール(米国特許第 4,440,777号)、及びレシチン( 米国特許第4,783,450号)を包含する。 ビヒクルの一つのタイプは、米国特許第4,379,454号明細書(引用することに より本明細書に含める)に教示されているように、貯留部タイプの経皮パッチで ある。 本発明の医薬組成物の別の実施態様は、不透過性の裏層、及びユートマーなら びにエンハンサーを含むマトリックス 層を含む皮膚パッチである。マトリックス層は、エンハンサー溶剤及び溶解され たユートマーを含浸された微孔性物質であることができる。微孔性マトリックス として用いうる種々のポリマーが、従来知られている。典型的には、微孔性ポリ プロピレン、たとえばセラニーズ社(ノースカロライナ州シャルロッテ)から得 られる Celgardを用いることができる。 あるいは、非孔性のマトリックスが、溶解されたエンハンサー及びユートマー により膨潤されているところの一体的系を用いることができる。一体的キャリア の選択は、エンハンサー物質に依存する。使用しうる物質は、たとえばアクリレ ート及びメタクリレートコポリマーである。薬剤とエンハンサーの混合物中に溶 解されたこれら物質のモノマー、たとえばヒドロキシエチルメタクリレートは、 適当なフリーラジカル重合反応により重合されることができて、薬剤及びエンハ ンサーを含む架橋されたゲルを与える。架橋剤の濃度又はモノマーの種類と濃度 を変えることにより、ゲルの密度が増大される。高濃度のモノマー及び高濃度の 架橋剤から作られた密なゲルは、密でないゲルよりもゆっくりとエンハンサーを 放出する。使用しうるこれら反応の化学、モノマー及び架橋剤は、ベーカー(前 出)の第179-184 頁に議論されている。 上記の実施態様のパッチは、種々の方法、たとえば全体的又は部分的に接着剤 をコートされた孔のある又は無いかぶせ物、又はパッチと皮膚の間の接着剤層、 又はパッチ周 辺の接着剤の周辺帯によって皮膚との接触を保たれることができる。経皮パッチ のために用いられる代表的接着剤は下記のものを含む。3M及びアベリーを含む 多くの会社で作られている、アクリルに基づく感圧接着剤、低分子量ポリマーと 高分子量ポリマーの配合物を有するポリイソブチレン(エクソン、Vistanex)、 及びダウコーニングにより作られているシリコーンに基づく接着剤(355及びBio PSA)。たとえば良好な皮膚接触又は閉塞環境を保つことを助けるために、上記 の基本的形態内での種々の変化もまた、本発明の範囲内で意図される。 例示的であって、限定的ではない実施例1〜14によって本発明を更に説明する 。 キラール薬剤の分割 実施例1 5−ベンゾイル−1,2−ジヒドロ−3H−ピローロ−〔1,2−a〕−ピロ ーレ−1−カルボン酸(ケトロラック酸)の分割 (a)ケトロラックの(−)−シンコニジニウムの調製 800 mlの熱エタノール中の 48.08g (0.16モル)のシンコニジンの溶液を、 2 00mlの酢酸エチル中の(+/−)−ケトロラックの 48.85g (0.16モル)の溶液 に加えた。得た溶液を還流温度に 0.5時間加熱し、溶剤を減圧除去し、そして残 渣を1600mlの酢酸エチルと 650mlのエタノールの混合物から再結晶した。沸騰す る混合物から不溶物 12.5gを濾過により分離後に、溶液を室温に冷却した。結晶 化 した塩を再濾過により集め、45〜50℃で風乾して、20.9g (47%)の標記化合物 を得た。融点204〜206℃,〔α〕D=−227゜(cl,MeOH) (b)(−)ケトロラックの調製 106 mlの2N硫酸を、2121mlの水中の上記シンコニジニウム塩19.8 g(0.036 モル)の撹拌された懸濁物に加えた。混合物を酢酸エチル(400ml)で抽出し、 抽出物を水で洗い、無水CaClで乾燥し、そして減圧気化させた。 140mlの 酢酸エチルと80mlのヘキサンの混合物から粗製酸を再結晶して、7.77g(86%) の純粋な(−)−ケトロラックを得た。融点172〜174℃,〔α〕D=−175゜(c l,MeOH) 実施例2 ラセミ体ケトロラックトロメタミンの透過性 33重量%のイソプロピルアルコール、33重量%の水、1.2重量%のイソプロピ ルミリステート中のラセミ体ケトロラックトロメタミンの32%溶液を調製した。 混合物を、0.4重量%ヒドロキシプロピル−セルロースでゲル化した。 32℃に維持された、流通(flow-through)拡散槽(LGA)を用いて、インビ トロヒト皮膚透過速度を測定した。受容体液(等張性食塩水)をぜん動ポンプに より、槽中に及び槽を通過して流した。自動化画分コレクター中に配置されたガ ラスビン中に試験を集めた。 角質層を供与体室に向けてヒト皮膚を拡散槽の下半分に置いた。テスト溶液を 角質層の上に置き、そして皮膚を透 過したラセミ体ケトロラックトロメタミンの量(μg/cm2)を、HPLCによ り集められた試料をアッセイすることにより測定した。ラセミ体ケトロラックト ロメタミンの累積放出量対時間のグラフを図3に示す。 実施例3 S(−)ケトロラックトロメタミンの透過性 実施例2に従って溶液を調製し、テストしたが、但し薬剤はケトロラックトロ メタミンのS(−)エナンチオマーであった。S(−)ケトロラックトロメタミ ンの累積放出量対時間のグラフを図3に示す。 実施例4 ラセミ体ケトロラックの透過性 44重量%のイソプロピルアルコール、48重量%の水、1.4重量%のイソプロピ ルミリステート中のラセミ体ケトロラックの 6.3重量%溶液を調製した。混合物 を、0.45重量%のヒドロキシプロピル−セルロースによりゲル化した。ヒト皮膚 を通過するラセミ体ケトロラック酸の放出量を、実施例2に示されるように測定 し、図4に示す。 実施例5 S(−)ケトロラックの透過性 49重量%のイソプロピルアルコール、41重量%の水、1.9重量%のイソプロピ ルミリステート中の(−)ケトロラック酸の 7.2重量%溶液を調製した。混合物 を、0.45重量%のヒドロキシプロピル−セルロースでゲル化した。ヒト皮膚を通 過するS(−)ケトロラック酸の放出量を上記 のように測定し、図4に示す。 ケトロラックのユートマーの皮膚透過性は、62〜83μg/cm2/hr(1.5〜2.0m g/cm2/日に相当する)においてラセミ形とほぼ同じであることを実施例2〜5 は示す。上で開示した計算に基づき、ユートマーの使用は、約10cm2の面積を有 するパッチが、1日1回デリバリーされる 200mgの注射と治療時に同じ効果のケ トロラックのレベルをデリバリーできることを意味する。 実施例6 ラセミ体メタドン遊離塩基の透過性 メタドン遊離塩基が塩酸塩から調製された。既知量のメタドン塩酸塩を、最小 体積の蒸留水に溶解した。等モル量の 0.5N水酸化ナトリウムを滴下した。小過 剰の塩基が存在するまで水酸化ナトリウムを加えることにより、溶液をpH7〜 8に調節した。溶液を分離ロートに移し、遊離塩基を石油エーテル中に抽出した 。次に、水性相を除去し、石油エーテル相を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。遊 離塩基を取扱うときに、光及び空気への露出を最小にした。溶液を濾過し、真空 吸引又はおだやかな沸騰によりエーテルを除去して、白色結晶を得た。結晶の純 度を融点測定によりチェックした。このプロセスを多数回繰返して、80〜90%の 平均メタドン遊離塩基収率が得られた。 冷凍死体から皮膚サンプルを得て、ダーマトームを用いて 250ミクロンの厚さ に切除し、30℃(皮膚を機能させる温度)でメタドン遊離塩基/エンハンサー透 過性について テストした。 サンプルをテフロン(商標)流通拡散槽に取付けた。受取り相のサンプルを任 意の所望間隔で採ることを可能にする時間プログラムされた画分コレクター中に 、透過物を集めた。受取り相側のテフロン(商標)槽内に存在する空気泡は全体 膜面積を減小させることができ、従ってこれを避けるために泡トラップを系中に 組込んだ。受取り相として働くために、等張食塩水を拡散槽に通過させた。この 相は、角質層の反対側で皮膚サンプルと接触した。皮膚の露出された面積は0.32 cm2であった。皮膚透過性は、受取り相中への薬剤の透過の速度により測定され た。このテスト手順を用いて、イソプロピルミリステート中のメタドン遊離塩基 の飽和溶液は、図5に示すように17μg/cm2hrの流量を結果した。 実施例7 ラセミ体R(−)メタドン遊離塩基の透過性 従来公知の手順を用いて、メタドンのR(−)エナンチオマーが分離される。 メタドンのR(−)エナンチオマーが用いられることを除いて、実施例4に従っ て、R(−)メタドン遊離塩基が調製される。皮膚透過性が実施例4の手順を用 いてテストされ、ラセミ混合物のそれと実質上同等であると示される。 実施例8 ラセミ体ケトロラックトロメタミン経皮パッチ 経皮系は下記のようにして構成された。シリコーン塗布 した(siliconized)ポリエチレンテレフタレート(3M#1033)上にアクリル 系接着剤溶液を 750ミクロンナイフを用いてキャストすることにより、感圧接着 剤を調製した。95℃の強制空気循環濾中で数分間、溶剤を気化させた。75ミクロ ン厚さの得たフィルムを別のポリエステルフィルム(3M Cotran 9710)に積層 した。この三層集合体は、アルミニウムを張った(aluminized)ポリエステル裏 張り(3M Scotchpak 1006)に、周囲を熱シールされて、17cm2の活性放出面積 を有するデリバリーデバイスを形成した。33重量%のイソプロピルアルコール、 33重量%の水、1.2重量%のイソプロピルミリステート中のラセミ体ケトロラッ クトロメタミンの32%溶液を調製した。溶液を 0.4重量%のヒドロキシプロピル ーセルロースでゲル化した。熱シールにおいて残された小さな開口を通してパッ チの貯留部に、ゲル化したラセミ体ケトロラックトロメタミン溶液を充填した。 充填後にこの開口をシールして閉じた。薬剤の抗炎症及び鎮痛活性は、カラギ ーナン ラット足浮腫及びマウスフェニルキノン身もだえ評価法を用いて測定さ れる。 実施例9 S(−)ケトロラック経皮パッチ 薬剤がケトロラックトロメタミンのS(−)エナンチオマーであり、パッチの 活性放出面積が11cm2であることを除いて、実施例5に記載した手順に従ってパ ッチが調製される。薬剤の抗炎症及び鎮痛活性は、カラギーナン ラット 足浮腫及びマウス フェニルキノン身もだえ評価法を用いて測定される。 実施例10 ラセミ体及びR(−)メタドン遊離塩基経皮パッチ 用いられた薬剤が夫々メタドン遊離塩基及びR(−)メタドン遊離塩基である ことを除いて、実施例8に記載した手順に従ってラセミ体及びR(−)メタドン 経皮系が構成される。ラセミ体メタドンの通常の経口投与量は50mg/日である。 25mg/日のラセミメタドンが、経皮デリバリーされて有効である。メタドンのユ ージス比に基づいて、式4に従うR(−)形の計算される経皮投与量は、下記の 通りである。 しかし、本発明の教示に従ってクリアランス比が考慮に入れられると、経皮デ リバリーされるべきR(−)メタドンの量は式5に従って下記のように計算され る。 すなわち、メタドンのラセミ形の50mg/日の慣用投与量と同じ生理的効果のた めに必要なR(−)メタドンの経皮投与量は、8.6mg/日である。この投与量は 、R(−)メタドンについて21.5cm2パッチ大きさに相当する。 実施例11 ケトロラックマトリックスパッチの調製 マトリックスを作るために、0.5gのポリエチレングリコール200、0.25gのプロ ピレングリコール及び0.05gのポリソルベート80中に0.2gの(−)ケトロラック 酸を溶解し、溶液を形成する。この溶液を、10gのポリマー溶液(モンサントG ELVAR(商標)737)に加え、そして20〜30分間混合する。混合後に、混合 物を約20分間静置して、空気泡を除去し、そして裏張り物質(3M Scotchpak( 商標)1006又は1021)上にキャストする。キャストした混合物を45℃で30分間乾 燥する。3層マトリックスを作るために、先の層が置かれそして乾燥された後に 、第2及び第3の層を次々と先の層上にキャストする。そして、この構成物を適 当なパッチ大きさに切る。 実施例12 ケトロラック一体型パッチの調製 ケトロラックの一体型パッチを下記のようにして作る。Pellethaneペレットを テトラヒドロフラン中に混合し、10%(−)ケトロラックを加え、そしてビンロ ーラー上で撹拌することにより、(−)ケトラロック酸を与えられたPellethane 2363-80A E の溶液を作る。材料グレード3M−1005裏張りの層をペトリ皿中で 広げ、マトリックス混合物で覆う。ペトリ皿をカバーし、マトリックスを室温で 放置して溶媒を気化させる。出来上ったマトリックスからパンチを用いて、3.88 cm2の面積を持つパッチを切り出す。30℃で磁気撹拌機により一定撹拌下に等張 食塩水溶液中のワイヤーカゴ中にテストデバイスを垂れ下げることにより、 デバイスの放出速度測定を行う。Novapak 8 C 150× 4.6mm5μを用いるHPL C分析のために、食塩水サンプルを定期的に採取する。 実施例13 ケトロラックの基体/膜混合パッチの調製 50%のケトロラックを含む基体を、実施例3に記載されるのと同じ一般的な手 順により作る。いくつかの異なる構成を作ることができる。 A.100μm厚さのSclairfilm(商標)HD−2−PAの膜を基体上にキャス トする。 B.コンソリデーテッドサーモプラスチックスから得られるポリエチレングレ ードHD−106の38μm厚さの膜を基体上にキャストする。 C.例A及びBの膜に、BIO P S AグレードX7−2920の25μm厚さの膜をコ ートする。 D.基体に、ポリエチレン両面医用接着剤テープグレード3M−1509をコート する。 E.基体に、ポリエチレン両面医用接着剤テープグレード3M−1512をコート する。 実施例14 ケトロラック貯留部の調製 微孔性ポリエチレンフィルム(3M Cotran 9710)を、ポリエステル裏張り層 (3M Scotchpak 1009)に熱シールする。アクリレート接着剤中に10%のIP Mを含む接着剤の層を、このポリエチレンフィルム上にキャストし、剥離 ライナーで覆う。ポリエステルフィルムとポリエチレンフィルムの間に形成され た小袋に、(−)ケトロラックトロメタミンのゲル化された溶液を充填する。ゲ ル化された溶液の例は、下記のものである。 熱シール後に、パッチを切って、25cm2の活性面積を持つようにする。パッチ を Barexポーチ中に包装する。 実施例15 ケトロラックカーボマーゲルの調製 (−)ケトロラックトロメタミンを精製水(調製されるベき全量の約1/5) 中に溶解する。NaOH10%(重量/重量)溶液又はトロルアミン(trolamine )を用いて、pHを 7.3±0.1に調節する。アルコールを、水の全量の2/3と 混合し、そしてカーボマー(carbomer)を撹拌下に加える。一定撹拌下に50℃で 1時間、カーボマーを十分に膨脹させる。残りのNaOH又はトロルアミンを加 え、15分間撹拌する。ケトロラック溶液を、減圧下でカーボマ ーゲルと一緒にし、よく撹拌する。もし必要なら、NaOH10%(重量/重量) 溶液又はトロルアミンを用いて、pHを7.3 〜7.5 の間に調節する。残る精製水 を加え、15分間撹拌する。ゲルを適当な容量に集め、管に入れる。ゲルは下記の 組成を有する。 実施例16 ケトロラックヒドロキシエチルセルロースゲルの調製 (−)ケトロラックトロメタミンを、精製水(調製されるべき全量の約1/5 )に溶解する。1N NaOHを用いてpHを 7.3±0.1 に調節する。アルコー ルを水の全量の2/3と混合し、次にヒドロキシエチルセルロースを撹拌下に加 える。一定撹拌下で50℃で1時間、ヒドロキシエチルセルロールを十分に膨脹さ せる。残るNaOHを加え、15分間撹拌する。ケトロラック溶液を、減圧下でヒ ドロキシエチルセルロースゲルと一緒にし、よく撹拌する。もし必要なら、Na OHによりpHを 7.3〜7.5 の間に調節する。残る精製水を加え、15分間撹拌す る。ゲルを適当な容器に集め、管に入れる。存在する場合、ナトリウムエディ テート(edetate)がケトロラックと一緒に可溶化された。ゲルは下記の組成を 有する。 本発明の好ましい実施態様の上記の記載は、例示及び説明のために示された。 それらは、総てであること又は開示されたそのままの形に発明を限定することを 意図するものでなく、上記教示に照らして多くの修飾及び変更が可能である。 本明細書中の総ての刊行物及び特許出願は、あたかもそれらの個々の夫々が詳 細にかつ個々に引用することにより明細書に含められると示されているかの如く と同じ程度に、引用することにより明細書に含められる。 当業者に明らかなそのような修飾及び変更は、本発明の範囲内であると意図さ れる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI A61K 31/40 9454−4C 31/405 9454−4C 31/445 9454−4C (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CZ,DE,DK,ES,FI,GB,H U,JP,KP,KR,KZ,LK,LU,LV,MG ,MN,MW,NL,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SK,UA,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ユートマーの治療的に有効な経皮投与量DE、ここでクリアランス比(C.R .)は1より大きく、ユートマーの投与量は下記の式をほぼ満たす: ここでDRはキラール薬剤のラセミ体の計算された経皮投与量である;及び ユートマーの経皮デリバリーのためのビヒクル を含む、キラール薬剤のユートマーの経皮デリバリーのための医薬組成物。 2.キラール薬剤が10より大きいユージス比を有する請求項1の医薬組成物。 3.クリアランス比が 1.2より大きい請求項1の医薬組成物。 4.クリアランス比が 1.2より大きい請求項2の医薬組成物。 5.クリアランス比が 1.5より大きい請求項2の医薬組成物。 6.経皮デリバリーのためのビヒクルがパッチである請求項1の医薬組成物。 7.キラール薬剤が、ワルファリン、トカイニド、べラパミル、ディソピラミド 、ピンドロール、メタドン及びケトロラックより成る群から選択される請求項1 の医薬組成物。 8.キラール薬剤がケトロラックである請求項1の医薬組成物。 9.ラセミ体ケトロラックの約 200mg/日の注射しうる投与量に等価な量を経皮 デリバリーする方法において、ケトロラックのジストマーを実質上含まないケト ロラックのユートマーの約15mg/日未満の経皮投与量を含む経皮パッチと患者の 皮膚を接触させることを含む方法。 10.ユートマーの治療的に有効な投与量(DE)と患者の皮膚を接触させること を含む、キラール薬剤のユートマーの投与のための方法であって、ここでキラー ル薬剤のクリアランス比(C.R.)は1より大きく、ユートマーは経皮デリバリ ーのためのビヒクルを伴い、ユートマーの投与量は下記の式をほぼ満たす: ここでDRはキラール薬剤のラセミ体の計算された経皮投与量である。 11.キラール薬剤が10より大きいユージス比を有する請求項10の方法。 12.クリアランス比が 1.2より大きい請求項10の方法。 13.クリアランス比が 1.2より大きい請求項11の方法。 14.経皮デリバリーのためのビヒクルがパッチである請求項10の方法。 15.キラール薬剤が、ワルファリン、トカイニド、べラパミル、ディソピラミド 、ピンドロール、メタドン及びケト ロラックより成る群から選択される請求項10の方法。 16.キラール薬剤がケトロラックである請求項10の方法。
JP6512267A 1992-11-09 1993-11-09 キラール薬剤のユートマーの経皮デリバリー Pending JPH08503464A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US97380192A 1992-11-09 1992-11-09
US07/973,801 1992-11-09
PCT/US1993/010759 WO1994010985A1 (en) 1992-11-09 1993-11-09 Transdermal delivery of the eutomer of a chiral drug

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08503464A true JPH08503464A (ja) 1996-04-16

Family

ID=25521243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6512267A Pending JPH08503464A (ja) 1992-11-09 1993-11-09 キラール薬剤のユートマーの経皮デリバリー

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5883115A (ja)
EP (1) EP0666737B1 (ja)
JP (1) JPH08503464A (ja)
AU (1) AU5551294A (ja)
DE (1) DE69332669T2 (ja)
ES (1) ES2191678T3 (ja)
WO (1) WO1994010985A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007216053A (ja) * 1997-12-01 2007-08-30 Alza Corp 電気搬送式薬剤投与装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09503997A (ja) * 1993-07-08 1997-04-22 シグナス,インコーポレイテッド モノリシックなマトリックス経皮送達システム
DE19642043A1 (de) * 1995-10-23 1997-04-24 Hexal Ag Transdermales therapeutisches System (TTS) für die Verabreichung von Wirkstoffen zur Behandlung von Drogenabhängigkeit oder Drogensucht
US5985317A (en) * 1996-09-06 1999-11-16 Theratech, Inc. Pressure sensitive adhesive matrix patches for transdermal delivery of salts of pharmaceutical agents
US6365178B1 (en) * 1996-09-06 2002-04-02 Watson Pharmaceuticals, Inc. Method of making pressure sensitive adhesive matrix patches for transdermal drug delivery using hydrophilic salts of drugs and hydrophobic pressure sensitive adhesive dispersions
US6862465B2 (en) * 1997-03-04 2005-03-01 Dexcom, Inc. Device and method for determining analyte levels
US8527026B2 (en) 1997-03-04 2013-09-03 Dexcom, Inc. Device and method for determining analyte levels
US6001067A (en) 1997-03-04 1999-12-14 Shults; Mark C. Device and method for determining analyte levels
US6432203B1 (en) * 1997-03-17 2002-08-13 Applied Komatsu Technology, Inc. Heated and cooled vacuum chamber shield
US20050276836A1 (en) * 1997-06-11 2005-12-15 Michelle Wilson Coated vaginal devices for vaginal delivery of therapeutically effective and/or health-promoting agents
US6841539B1 (en) * 1998-05-21 2005-01-11 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for topical delivery of oligonucleotides
WO1999067645A1 (en) 1998-06-24 1999-12-29 Transderm Diagnostics, Inc. Non-invasive transdermal detection of analytes
WO2000024386A1 (en) * 1998-09-08 2000-05-04 Theratech, Inc. Method of making pressure sensitive adhesive matrix patches containing hydrophilic salts of drugs
WO2000074661A2 (en) 1999-06-05 2000-12-14 Noven Pharmaceuticals, Inc. Solubility enhancement of drugs in transdermal drug delivery systems and methods of use
US6905016B2 (en) * 2000-03-14 2005-06-14 Noven Pharmaceuticals, Inc. Packaging system for transdermal drug delivery systems
US6503894B1 (en) 2000-08-30 2003-01-07 Unimed Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical composition and method for treating hypogonadism
DE10141650C1 (de) 2001-08-24 2002-11-28 Lohmann Therapie Syst Lts Transdermales Therapeutisches System mit Fentanyl bzw. verwandten Substanzen
US20040072810A1 (en) * 2001-11-07 2004-04-15 Besins International Belgique Pharmaceutical composition in the form of a gel or a solution based on dihydrotestosterone, process for preparing it and uses thereof
US20030149406A1 (en) * 2002-02-07 2003-08-07 Lucie Martineau Multi-layer dressing as medical drug delivery system
US7166641B2 (en) * 2002-10-02 2007-01-23 Yung Shin Pharmaceutical Industrial Co., Ltd. Pharmaceutically acceptable salts containing local anesthetic and anti-inflammatory activities and methods for preparing the same
US7132452B2 (en) * 2003-03-10 2006-11-07 Fang-Yu Lee Topical formulation having effects on alleviating pain/inflammation caused by herpes virus infection
US7439268B2 (en) * 2003-07-18 2008-10-21 Idexx Laboratories Compositions containing prodrugs of florfenicol and methods of use
WO2005011644A1 (en) * 2003-07-28 2005-02-10 Alza Corporation Transdermal warfarin-containing delivery system
RS20060605A (en) * 2004-04-29 2008-09-29 Caldwell Galer Inc., Topical methadone compositions and methods for using the same
US7402697B2 (en) * 2004-09-02 2008-07-22 Idexx Laboratories Inc. Antibacterial agents
CN101287470B (zh) 2005-10-12 2012-10-17 优尼麦德药物股份有限公司 改良的睾酮凝胶及使用方法
FR2891833B1 (fr) * 2005-10-12 2008-01-04 Millet Innovation Sa Procede de fixation d'une piece en gel polymere
US20100010096A1 (en) * 2006-10-27 2010-01-14 John Charin Somberg Methadone chiral isolate as an improved pharmaceutical
US20080152592A1 (en) * 2006-12-21 2008-06-26 Bayer Healthcare Llc Method of therapeutic drug monitoring
WO2008115224A2 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Bayer Healthcare Llc Method of analyzing an analyte
US7550625B2 (en) * 2007-10-19 2009-06-23 Idexx Laboratories Esters of florfenicol
JP6150240B2 (ja) * 2012-09-21 2017-06-21 東洋製罐株式会社 包装材およびそれを用いてなる包装構造
WO2014066653A1 (en) * 2012-10-26 2014-05-01 Allergan, Inc. Ketorolac-containing sustained release intraocular drug delivery systems
MX2017015623A (es) * 2017-12-04 2018-11-09 Federico Amezcua Amezcua Novedoso compuesto quimico que contiene el enantiomero activo s-(-) ketorolaco trometamina para el tratamiento del dolor.
WO2023278400A1 (en) * 2021-06-30 2023-01-05 University Of Padova Modified release formulations of methadone and its isomers, esmethadone and levomethadone and derivatives
CN116459237B (zh) * 2023-03-29 2024-06-11 长沙晶易医药科技股份有限公司 一种酮咯酸贴剂组合物、酮咯酸贴剂及其制备方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4089969A (en) * 1976-07-14 1978-05-16 Syntex (U.S.A.) Inc. 5-Aroyl-1,2-dihydro-3H-pyrrolo[1,2-a]pyrrole-1-carboxylic acid derivatives and process for the production thereof
IE54286B1 (en) * 1983-01-18 1989-08-16 Elan Corp Plc Drug delivery device
US4927687A (en) * 1984-10-01 1990-05-22 Biotek, Inc. Sustained release transdermal drug delivery composition
US4687481A (en) * 1984-10-01 1987-08-18 Biotek, Inc. Transdermal drug delivery system
US4624665A (en) * 1984-10-01 1986-11-25 Biotek, Inc. Method of transdermal drug delivery
IE58110B1 (en) * 1984-10-30 1993-07-14 Elan Corp Plc Controlled release powder and process for its preparation
EP0186019B1 (de) * 1984-12-22 1993-10-06 Schwarz Pharma Ag Wirkstoffpflaster
US5049386A (en) * 1985-01-07 1991-09-17 Syntex (U.S.A.) Inc. N-ω,(ω-1)-dialkyloxy)- and N-(ω,(ω-1)-dialkenyloxy)Alk-1-YL-N,N,N-tetrasubstituted ammonium lipids and uses therefor
US4615699A (en) * 1985-05-03 1986-10-07 Alza Corporation Transdermal delivery system for delivering nitroglycerin at high transdermal fluxes
US4690683A (en) * 1985-07-02 1987-09-01 Rutgers, The State University Of New Jersey Transdermal varapamil delivery device
US4940761A (en) * 1986-05-29 1990-07-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Group transfer polymerization of glycidyl (meth)acrylate copolymers to form oxirane group-terminated block copolymers
US4940586A (en) * 1987-02-26 1990-07-10 Alza Corporation Skin permeation enhancer compositions using sucrose esters
US5114946A (en) * 1987-06-12 1992-05-19 American Cyanamid Company Transdermal delivery of pharmaceuticals
US4992445A (en) * 1987-06-12 1991-02-12 American Cyanamid Co. Transdermal delivery of pharmaceuticals
US4818541A (en) * 1987-08-19 1989-04-04 Schering Corporation Transdermal delivery of enantiomers of phenylpropanolamine
US4943435A (en) * 1987-10-05 1990-07-24 Pharmetrix Corporation Prolonged activity nicotine patch
US4983395A (en) * 1987-11-12 1991-01-08 Theratech Inc. Device for administering an active agent to the skin or mucosa
US4927854A (en) * 1987-12-24 1990-05-22 Analgesic Associates Sustained/enhanced analgesia
US4898734A (en) * 1988-02-29 1990-02-06 Massachusetts Institute Of Technology Polymer composite for controlled release or membrane formation
US4885154A (en) * 1988-03-01 1989-12-05 Alza Corporation Method for reducing sensitization or irritation in transdermal drug delivery and means therefor
US4910205A (en) * 1988-05-02 1990-03-20 Schering Corporation Transdermal delivery of loratadine
US5028435A (en) * 1989-05-22 1991-07-02 Advanced Polymer Systems, Inc. System and method for transdermal drug delivery
US5132119A (en) * 1989-07-31 1992-07-21 Massachusetts Institute Of Technology Treatment of hypertrophic wound healing disorders with calcium channel blockers
US5124157A (en) * 1989-08-18 1992-06-23 Cygnus Therapeutic Systems Method and device for administering dexmedetomidine transdermally
US5069909A (en) * 1990-06-20 1991-12-03 Cygnus Therapeutic Systems Transdermal administration of buprenorphine
US5091182A (en) * 1990-07-23 1992-02-25 Syntex (U.S.A.) Inc. Dispensing units for ketorolac topical gel formlations
GB9111732D0 (en) * 1991-05-31 1991-07-24 Orion Yhtymae Oy The use of certain salts of medetomidine and its optically active enantiomers to regulate the rate of transdermal administration of the drugs
IT1250691B (it) * 1991-07-22 1995-04-21 Giancarlo Santus Composizioni terapeutiche per somministrazione intranasale comprendenti ketorolac.
AU669492B2 (en) * 1991-11-11 1996-06-13 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Fomentation containing ketorolac

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007216053A (ja) * 1997-12-01 2007-08-30 Alza Corp 電気搬送式薬剤投与装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0666737B1 (en) 2003-01-29
US5589498A (en) 1996-12-31
DE69332669T2 (de) 2003-11-27
EP0666737A4 (en) 1996-03-06
US5883115A (en) 1999-03-16
EP0666737A1 (en) 1995-08-16
ES2191678T3 (es) 2003-09-16
WO1994010985A1 (en) 1994-05-26
AU5551294A (en) 1994-06-08
DE69332669D1 (de) 2003-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08503464A (ja) キラール薬剤のユートマーの経皮デリバリー
US6312716B1 (en) Patch and method for transdermal delivery of bupropion base
EP0186071B1 (en) Transdermal system for timolol
WO2008021113A2 (en) Transdermal methods and systems for treating alzheimer's disease
JP5936544B2 (ja) 安定なラサギリン組成物
JPH11506462A (ja) ロピニロールを含有してなる経皮製剤
AU2007200426A1 (en) Transdermal delivery of lasofoxifene
WO2021098791A1 (zh) 一种含有美金刚的透皮贴剂
KR19980702239A (ko) 경피 투여용 제제
EP1652523A1 (en) Transdermal absorption preparation
EP4076382B1 (en) Transdermal therapeutic system containing agomelatine
CN113041236A (zh) 氟比洛芬巴布剂及其制备方法
KR20070059079A (ko) 경피 페로스피론 투여용 의약적 조성물
CN115475152A (zh) 氟比洛芬的外用制剂及其制备方法
CN115957200A (zh) 一种美金刚透皮贴剂及制备方法
JPH11228414A (ja) タンドスピロン経皮剤
JP3980634B2 (ja) 活性物質モルフィン−6−グルクロニドを含む全身的経皮投与用医薬組成物
Shinde et al. REVIEW OF TRANSDERMAL DRUG DELIVERY SYSTEM
CN1226163A (zh) 治疗和/或预防痴呆的制剂
JPH04202140A (ja) 経皮吸収製剤
JPH0640917A (ja) トルペリゾン又はエペリゾン含有ハップ剤
CN113876740A (zh) 一种阿戈美拉汀的透皮贴剂
WO2023144276A1 (en) Transdermal therapeutic system for the transdermal administration of selexipag
Fugate et al. A Review on Transdermal Drug Delivery System
JPH10204000A (ja) 経皮吸収促進剤