JPH0847524A - 車両の着香方法と着香器 - Google Patents

車両の着香方法と着香器

Info

Publication number
JPH0847524A
JPH0847524A JP6204645A JP20464594A JPH0847524A JP H0847524 A JPH0847524 A JP H0847524A JP 6204645 A JP6204645 A JP 6204645A JP 20464594 A JP20464594 A JP 20464594A JP H0847524 A JPH0847524 A JP H0847524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agent
vehicle
flavoring
chamber
foaming agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6204645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3523914B2 (ja
Inventor
Noritsune Matsumoto
法経 松本
Kazuo Kamiya
一雄 上谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP20464594A priority Critical patent/JP3523914B2/ja
Priority to US08/510,865 priority patent/US5593635A/en
Priority to KR1019950024095A priority patent/KR100351957B1/ko
Priority to CN95109284A priority patent/CN1080577C/zh
Priority to DE69512333T priority patent/DE69512333T2/de
Priority to EP95305460A priority patent/EP0695552B1/en
Priority to TW084108217A priority patent/TW277000B/zh
Publication of JPH0847524A publication Critical patent/JPH0847524A/ja
Priority to US08/725,956 priority patent/US5916528A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3523914B2 publication Critical patent/JP3523914B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/01Deodorant compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/02Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air by heating or combustion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S3/00Vehicle cleaning apparatus not integral with vehicles
    • B60S3/008Vehicle cleaning apparatus not integral with vehicles for interiors of land vehicles

Abstract

(57)【要約】 【目的】 乗用車に新車時の匂いを再現する。 【構成】 油性着香剤と油性殺虫剤と有機発泡剤との混
合物2を、酸化カルシウム4と水との反応熱で加熱し、
発泡気流によって着香剤を揮散させ、車室に付着させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の利用分野】この発明は、乗用車,バス,航空
機,船舶,鉄道車両等の車両への着香に関し、特に新車
の匂いを再現することに関する。この発明は特に、中古
乗用車を匂いに関して新車にリフレッシュすることに関
する。
【0002】
【従来技術】新車には新車固有の匂いがあり、それは車
両の種類毎に異なり、特に車両メーカーによって異な
る。このような匂いは、車両の部品の匂いと車両の組立
工場の匂いからなる。例えば一部の乗用車メーカーは組
立工場に花の匂いを導入し、新車に花の匂いを付着させ
ている。また一部の乗用車メーカーは車両の匂いに対し
て特に配慮せず、部品自体の匂いや工場の雰囲気の匂い
がそのまま車両の匂いとなっている。花の匂いのような
特殊なものを除くと、車両の匂いはシート等の皮革製品
の臭いと、プラスチックボードや潤滑油,断熱剤,接着
剤等からの有機溶剤臭とが主で、匂いは用いた車両部品
と組立工場の組立ラインの匂いで定まる。匂いの種類は
車両メーカーによって著しく異なり、例えば車両に花の
匂いを付着させているメーカーとそれ以外のメーカーと
では匂いに大差がある。次に車両メーカーが同じでも組
立工場によって多少の変化があり、例えば同じメーカー
でもヨーロッパの工場とアメリカの工場とでは、新車の
匂いに多少の差がある。車種毎の匂いの差は余り大きく
なく、メーカーや工場が同じであれば匂いはほぼ同じで
ある。車種による匂いの差は主として、高級車ではシー
トの皮革からの皮革臭があるのに対して、シートに繊維
製品を用いた大衆車では皮革臭が無いことにある。そし
てこのような新車の匂いは数カ月程度で薄れ、その後は
ユーザーの匂いが主となる。
【0003】車両、特に乗用車は中古車市場で転売され
る。中古車市場では転売前に車両を清掃し、内装や塗装
等を整備して、なるべく新車に近づける。しかしながら
車両の匂いに対しては特に配慮されず、販売前に中古車
を消毒して結果的に中古車に消毒臭を付着させている例
がある程度である。このため匂いの点で、中古車は新車
と歴然と異なっている。匂いは感覚的には車両の価値の
重要な要素であるが、このことはほとんど認識されてい
ない。
【0004】ここで関連する先行技術を示すと、繊維シ
ート等に香料を含浸させ、車両内に吊して徐々に発香さ
せることは周知である。用いられる香りの種類は花の香
りやレモンの香り等で、新車の匂いを意識したものでは
ない。仮にここで新車の匂いを再現するように香料を繊
維シートに浸し徐々に蒸発させるようにしても、これは
車両自体に新車の匂いを付着させたことにはならない。
この場合、新車の匂いは車両自体ではなく香料を浸した
シートから発生し、車両自体を匂いに関して新車の状態
へリフレッシュしたのではないからである。例えばユー
ザーは感覚的に匂いが繊維シートから発生し、車両自体
の匂いではないことを意識する。そしてこれは匂いが偽
物の匂いで、本物の匂いではないとの意識をもたらす。
【0005】これ以外の従来技術として、家庭やビル空
間等の殺虫のため、殺虫剤を発泡剤からの蒸気流に乗せ
てミスト状に飛散させることが知られている。例えば特
公昭60−55481号公報は、2重容器の外側に酸化
カルシウム等の発熱剤を収容し、内側に油性殺虫剤と有
機発泡剤との混合物を収容することを開示している。そ
して外側の酸化カルシウムに水を加えて発熱させ、この
熱で有機発泡剤を150℃程度に加熱して発泡させ、発
泡剤の分解に伴う大量の窒素ガスで殺虫剤をミスト状に
飛散させ殺虫する。殺虫剤に用いられるのは主として、
アレスリン,フタルスリン,レスメトリン,ペルメトリ
ン等で、これらは沸点や分解温度が何れも200℃以上
で、油性である。また有機発泡剤は例えば熱分解で窒素
を発生するもので、発泡温度はアゾジカルボンアミドや
ジニトロソペンタメチレンテトラミンでは200℃程度
で、1−ブチルアゾホルムアミドやベンゼンスルホニル
ヒドラジドアミドでは150℃程度、またパラトルエン
スルホニルヒドラジドや4,4’アゾビスシアノバレリ
ン酸では120℃程度である。これらの発泡剤は酸化カ
ルシウムの発熱で150℃程度に加熱されて発泡し、油
性殺虫剤は熱分解されずに窒素気流に乗ってミスト状に
飛散される。
【0006】
【発明の課題】この発明の課題は、以下の点にある。 1) 中古車等に新車の匂いを再現し、匂いの点で中古車
を新車の状態までリフレッシュする(請求項1〜1
1)。 2) 殺虫剤の刺激臭を着香剤でマスクしながら着香する
(請求項2)。 3) 飛散時の着香剤の分解を防止し、しかも長期間新車
の匂いを保つ(請求項1〜11)。
【0007】
【発明の構成と作用】この発明は、新車の匂いを発する
油性着香剤を有機発泡剤に混合し、車両の車室内で着香
剤の周囲から発熱剤を発熱させることにより、前記発泡
剤を発泡させて着香剤を飛散させ、飛散した着香剤を車
室内に付着させる、車両の着香方法にある。またこの発
明は、内側の第1室と外側の第2室とを有する少なくと
も2重の容器の、第1室に有機発泡剤と油性殺虫剤と新
車の匂いを発する油性着香剤との混合物を収容し、第2
室に発熱剤を収容し、第1室及び第2室にそれぞれ開口
を設けると共に、これらの開口を塞ぐシールを設けた、
車両用の着香器にある。この発明はさらに、内側の第1
室と第2室の周囲に第3室を設けた容器の、第1室に有
機発泡剤と新車の匂いを発する油性着香剤との混合物
を、第2室に有機発泡剤と消臭剤との混合物を、第3室
に発熱剤を各々収容し、第1室,第2室,及び第3室に
各々開口を設けると共に、これらの開口を塞ぐシールを
設けた、車両用の着香器にある。
【0008】車両は特に乗用車が重要で、中古車業者が
販売前に車両を匂いに関して新車にリフレッシュするの
に特に適している。着香剤は単独で飛散させても良い
が、殺虫剤や消臭剤と共に飛散させるのが好ましい。殺
虫剤と着香剤を同時に飛散させる場合を例に発明の作用
を説明すると、乗用車等の車両には車両固有の匂いがあ
り、この匂いを再度付臭する。ここで油性の着香剤を用
いると、その沸点や分解温度は高く、飛散用の有機発泡
剤と混和できる。常用されている殺虫剤はほとんどが油
性で、油性の着香剤は殺虫剤とも混和でき、周囲の発熱
剤からの熱で有機発泡剤が分解して着香剤が飛散する。
油性着香剤は分解温度が高いため、発泡時の加熱(10
0〜200℃程度)では分解されない。飛散した着香剤
はシート等に付着し、沸点が高いため徐々に気化して例
えば1〜6カ月程度匂いを保つことができる。また着香
剤は、殺虫剤の刺激臭をマスクし車両の殺虫を容易にす
る。
【0009】発明者は、新車の車両には各々固有の匂い
があることを見い出し、その成分がベンゼン系含酸素化
合物と香料成分で代表できることを見い出した(請求項
6)。ベンゼン系含酸素化合物として代表的なのは酢酸
ベンジルで、この匂いはほとんどの新車に含まれてい
る。香料成分は様々で、花や茎の匂い等の植物臭からじ
ゃ香臭までの天然物系の匂いと、ベンジルベンゾエート
等の合成物臭までの様々なものがある。これらの匂いは
調香によって再現でき、代表的なものはベンジルベンゾ
エート,ローズオイル,イランイランオイル,イソオイ
ゲノール,ネロリーオイル,オークモスアブソリュート
で(請求項6)、これらの組み合せを変えることにより
ほとんどの車両に対する香料成分を作り出すことができ
る。
【0010】
【実施例】図1に、着香剤と殺虫剤とを同時に発生させ
るようにした実施例を示す。図において、2は油性着香
剤と油性殺虫剤と有機発泡剤との混合物で、4は粉末状
の酸化カルシウムで、携帯カイロに用いられる純鉄等の
発熱剤でも良い。6は内側の金属容器、8は外側の金属
容器で、10は外側容器8の蓋で、12はその開口であ
る。内側容器6は、図示のようにその上部が開口してい
る。14は金属フィルムをラミネートした紙や、ポリ塩
化ビニリデン等の非透湿性のシールである。
【0011】表1〜表4に油性着香剤の例を示す。なお
メーカー名や車種名は省略した。これらの着香剤は何れ
も油性で、油性の殺虫剤や有機発泡剤とよく混和し、油
性着香剤の沸点は何れも200℃以上、分解温度は何れ
も240℃以上である。沸点や分解温度は揮散時の分解
を防止し、遅効性で長期間匂いが残るように、各々18
0℃以上が好ましい。用いる油性着香剤の量は乗用車1
台当たりで5〜30gが好ましく、より好ましくは10
〜20gとし、10〜20gとすると1〜6カ月程度乗
用車に新車の匂いを付臭することができる。
【0012】油性の殺虫剤には前記のアレスリンやフタ
ルスリンあるいはペルメトリン等を用い、公知技術の範
囲で種々の殺虫剤を用いることができ、なるべく臭いが
小さい殺虫剤が好ましい。有機発泡剤には、前記のアゾ
ジカルボンアミドやベンゼンスルホニルヒドラジドある
いはパラトルエンスルホニルヒドラジド等を用い、散か
カルシウム4の水和熱で発泡し、殺虫剤と着香剤を揮散
できるようにする。
【0013】
【表1】 表1 着香剤組成(日本車A)成分 含有量(重量%) 注 香料成分 香料成分は全て天然物 ローズオイル 13% ばらの花の匂 ムスク 10% じゃ香臭 イランイランオイル 4.5% 花の匂 オークモスアブソリュート 2.5% 花の匂その他の成分 酢酸ベンジル 70% CH3COOCH2C6H5 沸点215℃ エステル系溶剤臭
【0014】
【表2】 表2 着香剤組成(米国車A)成分 含有量(重量%) 注 香料成分 香料成分は全て天然物 イランイランオイル 30% 花の匂 ローズオイル 12% ばらの花の匂 オークモスアブソリュート 5% 花の匂 ネロリーオイル 3% 植物の茎の匂その他の成分 酢酸ベンジル 25% CH3COOCH2C6H5 沸点215℃ フェニルエチルアルコール 10% C6H5CH(OH)CH3 沸点219℃ シンナミックアルコール 10% C6H5CH=CHCH2OH 沸点257℃ α−ヘキシルシンナミックアルデヒド 5% C6H5CH=C[(CH2)5CH3]CHO 沸点129℃
【0015】
【表3】 表3 着香剤組成(ドイツ車メーカーA)成分 含有量(重量%) 注 香料成分 香料成分は合成香料 ベンジルベンゾエート 10% ゴム臭 C6H5COOCH2C6H5 イソオイゲノール 5% 焦げ臭〜蒸れ臭 CH3OC6H3(CH=CHCH3)OHその他の成分 酢酸ベンジル 55% CH3COOCH2C6H5 サリチル酸ベンジル 15% C6H4OHCOOCH2C6H5 p−クレジルフェニル酢酸 5% C6H4(CH3)COOCH2C6H5 シンナミックアルコール 5% C6H5CH=CHCH2OH α−ヘキシルシンナミックアルデヒド 5% C6H5CH=C[(CH2)5CH3]CHO
【0016】
【表4】 表4 着香剤組成(ドイツ車メーカーB)成分 含有量(重量%) 注 香料成分 ベンジルベンゾエート 20% ゴム臭 イソオイゲノール 10% 焦げ臭〜蒸れ臭 その他の成分 酢酸ベンジル 50% CH3COOCH2C6H5 サリチル酸メチル 10% C6H4(OH)(COOCH3) 酢酸イソアミル 10% (CH3)2CHCH2CH2COOCH3 * 酢酸イソアミルのみ非芳香族系 他はその他の成分に全てベンゼン誘導体の酸素化合物を使用
【0017】表1〜表4の着香剤は、4つのメーカーの
乗用車に対して、新車の匂いと同じ匂いを与えるように
調合したものである。表1〜表4から明らかなように、
着香剤には香料成分とそれ以外の成分の2系統の成分が
あり、それ以外の成分はドイツ車Bでの酢酸イソアミル
のような例外を除けば全て芳香族の酸素化合物で、特に
芳香族はフェニル基であり、酸素はエステル基や水酸
基,アルデヒド基,カルボン酸基として含まれている。
その他成分は車両の各種プラスチックや塗料,潤滑油,
接着剤等の溶剤臭に対応し、共通項は酢酸ベンジルで、
4つの車両メーカーの新車の全てにこの匂いが含まれて
いる。
【0018】香料成分は表1の日本車Aや表2の米国車
Aでは、花の匂いやじゃ香臭等に対応し、これらは天然
香料で、このような匂いが含まれることは乗用車メーカ
ーが車両に意図的に着香していることを示している。表
3,表4のドイツ車A,Bの匂いは有機溶剤や接着剤等
から発生する臭いに対応し、意図的に着香した匂いでは
なく、工場や自動車部品自体の臭いである。例えばベン
ジルベンゾエートはゴム臭に対応し、イソオイゲノール
は焦げ臭や蒸れ臭に対応する。これらの臭いは日本車や
アメリカ車の植物系の優しい匂いとは正反対で、メカニ
カルで重厚な臭いである。
【0019】表1〜表4に示した着香剤の組成は1例に
過ぎず、感応テストで同じ匂いを与える香料成分の組み
合せはこれ以外にも多数あり、これらは調香により定め
ることができる。次に新車の匂いは乗用車メーカーの種
類で主として定まり、乗用車メーカー毎にあるいは米国
車や日本車、ヨーロッパ車等の大まかなメーカーの地域
毎に着香剤の組成を定めるのが好ましい。もちろんより
きめ細やかに、乗用車の車種毎に着香剤の組成を変えて
も良い。またドイツ車に日本車の匂いを着香するよう
に、本来の新車の匂いとは異なる匂いを着香しても良
い。
【0020】実施例の作用について説明する。油性の着
香剤は油性の殺虫剤や油性の有機発泡剤とよく混和し、
分離せずに長期間保存できる。これら3種の混合物2を
内側容器6に収容し、外側容器8には酸化カルシウム4
等の発熱剤を収容して、シール14で水蒸気が侵入する
のを防止する。中古車業者等が転売前に中古車に新車の
匂いを付着させる場合、例えば乗用車の窓やドアを閉め
切って、シガレットライターの灰皿を引き出し、ここに
着香器を置いてシール14を剥ぎ取り、開口12から水
を注ぐ。すると酸化カルシウム4が発熱して、混合物2
は例えば150℃程度に加熱され、有機発泡剤の分解に
より発生する窒素ガスによって着香剤や殺虫剤はミスト
状になって飛散し、乗用車の内部に付着する。
【0021】ここで殺虫剤を用いるのは販売前に中古車
を消毒するためであるが、その臭いは着香剤によって少
なくとも部分的にマスクされる。また殺虫剤は活性が高
いため、着香剤よりも先に分解する。このため殺虫後窓
を開けると、1日程度で殺虫剤の臭いはほとんど感じら
れなくなり、販売の直前に殺虫と着香とを行うことがで
きる。1日程度経過すると着香剤の匂いのみが残り、ミ
スト状に揮散した着香剤は車両のシート等の繊維部品や
皮革部品に主として浸透し、ミスト状のまま付着する。
これは着香剤の沸点や分解温度が何れも200℃以上
で、発泡時には熱分解されずミストのまま飛散して車室
に付着するからである。車室内に付着した着香剤は徐々
に蒸発して匂いを与え、その持続時間は着香剤の量を前
記のように定めた場合1カ月程度で、嗅覚の敏感な人に
対しては6カ月程度新車の匂いが残る。
【0022】これらの結果、中古車を殺虫すると共にそ
の匂いを新車の状態に戻し、匂いに関して中古車を新車
の状態にリフレッシュできる。また着香剤は殺虫剤の匂
いをマスキングし、殺虫剤によって生じた刺激臭を弱め
る。このため中古車の販売が決まった時点で、殺虫し着
香して転売できる。実施例では着香剤と殺虫剤とを混合
して用いたが、着香剤のみを有機発泡剤により飛散させ
るようにしても良い。
【0023】
【実施例2】図2に第2の実施例を示す。図1の実施例
との相違点は、殺虫剤に替えて消臭剤を用いた点で、2
0は油性着香剤と有機発泡剤との混合物、22は消臭剤
と有機発泡剤との混合物で、24は内側容器6と外側容
器8との間の中間容器である。そして油性着香剤に混合
する有機発泡剤には発泡温度が150℃程度の例えば1
−ブチルアゾホルムアミドを用い、消臭剤に混合する有
機発泡剤には発泡温度が150℃程度の例えばパラトル
エンスルホニルヒドラジドを用いる。消臭剤は包摂化合
物で、例えばラウリン酸メタクリレートやフェニルイソ
チオシアネート等を用いる。油性着香剤は消臭剤に対し
て過剰量を用い、仮に消臭剤が着香剤に対して全量反応
したとしても、着香剤の一部が消臭されずに残るように
する。実施例では、消臭剤は着香剤の5〜20%程度を
消臭できるようにした。
【0024】図2の実施例の作用を示す。図1の実施例
と同様に、閉め切った車室内でシガレットライターの灰
皿等に着香器を置き、シール14を剥して水を加え、酸
化カルシウム4を発熱させる。水和熱はまず中間容器2
4の有機発泡剤と消臭剤との混合物22に伝わり、最初
に消臭剤が発散する。中間容器24の発泡剤が分解し終
ると、熱は内側容器6の有機発泡剤と油性着香剤との混
合物20に伝わり、油性着香剤が放出される。ここで消
臭剤を発散させた後に着香剤を発散させるのは最初に消
臭しついで着香するためで、消臭剤側には低温で発泡す
る発泡剤を用い、着香剤側には高温で発泡する発泡剤を
用い、発泡に時差を持たせた。また酸化カルシウム4か
らの熱は中間容器24の消臭剤側の発泡剤にまず加わ
り、発泡に伴う吸熱のため消臭剤側の発泡剤が分解し終
るまで、着香剤側の発泡剤は吸熱されて発泡しない。こ
こでは2つの発泡剤の発泡温度を変えることと、容器を
3重にし着香剤を最も内側に置くことの2つを用いて発
泡に時差を持たせたが、消臭剤側と着香剤側とで発泡温
度を共通にし容器の形状のみで発泡に時間差を持たせた
り、あるいは発泡温度の差のみを用いて発泡に時間差を
持たせても良い。
【0025】発散した消臭剤は車室内の匂いを消し、過
剰の消臭剤は車両内に付着する。次いで着香剤が発散
し、車室内に付着して着香する。発散した消臭剤の一部
は車室内に存在する臭いを消すため既に消費され、また
着香剤を消臭剤に対して過剰量用いたため、着香剤の大
部分は消臭剤によって消臭されずに着香できる。この結
果、車室をまず消臭し、次いで着香剤により1〜6カ月
程度の間新車の匂いを付着させることができる。なお図
2の実施例では、中間容器に消臭剤と発泡剤との混合物
を収容したが、消臭剤と殺虫剤と発泡剤との混合物を用
いても良い。
【0026】
【発明の効果】この発明では以下の効果が得られる。 1) 中古車等に新車の匂いを再現し、匂いの点で中古車
を新車の状態までリフレッシュできる。しかも匂いは車
両自体から発生するので、繊維シート等から匂いを発生
させる場合と異なり、感覚的にも車両自体を新車の匂い
に戻したことになる(請求項1〜11)。 2) 着香剤を油性としたので、有機発泡剤と混合するこ
とができ、放置してもこれらから分離することが無い
(請求項1〜11)。 3) 着香剤を殺虫剤と同時に発生させると、殺虫剤の刺
激臭を着香剤でマスクできる(請求項2)。 4) 油性着香剤の沸点や分解温度は高く、飛散時に着香
剤が分解することがなく、しかも着香後の蒸発が遅く長
期間自然な匂いを保つことができる(請求項1〜1
1)。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1の実施例の着香器の断面図
【図2】 第2の実施例の着香器の断面図
【符号の説明】
2 油性着香剤と油性殺虫剤と有機発泡剤の混合物 4 酸化カルシウム 6 内側容器 8 外側容器 10 蓋 12 開口 14 シール 20 油性着香剤と有機発泡剤の混合物 22 消臭剤と有機発泡剤の混合物 24 中間容器

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 新車の匂いを発する油性着香剤を有機発
    泡剤に混合し、車両の車室内で着香剤の周囲から発熱剤
    を発熱させることにより、前記発泡剤を発泡させて着香
    剤を飛散させ、飛散した着香剤を車室内に付着させる、
    車両の着香方法。
  2. 【請求項2】 前記着香剤を油性殺虫剤と共に前記有機
    発泡剤に混合して、殺虫剤臭を前記着香剤の匂いにより
    マスクしながら、殺虫と着香とを行うことを特徴とす
    る、請求項1の車両の着香方法。
  3. 【請求項3】 着香剤を第1の有機発泡剤に混合し、消
    臭剤を第2の有機発泡剤に混合し、第2の発泡剤が発泡
    した後に第1の有機発泡剤を発泡させて、車両を消臭し
    た後に着香することを特徴とする、請求項1の車両の着
    香方法。
  4. 【請求項4】 着香剤を、沸点並びに分解温度がいずれ
    も180℃以上の遅効性着香剤としたことを特徴とす
    る、請求項1の車両の着香方法。
  5. 【請求項5】 前記着香剤の少なくとも一部を、車両内
    の繊維部品もしくは皮革部品に付着させ、着香後に徐々
    に着香剤を気化させて新車の匂いを発生させることを特
    徴とする、請求項4の車両の着香方法。
  6. 【請求項6】 前記着香剤が、含ベンゼン環有機酸素化
    合物と香料成分とを含むことを特徴とする、請求項5の
    車両の着香方法。
  7. 【請求項7】 前記着香剤の香料成分を車両の種類毎に
    変化させることを特徴とする、請求項6の車両の着香方
    法。
  8. 【請求項8】 前記含ベンゼン環有機酸素化合物が少な
    くとも酢酸ベンジルを含み、前記香料成分がベンジルベ
    ンゾエート,ローズオイル,イランイランオイル,イソ
    オイゲノール,ネロリーオイル,オークモスアブソリュ
    ートの少なくとも一員を含むことを特徴とする、請求項
    7の車両の着香方法。
  9. 【請求項9】 内側の第1室と外側の第2室とを有する
    少なくとも2重の容器の、第1室に有機発泡剤と油性殺
    虫剤と新車の匂いを発する油性着香剤との混合物を収容
    し、第2室に発熱剤を収容し、第1室及び第2室にそれ
    ぞれ開口を設けると共に、これらの開口を塞ぐシールを
    設けた、車両用の着香器。
  10. 【請求項10】 内側の第1室と第2室の周囲に第3室
    を設けた容器の、第1室に有機発泡剤と新車の匂いを発
    する油性着香剤との混合物を、第2室に有機発泡剤と消
    臭剤との混合物を、第3室に発熱剤を各々収容し、第1
    室,第2室,及び第3室に各々開口を設けると共に、こ
    れらの開口を塞ぐシールを設けた、車両用の着香器。
  11. 【請求項11】 第1室の有機発泡剤の発泡温度を、第
    2室の有機発泡剤の発泡温度よりも高くしたことを特徴
    とする、請求項10の車両用の着香器。
JP20464594A 1994-08-05 1994-08-05 車両の着香方法と着香器、及び着香剤 Expired - Fee Related JP3523914B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20464594A JP3523914B2 (ja) 1994-08-05 1994-08-05 車両の着香方法と着香器、及び着香剤
US08/510,865 US5593635A (en) 1994-08-05 1995-08-03 Method for perfuming conveyances and perfuming article therefor
CN95109284A CN1080577C (zh) 1994-08-05 1995-08-04 车辆的添香方法及添香器
DE69512333T DE69512333T2 (de) 1994-08-05 1995-08-04 Verfahren zur Perfümierung von Transportmitteln und Perfümierungsartikel dafür
KR1019950024095A KR100351957B1 (ko) 1994-08-05 1995-08-04 차량의착향방법과착향기
EP95305460A EP0695552B1 (en) 1994-08-05 1995-08-04 Method of perfuming conveyances and perfuming article therefor
TW084108217A TW277000B (ja) 1994-08-05 1995-08-05
US08/725,956 US5916528A (en) 1994-08-05 1996-10-07 Method for perfuming conveyances and perfuming article therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20464594A JP3523914B2 (ja) 1994-08-05 1994-08-05 車両の着香方法と着香器、及び着香剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0847524A true JPH0847524A (ja) 1996-02-20
JP3523914B2 JP3523914B2 (ja) 2004-04-26

Family

ID=16493918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20464594A Expired - Fee Related JP3523914B2 (ja) 1994-08-05 1994-08-05 車両の着香方法と着香器、及び着香剤

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5593635A (ja)
EP (1) EP0695552B1 (ja)
JP (1) JP3523914B2 (ja)
KR (1) KR100351957B1 (ja)
CN (1) CN1080577C (ja)
DE (1) DE69512333T2 (ja)
TW (1) TW277000B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011032423A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 T Hasegawa Co Ltd 揮発性抗酸化剤
JP2011529992A (ja) * 2008-08-01 2011-12-15 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 機能性香料成分を含む香料組成物

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9815750A (pt) * 1998-03-20 2001-10-09 Procter & Gamble Processo para liberação de aroma
CA2325037A1 (en) * 1998-03-20 1999-09-30 The Procter & Gamble Company Composition for aroma delivery
US6569907B1 (en) * 1999-01-14 2003-05-27 Earth Chemical Co., Ltd. Heat transpiration preparation and method of the heat transpiration of chemical by using the same
US6548015B1 (en) * 1999-12-07 2003-04-15 Jack B. Stubbs Self-simmering fragrance dispenser
AU2000263445A1 (en) * 2000-07-13 2002-01-30 The Procter And Gamble Company Multi-layer reaction mixtures and apparatuses for delivering a volatile component via a controlled exothermic reaction
AUPR227200A0 (en) * 2000-12-22 2001-01-25 Elson, Paul Fragrance compositions replicating new cloth trimmed and leather car scents
EP1357817B1 (de) 2001-02-10 2007-03-21 Wella Aktiengesellschaft Warmluftgerät
WO2003000016A2 (en) * 2001-06-21 2003-01-03 The Banks Group, Llc Highly concentrated organic compound emulsions and methods of use
WO2005021056A1 (en) * 2003-08-21 2005-03-10 Cns, Inc. Effervescent delivery system
AT7399U1 (de) * 2003-12-09 2005-03-25 Isi Airbag Gmbh Gasgenerator
KR100727403B1 (ko) * 2005-08-18 2007-06-12 금호타이어 주식회사 타이어 트레드용 향기 고무조성물
GB0519717D0 (en) * 2005-09-28 2005-11-02 Reckitt Benckiser Uk Ltd Improvements in or relating to devices
US20080017667A1 (en) * 2006-07-19 2008-01-24 Anthony Valinotti Fragrance delivery system using exothermic chemical reactions to volatilize aromatic materials and methods for making and using same
KR101591338B1 (ko) 2009-03-30 2016-02-19 삼성전자주식회사 롱 텀 지터를 최소화 한 클럭발생기
US9783325B1 (en) 2010-08-07 2017-10-10 Christy Booth Hierholzer Bath water enhancing packet and method of use
US8877139B2 (en) 2010-08-13 2014-11-04 The Procter & Gamble Company Compositions comprising a functional perfume component mixture
US11006667B2 (en) * 2015-10-16 2021-05-18 14Th Round Inc. Assembly for providing chemicals for smokeless administration, a disposable tank, and a method of using the same
DE102020118422A1 (de) 2020-07-13 2022-01-13 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Duft- und Desinfektionsmittelspender im Fahrzeug

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2497612A (en) * 1950-02-14 Katzman
US3675637A (en) * 1970-07-28 1972-07-11 Cebern B Trimble Heat exchange container
US4171340A (en) * 1977-03-03 1979-10-16 Earth Chemical Company, Ltd. Fumigating apparatus and method
JPS6055481B2 (ja) * 1977-05-14 1985-12-05 ア−ス製薬株式会社 害虫駆除剤
GB2042896B (en) * 1979-02-20 1983-05-11 Fumakilla Ltd Thermoevaporative insecticidal apparatus
US4338098A (en) * 1979-04-03 1982-07-06 Teitin Limited Solid heat-generating composition
JPS6055481A (ja) * 1983-09-05 1985-03-30 Fujitsu Ltd パタ−ン認識装置
JPS60130501A (ja) * 1983-12-17 1985-07-12 Earth Chem Corp Ltd 燻蒸用薬剤組成物
EP0461226A1 (en) * 1989-12-04 1991-12-18 The Clorox Company Fragrance device and method, chemically or mechanically activated

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011529992A (ja) * 2008-08-01 2011-12-15 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 機能性香料成分を含む香料組成物
JP2014051679A (ja) * 2008-08-01 2014-03-20 Procter & Gamble Co 機能性香料成分を含む香料組成物
JP2011032423A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 T Hasegawa Co Ltd 揮発性抗酸化剤

Also Published As

Publication number Publication date
DE69512333T2 (de) 2000-01-13
JP3523914B2 (ja) 2004-04-26
KR100351957B1 (ko) 2002-12-26
KR960006943A (ko) 1996-03-22
US5593635A (en) 1997-01-14
DE69512333D1 (de) 1999-10-28
EP0695552A1 (en) 1996-02-07
CN1080577C (zh) 2002-03-13
TW277000B (ja) 1996-06-01
CN1121835A (zh) 1996-05-08
EP0695552B1 (en) 1999-09-22
US5916528A (en) 1999-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3523914B2 (ja) 車両の着香方法と着香器、及び着香剤
JP3121101B2 (ja) 消臭剤
CA1292423C (en) Air freshener with microporous membrane
JP3168739U (ja) 霧発生装置付き容器入りテルペン系モミの木精油成分の防菌・防虫・消臭剤
CN111225689A (zh) 用于减少表面上恶臭的设备和方法
JPH067415A (ja) 消臭剤
JP5155504B2 (ja) 据置き型消臭剤
JPH05161697A (ja) 消臭剤
JPH067417A (ja) 消臭剤
JPH05269186A (ja) 消臭剤
JPH0693909B2 (ja) シェーバー用消臭剤
JP2857819B2 (ja) 消臭剤
JPH067416A (ja) 消臭剤
JP2941967B2 (ja) シェーバー用スプレー消臭剤
JPH0382471A (ja) 顆粒状脱臭剤組成物
US2228993A (en) Deodorant
JPH09168717A (ja) 消臭剤組成物及び消臭剤の製造法
JP3021981U (ja) 消臭ユニット灰皿
KR200203590Y1 (ko) 향기 나는 가구용 패널
JPH05161696A (ja) 消臭剤
JPH03106997A (ja) 室内散布用香料組成物
WO2002051453A1 (en) Fragrance compositions for cloth trimmed and leather trimmed car scents
BG3194U1 (bg) Течен ароматизатор за въздух
JPH0611299B2 (ja) 噴霧タイプの消臭剤組成物
JP2003339837A (ja) 消臭剤及び消臭剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040210

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees