JPH0848670A - 複素環化合物、それを含有する製薬学的組成物及びその製法 - Google Patents

複素環化合物、それを含有する製薬学的組成物及びその製法

Info

Publication number
JPH0848670A
JPH0848670A JP7097017A JP9701795A JPH0848670A JP H0848670 A JPH0848670 A JP H0848670A JP 7097017 A JP7097017 A JP 7097017A JP 9701795 A JP9701795 A JP 9701795A JP H0848670 A JPH0848670 A JP H0848670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isoquinoline
dimethoxy
hydrogen
general formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7097017A
Other languages
English (en)
Inventor
Gyula Dr Balogh
バロー ヂュラ
Imre Doman
ドマーン イムレ
Gabor Blasko
ブラシュコー ガーボル
Gyula Simig
スィミグ ヂュラ
Erzsebet Kovacs
コヴァーチュ エルジェーベト
Istvan Gyertyan
ヂェルテャーン イシュトヴァーン
Andras Dr Egyed
エヂェド アンドラシュ
Istvan Gacsalyi
ガチャリュイ イシュトヴァーン
Andras Bilkei-Gorzo
ビルケイ・ゴルゾー アンドラーシュ
Katalin Pallagi
パラギ カタリン
Katalin Szemeredi
セメレーディ カタリン
Klara Kazo
カゾー クラーラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar
Original Assignee
Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar filed Critical Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar
Publication of JPH0848670A publication Critical patent/JPH0848670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/12Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with radicals, substituted by hetero atoms, attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • C07D217/14Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with radicals, substituted by hetero atoms, attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring other than aralkyl radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/12Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with radicals, substituted by hetero atoms, attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • C07D217/14Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with radicals, substituted by hetero atoms, attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring other than aralkyl radicals
    • C07D217/16Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with radicals, substituted by hetero atoms, attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring other than aralkyl radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来既知の1−スチリルイソキノリンの製薬
的有効性を高める、製薬学的に活性な新規な1−スチリ
ルイソキノリン誘導体を提供し、そして、その製造方法
及びそれによる製薬学的組成物、及びその製薬学的用途
である。 【構成】一般式(I) 【化17】 (但し、nは、1、2、3或いは4であり、Rは、同じ
或いは異なり、水素、低級アルキル、低級アルコキシ或
いはヒドロキシ或いは、2つの置換基Rが、隣接水素原
子と結合して、アルキレンジオキシ基を形成する;R1
は、水素或いは低級アルキルであり、そして、Arは、
適宜置換されたアリール基或いはヘテロアリール基であ
る)の化合物及びその製薬学的に適する酸付加塩、及び
その製法、それを含有する製薬学的組成物及びその用途
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規な複素環式化合
物、その製造方法、それを含有する製薬学的組成物及び
病気の処置のために該複素環式化合物の使用及び、病気
の処置に適する製薬学的組成物の製造方法に関する。特
に、本発明は、1−スチリルイソキノリン誘導体及びそ
の製造方法及び、特に鎮静効果を有し、活性成分とし
て、新規な1−スチリルイソキノリン誘導体を含有する
製薬学的組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】多数の1−スチリルイソキノリン誘導体
及びその製薬学的活性は、文献で既知である。このグル
ープの化合物の製造方法も説明されている。ドイツ特許
公報第576,232号には、6,7−ジアルコキシ−1
−スチリルイソキノリンは、鎮痙効果及び鎮痛効果を果
たすことが記載される。イソキノリン化学で周知の合成
ルートは、反応経路Iに示される。
【0003】その合成に従って、6,7−ジアルコキシ
−1−スチリルイソキノリンは、式(A)の適当な1−
メチルイソキノリンを、一般式ArCHOのアルデヒド
と縮合させることにより、得られる。適当な1−メチル
−3,4−ジヒドロキシイソキノリン及び式ArCHO
のアルデヒドとを縮合させると、適当な一般式(C)の
1−スチリル−3,1−ジヒドロキシイソキノリンが得
られる。後者の化合物も、一般式(D)の、適当な2−
アリール−エチルアミンから得られた一般式(E)のア
シル化アミンを、ビッシャ−ナピラスキ(Bischer−Nap
ieralski)タイプの環化反応にかけることにより、製造
できる。更に、1−スチリルイソキノリンは、一般式
(C)の1−スチリル−3,4−ジヒドロイソキノリン
の触媒脱水反応により、製造することができる。 反応過程I
【化9】
【0004】ドイツ特許公開公報第1,902,402号
に従って、6,7−ジメトキシ−1−スチリルイソキノ
リンは、上記の方法で製造できる。それは、該化合物
が、小板機能(例えば、結合力、凝集力及び牽引力)を
抑制し、アミン貯蔵細胞からの生原体アミンの遊離を抑
制することを記載している。
【0005】いくつかの1−スチリルイソキノリンも、
適当なアシル化2−アリール−2−アルコキシエチルア
ミンから、ビッシャ−ナピエラルスキのタイプ[J.
Knabe,H.D.Holtje:Arch.Pha
rm.303,404(1970)]の環化反応により製造
することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、製薬
学的に活性な新規な1−スチリルイソキノリン誘導体を
提供し、そして、それは、従来既知の1−スチリルイソ
キノリンの製薬的有効性を高めるようなものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明により、一般式
(I)
【化10】 (但し、nは、1、2、3或いは4であり、Rは、同じ
或いは異なり、水素、低級アルキル、低級アルコキシ或
いはヒドロキシ或いは、2つの置換基Rが、隣接水素原
子と結合して、アルキレンジオキシ基を形成する;R1
は、水素或いは低級アルキルであり、そして、Arは、
適宜置換されたアリール基或いはヘテロアリール基であ
る。そして、以下の化合物を除外したものである。6,
7−ジメトキシ−1−(3,4−ジメトキシスチリル)
−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−1−(3,4−メ
チレンジオキシスチリル)−イソキノリン;6,7−ジ
メトキシ−1−(3,4,5−トリメトキシスチリル)−
イソキノリン;6,7−ジメトキシ−1−(3−メトキ
シ−4−ヒドロキシスチリル)−イソキノリン;6,7
−ジメトキシ−1−(3−ヒドロキシ−4−メトキシス
チリル)−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−1−
(4−クロロスチリル)−イソキノリン;6,7−ジメ
トキシ−1−スチリルイソキノリン;6,7−ジメチレ
ンジオキシ−1−(3,4−ジメトキシスチリル)−イ
ソキノリン;6,7−ジメチレンジオキシ−1−(3,4
−メチレンジオキシスチリル)−イソキノリン;6,7
−ジメトキシ−3−メチル−1−(4−クロロスチリ
ル)−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−3−メチル
−1−(3,4−ジメトキシスチリル)−イソキノリ
ン;6,7−ジメトキシ−3−メチル−1−(3,4−メ
チレンジオキシスチリル)−イソキノリン;及び6,7
−ジメトキシ−1−([2−/3−ピリジル/−エテニ
ル]−イソキノリン))の新規な複素環化合物が提供さ
れる。
【0008】一般式(I)の化合物の好適なグループ
は、一般式(IA)
【化11】 (但し、R1 は、水素或いは低級アルキルであり、R2
は、水素であり、R3及びR4 は、各々、水素或いは低
級アルコキシ或いは一緒に低級アルキレンジオキシ基を
形成し;R5 は、水素或いは低級アルコキシを示し、そ
して、Arは、適宜置換されたフェニルであり、1以上
の同一或いは異種の置換基を有し、それはハロゲン、ト
リハロメチル、水素、低級アルキル、低級アルコキシ、
低級アルキレンジオキシ、シアノ、ニトロ、アミノ或い
はモノ−及びジ−(低級アルキル)−アミノ;或いは、
適宜上記の置換基を有するナフチル、或いは、上記の置
換基を適宜有するモノ−或いはビサイクリックヘテロア
リ−ル基であり、1或いは2の酸素、窒素及び/或いは
硫黄原子を含有する)により特徴ずけることができる。
【0009】本明細書において使用する”低級”の用語
は、1〜7(好適には、1〜4)個の炭素原子を含有す
る基を示す。”低級アルキル”なる用語は、1〜7個
(好適には、1〜4個)の炭素原子を含有する直鎖或い
は分枝鎖の飽和炭化水素を示す(例えば、メチル、エチ
ル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル等であ
る)。”低級アルコキシ”なる用語は、”アルキル”用
語が、上記の定義に相当し(例えば、メトキシ、エトキ
シ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ
等)ところのアルキルエーテル基を示す。”低級アルキ
レンジオキシ”なる用語は、式−O(CH2m−O−
(但し、mは1、2、3或いは4である)の基(例え
ば、メチレンジオキシ、エチレンジオキシ、プロピレン
ジオキシ等)を示す。
【0010】”ハロゲン”なる用語は、4つのすべての
ハロゲン原子、例えば、フッ素、塩素、臭素及び沃素を
示す。”ハロメチル基”の好適な代表的なものは、トリ
フルオロメチル或いはトリクロロメチル基、特に、トリ
フルオロメチル基である。”モノ或いはジ−(低級アル
キル)−アミノ”なる用語は、1つ或いは2つの、同一
或いは異種のアルキル基(上記の定義に相当する)によ
り置換されたアミノ基(例えば、メチルアミノ、エチル
アミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、メチルエチ
ルアミノ、ジイソプロピル等)を示す。
【0011】”ヘテロアリール”なる用語は、1或いは
2の酸素、窒素及び/或いは硫黄原子を含有する任意に
置換されたモノ−或いはバイサイクリックのヘテロアリ
ール基(例えば、フリル、チエニル、ピロリル、ピリジ
ル、ピラジニル、ピリダジニル、オキサゾリル、イソオ
キサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリミジ
ル、キノリル、イソキノリル等)に関する。ヘテロアリ
ール基として、特に、ピリジル基(特に、2−ピリジル
或いは3−ピリジル)、フリル基(特に2−フリル)或
いはチエニル基(特に、1−或いは2−チエニル)が用
いられる。
【0012】一般式(I)の化合物の製薬学的に適する
酸付加塩は、無機或いは有機酸(例えば、塩化水素、臭
化水素、硝酸、硫酸、燐酸、マレイン酸、フマ−ル酸、
ニコチン酸、クエン酸、リンゴ酸、乳酸、酢酸、蟻酸、
メタンスルフォン酸、p−トルエンスルフォン酸等)と
一緒に製造された塩である。
【0013】驚くべきことに、一般式(I)
【化12】 (但し、nは、1、2、3或いは4であり、Rは、同じ
或いは異なり、水素、低級アルキル、低級アルコキシ或
いはヒドロキシ或いは、2つの置換基Rが、隣接水素原
子と結合して、アルキレンジオキシ基を形成する;R1
は、水素或いは低級アルキルであり、そして、Arは、
適宜置換されたアリール基或いはヘテロアリール基であ
る)の化合物及びその塩は、有効な鎮静特性を示す。
【0014】一般式(IA)の化合物の特に有効な基に
ついて、
【化13】 (但し、R1 は、水素或いはメチルであり、R2は、水
素であり、R3及びR4 は、各々、メトキシ或いは一緒
になりメチレンジオキシ基を形成し;R5 は、水素或い
はメトキシを示し、そして、Arは、ハロゲン、トリフ
ルオロメチル、ニトロ、メトキシ、シアノ或いはメチレ
ンジオキシからなる群より選択された置換基を有するフ
ェニルである)である。
【0015】特に、置換基Arの好適な代表的な例は、
4−位に単一の置換基を有するフェニル、或いは3−及
び4−位にメチレンジオキシ基を有するフェニル、或い
は3,4−ジメトキシフェニルである。Arの位置にあ
るフェニルは、好適には、4−(トリフルオロメチル)
−フェニル、4−ニトロフェニル、4−フルオロフェニ
ル、3,4−ジメトキシフェニル、4−シアノフェニル
或いは4−メトキシフェニルであり、特に、4−(トリ
フルオロメチル)−フェニル、4−フルオロフェニル或
いは3,4−ジメトキシフェニルである。
【0016】一般式(IA)の化合物の有効な代表的な
ものは、以下の誘導体である。3−メチル−6,7−ジ
メトキシ−1−(4−ジメトキシスチリル)−イソキノ
リン;6,7−ジメトキシ−1−[4−(トリフルオロメ
チル)−スチリル]−イソキノリン;1−(4−シアノ
スチリル)−3−メチル−6,7,8−トリメトキシイソ
キノリン;及び6,7−ジメトキシ−1−(4−メトキ
シスチリル)−イソキノリン
【0017】一般式(IA)の化合物の次の代表的なも
のは、特に、鎮静活性を有する。1−[4−(トリフル
オロスチリル−6,7−ジメトキシイソキノリン;1−
(3,4−ジメトキシスチリル)−6,7−メチレンジオ
キシイソキノリン;及びその製薬学的に適する酸付加
塩。一般式(IA)の化合物の顕著な代表的なものは、
6,7−メチレンジオキシ−1−[(4−トリフルオロメ
チル)−スチリル]−イソキノリン及びその製薬学的に
適する酸付加塩である。
【0018】本発明の他の面により、一般式(I)
【化14】 (但し、nは、1、2、3或いは4であり、Rは、同じ
或いは異なり、水素、低級アルキル、低級アルコキシ或
いはヒドロキシ或いは、2つの置換基Rが、隣接水素原
子と結合して、アルキレンジオキシ基を形成する;R1
は、水素或いは低級アルキルであり、そして、Arは、
適宜置換されたアリール基或いはヘテロアリール基であ
る。そして、以下の化合物を除外したものである。6,
7−ジメトキシ−1−(3,4−ジメトキシスチリル)
−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−1−(3,4−メ
チレンジオキシスチリル)−イソキノリン;6,7−ジ
メトキシ−1−(3,4,5−トリメトキシスチリル)−
イソキノリン;6,7−ジメトキシ−1−(3−メトキ
シ−4−ヒドロキシスチリル)−イソキノリン;6,7
−ジメトキシ−1−(3−ヒドロキシ−4−メトキシス
チリル)−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−1−
(4−クロロスチリル)−イソキノリン;6,7−ジメ
トキシ−1−スチリルイソキノリン;6,7−ジメチレ
ンジオキシ−1−(3,4−ジメトキシスチリル)−イ
ソキノリン;6,7−ジメチレンジオキシ−1−(3,4
−メチレンジオキシスチリル)−イソキノリン;6,7
−ジメトキシ−3−メチル−1−(4−クロロスチリ
ル)−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−3−メチル
−1−(3,4−ジメトキシスチリル)−イソキノリ
ン;6,7−ジメトキシ−3−メチル−1−(3,4−メ
チレンジオキシスチリル)−イソキノリン;及び6,7
−ジメトキシ−1−([2−/3−ピリジル/−エテニ
ル]−イソキノリン))の新規な1−スチリルイソキノ
リン誘導体及びその製薬学的に適する酸付加塩の製造方
法は、一般式(II)の化合物を、一般式(III)の
アルデヒドと、縮合剤或いは酸性触媒の存在下で反応せ
しめることによる。そして、次に、適宜に、一般式
(I)のこのようにして得られた化合物を、その製薬学
的に適する酸付加塩に変換し、或いは、一般式(I)の
塩基を、その塩から遊離せしめる(一般式(II)及び
(III)では、R、n、R1 及びArは上記の通りで
ある)。
【0019】本発明の好適な具体例に従って、、一般式
(IA)
【化15】 の化合物が、一般式(IIA)
【化16】 の化合物を、一般式(III)
【化17】 のアルデヒドと、縮合剤或いは酸性触媒の存在下に、反
応せしめ、適宜、得られた一般式(IA)
【化18】 の化合物を、その製薬学的に適する酸付加塩に変換し、
或いは、その塩から、一般式(IA)の塩基を遊離せし
めることにより得られる。(式中、R1、R2、R3
4、R及びArは上記の通りである)
【0020】縮合剤として、好適には、塩化亜鉛、5酸
化燐、無水酢酸或いは無水プロピオン酸を用いることが
できる。反応は、60℃〜180℃、好適には、150
℃〜160℃の温度行なう。反応時間は、1時間〜8時
間で変わる。一般的に、一般式(III)のアルデヒ
ド;0.5〜2モル、好適には、1.05〜1.2モル
を、一般式(II)の化合物;1モルに適用する。反応
混合物は、既知の方法で精製することができる。反応混
合物は、(好適には、0℃〜10℃の温度に)、冷却
し、適当な溶媒(例えば、酢酸エチルのようなエステ
ル、ジエチルエーテルのようなエーテル)で所望の化合
物に沈殿させ、そして、濾過し、洗浄し、分離された生
成物に乾燥することが、好適である。
【0021】一般式(II)と(III)の化合物を酸
性触媒存在下で、縮合させることにより、処理を行な
う。この目的のために、低級モノカルボン酸、好適に
は、酢酸を用いることができる。反応は、60℃〜15
0℃、好適には、反応混合物の沸点において、行なうこ
とができる。反応時間は、1時間〜8時間に変える。一
般的に、0.5〜2モル、1.05〜1.2モルの一般
式(III)のアルデヒドを、1モルの一般式(II)
の化合物に関して用いる。反応混合物を既知の方法で精
製することができる。反応混合物を冷却し、適当な溶媒
(例えば、アセトンのようなケトン)を添加し、混合物
を強い酸性にすることが好適である。このような場合、
分離塩を、(例えば、濾過により)単離し、次に、洗浄
し、乾燥する。
【0022】このような得られた一般式(I)の化合物
は、適宜に、その製薬学的に適する酸付加塩に変換され
る。塩形成は、既知の方法で行なうことができ、一般式
(I)の化合物と適当な酸を反応せしめる。一般式
(I)の化合物は、その塩から、既知の方法により、遊
離することができる。その方法は、適当な塩と、好適な
無機塩基(例えば、水酸化ナトリウム或いは水酸化カリ
ウムのような水酸化アルカリ)とを反応せしめることに
より、行なう。
【0023】一般式(I)の化合物は、鎮静特性を有す
る。この認識は、驚くべきもので、そのような活性は、
技術文献で既知の1−スチリルイソキノリン誘導体に帰
せるものよりはるかに高いものである。一般式(I)の
化合物は、驚くべき強い鎮静活性を示し、従来の治療剤
の量を大きく抑制するものである。一般式(I)の化合
物の長所は、更に、少ししか毒性がないことである。一
般式(I)の化合物の活性は、以下のテストで証明され
る。
【0024】1.急性毒性 NMRI株に属する白マウス(体重20〜25g、雄及
び雌)を使用し、6匹に各投与した。テスト化合物は、
20ml/kgの量で経口的に投与された、最小の経口
的及び腹腔内の投与量は、各々、1000mg/kg及
び300mg/kgである。処置後、マウスは、7日
間、観察された。マウスは、通常の実験室条件下に保持
された。毒性データは、表Iに示される。
【0025】
【表1】
【0026】II.鎮静活性 1.ボ−ゲル テスト(舐め衝突テスト) 体重、160〜180gの雄ウイスタラットを、各々2
4時間及び48時間、食物及び飲料水を与えない。テス
トと担体物質(0.4%メチル−セルロース)は、テス
トの1時間前に、経口的に投与する。8匹からなるグル
ープを用いた。実験室内のラットは、不活性管から飲料
水を与えた。各ラットが20回水を求めて舐めた後に、
飲料水管を通して1.4mAの強度の電気ショックを与
えた。5分間に、渇きをいやすための動物に与えられる
ショックを数えた。処置の効果は、与えたショックの増
加パーセントとして、表示された。最小の効果的量(M
ED)は、各テスト化合物に対して測定された(Vogel,
J.R., Beer,B.,Clody,D.E.:Psychopharcologia (Ber
l.) 21,1/1971)。得られたデータは、表IIに示され
る。
【0027】
【表2】
【0028】上記の表から、本発明による化合物の鎮静
活性は、参照物質として使用されていたジアゼパンの効
果よりも、桁の大きさで、強いものであることが分か
る。
【0029】1.2.ラットに対する高められたプラス
迷路テスト 50cmの高さの木製プラス形迷路を使用して、テストを
行なった。2つのアーム(長さ100cmで幅15cm)
は、互いに逆側にあり、その長さ方向に沿って端部ま
で、高さ40cmで閉鎖されてある。他の2つのアーム
は、壁がない(開かれたアーム)。15×15cm部分の
中央部は、開いている。スプラグ ダウレイ(Sprague
Dawley)株に属し、体重:220〜260gの雄ラット
を、テスト動物として用いた。
【0030】60分間継続する予備処置の後に、ラット
を、迷路の中央部に載せた。5分間の観察期間に、次の
パラメータを記録した。 −開いたアームで過ごした時間 −閉じたアームで過ごした時間 −開いたアームに入る回数 −閉じたアームに入る回数
【0031】薬効果は、開いたアームで過ごした時間及
び開いたアームに入る回数の増加パーセントとして表示
される。開いたアームで過ごした時間を著しく増加させ
る最小投与量は、各成分に対して計算された[Pelow,
S.,Chopin,P.,File,S.E.,Briley,M.:Neurocsi,Methods
14, 149〜167(1985)]。データは、表IIIに示され
る。
【0032】
【表3】
【0033】実施例3による化合物は、ジアゼパンよ
り、25倍効果的であることが証明された。
【0034】3.ホ−ル板テスト 実験を、ファイルの方法 [File,S.E.,Wardril,A.G., Ps
ychopharmacologia,44,53〜59,(1975)]に従って、行
なった。160〜200gの体重の雄ウイスタラット
(Charles River)を、実験の前24時間、断食させ
た。それを、試験の前1時間、5ml/kgの量で経口
的処置した。試験されたグループは、12匹である。試
験化合物は、0.4メチルセルロース溶液中に懸濁せし
め、コントロールグループは、メチルセルロースで処理
された。すべての処理法は、静かな、エアコンデション
された実験室で、9:00〜13:00時間、室温(2
3+2℃)で行なわれた。ロコモータとヘッド−浸漬活
性を、自動化試験室(Digiscan, OMNITECH Electronics
Inc.,Columbus, Ohio)を使用して測定した。赤外線の
断続(その16は、床レベルより、1cm下及び上16
3.0cmの外側に位置されている)は、デジスキャン分
析機により自動的に記録され、コンピュータに伝達さ
れ、オアシス ソフタ−(OASIS softer)で分析され
た。ホ−ル板テストは、床の中心にラットを置き、それ
を、5分間、診察せしめるものである。
【0035】各実験の最後に、巨丸剤は、除去され、ボ
ックスは完全に拭き取られる。化合物の最小の効果的投
与量は、ヘッド−浸漬活性値から計算された。その結果
は、表IVに示される。
【0036】
【表4】
【0037】すべての3つの化合物は、ジアゼパンより
活性であることが証明され、それは、1桁から2桁、3
桁大きいものである。
【0038】本発明の他の面では、活性成分として、一
般式(I)の化合物或いはその製薬学的に適する酸付加
塩を、適当な不活性固体或いは液体製薬学的担体と混合
して、含有している。
【0039】本発明の製薬学的組成物は、それ自体既知
の方法で、活性成分を適当な不活性固体或いは液体担体
と混合し、そして、その混合物を、生薬形にすることに
より、製造することができる。
【0040】本発明の製薬学的組成物は、経口的に適し
(例えば、錠剤、ピル、被覆ピル、糖衣薬、固体或いは
液体ゼラチンカプセル、溶液、乳化液或いは懸濁液)、
そして、非経口的(例えば、注射液)或いは直腸投与
(例えば、座薬)に適することができる。
【0041】錠剤、被覆錠剤、糖衣剤及び固体ゼラチン
カプセルの製造のための担体として、例えば、ラクト−
ス、コ−ンスタ−チ、ポテトスタ−チ、タルク、炭酸マ
グネシウム、ステアリン酸マグネシウム、炭酸カルシウ
ム、ステアリン酸或いはその塩等を用いることができ
る。ソフトゼラチンカプセルの担体として、適当なコン
システンシイの植物油、油脂、ワックス或いはポリオー
ルを用いることができる。溶液及びシロップのための担
体として、例えば、水、ポリオール(polyethylene gly
col)、サッカロ−ス或いはグルコースを用いることが
できる。注射液は、水、アルコール、ポリオール、グリ
セロール或いは植物油を担体として含有できる。座薬
は、例えば、適当なコンシステンシイを有する油、ワッ
クス、油脂或いはポリオールと一緒に製造することがで
きる。
【0042】更に、製薬学的処方物は、製薬学工業で通
常用いられている助剤、例えば、湿潤剤、甘味剤、芳香
剤、浸透圧の変化を与える塩、緩衝剤等を含有する。更
に、製薬学的処方物は、他の活性成分を含有できる。
【0043】一般式(I)の化合物の日当り投与量は、
いくつかのファクタ、例えば、活性成分の活性、患者の
状態及び年齢、病気の深刻さ等に依存して、広い範囲に
わたり、変えることができる。好適な経口的な投与量
は、一般的には0.1〜200mg/日である。上記の
投与量は、参考的にすぎず、投与量は、医師治療者によ
り、いつも決定されなければならないことは、強調され
るべきであった。
【0044】本発明の他の面では、一般式(I)の化合
物或いはそのその製薬学的に適する酸付加塩を、特に鎮
静特性を有するその製薬学的組成物の製造に用いること
である。
【0045】また、本発明の他の面では、一般式(I)
の化合物或いはその製薬学的に適する酸付加塩を、効果
的な量、患者に投与することによる、鎮静処置の方法が
提供される。
【0046】従って、本発明の詳細は、次の実施例に見
出され、それらは、本発明の保護範囲を制限するもので
はない。
【0047】
【実施例1】 (方法A)20.4g(0.1モル)の1−メチル−
6,7−ジメトキシ−イソキノリン、18.9g(0.
108モル)の2,6−ジクロロベンズアルデヒド、1
5mlの無水酢酸の混合物を、150〜160℃の油浴
で、3時間撹拌する。反応の終点は、薄層クロマトグラ
フィにより制御する。反応混合物を、撹拌しながら、5
℃〜10℃の温度に冷却し、30mlのエーテルを添加
し、分離した結晶は、ロ別し、冷エーテルで2回洗浄す
る。このようにして得られた粗生成物を、600mlのア
セトンと130mlの水の混合物から再結晶化せしめる。
清浄化された溶液を、0℃〜5℃の温度で2時間撹拌
し、分離された物質をロ別し、25mlの、6:1.3の
0℃のアセトンと水の混合物で洗浄し、乾燥する。この
ようにして、28.4g(79%)の1−(2,6−ジ
クロロスチリル)−6,7−ジメトキシイソキノリンが
得られる。
【0048】融点:145〜146℃(アセトン) 式C19H15Cl2NO2(360.25)に対する分析値 計算値:C:63.35、H:4.20、N:3.89、Cl:19.68% 測定値:C:62.87、H:3.99、N:3.95、Cl:19.53% 1HNMR(CDCl3):δ 8.47(1H,d,J=5.5),7.98(1H,
d,J=16.0),7.89(1H,d,J=16.0),7.46(1H,s),7.12
(1H,m),7.03(1H,s),4.02(3H,s),4.00(3H,s)
【0049】
【実施例2】実施例1の方法に従って、1−(4−クロ
ロスチリル)−3−メチル−6,7−ジメトキシイソキ
ノリンは、1,3−ジメチル−6,7−ジメトキシイソキ
ノリンと4−クロロベンズアルデヒドから製造される。 収率:51%
【0050】融点:181〜183℃(酢酸エチル) 式C20H18ClNO2(339.83)に対する分析値 計算値:C:70.69、H:5.34、N:4.12、Cl:10.43% 測定値:C:70.96、H:5.33、N:4.31、Cl:10.41% 1HNMR(CDCl3):δ 7.86(1H,d,J=15.5),7.73(1
H,d,J=15.5),7.56(2H,d,J=8.5),7.38(1H,s),7.34
(2H,d,J=8.5),7.23(1H,s),6.92(1H,s),4.02(3H,
s),3.98(3H,s),2.66(3H,s)
【0051】
【実施例3】実施例1の方法に従って、6,7−メチレ
ンジオキシ−1−[(4−トリフルオロメチル)−スチ
リル]−イソキノリンが、1−メチル−6,7−メチレン
ジオキシイソキノリンと4−(トリフルオロメチル)−
ベンズアルデヒドから製造される。収率:66%
【0052】融点:143〜145℃(メタノール) 式C19H12F3NO2(343.31)に対する分析値 計算値:C:66.47、H:3.52、N:4.08% 測定値:C:65.80、H:3.51、N:4.16% 1HNMR(CDCl3):δ 8.40(1H,d,J=5.5),7.92(1H,
d,J=15.6),7.81(1H,d,J=15.6),7.72(2H,d,J=8.3),
7.63(2H,d,J=8.3),7.53(1H,s),7.40(1H,d,J=5.
5),7.04(1H,s),6.09(2H,s).
【0053】
【実施例4】実施例1の方法に従って、3−メチル−
6,7−ジメトキシ−1−(4−ニトロソスチリル)−
イソキノリンが、1,3−ジメチル−6,7−ジメトキシ
イソキノリンと4−ニトロソベンズアルデヒドから製造
される。 収率:64%
【0054】融点:231〜232℃(アセトン:ジオ
キサン=2:1) 式C20H18N2O4(350.38)に対する分析値 計算値:C:68.56、H:5.18、N:8.00% 測定値:C:68.96、H:5.17、N:8.09% 1HNMR(CDCl3):δ 8.26(2H,d,J=9.0),8.00(1H,
d,J=15.6),7.93(1H,d,J=15.6),7.78(2H,d,J=9.0),
7.43(1H,s),7.34(1H,s),7.00(1H,s),4.07(3H,
s),4.03(3H,s),2.69(3H,s)
【0055】
【実施例5】実施例1の方法に従って、1−(4−フル
オロスチリル)−6,7−ジメトキシイソキノリンが、
1−メチル−6,7−ジメトキシイソキノリンと4−フ
ルオロベンズアルデヒドから製造される。 収率:51%
【0056】融点:169〜171℃(アセトン) 式C19H16FNO2(309.35)に対する分析値 計算値:C:73.77、H:5.21、N:4.53% 測定値:C:72.91、H:4.92、N:4.75% 1HNMR(CDCl3):δ 8.42(1H,d,J=5.5),7.90(1H,
d,J=15.5),7.89(1H,d,J=15.5),7.67(2H,m),7.44
(1H,s),7.40(1H,d,J=5.5),7.08(2H,s),7.02(1H,
s),4.05(3H,s),4.01(3H,s)
【0057】
【実施例6】実施例1の方法に従って、6,7−ジメト
キシ−1−[4−トリフルオロメチル)−スチリル]−
イソキノリンが、1−メチル−6,7−ジメトキシイソ
キノリンと4−トリフルオロメチルベンズアルデヒドか
ら製造される。 収率:57%
【0058】融点:146〜148℃(アセトン) 式C20H16F3NO2(359.36)に対する分析値 計算値:C:66.85、H:4.49、N:3.90% 測定値:C:65.16、H:5.01、N:3.73% 1HNMR(CDCl3):δ 8.44(1H,d,J=15.5),7.95(1
H,d,J=15.5),7.86(1H,d,J=15.5),7.73(2H,d,J=8.
3),7.63(2H,d,J=8.3),7.44(1H,d,J=5.6),7.43(1
H,s),4.06(3H,s),4.01(3H,s).
【0059】
【実施例7】実施例1の方法に従って、1−(3,4−
ジメトキシ−スチリル)−6,7−ジメトキシイソキノ
リンが、1−メチル−6,7−ジメトキシイソキノリン
と3,4−ジメトキシベンズアルデヒドから製造され
る。 収率:54%
【0060】融点:136〜138℃(アセトン) 式C21H21NO4(351.41)に対する分析値 計算値:C:71.78、H:6.02、N:3.99% 測定値:C:71.56、H:6.00、N:4.05% 1HNMR(CDCl3):δ 8.42(1H,d,J=5.5),7.89(1H,
d,J=15.5),7.68(1H,d,J=15.5),7.50(1H,s),7.40
(1H,d,J=5.5),7.28(1H,d,J=8.3,1.9),7.20(1H,d,J
=1.9),7.04(1H,s),6.91(1H,d,J=8.3),4.07(3H,
s),4.02(3H,s),3.96(3H,s),3.92(3H,s).
【0061】
【実施例8】実施例1の方法に従って、1−(2,4−
ジクロロスチリル)−イソキノリンが、1−メチルイソ
キノリンと2,4−ジクロロベンズアルデヒドから製造
される。収率:53%
【0062】融点:188〜190℃(ジオキサン) 式C17H11Cl2N(312.21)に対する分析値 計算値:C:69.25、H:3.55、N:4.49、Cl:22.71% 測定値:C:68.04、H:3.63、N:4.61、Cl:22.91% 1HNMR(CDCl3):δ 8.59(1H,d,J=5.7),8.33(1H,
d,J=8.5),8.26(1H,d,J=15.6),7.95(1H,d,J=15.6),
7.80〜7.20(7H,m).
【0063】
【実施例9】実施例1の方法に従って、1−(4−シア
ノスチリル)−3−メチル−6,7,8−トリメトキシイ
ソキノリンが、1,3−ジメチル−6,7,8−トリメト
キシイソキノリンと4−シアノベンズアルデヒドから製
造される。 収率:69%
【0064】融点:177〜180.5℃(アセトン) 式C22H20N2O3(360.42)に対する分析値 計算値:C:73.32、H:5.59、N:7.77% 測定値:C:72.36、H:5.59、N:7.99% 1HNMR(CDCl3):δ 8.61(1H,d,J=15.7),7.73(1
H,d,J=15.7),7.72(2H,d,J=8.3),7.64(2H,d,J=8.
5),7.29(1H,s),6.83(1H,s),4.00(6H,s),3.94(3
H,s),2.67(3H,s)
【0065】
【実施例10】実施例1の方法に従って、1−(2−フ
ルオロスチリル)−3−メチル−6,7−ジメトキシイ
ソキノリンが、1、3−ジメチル−6,7−ジメトキシ
イソキノリンと4−フルオロベンズアルデヒドから製造
される。 収率:54%
【0066】 融点:138〜139.5℃(酢酸エチル) 式C20H18FNO2(323.37)に対する分析値 計算値:C:74.29、H:5.61、N:4.33、F:5.87% 測定値:C:74.14、H:5.56、N:4.25、F:6.02% 1HNMR(CDCl3):δ 8.00(1H,d,J=15.8),7.27(1
H,d,J=15.8),7.73(1H,m),7.45(1H,s),7.27(1H,
s),7.35〜7.10(3H,m),6.95(1H,s),4.04(3H,s),
4.00(3H,s),2.68(3H,s)
【0067】
【実施例11】実施例1の方法に従って、6,7−ジメ
トキシ−1−(3−メトキシスチリル)−イソキノリン
が、1−メチル−6,7−ジメトキシイソキノリンと3
−メトキシベンズアルデヒドから製造される。 収率:54%
【0068】融点:129〜130℃(メタノール) 式C20H19NO3(321.39)に対する分析値 計算値:C:74.75、H:5.96、N:4.36% 測定値:C:74.61、H:5.80、N:4.39% 1HNMR(CDCl3):δ 8.42(1H,d,J=5.5),7.91(1H,
d,J=15.6),7.79(1H,d,J=15.6),7.47(1H,s),7.41
(1H,d,J=5.5),7.40,7.25(3H,m),7.03(1H,s),6.88
(1H,m),4.06(3H,s),3.86(3H,s)
【0069】
【実施例12】実施例1の方法に従って、6,7−ジメ
トキシ−1−(3,4,5−トリメトキシスチリル)−イ
ソキノリンが、1−メチル−6,7−ジメトキシイソキ
ノリンと3,4,5−トリメトキシベンズアルデヒドから
製造される。 収率:64%
【0070】 融点:144〜145.5℃(イソプロパノール) 式C22H23NO5(381.44)に対する分析値 計算値:C:69.28、H:6.08、N:3.67% 測定値:C:67.70、H:6.34、N:3.83% 1HNMR(CDCl3):δ 8.42(1H,d,J=5.5),7.86(1H,
d,J=15.5),7.68(1H,d,J=15.5),7.49(1H,s),7.42
(1H,d,J=5.5),7.06(1H,s),6.90(2H,s),4.07(3H,
s),4.03(3H,s),3.96(6H,s),3.90(3H,s).
【0071】
【実施例13】実施例1の方法に従って、1−(3−ブ
ロモスチリル)−6,7−ジメトキシイソキノリンが、
1−メチル−6,7−ジメトキシイソキノリンと3−ブ
ロモベンズアルデヒドから製造される。 収率:58%
【0072】融点:162〜164℃(アセトン) 式C19H16BrNO2(370.26)に対する分析値 計算値:C:61.64、H:4.36、N:3.78、Br:21.58% 測定値:C:61.27、H:4.32、N:3.71、Br:21.50% 1HNMR(CDCl3):δ 8.40(1H,d,J=5.5),7.84(1H,
d,J=15.5),7.79〜7.73(1H,d,J=15.5),(1H,t,J=1.
6),7.60,7.20(3H,m),7.40〜7.29(1H,d,J=5.5),
(1H,s),6.99(1H,s),4.05(3H,m),3.98(3H,s).
【0073】
【実施例14】実施例1の方法に従って、6,7−ジメ
トキシ−1−[2−(2−ピリジニル)−エテニル]−
イソキノリンが、1−メチル−6,7−ジメトキシイソ
キノリンとピリジン−2−カルバアルデヒドから製造さ
れる。 収率:54%
【0074】融点:173〜175℃(エタノール) 式C18H16N2O2×2H2O(328.38)に対する分析値 計算値:C:65.84、H:6.14、N:8.53% 測定値:C:66.17、H:6.07、N:8.63% 1HNMR(CDCl ):δ 8.67(1H,dd,J=4.60,1.30),8.5
3(1H,d,J=15.1),7.95(1H,d,J=15.1),8.44,7.95(1
H,d,J=15.1),(1H,d,J=5.5),(1H,d,J=5.5),7.73〜
7.66(1H,m),7.65(1H,s),7.46〜7.41(1H,m),7.44
7.23〜7.17(1H,m),7.04(1H,s),4.09(3H,s),4.01
(3H,s).
【0075】
【実施例15】実施例1の方法に従って、1−(2−ニ
トロソスチリル)−イソキノリンが、1−メチルイソキ
ノリンと2−ニトロソベンズアルデヒドから製造され
る。 収率:51%
【0076】融点:156〜160℃(アセトン) 式C17H12N2O2(276.30)に対する分析値 計算値:C:73.90、H:4.38、N:10.14% 測定値:C:73.44、H:4.35、N:10.04% 1HNMR(CDCl3):δ 8.57(1H,d,J=5.5),8.33(1H,
d,J=15.3),8.32(1H,m),(7H.m),7.89(1H,d,J=15.
3),7.60(1H,d,J=5.5),8.00〜7.50.
【0077】
【実施例16】実施例1の方法に従って、6,7,8−ト
リメトキシ−1−(3−ニトロソスチリル)−イソキノ
リンが、1−メチル−6,7,8−トリメトキシイソキノ
リンと3−ニトロベンズアルデヒドから製造される。 収率:56%
【0078】融点:149〜154℃(ジイソプロピル
エーテル:エタノール=5:1) 式C20H18N2O5(366.38)に対する分析値 計算値:C:65.57、H:4.95、N:7.65% 測定値:C:65.05、H:4.90、N:7.70% 1HNMR(CDCl3):δ 8.64(1H,d,J=15.7),8.51(1
H,t,J=1.9),8.43(1H,d,J=5.6),8.12(1H,m),7.93
(1H,d,J=7.9),7.76(1H,d,J=15.7),7.55(1H,t,J=7.
9),7.44(1H,d,J=5.6),6.93(1H,s),4.03(3H,s),
4.01(3H,s),3.99(3H,s)
【0079】
【実施例17】実施例1の方法に従って、1−(4−ブ
ロモスチリル]−6,7、8−トリメトキシイソキノリン
が、1−メチル−6,7,8−トリメトキシイソキノリン
と4−ブロモベンズアルデヒドから製造される。 収率:56%
【0080】融点:115〜117℃(アセトン:エタ
ノール=7:1) 式C20H18BrNO3(400.28)に対する分析値 計算値:C:60.01、H:4.53、N:3.49、Br:19.96% 測定値:C:59.84、H:4.61、N:3.32、Br:20.01% 1HNMR(CDCl3):δ 8.51(1H,d,J=15.7),8.41(1
H,d,J=5.5),7.67(1H,d,J=15.7),7.52(4H,m),7.41
(1H,d,J=5.5),6.91(1H,s),4.01(6H,s),3.94(3H,
s)
【0081】
【実施例18】実施例1の方法に従って、3−メチル−
6,7−メチレンジオキシ−1−[2−(2−チエニル)
−エテニル]−イソキノリンが、1,3−ジメチル−6,
7−メチレンジオキシイソキノリンとチオフェン−カル
バアルデヒドから製造される。 収率:61%
【0082】融点:163〜166℃(酢酸エチル:n
−ヘプタン=5:2) 式C17H13NO2S(295.37)に対する分析値 計算値:C:69.13、H:4.44、N:4.74、S:10.86% 測定値:C:69.28、H:4.53、N:4.77、S:10.85% 1HNMR(CDCl3):δ 8.02(1H,d,J=15.3),7.49(1
H,d,J=15.3),7.41(1H,s),7.25(2H,m),7.13(1H,
s),7.05(1H,m),6.86(1H,s),5.98(2H,s),2.61(3
H,s)
【0083】
【実施例19】実施例1の方法に従って、1−(3−ブ
ロモスチリル)−3−メチル−6,7−メチレンジオキ
シイソキノリンが、1,3−ジメチル−6,7−メチレン
ジオキシイソキノリンと3−ブロモベンズアルデヒドか
ら製造される。 収率:53%
【0084】融点:189〜190℃(アセトン) 式C19H24BrNO2(368.24)に対する分析値 計算値:C:61.97、H:3.83、N:3.80、Br:21.70% 測定値:C:61.70、H:3.87、N:3.84、Br:21.32% 1HNMR(CDCl3):δ 7.81(1H,d,J=15.5),7.81 7.7
6(1H,d,J=15.5),(1H,m),7.56〜7.40(3H,m),7.28
〜7.21(2H,m),6.96(1H,s),6.07(2H,s),2.65(3H,
s).
【0085】
【実施例20】実施例1の方法に従って、1−(3,4
−ジメトキシスチリル)−6,7−メチレンジオキシイ
ソキノリンが、1−メチル−6,7−メチレンジオキシ
イソキノリンと3,4−ジメトキシベンズアルデヒドか
ら製造される。 収率:55%
【0086】融点:204〜207℃(エタノール:ジ
クロロエタン=6.5:1.0) 式C20H17NO7(335.37)に対する分析値 計算値:C:71.63、H:5.11、N:4.18% 測定値:C:70.08、H:5.24、N:4.26% 1HNMR(CDCl3):δ 8.40(1H,d,J=5.5),7.87(1H,
d,J=15.5),7.64(1H,d,J=15.5),7.62(1H,s),7.38
(1H,d,J=5.5),7.27〜7.21(2H,m),7.08(1H,s),6.9
1(1H,d,J=8.0),6.12(2H,s),3.98(3H,s),3.93(3
H,s).
【0087】
【実施例21】実施例1の方法に従って、6,7−ジメ
トオキシ−1−(4−メトキシスチリル)−イソキノリ
ンが、1−メチル−6,7−ジメトキシイソキノリンと
4−メトキシベンズアルデヒドから製造される。 収率:52%
【0088】融点:146〜150℃(アセトン) 式C20H19NO3(321.39)に対する分析値 計算値:C:74.75、H:5.96、N:4.36% 測定値:C:76.15、H:5.89、N:4.43% 1HNMR(CDCl3):δ 8.41(1H,d,J=5.4),7.90(1H,
d,J=15.5),7.70(1H,d,J=15.5),7.63(2H,d,J=8.7),
7.50(1H,s),7.39(1H,d,J=5.5),7.04(1H,s),6.95
(2H,d,J=8.7),4.07(3H,s),3.84(3H,s).
【0089】
【実施例22】実施例1の方法に従って、1−(3,4
−ジメトキシスチリル)−3−メチル−6,7−ジメト
キシイソキノリンが、1,3−ジメチル−6,7−ジメト
キシイソキノリンと3,4−ジメトキシベンズアルデヒ
ドとから製造される。 収率:68%
【0090】融点:139.5〜140.5℃(アセト
ン−水=1:1) 式C22H23NO4(365.44)に対する分析値 計算値:C:72.31、H:6.31、N:3.83% 測定値:C:72.46、H:6.45、N:3.68% 1HNMR(CDCl3):δ 7.86(1H,d,J=15.5),7.66(1
H,d,J=15.5),7.47(1H,s),7.29〜7.24(1H,d,J=1.
9),6.95(1H,s),6.90(1H,d,J=8.3),4.04(3H,s),
4.00(3H,s),3.96(3H,s),3.91(3H,s),2.67(3H,
s)
【0091】
【実施例23】実施例1の方法に従って、1−(3,4
−ジクロロスチリル)−3−メチル−6,7−ジメトキ
シイソキノリンが、1,3−ジメチル−6,7−ジメトキ
シイソキノリンと3,4−ジクロロベンズアルデヒドと
から製造される。 収率:51%
【0092】 融点:154〜156℃(アセトン−水) 式C20H17Cl2NO2(374.28)に対する分析値 計算値:C:64.19、H:4.58、N:3.74、Cl:18.94% 測定値:C:64.96、H:4.53、N:3.65、Cl:19.07% 1HNMR(CDCl3):δ 7.83(1H,d,J=15.5),7.74(1
H,d,J=15.5),7.73(1H,s),7.44(2H,s),7.40(1H,
s),7.29(1H,s),6.96(1H,s),4.06(3H,s),4.01(3
H,s),2.67(3H,s)
【0093】
【実施例24】実施例1の方法に従って、1−(2−ブ
ロモスチリル)−6,7−ジメトキシイソキノリンが、
1−メチル−6,7−ジメトキシイソキノリンと2−ブ
ロモベンズアルデヒドから製造される。 収率:69%
【0094】融点:181〜182℃(アセトン) 式C19H16BrNO2(370.26)に対する分析値 計算値:C:61.64、H:4.36、N:3.78、Br:21.58% 測定値:C:61.20、H:4.29、N:7.76、Br:21.39% 1HNMR(CDCl3):δ 8.44(1H,d,J=5.5),8.18(1H,
d,J=15.5),7.85〜7.70(1H,d,J=15.5),7.15(4H,m),
7.15(4H,m),7.46(1H,s),7.40(1H,d,J=5.5),7.01
(1H,s),4.03(3H,s),3.99(3H,s).
【0095】
【実施例25】実施例1の方法に従って、6,7−メチ
レンジオキシ−1−(3,4−メチレンジオキシスチリ
ル)−イソキノリンが、1−メチル−6,7−メチレン
ジオキシイソキノリンと3,4−メチレンジオキシベン
ズアルデヒドから製造される。 収率:58%
【0096】融点:184〜188℃(酢酸エチル:メ
タノール=4:1) 式C19H13NO4(319.33)に対する分析値 計算値:C:71.47、H:4.10、N:4.39% 測定値:C:71.05、H:4.13、N:4.37% 1HNMR(CDCl3):δ 8.38(1H,d,J=5.5),7.83(1H,
d,J=15.5),7.59(1H,d,J=15.5),7.56(1H,s),7.36
(1H,d,J=5.5),7.21(1H,d,J=1.4),7.11(1H,dd,J=8.
1,1.4),7.04(1H,s),6.83(1H,d,J=8.1),6.08(2H,
s),6.00(2H,s)
【0097】
【実施例26】実施例1の方法に従って、1−(2−ク
ロロスチリル)−6,7,8−トリメトキシイソキノリン
が、1−メチル−6,7,8−トリメトキシイソキノリン
と2−クロロベンズアルデヒドから製造される。 収率:59%
【0098】融点:120〜123℃(メタノール) 式C20H18ClNO3(355.83)に対する分析値 計算値:C:67.51、H:5.10、N:3.94、Cl:9.96% 測定値:C:67.25、H:5.19、N:3.98、Cl:9.83% 1HNMR(CDCl3):δ 8.49(1H,d,J=15.7),8.44(1
H,d,J=7.6,1.8,),7.41(1H,d,J=1.6),7.40(1H,d,J=
5.4),7.40〜7.20(2H,m),6.90(1H,s),4.00(3H,
s),3.99(3H,s),3.93(3H,s)
【0099】
【実施例27】実施例1の方法に従って、1−(4−ジ
メチルアミノ−スチリル]−3−メチル−6,7−メチレ
ンジオキシイソキノリンが、1,3−ジメチル−6,7−
ジメチレンジオキシイソキノリンと4−ジメチルアミノ
ベンズアルデヒドから製造される。収率:51%
【0100】融点:183〜187℃(アセトン) 式C21H20N2O2(332.41)に対する分析値 計算値:C:75.88、H:6.06、N:8.43% 測定値:C:75.70、H:6.03、N:8.51% 1HNMR(CDCl3):δ 7.84(1H,d,J=15.5),7.56(1
H,d,J=15.5),7.56(2H,d,J=8.8),7.55(1H,s),7.25
(1H,s),6.94(1H,s),6.73(2H,de,J=8.8),6.05(2
H,s),3.00(6H,s),2.65(3H,s).
【0101】
【実施例28】実施例1の方法に従って、1−(3−ク
ロロスチリル)−6,7−ジメトキシイソキノリンが、
1−メチル−6,7−ジメトキシイソキノリンと3−ク
ロロベンズアルデヒドから製造される。 収率:52%
【0102】融点:161〜162℃(エタノール) 式C19H16ClNO2(325.80)に対する分析値 計算値:C:70.05、H:4.95、N:4.30、Cl:10.88% 測定値:C:69.64、H:4.82、N:4.38、Cl:10.88% 1HNMR(CDCl3):δ 8.42(1H,d,J=5.4),7.88(1H,
d,J=15.5),7.78(1H,d,J=15.5),7.65(1H,s),7.55〜
7.25(5H,m),7.04(1H,s),4.08(3H,s),4.01(3H,
s)
【0103】
【実施例29】 (方法B)6.44g(0.045モル)の1−メチル
イソキノリンと6.2g(0.05モル)の3−フルオ
ロベンズアルデヒドと18mlの酢酸の混合物を、130
℃〜140℃の温度で、3時間撹拌する。反応の終点
は、薄層クロマトグラフィで制御する。反応混合物を冷
却し、100mlの無水アセトンを添加する。次に、塩化
水素とイソプロパノールの混合物で、酸性化し、pH=
1まで撹拌し、氷水で冷却する。懸濁液を、0℃〜5℃
の温度で、2時間撹拌する。分離した塩化水素塩を濾過
し、冷アセトンで洗浄し、180mlの水で溶解せしめ
る。このようにして得られた混合20%水酸化ナトリウ
ム溶液を、撹拌し、氷水で冷却しながら、pH=11〜
12になるまで滴下し、その溶液を、各々、75mlのジ
クロロメタンで3回抽出する。抽出液を合わせ、水性塩
化ナトリウム溶液で洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、蒸発せ
しめる。これにより、8.7g(78%)の1−(3−
フルオロスチリル)−イソキノリンが得られる。
【0104】 融点:89〜99℃(イソプロパノール) 式C1712FN(249.30)に対する分析値: 計算値:C;81.91、H;4.85、N;5.62% 測定値:C;81.45、H;4.94、N;5.72% 1H−NMR(CDCl3):δ8.55(1H、d、J=5.
6)、8.33(1H、d、J=8.2)、7.99
(1H、d、J=16.0)、7.91(1H、d、J
=16.0)、7.80〜6.95(8H、m).
【0105】
【実施例30】実施例29の方法に従って、1−[2−
(2−フリル)−エテニル]−6,7−ジメトキシイソキ
ノリンを、メチル−6,7−ジメトキシイソキノリンと
2−フリルカルブアルデヒドから製造される。 収率:51%
【0106】 融点:185〜190℃(エタノール−水=9:1) 式C17H15NO3(281.32)に対する分析値 計算値:C:72.58、H:5.37、N:4.98% 測定値:C:72.87、H:5.29、N:5.10% 1HNMR(CDCl3):δ8.37(1H,d,J=5.5),7.78(1H,d,
J=15.3),7.71(1H,d,J=15.3),7.47(1H,d,J=1.6),7.
43(1H,s),7.34(1H,d,J=5.5),6.96(1H,s),6.55〜
6.45(2H,m),4.04(3H,s),3.97(3H,s)
【0107】
【実施例31】実施例29の方法に従って、1−[4−
ヒドロキシ−3−メトキシスチリル)−イソキノリン
が、1−イソキノリンと3−メトキシ−4−ヒドロキシ
ベンズアルデヒドから製造される。 収率:50%
【0108】融点:190〜230℃[分解](エタノ
ール:水=10:1) 式C18H15NO2×HCl(313.79)に対する分析値 計算値:C:68.90、H:5.14、N:4.46、Cl:11.30% 測定値:C:66.34、H:5.35、N:4.56、Cl:11.03% (DMSO):δ9.06(1H,d,J=8.6),8.46〜8.39(2H,m),
8.27〜8.00(5H,m),7.64(1H,d,J=1.7),7.30(1H,
m),6.97(1H,d,J=8.1),3.95(3H,s)
【0109】
【実施例32】実施例1の方法に従って、(3,4−メ
チレンジオキシ−スチリル)−6,7−ジメトキシ−1
−イソキノリンが、1−メチル−6,7−ジメトキシイ
ソキノリンと3,4−メチレンジオキシベンズアルデヒ
ドから製造される。 収率:63%
【0110】融点:164〜166℃ 式C20H17NO4(335.37)に対する分析値 計算値:C:71.63、H:5.11、N:4.18% 測定値:C:71.41、H:5.07、N:4.14% 1HNMR(CDCl3):δ 8.38(1H,d,J=5.4),7.85(1H,
d,J=15.4),7.61(1H,d,J=15.4), 7.41(1H,s),7.35
(1H,d,J=5.5),7.21(1H,d,J=1.6),7.10(1H,dd,J=8.
1,1.6),6.98(1H,s),6.82(1H,d,J=8.1),5.97(2H,
s),4.03(3H,s),3.98(3H,s)
【0111】
【実施例33】実施例1の方法に従って、3−メチル−
6,7,8−トリメトキシ−1−[2−(3−ピリジニ
ル)−エテニル]イソキノリンが、1,3−ジメチル−
6,7,8−トリメトキシイソキノリンと3−カルボアル
デヒドから製造される。 収率:51%
【0112】 融点:93〜95℃(ジイソプピル エーテル) 式C20H20N2O3(336.40)に対する分析値 計算値:C:71.41、H:5.99、N:8.33% 測定値:C:71.32、H:6.00、N:8.27% 1HNMR(CDCl3):δ 8.90(1H,d,J=1.9),8.58(1H,
d,J=15.7),8.51(1H,dd,J=4.7,1.4),7.96(1H,d,J=8.
0),7.73(1H,d,J=15.7),7.30(1H,dd,J=7.9,4.8),7.
25(1H,s),6.80(1H,s),3.99(3H,s),3.97(3H,s),
3.95(3H,s),2.67(3H,s).
【0113】
【実施例34】実施例1の方法に従って、1,1−(2,
5−ジメトキシ−スチリル)3−メチル−6,7,8−ト
リメトキシイソキノリンが、1,3−ジメチル−1−6,
7,8−トリメトキシイソキノリンと2,5−ジメトキシ
ベンズアルデヒドから製造される。収率:54%
【0114】 融点:102〜110℃(イソプロパノール) 式C23H25NO5(395.47)に対する分析値 計算値:C:69.86、H:6.37、N:3.54% 測定値:C:69.79、H:6.33、N:3.63% 1HNMR(CDCl3):δ 8.53(1H,d,J=15.8),8.13(1H,
d,J=15.8),7.31(1H,d,J=2.4),7.19(1H,s),6.83(2
H,m),6.76(1H,s),3.97(3H,s),3.93(3H,m),3.91
(3H,s),3.90(3H,s),2.66(3H,s).
【0115】
【実施例35】実施例1の方法に従って、3−メチル−
6,7,8−トリメトキシ−1−[2−(1−ナフチル)
−エテニル]−イソキノリンが、1,3−ジメチル−6,
7,8−トリメトキシイソキノリンと1−ナフトアルデ
ヒドから製造される。 収率:54%
【0116】 融点:99〜106.5℃(メタノール) 式C25H23NO3(385.48)に対する分析値 計算値:C:77.90、H:6.01、N:3.63% 測定値:C:79.29、H:6.32、N:3.81% 1HNMR(CDCl3):δ 8.62(1H,d,J=15.3),8.56(1H,
d,J=15.3),8.43(1H,d,J=7.3),7.96(1H,d,J=6.6),
7.80(2H,m),7.50(3H,m),7.21(1H,s),6.75(1H,
s),3.96(3H,s),3.91,3.90(3H,s),(3H,s),2.70
(3H,s)
【0117】
【実施例36】実施例1の方法に従って、3−メチル−
1−(3,4−メチレンジオキシ−2−メトキシスチリ
ル)−6,7,8−トリメトキシ−イソキノリンが、1,
3−ジメチル−6,7,8−トリメトキシイソキノリンと
2−メトキシ−3,4−メチレンジオキシベンズアルデ
ヒドから製造される。 収率:51%
【0118】融点:110〜115℃(n−ヘプタン;
酢酸エチル=12:5) 式C23H23NO6(409.45)に対する分析値 計算値:C:67.47、H:5.66、N:3.42% 測定値:C:67.00、H:5.70、N:3.49% 1HNMR(CDCl3):δ 8.45(1H,d,J=15.7),7.92(1
H,d,J=15.7),7.25(1H,d,J=8.2),7.19(1H,s),6.78
(1H,s),6.59(1H,d,J=8.2),5.96(2H,s),4.08(3H,
s),3.97(3H,s),3.96(3H,s),3.92(3H,s),2.65(3
H,s).
【0119】
【実施例37】実施例1の方法に従って、6,7,8−ト
リメトキシ−1−スチリル)−イソキノリンが、1−メ
チル−6,7,8−トリメトキシイソキノリンとベンズア
ルデヒドから製造される。 収率:53%
【0120】 融点:86〜88.5℃(水:エタノール=3:1) 式C20H19NO3(321.38)に対する分析値 計算値:C:74.75、H:5.96、N:4.36% 測定値:C:74.60、H:5.93、N:4.38% 1HNMR(CDCl3):δ8.54(1H,d,J=15.7),8.42(1H,
d,J=5.5),7.76(1H,d,J=15.7),7.75〜7.25(5H,m),
7.39(1H,d,J=5.5),6.90(1H,s),4.01(3H,s),3.99
(3H,s),3.95(3H,s)
【0121】
【実施例38】実施例1の方法に従って、6,7,8−ト
リメトキシ−1−[(3,4,5−トリメトキシスチリ
ル)−イソキノリンが、1−メチル−6,7,8−トリメ
トキシイソキノリンと3,4,5−トリメトキシベンズア
ルデヒドから製造される。 収率:51%
【0122】融点:117.5〜125.5℃(水:エ
タノール=4:1.5) 式C23H25NO6(411.47)に対する分析値 計算値:C:67.14、H:6.12、N:3.40% 測定値:C:66.95、H:6.05、N:3.47% 1HNMR(CDCl3):δ 8.45(1H,d,J=15.6),8.42,7.6
9(1H,d,J=15.6),(1H,d,J=5.6),7.39(1H,d,J=5.
6),6.93(2H,s),6.92(1H,s),4.02(6H,s),3.98(3
H,m),3.93(6H,s),3.89(3H,s)
【0123】
【実施例39】6重量部の実施例3の化合物を、9重量
部のラクトースと3重量部の微結晶セルロースとに混合
する。得られた粉末混合物を、0.5重量部のポリビニ
ルピロリドンと4重量部のイオン交換された水との溶液
で、流動化−スプレイ装置中で、造粒する。その粒状物
を乾燥し、1.3重量部のカルボキシメチルセルロース
と0.2重量部のステアリン酸マグネシウムを添加す
る。その粒状物を、篩(メッシュ径1.0mm)を通し
篩分けされる。篩分けされた粒状物は、200mgの重
量と60mgの活性成分含有量を有する錠形にプレスさ
れる。或いは、硬いゼラチンカプセル(サイズNo.2)に
充填される。
【0124】
【実施例40】10重量部の実施例3の化合物を、9重
量部のヒドロキシプロピルメチルセルロース(メトセル
K4M)と10重量部のラクトースとに混合する。得ら
れた粉末混合物を、0.5重量部のポリビニルピロリド
ンと4重量部のイソプロパノールと共に、ホイールプー
ルタイプ(whirlpool)の造粒装置中で、造粒する。得ら
れた粒状物を乾燥し、0.3重量部のタルクと0.3重
量部のステアリン酸マグネシウムを添加する。その粒状
物を、篩(メッシュ径1.0mm)に通される。篩分け
された粒状物は、300mgの重量で、100mgの活
性成分含有量を有する保持開放形の錠剤にプレスされ
る。
【0125】
【実施例41】1重量部の実施例3の化合物を、599
重量部のワイトゾル(Witepsol)S 58の座薬ベースメル
ト中に50℃で分散させる。液体懸濁物を、座薬形に注
入し、25℃に冷却することにより固化し、それにより
座薬を取り除く。得られた座薬は、10mgの活性成分
含有量を有するものとして、製造される。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年7月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 (但し、nは、1、2、3或いは4であり、Rは、同じ
或いは異なり、水素、低級アルキル、低級アルコキシ或
いはヒドロキシ或いは、2つの置換基Rが、隣接水素原
子と結合して、アルキレンジオキシ基を形成する;R1
は、水素或いは低級アルキルであり、そして、Arは、
適宜置換されたアリール基或いはヘテロアリール基であ
る。そして、以下の化合物を除外したものである。6,
7−ジメトキシ−1−(3,4−ジメトキシスチリル)
−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−1−(3,4−メ
チレンジオキシスチリル)−イソキノリン;6,7−ジ
メトキシ−1−(3,4,5−トリメトキシスチリル)−
イソキノリン;6,7−ジメトキシ−1−(3−メトキ
シ−4−ヒドロキシスチリル)−イソキノリン;6,7
−ジメトキシ−1−(3−ヒドロキシ−4−メトキシス
チリル)−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−1−
(4−クロロスチリル)−イソキノリン;6,7−ジメ
トキシ−1−スチリルイソキノリン;6,7−ジメチレ
ンジオキシ−1−(3,4−ジメトキシスチリル)−イ
ソキノリン;6,7−ジメチレンジオキシ−1−(3,4
−メチレンジオキシスチリル)−イソキノリン;6,7
−ジメトキシ−3−メチル−1−(4−クロロスチリ
ル)−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−3−メチル
−1−(3,4−ジメトキシスチリル)−イソキノリ
ン;6,7−ジメトキシ−3−メチル−1−(3,4−メ
チレンジオキシスチリル)−イソキノリン;及び6,7
−ジメトキシ−1−([2−/3−ピリジル/−エテニ
ル]−イソキノリン))の1−スチリルイソキノリン誘
導体及び製薬学的に適する酸付加塩。
【化2】 (但し、R1 は、水素或いは低級アルキルであり、R2
は、水素であり、R3及びR4 は、各々、水素或いは低
級アルコキシ或いは一緒に低級アルキレンジオキシ基を
形成し;R5 は、水素或いは低級アルコキシを示し、そ
して、Arは、適宜置換されたフェニルであり、1以上
の同一或いは異種の置換基を有し、それはハロゲン、ト
リハロメチル、水素、低級アルキル、低級アルコキシ、
低級アルキレンジオキシ、シアノ、ニトロ、アミノ或い
はモノ−及びジ−(低級アルキル)−アミノ;或いは、
適宜上記の置換基を有するナフチル、或いは、上記の置
換基を適宜有するモノ−或いはビサイクリックヘテロア
リ−ル基であり、1或いは2の酸素、窒素及び/或いは
硫黄原子を含有する。そして、以下の化合物を除外した
ものである。6,7−ジメトキシ−1−(3,4−ジメト
キシスチリル)−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−
1−(3,4−メチレンジオキシスチリル)−イソキノ
リン;6,7−ジメトキシ−1−(3,4,5−トリメト
キシスチリル)−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−
1−(3−メトキシ−4−ヒドロキシスチリル)−イソ
キノリン;6,7−ジメトキシ−1−(3−ヒドロキシ
−4−メトキシスチリル)−イソキノリン;6,7−ジ
メトキシ−1−(4−クロロスチリル)−イソキノリン;6,
7−ジメトキシ−1−スチリルイソキノリン;6,7−
ジメチレンジオキシ−1−(3,4−ジメトキシスチリ
ル)−イソキノリン;6,7−ジメチレンジオキシ−1
−(3,4−メチレンジオキシスチリル)−イソキノリ
ン;6,7−ジメトキシ−3−メチル−1−(4−クロ
ロスチリル)−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−3
−メチル−1−(3,4−ジメトキシスチリル)−イソ
キノリン;6,7−ジメトキシ−3−メチル−1−(3,
4−メチレンジオキシスチリル)−イソキノリン;及び
6,7−ジメトキシ−1−([2−/3−ピリジル/−エ
テニル]−イソキノリン)の1−スチリルイソキノリン
誘導体及び製薬学的に適する酸付加塩。
【化3】 の化合物を、縮合剤或いは酸性触媒の存在下で、 一般式(III)
【化4】 のアルデヒドと反応せしめ、適宜、得られた一般式
(I)の化合物を、その製薬学的に適する酸付加塩に変
換し、或いは、その塩(一般式(II)及び(III)
において、R、n、R1 及びArは上記の通りである)
から一般式(I)の塩基を遊離せしめることを特徴とす
る一般式(I)
【化5】 の1−スチリル−イソキノリン誘導体の製造方法。
【化6】 の化合物を、縮合剤或いは酸性触媒の存在下で、 一般式(III)
【化7】 のアルデヒドと反応せしめ、適宜、得られた一般式
(I)の化合物を、その製薬学的に適する酸付加塩に変
換し、或いは、その塩(一般式において、R1、R2、R
3、R4、R5及びArは上記の通りである)から一般式
(IA)の塩基を遊離せしめることを特徴とする一般式
(IA)
【化8】 の化合物或いはその製薬学的に適する酸付加塩(但し、
1が水素或いは低級アルキルであり、R2は水素であ
り、R3及びR4は、各々メトキシ或いは一緒に低級アル
キレンジオキシ基を形成し;R5 は水素或いは低級アル
コキシを示し、そして、Arは、ハロゲン、トリハロメ
チル、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、低
級アルキレンジオキシ、シアノ、ニトロ、アミノ及びモ
ノ−及びジ−(低級アルキル)−アミノよりなる群から
選択された置換基を適宜有するフェニル、上記の置換基
を適宜有するナフチル、上記の置換基を適宜有するモノ
−或いはビサイクリックのヘテロアリール基で、1つ或
いは2つの酸素、窒素及び/或いは硫黄原子を含有す
る)の請求項21に記載の製造方法。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0125
【補正方法】変更
【補正内容】
【0125】
【実施例41】1重量部の実施例3の化合物を、599
重量部のワイトゾル(Witepsol)S 58の座薬ベースメル
ト中に50℃で分散させる。液体懸濁物を、座薬形に注
入し、25℃に冷却することにより固化し、それにより
座薬を取り除く。得られた座薬は、10mgの活性成分
含有量を有するものとして、製造される。不安症状の患
者に、前記一般式(I)の化合物或いは、その製薬学的
に適する酸付加塩の治療的に有効な量を投与することに
より、鎮静処理することができる。不安症状の患者に、
前記一般式(IA)の化合物或いは、その製薬学的に適
する酸付加塩の治療的に有効な量を投与することによ
り、鎮静処理することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 491/056 7019−4C //(C07D 401/06 213:16 217:04) (C07D 405/06 217:04 307:36) (C07D 405/06 217:04 317:48) (C07D 409/06 217:04 333:10) (72)発明者 ガーボル ブラシュコー ハンガリー国 ハー−1113 ブダペスト モナールエ ウッツァ 21 (72)発明者 ヂュラ スィミグ ハンガリー国 ハー−1126 ブダペスト ホローシュィ エシュ ウッツァ 25 (72)発明者 エルジェーベト コヴァーチュ ハンガリー国 ハー−1104 ブダペスト ノスロプィ ウッツァ 68 (72)発明者 イシュトヴァーン ヂェルテャーン ハンガリー国 ハー−1165 ブダペスト コロナフイュート ウッツァ 33 (72)発明者 アンドラシュ エヂェド ハンガリー国 ハー−1145 ブダペスト ウイュヴィデーク ウッツァ 58 (72)発明者 イシュトヴァーン ガチャリュイ ハンガリー国 ハー−1021 ブダペスト バロシュウッツァ 67 (72)発明者 アンドラーシュ ビルケイ・ゴルゾー ハンガリー国 ハー−1105 ブダペスト コオェーロェシュイ・チョマ エシュ ウ ッツァ 27 (72)発明者 カタリン パラギ ハンガリー国 ハー−1054 ブダペスト ホルドウッツァ 25 (72)発明者 カタリン セメレーディ ハンガリー国 ハー−1035 ブダペスト ヴェレシュヴァーリ ウッツァ 3 (72)発明者 クラーラ カゾー ハンガリー国 ハー−1161 ブダペスト セント コロナ ウッツァ 73

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I) 【化1】 (但し、nは、1、2、3或いは4であり、Rは、同じ
    或いは異なり、水素、低級アルキル、低級アルコキシ或
    いはヒドロキシ或いは、2つの置換基Rが、隣接水素原
    子と結合して、アルキレンジオキシ基を形成する;R1
    は、水素或いは低級アルキルであり、そして、Arは、
    適宜置換されたアリール基或いはヘテロアリール基であ
    る。そして、以下の化合物を除外したものである。6,
    7−ジメトキシ−1−(3,4−ジメトキシスチリル)
    −イソキノリン;6,7−ジメトキシ−1−(3,4−メ
    チレンジオキシスチリル)−イソキノリン;6,7−ジ
    メトキシ−1−(3,4,5−トリメトキシスチリル)−
    イソキノリン;6,7−ジメトキシ−1−(3−メトキ
    シ−4−ヒドロキシスチリル)−イソキノリン;6,7
    −ジメトキシ−1−(3−ヒドロキシ−4−メトキシス
    チリル)−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−1−
    (4−クロロスチリル)−イソキノリン;6,7−ジメ
    トキシ−1−スチリルイソキノリン;6,7−ジメチレ
    ンジオキシ−1−(3,4−ジメトキシスチリル)−イ
    ソキノリン;6,7−ジメチレンジオキシ−1−(3,4
    −メチレンジオキシスチリル)−イソキノリン;6,7
    −ジメトキシ−3−メチル−1−(4−クロロスチリ
    ル)−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−3−メチル
    −1−(3,4−ジメトキシスチリル)−イソキノリ
    ン;6,7−ジメトキシ−3−メチル−1−(3,4−メ
    チレンジオキシスチリル)−イソキノリン;及び6,7
    −ジメトキシ−1−([2−/3−ピリジル/−エテニ
    ル]−イソキノリン))の1−スチリルイソキノリン誘
    導体及び製薬学的に適する酸付加塩。
  2. 【請求項2】一般式(1)の化合物のサブクラスを示す
    一般式(IA) 【化2】 (但し、R1 は、水素或いは低級アルキルであり、R2
    は、水素であり、R3及びR4 は、各々、水素或いは低
    級アルコキシ或いは一緒に低級アルキレンジオキシ基を
    形成し;R5 は、水素或いは低級アルコキシを示し、そ
    して、Arは、適宜置換されたフェニルであり、1以上
    の同一或いは異種の置換基を有し、それはハロゲン、ト
    リハロメチル、水素、低級アルキル、低級アルコキシ、
    低級アルキレンジオキシ、シアノ、ニトロ、アミノ或い
    はモノ−及びジ−(低級アルキル)−アミノ;或いは、
    適宜上記の置換基を有するナフチル、或いは、上記の置
    換基を適宜有するモノ−或いはビサイクリックヘテロア
    リ−ル基であり、1或いは2の酸素、窒素及び/或いは
    硫黄原子を含有する。そして、以下の化合物を除外した
    ものである。6,7−ジメトキシ−1−(3,4−ジメト
    キシスチリル)−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−
    1−(3,4−メチレンジオキシスチリル)−イソキノ
    リン;6,7−ジメトキシ−1−(3,4,5−トリメト
    キシスチリル)−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−
    1−(3−メトキシ−4−ヒドロキシスチリル)−イソキ
    ノリン;6,7−ジメトキシ−1−(3−ヒドロキシ−4−メ
    トキシスチリル)−イソキノリン;6,7−ジメトキシ
    −1−(4−クロロスチリル)−イソキノリン;6,7
    −ジメトキシ−1−スチリルイソキノリン;6,7−ジ
    メチレンジオキシ−1−(3,4−ジメトキシスチリ
    ル)−イソキノリン;6,7−ジメチレンジオキシ−1
    −(3,4−メチレンジオキシスチリル)−イソキノリ
    ン;6,7−ジメトキシ−3−メチル−1−(4−クロ
    ロスチリル)−イソキノリン;6,7−ジメトキシ−3
    −メチル−1−(3,4−ジメトキシスチリル)−イソ
    キノリン;6,7−ジメトキシ−3−メチル−1−(3,
    4−メチレンジオキシスチリル)−イソキノリン;及び
    6,7−ジメトキシ−1−([2−/3−ピリジル/−エ
    テニル]−イソキノリン)の1−スチリルイソキノリン
    誘導体及び製薬学的に適する酸付加塩。
  3. 【請求項3】R1が水素或いはメチルであり、R2は水素
    であり、R3及びR4は、各々、メトキシ或いは一緒にメ
    チレンジオキシ基を形成し;R5 は水素或いはメトキシ
    を示し、そして、Arは、ハロゲン、トリフルオロメチ
    ル、ニトロ、メトキシ、シアノ及びメチレンジオキシよ
    りなる群から選択された置換基を有するフェニルを示す
    ものである請求項2に記載の化合物。
  4. 【請求項4】Arは、4位に置換基を有し、或いは、3
    −及び4−位にメチレンジオキシを有するフェニルを示
    す、請求項3に記載の化合物。
  5. 【請求項5】R1が水素であり、R2は水素であり、R3
    及びR4は、各々、メトキシ或いは一緒に3−と4−位
    で結合してメチレンジオキシ基を形成し;R5 は水素を
    示し、そして、Arは、4−(トリフルオロメチル)−
    フェニル、4−フルオロフェニル或いは3,4−ジメト
    キシフェニルを示すものである請求項4に記載の化合
    物。
  6. 【請求項6】6,7−メチレンジオキシ−1−[(4−ト
    リフルオロメチル)−スチリル]−イソキノリン及びそ
    の製薬学的に適する酸付加塩。
  7. 【請求項7】1−(4−フルオロスチリル)−6,7−
    ジメトキシイソキノリン及びその製薬学的に適する酸付
    加塩。
  8. 【請求項8】1−(3,4−ジメトキシスチリル)−6,
    7−メチレンジオキシ−イソキノリン及びその製薬学的
    に適する酸付加塩。
  9. 【請求項9】3−メチル−6,7−ジメトキシ−1−
    (4−ニトロシスチリル)−イソキノリン;6,7−ジ
    メトキシ−1−[4−トリフルオロメチル)−スチリル]
    −イソキノリン;1−(4−シアノスチリル)−3−メ
    チル−6,7,8−トリメトキシイソキノリン;6,7−
    ジメトキシ−1−(4−メトキシスチリル)−イソキノ
    リン及びそれらの製薬学的に適する酸付加塩よりなる群
    から選択される化合物。
  10. 【請求項10】活性成分として、一般式(I)の化合物
    或いはその製薬学的に適する酸付加塩(但し、その置換
    基は、請求項1に記載の通りである)を含有し、適切な
    不活性固体或いは液体製薬学的担体と混合してあること
    を特徴とする製薬学的組成物。
  11. 【請求項11】活性成分として、一般式(I)の化合物
    のサブクラスを示す一般式(IA)の化合物或いはその
    製薬学的に適する酸付加塩(但し、R1水素或いは低
    級アルキルであり、R2は水素であり、R3及びR4は、
    各々、メトキシ或いは一緒に低級アルキレンジオキシ基
    を形成し;R5 は水素或いは低級アルコキシを示し、そ
    して、Arは、ハロゲン、トリハロメチル、ヒドロキ
    シ、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキレンジ
    オキシ、シアノ、ニトロ、アミノ及びモノ−及びジ−
    (低級アルキル)−アミノ、ナフチル(上記の特定の置
    換基を有する)よりなる群から選択された、1或いはそ
    れ以上の、同一或いは異種の置換基を適宜有するフェニ
    ル、上記の置換基を適宜有するナフチル、上記の置換基
    を適宜有するモノ−或いはビサイクリックのヘテロアリ
    ール基で、1つ或いは2つの酸素、窒素及び/或いは硫
    黄原子を含有する)を含有する請求項10に記載の製薬
    学的組成物。
  12. 【請求項12】活性成分として、一般式(I)の1−ス
    チリルイソキノリン或いは、その製薬学的に適する酸付
    加塩(但し、nは、1、2、3或いは4であり、Rは、
    同じ或いは異なり、水素、低級アルキル、低級アルコキ
    シ或いはヒドロキシ或いは、2つの置換基Rが、隣接炭
    素原子と結合して、アルキレンジオキシ基を形成する;
    1は、水素或いは低級アルキルであり、そして、Ar
    は、適宜置換されたアリール基或いはヘテロアリール基
    である)を含有し、適切な不活性固体或いは液体製薬学
    的担体と混合してあり、鎮静効果を有する製薬学的組成
    物。
  13. 【請求項13】活性成分として、一般式(I)の化合物
    のサブクラスを示す一般式(IA)の化合物或いはその
    製薬学的に適する酸付加塩(但し、R1が水素或いは低
    級アルキルであり、R2は水素であり、R3及びR4は、
    各々、メトキシ或いは一緒に低級アルキレンジオキシ基
    を形成し;R5 は水素或いは低級アルコキシを示し、そ
    して、Arは、ハロゲン、トリハロメチル、ヒドロキ
    シ、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキレンジ
    オキシ、シアノ、ニトロ、アミノ及びモノ−及びジ−
    (低級アルキル)−アミノよりなる群から選択された置
    換基を適宜有するフェニル、上記の置換基を適宜有する
    ナフチル、上記の置換基を適宜有するモノ−或いはビサ
    イクリックのヘテロアリール基で、1つ或いは2つの酸
    素、窒素及び/或いは硫黄原子を含有する)を含有する
    請求項12に記載の製薬学的組成物。
  14. 【請求項14】活性成分として、一般式(IA)の化合
    物或いはその製薬学的に適する酸付加塩(但し、R1
    水素或いはメチルであり、R2は水素であり、R3及びR
    4は、各々、メトキシ或いは一緒にメチレンジオキシ基
    を形成し;R5 は水素或いはメトキシを示し、そして、
    Arは、ハロゲン、トリフルオロメチル、ニトロ、メト
    キシ、シアノ及びメチレンジオキシよりなる群から選択
    された置換基を適宜有するフェニルである)を含有する
    請求項12に記載の製薬学的組成物。
  15. 【請求項15】活性成分として、一般式(IA)の化合
    物(但し、Arは、4−位に単一置換基を有し、3−及
    び4−位にメチレンジオキシ置換基を有するフェニルで
    ある)を含有することを特徴とする製薬学的組成物。
  16. 【請求項16】活性成分として、一般式(IA)の化合
    物(但し、R1が水素であり、R2は水素であり、R3
    びR4は、各々、メトキシ或いは3−位及び4−位に一
    緒に結合してメチレンジオキシ基を形成し;R5は水素
    を示し、そして、Arは、4−(トリフルオロメチル)
    −フェニル、4−フルオロ−或いは3,4−ジメトキシ
    フェニルである)を含有する請求項15に記載の製薬学
    的組成物。
  17. 【請求項17】活性成分として、6,7−メチレン−ジ
    オキシ−1−[(4−トリフルオロメチル)−スチリル]
    −イソキノリン或いはその製薬学的に適する酸付加塩を
    含有する請求項12に記載の製薬学的組成物。
  18. 【請求項18】活性成分として、1−(4−フルオロ−
    スチリル)−6,7−ジメトキシイソキノリン或いはそ
    の製薬学的に適する酸付加塩を含有する請求項12に記
    載の製薬学的組成物。
  19. 【請求項19】活性成分として、1−(3,4−ジメト
    キシ−スチリル)−6,7−メチレンジオキシイソキノ
    リン或いはその製薬学的に適する酸付加塩を含有する請
    求項12に記載の製薬学的組成物。
  20. 【請求項20】活性成分として、3−メチル−6,7−
    ジメトキシ−1−(4−ニトロスチリル)−イソキノリ
    ン;6,7−ジメトキシ−1−[4−(トリフルオロメチ
    ル)−スチリル]−イソキノリン;1−(4−シアノス
    チリル)−3−メチル−6,7,8−トリメトキシイソキ
    ノリン;6,7−ジメトキシ−1−(4−ジメトキシス
    チリル)−イソキノリンよりなる群から選択された化合
    物及びその製薬学的に適する酸付加塩を含有する請求項
    12に記載の製薬学的な組成物。
  21. 【請求項21】一般式(II) 【化3】 の化合物を、縮合剤或いは酸性触媒の存在下で、 一般式(III) 【化4】 のアルデヒドと反応せしめ、適宜、得られた一般式
    (I)の化合物を、その製薬学的に適する酸付加塩に変
    換し、或いは、その塩(一般式(II)及び(III)
    において、R、n、R1 及びArは上記の通りである)
    から一般式(I)の塩基を遊離せしめることを特徴とす
    る一般式(I) 【化5】 の1−スチリル−イソキノリン誘導体の製造方法。
  22. 【請求項22】一般式(II) 【化6】 の化合物を、縮合剤或いは酸性触媒の存在下で、 一般式(III) 【化7】 のアルデヒドと反応せしめ、適宜、得られた一般式
    (I)の化合物を、その製薬学的に適する酸付加塩に変
    換し、或いは、その塩(一般式において、R1、R2、R
    3、R4、R5及びArは上記の通りである)から一般式
    (IA)の塩基を遊離せしめることを特徴とする一般式
    (IA) 【化8】 の化合物或いはその製薬学的に適する酸付加塩(但し、
    1が水素或いは低級アルキルであり、R2は水素であ
    り、R3及びR4は、各々メトキシ或いは一緒に低級アル
    キレンジオキシ基を形成し;R5 は水素或いは低級アル
    コキシを示し、そして、Arは、ハロゲン、トリハロメ
    チル、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、低
    級アルキレンジオキシ、シアノ、ニトロ、アミノ及びモ
    ノ−及びジ−(低級アルキル)−アミノよりなる群から
    選択された置換基を適宜有するフェニル、上記の置換基
    を適宜有するナフチル、上記の置換基を適宜有するモノ
    −或いはビサイクリックのヘテロアリール基で、1つ或
    いは2つの酸素、窒素及び/或いは硫黄原子を含有す
    る)の請求項21に記載の製造方法。
  23. 【請求項23】適当な出発原料を用いることを特徴とす
    る6,7−メチレンジオキシ−1−[4−トリフルオロメ
    チル)−スチリル]−イソキノリンの請求項22に記載
    の製造方法。
  24. 【請求項24】縮合剤として、塩化亜鉛、5酸化燐、無
    水酢酸或いは無水プロピオン酸を用いることを特徴とす
    る請求項21〜23のいずれかに記載の製造方法。
  25. 【請求項25】酸性触媒として、低級モノカルボン酸、
    好適には酢酸を用いることを特徴とする請求項21〜2
    3のいずれかに記載の製造方法。
  26. 【請求項26】一般式(I)(但し、置換基は請求項1
    に記載のものである)の化合物及びその製薬学的に適す
    る酸付加塩の、鎮静効果を有する製薬学的組成物の製造
    のための用途。
  27. 【請求項27】一般式(IA)の化合物及びその製薬学
    的に適する酸付加塩の、鎮静効果を有する製薬学的組成
    物の製造のための用途。
  28. 【請求項28】請求項6に記載の化合物及びその製薬学
    的に適する酸付加塩の、鎮静効果を有する製薬学的組成
    物の製造のための用途。
  29. 【請求項29】不安症状の患者に、請求項1に記載の一
    般式(I)の化合物或いは、その製薬学的に適する酸付
    加塩の治療的に有効な量に投与することによる、鎮静処
    理の方法。
  30. 【請求項30】不安症状の患者に、請求項2に記載の一
    般式(IA)の化合物或いは、その製薬学的に適する酸
    付加塩の治療的に有効な量に投与することによる、鎮静
    処理の方法。
JP7097017A 1994-05-03 1995-04-21 複素環化合物、それを含有する製薬学的組成物及びその製法 Pending JPH0848670A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU9401281 1994-05-03
HU9401281A HUT71407A (en) 1994-05-03 1994-05-03 Heterocyclic compounds, pharmaceutical compositions containing them, and process for producing the active components

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0848670A true JPH0848670A (ja) 1996-02-20

Family

ID=10985144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7097017A Pending JPH0848670A (ja) 1994-05-03 1995-04-21 複素環化合物、それを含有する製薬学的組成物及びその製法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5889018A (ja)
EP (1) EP0680953A1 (ja)
JP (1) JPH0848670A (ja)
KR (1) KR950032131A (ja)
CA (1) CA2148412A1 (ja)
CZ (1) CZ109195A3 (ja)
FR (1) FR2719586B1 (ja)
HR (1) HRP950267A2 (ja)
HU (1) HUT71407A (ja)
IT (1) IT1273613B (ja)
PL (1) PL308417A1 (ja)
RU (1) RU95106947A (ja)
SK (1) SK54595A3 (ja)
YU (1) YU27895A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SK1212002A3 (en) * 1999-07-29 2002-11-06 Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar Isoquinoline derivatives, pharmaceutical compositions containing the same, and a process for the preparation of the active substance
CN107434781A (zh) * 2016-05-27 2017-12-05 河南工业大学 一种1-烯基-异喹啉衍生物的制备方法及其应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE576532C (de) * 1930-11-28 1933-05-17 C H Boehringer Sohn A G Verfahren zur Darstellung von Isochinolinabkoemmlingen
DE1902402A1 (de) * 1968-05-21 1969-11-27 Dresden Arzneimittel Verfahren zur Herstellung von 1-substituierten 6.7-Dimethoxy-isochinolinen
JPS62145049A (ja) * 1985-12-18 1987-06-29 Mitsubishi Chem Ind Ltd アミノスチリル化合物及びそれを有効成分とするロイコトリエンきつ抗剤

Also Published As

Publication number Publication date
US5889018A (en) 1999-03-30
ITMI950880A1 (it) 1996-11-03
CZ109195A3 (en) 1996-02-14
SK54595A3 (en) 1995-11-08
YU27895A (sh) 1998-07-10
RU95106947A (ru) 1997-03-10
FR2719586A1 (fr) 1995-11-10
IT1273613B (it) 1997-07-08
HU9401281D0 (en) 1994-08-29
ITMI950880A0 (it) 1995-05-03
HRP950267A2 (en) 1997-08-31
HUT71407A (en) 1995-11-28
KR950032131A (ko) 1995-12-20
FR2719586B1 (fr) 1998-01-02
PL308417A1 (en) 1995-11-13
CA2148412A1 (en) 1995-11-04
EP0680953A1 (en) 1995-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69532195T2 (de) Benzamidverbindung und ihre medizinische verwendung
JPS6034956B2 (ja) ベンズイミダゾ−ル誘導体およびその製法ならびに胃酸分泌抑制剤
CS249124B2 (en) Method of benzimidazole's derivatives production
CS418891A3 (en) Dihydropyridine derivatives, process of their preparation andpharmaceuticals containing said derivatives
CS247073B2 (en) Production method of 2-substituted 4-amino-6,7-dimethoxyghinolins
TW201641491A (zh) 稠環衍生物、其製備方法、中間體、藥物組合物及應用
JP2009538358A (ja) 脂肪酸アミド加水分解酵素のオキサゾリルピペリジン・モジュレーター
JPS59219260A (ja) 新規なナフタレン−およびアザナフタレン−カルボキサミド誘導体、それを含有する製薬学的組成物、並びにそれらの製造法
NZ299452A (en) Hydroxypyridinone derivatives; medicaments
JPS59106491A (ja) ベンゾキサジン化合物
PL119501B1 (en) Process for manufacturing novel,condensed pyrimidine derivatives pirimidina
JP3498849B2 (ja) ニューロキニンa拮抗剤としての二環式複素環化合物
IL100887A (en) Imidazopyridines, their preparation and antagonist preparations for H / FAP1 / containing them
JPH03145469A (ja) 置換イソキノリン及びその利用法
US4782057A (en) Benzo[h]cinnoline compound, a method of preparing said compound and a pharmaceutical composition
US4672063A (en) Antiallergic 5-alkyl-1-phenyl-2-piperazinoalkylpyrazolin-3-one compounds
US4377576A (en) 5-(Heterocyclic amino-propionyl)-5,10-dihydro-11H-dibenzo[b,e][1,4]diazepin-11-ones
JPH0134226B2 (ja)
FI89492C (fi) Foerfarande foer framstaellning av farmakologiskt vaerdefulla tetrahydro-6h-tiazolo/5,4-d/azepiner
TW200413363A (en) Heterocyclic substituted piperazines for the treatment of schizophrenia
CZ236294A3 (en) Bridge bis-aryl carbinol derivatives, preparations based thereon and their use
JPH0848670A (ja) 複素環化合物、それを含有する製薬学的組成物及びその製法
JPH09506638A (ja) アリールおよびヘテロアリールアルコキシナフタレン誘導体
NL8002071A (nl) 2-hydroxy-5-(1-hydroxy-2-piperazinylethyl)- benzoee- zuurderivaten, werkwijze voor de bereiding daarvan, alsmede farmaceutische preparaten die deze bevatten.
JPS60501207A (ja) 化合物