JPH0839817A - インクジェット記録方法 - Google Patents

インクジェット記録方法

Info

Publication number
JPH0839817A
JPH0839817A JP17686494A JP17686494A JPH0839817A JP H0839817 A JPH0839817 A JP H0839817A JP 17686494 A JP17686494 A JP 17686494A JP 17686494 A JP17686494 A JP 17686494A JP H0839817 A JPH0839817 A JP H0839817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ejection
forming surface
ejection port
recording method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17686494A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hosaka
健 保坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP17686494A priority Critical patent/JPH0839817A/ja
Publication of JPH0839817A publication Critical patent/JPH0839817A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インクジェット記録装置において、インクジ
ェットヘッドIJHの吐出口形成面11をクリーニンク
ブレード7によりワイピングするとき、インク成分の蒸
発等により生成した固形物が吐出口4よりノズル内に押
し込まれて吐出不良や所定品位低下の原因となることを
防止する。 【構成】 このため、吐出口形成面11の吐出口4の周
囲近傍域に撥水領域1を備え、吐出口4から離れた領域
に前記撥水領域1に隣接して、ワイピング方向下流側に
のみ一部親水領域6を設けると共に、吐出口4に連通し
た液路設計を改良した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、事務機器、通信機器、
布印刷機等に一般に用いられるプリンタ、ワープロ、フ
ァクシミリ、複写機、インクジェット記録装置等に適用
可能な単色あるいはカラー記録用のインクジェットヘッ
ド又は、インクタンク一体型のインクジェット記録ヘッ
ドをキャッピングする手段を備えたインクジェット装置
及び、複数周波数で記録を行うインクジェット記録ヘッ
ドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録方式は、現在知られ
ている各種記録方式の中でも、記録時に騒音の発生がほ
とんどないノンインパクト記録方式であって、かつ、高
速記録が可能であるなどの点で注目される有効な記録方
式として評価され、広く一般的に使用されている。
【0003】このようなインクジェット記録装置におい
て、特に、熱発生による膜沸騰記録方式は、ノズルに連
通する吐出口からのインクの吐出方向は極めて安定して
いるので、実用上有用である。一般に、インクジェット
記録方式におけるインク滴吐出方向は安定していること
が好ましいが、主たるインク滴に付随して発生するよう
なインクミストと呼ばれる微小インク粒が発生すると、
インク吐出口の周辺にインクの液溜りが生じ吐出口を塞
ぐため、安定な吐出が行えなくなるという問題が知られ
ている。
【0004】従来では、この問題を解決するために、イ
ンク吐出口のある吐出口形成面に撥水処理を施すことが
行われていた。図6,7は、このような通常のインクジ
ェット(記録)ヘッドの吐出口形成面の各一例を示して
いる。図6において、1は撥水膜、2はインク供給口、
3は、液室・流路、吐出口形成面を一体成形により作り
上げた溝付天板、4は吐出口、5は、インクを吐出口よ
り吐出させるための素子を有する基板である。
【0005】図6は、吐出口形成面の全面に撥水膜1が
形成されており、比較的吐出インク量の少ないインクジ
ェット(記録)ヘッドにおいては、十分な効果が得られ
ている。さらに、連続かつ長期間、高周波駆動、高印字
速度、高デューティで記録を実行する場合、発生するイ
ンクミストの量が多く吐出口形成面にインク滴が次第に
停滞するようになる。
【0006】この場合、インク滴が吐出口側に移動し、
吐出口4を塞ぐと、吐出が正確に行われなくなる可能性
があるため、吐出口列近傍に一部親水部分を設け、イン
ク滴を一時的に保持し、吐出の安定化を図る手段が実用
化されている。図7は、そのの従来例の一例であり、6
は、上記吐出口形成面の上記複数吐出口4から遠ざかる
方向で上記撥水領域に隣接し、かつ、上記複数吐出口4
の存在領域に沿って両側に存在する帯状の親水部を表し
ている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来例にあっては、前記親水部分6に一時的に保
持したインク滴が、ワイピング動作の間隔やインクミス
ト量によっては、インク成分の蒸発等によりインクが増
粘し、固着物を生成する可能性があり、この状態でワイ
ピング動作を行うと、前記固着物が吐出口4よりノズル
内に押し込まれ不吐出等、印字品位低下の原因になる可
能性があった。
【0008】また、前記吐出口形成面において、前記複
数吐出口4及びその近傍領域、それに隣接する親水領域
6を含む領域が、その外側の撥水領域1よりも凹んでい
る形状を有するインクジェット記録ヘッドでは、特に顕
著に印字品位の低下が発生した。
【0009】この凹形状を有する吐出口形成面では、ク
リーニングブレードがワイピング動作を行う時、ブレー
ド幅が凹部幅より大きいため、ワイピング時のブレード
の変形等により凹部吐出口列近傍域にブレードが当接せ
ず、ワイピング不良を起こす可能性がある。この場合、
親水部6に保持されているインク滴が固着、堆積する可
能性があり、この固着物がワイピング方向上流側に発生
した場合、ワイピンク動作により移動し吐出口4を塞ぐ
結果、不吐出等の印字不良が発生する可能性がある。
【0010】本発明は、以上のような問題点にかんがみ
てなされたもので、前記ワイピング動作によるインク固
着物の吐出口への押込み現象を防止して、不吐出等の可
能性を防止するための手段の提供を目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】このため、本発明におい
ては、(1)インクが吐出される複数のインク吐出口
と、該インク吐出口に連通したオリフィス及び液路と、
この液路の所定箇所にインクを吐出させるために利用さ
れる吐出圧発生素子とを備えたインクジェット記録ヘッ
ドを有し、このインクジェット記録ヘッドのインク吐出
口面を拭くワイピング機構を設けたインクジェット記録
方法において、前記吐出口が設けられた吐出口形成面に
撥水領域を有し、この撥水領域内のワイピング方向下流
側にのみ、一部親水部分を備えるよう構成すると共に、
(2)前記吐出口形成面の吐出口周囲近傍がその外周領
域より凹形状であるよう構成し、また、(3)前記撥水
領域内ワイピング方向下流側に、インクミストが付着す
るよう構成し、あるいはまた、(4)前項(3)項の方
法として、主たるインク滴の後端テイル部が液滴分離直
前に吐出方向と同一になるか、または前記親水部と反対
側に曲がるよう構成することにより、前記目的を達成し
ようとするものである。
【0012】
【作用】以上のような本発明方法によれば、吐出口形成
面の吐出口の周囲近傍域に撥水領域を備え、上記吐出口
から離れた領域であって、上記撥水領域に隣接し、ワイ
ピング方向下流側にのみ一部親水領域を設けると共に、
さらにまた、吐出口に連通した液路設計を改良すること
により、主滴に付随して発生するような液滴のワイピン
グ方向上流側への付着を回避し、ワイピング動作による
インク固着物の吐出口への押し込みを防止できる結果、
不吐出等のない印字品位の高いインクジェット記録方法
を実現し得る。
【0013】
【実施例】以下、本発明に係るインクジェット記録装置
の複数の実施例に基づいて、図面を参照して詳細に説明
する: (実施例1) 1)装置本体の概略説明 図5は、本発明の適用に好適なインクジェットヘッドI
JH、インクジェット記録装置本体IJRA、キヤリッ
ジHCのそれぞれ及び相互関係を説明するための要部斜
視図である。
【0014】図において、7はクリーニングブレード
で、8は、このブレード7を前後方向に移動可能にする
ための部材であり、これらは、本体支持板9に支持され
ている。
【0015】このクリーニング動作は、キャリッジHC
がホームポジション側領域に来た時、リードスクリュー
10の作用によって、それらの対応位置で所望の処理が
行えるように構成されているが、周知のタイミンクで所
望の動作を行うようにすれば、本例には何れも適用でき
る。
【0016】2)インクジェットヘッドIJH構成説明 インクジェットヘッドIJHは、電気信号に応じて膜沸
騰をインクに対して生じさせるための熱エネルギーを生
成する電気熱変換体を用いて記録を行う方式のユニット
である。
【0017】図1は、本発明による具体的な吐出口形成
面実施例である。前記従来例における図5,6における
と同一(相当)構成要素は同一符号で表す。また、図2
はその吐出口の断面図を示す。液室、液路、吐出口形成
面11を一体成形により構成した溝付天板3の吐出口形
成面11に撥水処理を施した後、熱硬化させると撥水膜
1が形成される。
【0018】その後、吐出口形成面11上に図示した親
水部6に対応する部分を、開口したマスクを通してレー
ザビームを照射すると、部分的に親水部6が形成され、
吐出口形成面11の裏側からレーザビームを照射してオ
リフィス15(後述図3参照)及び吐出口4が形成され
る。このように加工された溝付天板3と、インクを吐出
口4から吐出させるための手段である発熱体を有する基
板5とを接着して作られる。
【0019】吐出口形成面11は、吐出口4を128個
備え、この複数吐出口4の周囲近傍の撥水領域1に対し
て複数吐出口4から遠ざかる方向で前記撥水領域に隣接
し、かつ複数吐出口4の存在領域に沿ってクリーニング
方向下流側にのみに存在する親水部6を有している。
【0020】吐出口例から親水部6までの距離F、親水
部6の幅Wは、インクの種類、吐出口径等により選定す
るが、距離Fは、吐出口径の1〜2倍、幅Wは0.2mm
以上であることが望ましい。更にその長さLは、吐出口
4配列幅と同等もしくはそれ以上であることが望まし
い。
【0021】図2は、図1における吐出口部拡大断面図
で、クリーニングブレード7のエッジ7aによりインク
が除去される様子を表したものである。クリーニングブ
レード7は、吐出口形成面11を撥水領域1、吐出口
4、親水部6、撥水領域1の順にクリーニングし、吐出
口形成面11に付着したインクを除去して行く。
【0022】図3は、実施例の吐出口4、それに連通す
るオリフィス及び液路の断面構造において、主液滴吐出
後の後退メニスカスの挙動を示す各説明図である。図3
は、インクを吐出させるための発熱体を有する基板5、
吐出口4を有する吐出口形成面11、それに連通するオ
リフィス15、液路12、液路を形成するテーパ部13
よりなる。
【0023】図3(a)は主滴吐出開始後、液分離前の
状態を示している。主滴が吐出口4より吐出し、液滴後
端部がテイルを引くようになる。図3(b)は、液分離
直前の状態を表しており、液滴後端部がテイル部が吐出
方向軸から外れ、吐出口形成面11でのワイピング方向
上流側に偏ることを示している。この後端テイル部は、
主滴と共に吐出口4方向に進行し、そのまま吐出口4よ
り吐出するか、あるいは液路12内の衝突等により吐出
口形成面11のワイピング方向上流側、すなわち親水部
6を備えた側に付着する。
【0024】この後端テイル部が偏る方向は、吐出後の
メニスカス最大後退位置での液路12の断面形状、吐出
口4及びオリフィスの基板5からの距離等を変えること
で調整可能である。定性的には、オリフィス高さが基板
5に近づく側では、図3(c)に示すように、前記後端
テイル部はワイピング方向下流側に偏り、またオリフィ
ス高さ基板5から遠ざかる側では図3(b)に示すよう
に、テイル部がワイピング方向上流側に偏ることが観察
により見出されている。具体的には、それぞれのインク
ジェットヘッドIJHにおいて最適な設計を行えばよ
い。
【0025】(実施例2)本発明の第2の実施例は、前
記複数吐出口周囲近傍域が外周領域より凹形状であるイ
ンクジェット記録方法である。
【0026】図4は、この第2実施例の吐出口形成面1
1をインク吐出方向に沿って切断した断面図である。吐
出口形成面11は完全な平面ではなく、吐出口4付近が
凹んだ形状11aになっている。これは溝付天板3を、
発熱体を有す基板5に密着させる時、両者を発熱体及び
そのインク吐出方向前方領域で確実に密着させ、かつ吐
出口形成面11を十分広く確保するために必要な形状で
ある。この密着はばね14の先端部により行うが、前記
発熱体よりインク吐出方向前方の、吐出口4に連通する
液路12上部よりばね荷重を加える必要がある。
【0027】このような凹形状吐出口形成面11におい
ては、クリーニング動作時にブレード7がうまく入り込
めず、ワイピング不良による印字不良を起こす可能性が
あるため、ワイピング方向下流側のみに親水部6を設け
る本実施例は、ワイピング方向上流での固着物の発生、
堆積を防ぐという点で、有効な手段である。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によるイン
クジェット記録方法においては、吐出口形成面に撥水領
域を持ち、前記撥水領域内のワイピング方向下流側にの
み親水部分を備え、かつ吐出口に連通した液路設計を改
良し、主滴吐出後の二次液滴のワイピング方向上流側へ
の付着を回避し、ワイピング動作によるインク固着物の
吐出口への押し込みを防止できる結果、不吐出等のない
高品質で信頼性の高い記録が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施例の吐出口形成面
【図2】 図1における吐出口部拡大断面図
【図3】 吐出口付近の挙動説明図
【図4】 第2実施例の吐出口付近断面図
【図5】 本実施例適用対象インクジェット記録装置の
要部斜視図
【図6】 従来のインクジェットヘッドの吐出口形成面
の一例
【図7】 従来のインクジェットヘッドの吐出口形成面
の一例
【符号の説明】
1 撥水膜 2 インク供給口 3 溝付天板 4 吐出口 5 インクを吐出させるための素子を有する基板 6 親水部 7 クリーニングブレード 8 クリーニングブレードを移動可能にする部材 9 本体支持板 10 リードスクリュー 11 吐出口形成面 12 液路 13 テーパ 14 ばね 15 オリフィス IJH インクジェットヘッド IJRA インクジェット記録装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクが吐出される複数のインク吐出口
    と、このインク吐出口に連通したオリフィス及び液路
    と、この液路の所定箇所にインクを吐出させるために利
    用される吐出圧発生素子とを備えたインクジェット記録
    ヘッドを有し、このインクジェット記録ヘッドのインク
    吐出口面を拭くワイピング機構を設けたインクジェット
    記録方法において、前記吐出口が設けられた吐出口形成
    面に撥水領域を有し、この撥水領域内のワイピング方向
    下流側にのみ、一部親水部分を備えたことを特徴とする
    インクジェット記録方法。
  2. 【請求項2】 前記吐出口形成面の吐出口周囲近傍がそ
    の外周領域より凹形状であることを特徴とする請求項1
    に記載の記録方法。
  3. 【請求項3】 前記撥水領域内ワイピング方向下流側
    に、インクミストが付着することを特徴とする請求項1
    に記載の記録方法。
  4. 【請求項4】 前記撥水領域内のワイピング方向下流側
    にインクミストが付着する方法として、主たるインク滴
    の後端テイル部が液滴分離直前に吐出方向と同一になる
    か、または前記親水部と反対側に曲がることを特徴とす
    る請求項1に記載のインクジェット記録方法。
JP17686494A 1994-07-28 1994-07-28 インクジェット記録方法 Withdrawn JPH0839817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17686494A JPH0839817A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 インクジェット記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17686494A JPH0839817A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 インクジェット記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0839817A true JPH0839817A (ja) 1996-02-13

Family

ID=16021151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17686494A Withdrawn JPH0839817A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 インクジェット記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0839817A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1048097A (ja) * 1996-07-31 1998-02-20 Shinei Denshi Keisokki Kk 押しボタンスイッチの検査装置
JPH11277756A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Seiko Epson Corp インクジェット印刷装置、印刷ヘッドおよびその製造方法
EP1681167A1 (en) 2005-01-12 2006-07-19 Sony Corporation Liquid ejection head, liquid ejection apparatus, and method for fabricating liquid ejection head
JP2016055467A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 記録ヘッドの回復システム及びそれを備えたインクジェット記録装置、並びに記録ヘッドの回復方法
JP2016141002A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 コニカミノルタ株式会社 インクジェットヘッド
JP2020196191A (ja) * 2019-06-03 2020-12-10 セイコーエプソン株式会社 ヘッドユニットおよび液体吐出装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1048097A (ja) * 1996-07-31 1998-02-20 Shinei Denshi Keisokki Kk 押しボタンスイッチの検査装置
JPH11277756A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Seiko Epson Corp インクジェット印刷装置、印刷ヘッドおよびその製造方法
EP1681167A1 (en) 2005-01-12 2006-07-19 Sony Corporation Liquid ejection head, liquid ejection apparatus, and method for fabricating liquid ejection head
JP2016055467A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 記録ヘッドの回復システム及びそれを備えたインクジェット記録装置、並びに記録ヘッドの回復方法
JP2016141002A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 コニカミノルタ株式会社 インクジェットヘッド
JP2020196191A (ja) * 2019-06-03 2020-12-10 セイコーエプソン株式会社 ヘッドユニットおよび液体吐出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2667277B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3332503B2 (ja) 改善されたインク吐出口面を備えたインクジェットヘッド、該インクジェットを備えたインクジェット装置及び該インクジェットヘッドの製造方法
JPH0347754A (ja) インクジェット記録装置
US6186616B1 (en) Ink jet head having an improved orifice plate, a method for manufacturing such ink jet heads, and an ink jet apparatus provided with such ink jet head
JPH07137270A (ja) インクジェット記録装置
US6347859B1 (en) Injet print head and injet recorder
JPH0839817A (ja) インクジェット記録方法
KR100320689B1 (ko) 액체 토출 방법 및 액체 토출 헤드
JP3095795B2 (ja) インクジェット記録ヘッドおよび該ヘッドの製造方法
JPH07101081A (ja) インクジェット記録装置
JPH04214358A (ja) インクジェット記録手段および該記録手段を用いるインクジェット記録装置
JP2003320673A (ja) インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
JP2006088491A (ja) ノズルプレート及びその製造方法
JPH0858096A (ja) インクジェットヘッドとその製造方法
JP3101440B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2000185414A (ja) インクジェット記録装置
JPH04279356A (ja) 記録ヘッドの製造方法および記録ヘッド
JPH07276620A (ja) インクジェット記録装置
JP3249167B2 (ja) カラーインクジェット記録装置
JPH06183016A (ja) インクジェット記録装置
JP3571953B2 (ja) インクジェット記録ヘッド、その製造方法およびインクジェット記録装置
JP2000015835A (ja) インクジェットプリント装置およびインクジェットプリント方法
JP3251575B2 (ja) カラーインクジェット記録装置
JPH03183555A (ja) インクジェット記録装置
JP3253269B2 (ja) 記録ヘッドの製造方法および記録ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011002