JPH084253Y2 - コアドリル - Google Patents

コアドリル

Info

Publication number
JPH084253Y2
JPH084253Y2 JP8130991U JP8130991U JPH084253Y2 JP H084253 Y2 JPH084253 Y2 JP H084253Y2 JP 8130991 U JP8130991 U JP 8130991U JP 8130991 U JP8130991 U JP 8130991U JP H084253 Y2 JPH084253 Y2 JP H084253Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
cutting
tip
abrasive
core drill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8130991U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0531915U (ja
Inventor
歴弘 江崎
明司 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rasa Industries Ltd
Original Assignee
Rasa Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rasa Industries Ltd filed Critical Rasa Industries Ltd
Priority to JP8130991U priority Critical patent/JPH084253Y2/ja
Publication of JPH0531915U publication Critical patent/JPH0531915U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH084253Y2 publication Critical patent/JPH084253Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、コンクリート等の被
削材を穿孔するためのコアドリルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のコアドリルにおける切削チップ
では、バインダ材で切刃としてのダイヤモンド粒を固め
ているので、良好な切削状態が維持されるには、最外面
のダイヤモンド粒が切刃としての役目を終えて損耗ない
し欠落した後に、バインダ材が適度に摩耗して順次内方
の新しいダイヤモンド粒が現れる目立て作用が要求され
る。本出願人は、研削材を圧縮空気とともに被削材の切
削部位に送り込み、切削チップの冷却と目立て作用とを
同時に行うことが、非常に有益であることを発見し、特
願平3ー86940号及び同3ー215201号にて、
研削材と圧縮空気との混合流体供給技術を提供してい
る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところで、本出願人に
係る上記技術では、単に筒状コアの基部からコア内部に
研削材を圧搾空気等の冷却流体とともに供給する方式で
あるため、すなわち、筒状コアの内部空間全体を研削材
の供給路として構成するため、切削部位以外にも研削材
の供給がなされ、ある程度の供給ロスは避けられない。
また、穿孔深さがある程度を越えると研削材の流通性が
低下して供給不足となる。そして穿孔方向が水平に近づ
く場合には穿孔深さが浅くても研削材が切削部位に届か
なくなる。
【0004】従って、コア内部において研削材を強制的
に切削部位へ誘導する方策が講じられるならば、供給ロ
スを低減できるとともに、切削効率の向上を図ることが
できる。
【0005】そこで、この考案は、コア内部において研
削材を冷却流体とともに切削部位に効率的に誘導できる
コアドリルの提供をその目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この考案は、上記目的を
達成すべく創案されたもので、その特徴は、筒状コアの
先端にダイヤモンド粒をバインダ材で保持した切削チッ
プが固着されて成るコアドリルにおいて、 筒状コア内か
ら冷却流体とともに供給されて切削チップを目立てする
研削材を冷却流体とともに切削部位に供給する供給溝が
筒状コアの内周面に設けられていることにある。
【0007】また、この考案によれば、供給溝がコア基
部から先端に向かう螺旋溝である構成とすることができ
る。
【0008】さらにまた、この考案によれば、供給溝が
切削チップ間のコア先端に開口する構成とすることもで
きる。
【0009】
【作用】この考案によれば、研削材が筒状コア内に冷却
流体とともに供給され、供給された研削材は冷却流体と
ともに供給溝により案内されて切削部位へ誘導される。
【0010】また、この考案によれば、筒状コアの回転
にともなって、研削材は螺旋状の供給溝に集められ、螺
旋溝の回転によるねじ送り作用によって強制的に切削部
位へ供給される。
【0011】
【実施例】図1及び図2はこの考案の一実施例を示す。
空気で冷却するいわゆる乾式タイプへの適用例を示すも
ので、ドリル装置2には、コアドリル4を有する装置本
体部6と、切削屑を吸引する集塵手段8と、図示しない
コンプレッサ等の空気源に接続される給気管10と、研
削材Kを供給する研削材供給手段12とが備えられてい
る。
【0012】コアドリル4は、例えば後端部に装置本体
部6への取付部14aを有する筒状コア14と、この筒
状コア14の先端に周方向に等間隔に配設された切削チ
ップ16とから構成されるものを使用することができ
る。切削チップ16は、ダイヤモンド粒をメタルボンド
等のバインダ材で保持したものである。各切削チップ1
6間の隙間18は、空冷機能及び集塵機能を高めるため
の空気流通路としてなる。
【0013】筒状コア14の内周面14bには、研削材
Kを強制誘導するための供給溝20が筒状コア14の基
部から先端に亘って螺旋状に形成されている。供給溝2
0は、コアドリル4の回転方向に対して逆ねじ態様で形
成されるもので、この例では、コアドリル4の右回転に
対して左ねじ態様で形成されている。
【0014】供給溝20は筒状コア14の先端に開口部
20aをもって開口されており、筒状コア14の先端の
開口数に対応して供給溝20の条数が設定される。この
例では筒状コア14の先端の4箇所に開口する構成とな
っている。供給溝20の深さは、例えば研削材Kが0.
3〜0.05mmの粒度で筒状コア14の厚みが3mm
の場合、0.6mm程度が望ましい。
【0015】装置本体部6の中央部には、電動モータ等
の駆動源に接続される駆動軸22が設けられており、そ
の先端に筒状コア14の取付部14aが螺合されてい
る。符号24はシール部材を示す。
【0016】集塵手段8は、コアドリル4に嵌合されて
切削部位を取り囲む吸引ヘッド26と、この吸引ヘッド
26と図示しない集塵機とを接続する集塵ホース28と
から構成されている。給気管10は装置本体部6の駆動
軸22にいわゆるスイベルジョイント態様で接続されて
おり、駆動軸22には、給気管10に連通する径方向の
水平供給路22aと、この水平供給路22aに連通して
筒状コア14内に臨む軸方向の垂直路22bが形成され
ている。
【0017】研削材供給手段12は、研削材Kが収容さ
れる研削材タンク30と、給気管10と研削材タンク3
0とを接続する研削材供給路32と、この研削材供給路
32に設けられる開閉バルブ34とから構成されてい
る。
【0018】次にドリル装置2による穿孔過程を説明す
る。コアドリル4を回転駆動しながら下降させると切削
チップ16がコンクリート等の被削材36に食い付いて
穿孔が進行する。穿孔に伴って、給気管10を介して供
給される圧搾空気Aが駆動軸22内を通ってコアドリル
4内に送り込まれ、切削溝38及び切削チップ16間の
空気流通路18を経てコアドリル4の外部に切削屑Dと
共に排出される。排出された圧搾空気A及び切削屑Dは
吸引ヘッド26から集塵ホース28を通って集塵機に取
り込まれる。
【0019】また、穿孔に伴って研削材供給手段12の
開閉バルブ34が開かれ、これによって研削材Kが研削
材供給路32から給気管10内に送り込まれる。給気管
10内に供給された研削材Kは圧搾空気Aの流れで搬送
され、コアドリル4内に送り込まれる。
【0020】送り込まれた研削材Kは供給溝20に集結
し、コアドリル4の回転に伴う螺旋形のねじ送り作用に
よって先端側へ強制誘導され、開口部20aから切削部
位Pに供給される。
【0021】切削部位Pに研削材Kが供給されると、切
削チップ16のバインダ材が研削材Kとの接触で摩耗し
てドレッシング作用が促され、切削チップ16の切れ味
が穿孔作業中全体に亘って低下することなく維持され
る。研削材Kの目立て作用によって圧搾空気Aによる冷
却機能も有効に維持され、切削効率の向上並びに作業能
率の向上がなされる。また、この場合、研削材Kは切削
チップ16の目立てに寄与するばかりでなく、ダイヤモ
ンド粒と同様に切刃としての機能を呈するものである。
なお、研削材Kも使用後は圧搾空気Aや切削屑Dととも
に集塵機に吸引される。
【0022】研削材Kは供給溝20によって強制的に誘
導されるので、切削部位Pに確実に供給され、供給され
た殆どが所期の目的である切削チップ16の目立てに寄
与することになる。また、穿孔深さや穿孔方向に拘らず
確実に供給することができるので、供給ロスの低減を図
ることができるとともに、切削効率の向上を図ることが
できる。
【0023】
【考案の効果】この考案によれば、筒状コア内に供給さ
れた研削材を冷却流体とともに供給溝により切削部位に
効率的に且つ確実に供給することができるので、穿孔深
さや穿孔方向に拘らず切削チップの目立てを維持するこ
とができ、よって研削材の供給ロスの低減並びに切削効
率の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係るコアドリルの一実施例を示す使
用状態の概要断面図である。
【図2】コアドリルの底面図である。
【符号の説明】
4 コアドリル 14 筒状コア 14b 内周面 16 切削チップ 20 供給溝 A 圧搾空気(冷却媒体) K 研削材P 切削部位

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状コアの先端にダイヤモンド粒をバイ
    ンダ材で保持した切削チップが固着されて成るコアドリ
    ルにおいて、筒状コア内から冷却流体とともに供給されて 切削チップ
    を目立てする研削材を冷却流体とともに切削部位に供給
    する供給溝が筒状コアの内周面に設けられていることを
    特徴とするコアドリル。
  2. 【請求項2】 供給溝がコア基部から先端に向かう螺旋
    溝であることを特徴とする請求項1記載のコアドリル。
  3. 【請求項3】 供給溝が切削チップ間のコア先端に開口
    する請求項1記載のコアドリル。
JP8130991U 1991-10-07 1991-10-07 コアドリル Expired - Lifetime JPH084253Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8130991U JPH084253Y2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 コアドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8130991U JPH084253Y2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 コアドリル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0531915U JPH0531915U (ja) 1993-04-27
JPH084253Y2 true JPH084253Y2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=13742801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8130991U Expired - Lifetime JPH084253Y2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 コアドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH084253Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0531915U (ja) 1993-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201711805A (zh) 砂輪及研削方法
JP2003300168A (ja) 回転工具及びその刃部
WO2018052118A1 (ja) コアドリル
KR100831910B1 (ko) 천공 공구, 천공 장치, 및 천공 공법
JPH0818327B2 (ja) コアドリル
JPH084253Y2 (ja) コアドリル
JP2549787B2 (ja) コアドリル
JP2892123B2 (ja) 穿孔方法
JP3257602B2 (ja) ノンコアドリル
JP2011235407A (ja) 穿孔装置
JP2555261Y2 (ja) コアドリル
JP3382748B2 (ja) 乾式穿孔用ダイヤモンドドリルビット
EP2072186B1 (en) Abrasive coated bit
JP2009233774A (ja) 回転切削装置
JP2583801Y2 (ja) コアドリル
JPH0818326B2 (ja) コアドリル装置
JPH04319408A (ja) コアドリルによる穿孔方法
JPH0553812U (ja) 深穴加工工具
JP2861688B2 (ja) 切屑排出機構付き転削工具
JP3305853B2 (ja) 穴あけ装置
JPH07195251A (ja) エンドミル加工における切屑吸引装置
JP2002066927A (ja) 硬脆材料加工用ダイヤモンド工具とこれを用いた加工方法
JPH07290444A (ja) ダイヤモンドコアビット
JPH0550421A (ja) コンクリートの切削方法
JP2604627B2 (ja) 軽量気泡コンクリートパネルの穴あけ加工方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term