JPH084472Y2 - 乾燥施設機器等に利用されるホッパー - Google Patents

乾燥施設機器等に利用されるホッパー

Info

Publication number
JPH084472Y2
JPH084472Y2 JP10158389U JP10158389U JPH084472Y2 JP H084472 Y2 JPH084472 Y2 JP H084472Y2 JP 10158389 U JP10158389 U JP 10158389U JP 10158389 U JP10158389 U JP 10158389U JP H084472 Y2 JPH084472 Y2 JP H084472Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hopper
shaped engaging
fitted
side plates
drying facility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10158389U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0341000U (ja
Inventor
愛次郎 金子
宏 長島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANEKONOKI CO., LTD.
Original Assignee
KANEKONOKI CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANEKONOKI CO., LTD. filed Critical KANEKONOKI CO., LTD.
Priority to JP10158389U priority Critical patent/JPH084472Y2/ja
Publication of JPH0341000U publication Critical patent/JPH0341000U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH084472Y2 publication Critical patent/JPH084472Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、乾燥施設機器、例えば、荷受ホッパー、貯
留タンク、放冷タンク或は調整タンク等に利用されるホ
ッパーに関する。
[従来の技術] 従来、カントリーエレベータやライスセンター等の乾
燥調整施設にあっては、荷受ホッパー、貯留タンク、放
冷タンク或は調整タンク等の機器がその使用目的に応じ
て利用されており、これ等タンクの下部には略一定量の
穀物を排出するためのホッパーが設けられている。
そして、従前のホッパーは、第1図に示されたよう
に、互いに隣接した側板1,2を互いに突合せ状に突き合
わせた部分を溶接3した突合せ溶接方式、或は第2図に
示されたように、隣接した側板1,2を合わせ、この合わ
せ部を溶接3した合わせ溶接方式、又は第3図に示され
たように、隣接した側板1,2の端部折り曲げ部を合わせ
て溶接3した折り曲げ合わせ溶接方式により製作してい
たものである。
[考案が解決しようとする課題] ところで、従前のホッパー製作技術によれば、その製
作時に電気溶接作業が必ず必要であるは勿論のこと、隣
接した側板を突合せながら溶接するため一人の作業員で
は作業の促進が図れず、作業能率が悪く、コストアップ
になっている許りか、工場生産のため輸送費が高い外、
仕上がりが溶接構造及び折り曲げ或は突合せ構造のため
外観が汚く、商品価値が低下する等の問題点を有してい
た。
本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑
みてなされたものであり、その目的とするところは、方
形状のホッパーを形成する前後左右側板を溶接手段を利
用することなく、単なる嵌合手段により一人の作業員で
簡単迅速に現地において組み立てて生産コストの引き下
げ、輸送上の便利性を図ると同時に外観的にも優れた乾
燥施設機器等に利用されるホッパーを提供しようとする
ものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本考案における乾燥施設
機器等に利用されるホッパーは、両側端部にコ字状係合
部を竪方向に沿い形成した前後左右側板を設け、前記前
後左右側板はコ字状係合部を互いに嵌合連結して方形状
のホッパーを形成せしめると共に、前記嵌合したコ字状
係合部は緊定部材により連結してなるものである。
[作用] 今、方形状を呈するホッパーを得たい場合には、先ず
両側端部にコ字状係合部を竪方向に沿い形成した4枚か
らなる前後左右側板を用意する。次いで前記前後左右側
板の両側端部に設けたコ字状係合部を互いに嵌合連結し
ていけば、一人の作業員であっても、簡単かつ迅速に組
み立てることができる。そして前後左右側板は予め工場
において生産されたものを現地迄運送し、現地において
組み立てればよいので、生産コストの低下、輸送コスト
の低下及び商品価値の向上を図ることができる。
そして、上記のようにして方形状のホッパーが得られ
たら、嵌合された一対のコ字状係合部を任意の緊定部材
により連結して丈夫なホッパーとすればよい。
[実施例] 実施例について図面を参照して説明する。
第4図ないし第8図において、101は、カントリーエ
レベータやライスセンター等の乾燥調整施設に利用され
る荷受ホッパー、貯留タンク、放冷タンク或は調整タン
ク等の下部に取り外し自在に装着されるホッパーであっ
て、前記ホッパー101は次のように構成されている。
すなわち、両端部にコ字状係合部103,103を竪方向に
沿い形成した前側板102と、両側端部にコ字状係合部10
5,105を竪方向に沿い形成した後側板104と、両側端部に
コ字状係合部103,105に夫々嵌合することができる大き
さのコ字状係合部107,107を竪方向に沿い形成した左側
板106と両側端部に103,105に夫々嵌合することができる
大きさのコ字状係合部109,109を竪方向に沿い形成した
右側板108の4枚をコ字状係合部103と107、103と109、1
05と107、105と109とが互いに係合するように嵌合連結
せしめて方形状のホッパー101に形成せしめる。なお、
前述ホッパー101は逆角錘状とするときには、前後左右
板側102,104,106,108を逆角錘板状に形成すればよい。
110は、互いに嵌合連結されたコ字状係合部103と10
7、103と109、105と107、105と109とを確実に連結する
ための竪定部材であって、本実施例にあっては、第6図
に示された楔方式、第7図に示されたボルト止め方式、
第8図に示されたスポット溶接の何れかが用いられる。
[考案の効果] 本考案は、上述のとおりに構成されているので、次に
記載する効果を奏する。
前後左右側板の両側端部に竪方向に沿い夫々設けたコ
字状係合部を単に嵌合連結して方形状のホッパーを形成
せしめると共に、嵌合したコ字状係合部は緊定部材によ
り連結したので、一人の作業員であっても、簡単迅速に
現地において組み立てることができ、生産コストの引き
下げ、輸送コストの引き下げ、及び品質の向上を図るこ
とができると共に、強度の高いホッパーを容易に得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は従来のホッパー製作時の側板連結
状態を示すものであって、第1図は突合せ溶接状態時の
一部切欠した平面図、第2図は合わせ溶接状態時の一部
切欠した平面図、第3図は折り曲げ合わせ溶接状態時の
一部切欠した平面図、第4図はホッパーの斜視図、第5
図はホッパーの平面図、第6図ないし第8図はコ字状係
合部の緊定手段を示すものであって、第6図は楔方式を
示す一部切欠した斜視図、第7図はボルト止め方式を示
す一部切欠した斜視図、第8図はスポット溶接方式を示
す一部切欠した斜視図である。 101……ホッパー、102……前側板、103,103……コ字状
係合部、104……後側板、105,105……コ字状係合部、10
6……左側板、107,107……コ字状係合部、108……右側
板、109,109……コ字状係合部、110……緊定部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】両側端部にコ字状係合部を竪方向に沿い形
    成した前後左右側板を設け、前記前後左右側板はコ字状
    係合部を互いに嵌合連結して方形状のホッパーを形成せ
    しめると共に、前記嵌合したコ字状係合部は緊定部材に
    より連結した乾燥施設機器等に利用されるホッパー。
JP10158389U 1989-08-30 1989-08-30 乾燥施設機器等に利用されるホッパー Expired - Lifetime JPH084472Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10158389U JPH084472Y2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 乾燥施設機器等に利用されるホッパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10158389U JPH084472Y2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 乾燥施設機器等に利用されるホッパー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0341000U JPH0341000U (ja) 1991-04-19
JPH084472Y2 true JPH084472Y2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=31650530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10158389U Expired - Lifetime JPH084472Y2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 乾燥施設機器等に利用されるホッパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH084472Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5437050B2 (ja) * 2009-04-30 2014-03-12 株式会社森松総合研究所 仮設貯液槽用の枠組体及び仮設貯液槽

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0341000U (ja) 1991-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5440844A (en) Connectors for building unit
US5655792A (en) Composite trailer and van type container assembly using bi-metal materials
GB2036659A (en) Load supporting frame
EP0823368A1 (en) An integrated structure for vehicles, in particular for industrial vehicles, such as trailers, semitrailers and similar
KR100253881B1 (ko) 서스펜션 프레임 브래킷
AU2016200104B2 (en) Trailer assembly
JPH084472Y2 (ja) 乾燥施設機器等に利用されるホッパー
US4035015A (en) Trailer
JP2001307697A (ja) 蓄電池用架台および収納箱
JPH0819718B2 (ja) 住宅ユニットにおける柱と梁との接合部材
US20220041225A1 (en) Floor-crossmember combination
JPH0648137Y2 (ja) クロスヘツド型内燃機関の架構
JPH0233009A (ja) 枠組棚の連結構造
JPH10317489A (ja) 接合構造
JPH0334457Y2 (ja)
JPH07310369A (ja) 鉄骨柱と鉄骨梁の接合構造及び接合方法
JPS6224662Y2 (ja)
JPH05156712A (ja) 鉄骨組付工法
JPH0333636Y2 (ja)
JPH08282533A (ja) 車両のフレーム
JP3567847B2 (ja) チャンネルベース
JPS6240937Y2 (ja)
JP2971758B2 (ja) 立体トラスの接合部構造
JPH0114510Y2 (ja)
JPH053426Y2 (ja)