JPH0839269A - ステンレス鋼・アルミニウムクラッド材の製造方法 - Google Patents

ステンレス鋼・アルミニウムクラッド材の製造方法

Info

Publication number
JPH0839269A
JPH0839269A JP6174071A JP17407194A JPH0839269A JP H0839269 A JPH0839269 A JP H0839269A JP 6174071 A JP6174071 A JP 6174071A JP 17407194 A JP17407194 A JP 17407194A JP H0839269 A JPH0839269 A JP H0839269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
clad material
stainless steel
less
grain size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6174071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3168836B2 (ja
Inventor
Yoshihisa Yonemitsu
善久 米満
Taiji Doi
大治 土居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP17407194A priority Critical patent/JP3168836B2/ja
Publication of JPH0839269A publication Critical patent/JPH0839269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3168836B2 publication Critical patent/JP3168836B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 成形加工時にアルミニウム表面に肌荒れ、く
びれが発生しせず、接合強度に優れたステンレス鋼とア
ルミニウムとのクラッド材を製造する方法を提供する。 【構成】 ステンレス鋼・純アルミニウムクラッド材を
200 ℃〜300 ℃未満の温度域にて拡散焼鈍し、アルミニ
ウムの最大結晶粒径を150 μm 未満とすること、また、
ステンレス鋼と重量%でMgを0.5 〜1.5 %含有するアル
ミニウム合金とからなるクラッド材を230 ℃〜360 ℃未
満の温度域にて拡散焼鈍し、アルミニウム合金の最大結
晶粒径を200 μm 未満とするクラッド材の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、耐食性に優れたステ
ンレス鋼と熱伝導性に優れたアルミニウムまたはアルミ
ニウム合金とからなるクラッド材の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】異種の金属板を接合したクラッド材は、
単独の金属板では得られない特性を発揮することから工
業分野や日用品の分野等で需要が急増している。
【0003】クラッド材を製造する方法にはいくつかの
方法があるが、大量生産向けには圧延接合法が好適であ
る。ステンレス鋼・アルミニウムクラッド材を圧接接合
法により製造する一般的な方法としては、ステンレス鋼
ストリップとアルミニウムストリップとを重ね合わせて
常温で圧接する冷間圧延接合法と、前記二つのストリッ
プを200 〜500 ℃に加熱して重ね合わせ、これに大圧下
力で圧延する熱間圧延接合方法とがある。
【0004】これらの方法で製造されたクラッド材は、
圧延接合のままでは接合強度が不充分であるためプレス
成形加工時に接合面で剥離が生じる。そのため圧延接合
した後、クラッド材に拡散焼鈍を施すことにより接合強
度を高めている。
【0005】接合強度の優れたクラッド材の製造方法と
しては特開平1-266981号として提案されている。この方
法では圧延接合の後、複合材の接合強度を高めるために
クラッド材に 300〜400 ℃の温度域での拡散焼鈍が施さ
れている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記方法で拡
散焼鈍がなされたステンレス鋼・アルミニウムクラッド
材について評価したところ、焼鈍温度300 〜400 ℃、焼
鈍時間5時間以上の条件で拡散焼鈍したクラッド材の接
合強度は充分であったが、プレス成形加工の際にアルミ
ニウムの表面に肌荒れ、くびれおよび割れが発生した。
すなわち、接合強度については満足できるものの、成形
性には問題があった。アルミニウム表面の肌荒れやくび
れは、製品においてアルミニウム面が製品外部に露出し
ていない場合は問題ないが、外部に露出していて目に触
れるような用途では美観を損ねることになり好ましくな
い。本発明は、接合強度が充分で、かつ成形加工時に肌
荒れ、くびれおよび割れの発生しないステンレス鋼とア
ルミニウムまたはアルミニウム合金からなるクラッド材
の製造方法を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者等は成
形加工時にアルミニウム(以下アルミニウム合金も含め
てアルミニウムと総称する)の表面に発生する肌荒れ、
くびれ割れの原因、対策につき種々実験検討した結果、
下記の知見を得た。
【0008】A)成形加工時に発生する肌荒れやくびれ及
び割れにはアルミニウムの結晶粒径が影響しているこ
と。
【0009】B)従って、アルミニウムの最大結晶粒径を
所定の大きさ以下に制御することにより肌荒れやくびれ
及び割れの発生を防止することができること。
【0010】C)アルミニウムの最大結晶粒径を所定の大
きさ以下にするには拡散焼鈍温度を低温にすればよく、
低温拡散焼鈍を行っても予想外にも接合強度が低下しな
いこと。
【0011】本発明は、上記知見事項に基づきなされた
ものであり、「圧延接合したステンレス鋼と純アルミニ
ウムとからなるクラッド材を200 ℃〜300 ℃未満の温度
域にて拡散焼鈍し、アルミニウムの最大結晶粒径を150
μm未満とすること、更にMgを含有するアルミニウム合
金を使用する場合には、230℃〜360 ℃未満の温度域に
て拡散焼鈍し、アルミニウムの最大結晶粒径を200 μm
未満とすること」を特徴とする。
【0012】ここで、「最大結晶粒径」というのは、拡
散焼鈍後顕微鏡観察において確認できる結晶粒径の最大
値である。
【0013】
【作用】次に、本発明における製造条件を前記のように
限定した理由とその作用について説明する。
【0014】1)拡散焼鈍条件 拡散焼鈍はステンレス鋼中のFeをアルミニウム中に拡散
させて接合強度を向上させるために行うものである。こ
の拡散焼鈍前のクラッド材は、熱間圧延、冷間圧延、鍛
造、プレス、爆着等の任意の方法で圧接される。純アル
ミニウムを用いたクラッド材の場合焼鈍温度が200 ℃未
満では、拡散が充分でなく、一方300 ℃以上ではアルミ
ニウムの結晶粒が粗大化し、成形性を低下させるので20
0 〜300℃未満とした。また、省エネルギ−、製造効
率、接合強度の観点からも200 〜300 ℃未満が好ましい
範囲となる。また、Mg含有アルミニウム合金を用いたク
ラッド材の場合には、230 ℃未満では充分な拡散が期待
できなく、360 ℃以上になると結晶粒が粗大化する。好
ましい温度は230 〜300 ℃未満である。
【0015】2)アルミニウムの最大結晶粒径 クラッド材の一方の金属がアルミニウムの場合は150 μ
m 以上で成形加工時に肌荒れ、くびれ及び割れが発生す
るので150 μm 未満とした。好ましくは40μm以下であ
る。アルミニウム合金の場合には200 μm 以上で成形加
工時に肌荒れやくびれが発生するので200 μm 未満とし
た。好ましくは40μm 以下である。アルミニウム合金の
場合、アルミニウムの場合よりも最大結晶粒径が大きい
ところまで許容できるのは、Mg添加による粒界の変形能
強化による。
【0016】なお、拡散焼鈍は、クラッド材が薄板の場
合は、そのコイルをそのまま焼鈍炉に入れて焼鈍するバ
ッチ式加熱炉による方法で行っても、クラッド材のスト
リップを連続的に炉内を通過させる連続式加熱炉による
方法で行ってもよい。しかし、クラッド材は熱処理中に
熱膨張差によりストリップの幅方向に反りが生じるので
連続式焼鈍炉では均一な熱処理ができない等の理由から
バッチ式加熱炉による方法が好適である。
【0017】また、焼鈍時間は特に限定するものでない
が、24時間以内が適当で、省エネルギ−、製造効率及
び接合強度の観点から1 〜10時間が好ましい。クラッド
材が拡散焼鈍温度に達した後、直ちに冷却してもよい。
【0018】Mgを0.5 〜1.5 %含有するアルミニウム合
金とは、例えばJIS A3004 相当材である。Mgは耐食性、
成形性を改善するために添加するが、0.5 %未満では充
分な効果が得られなく、一方1.5 %を超えると使用条件
によっては耐応力腐食割れが生じることがあるので好ま
しくない。アルミニウム合金はMgの他にMn、Si、Cu等を
含む合金であってもよい。また、ステンレス鋼の鋼種は
任意である。フェライト系ステンレス鋼としてはJIS SU
S430、SUS444等が使用でき、オ−ステナイト系ステンレ
ス鋼としては JIS SUS304 、SUS316等が使用できる。
【0019】
【実施例】次に、本発明の効果を実施例によって具体的
に説明する。
【0020】ステンレス鋼としてSUS430を、アルミニウ
ムにはJIS A1100 を、アルミニウム合金にはMgを1 %含
有するJIS A3004 を素材として圧延接合法により全板厚
2.0mm のステンレス鋼・アルミニウムクラッド材及びス
テンレス鋼・アルミニウム合金クラッド材を製造した。
製造条件は表1の通りである。
【0021】このクラッド材をバッチ式加熱炉で雰囲気
温度200 〜400 ℃、保持時間1 〜24時間の範囲でそれぞ
れ変化させて拡散焼鈍をおこなった。
【0022】拡散焼鈍後、剥離試験と加工性試験を行う
ため下記の試験片を作成した。
【0023】 剥離試験片 :JIS K 6854 プレス成形性試験片 :直径360mm のブランク
【0024】
【表1】
【0025】プレス成形条件は以下の通りである。
【0026】 ポンチ径 :190mm (肩径 20mm) ダイス径 :195mm (肩径 10mm) 潤滑 :ポリエチレンフィルム 板押さえ力 :2.4〜4.0 N/mm2 ステンレス鋼・アルミニウムクラッド材の試験結果を表
2に、またステンレス鋼・アルミニウム合金クラッド材
の試験結果を表3に示す。表中の総合評価○は、剥離強
度が 20 N/mm以上でプレス成形加工後アルミニウム表面
に肌荒れ、割れがないアルミニウム最大結晶粒径が150
μm 未満、またはアルミニウム合金最大結晶粒径が200
μm 未満であるものとした。
【0027】なお、アルミニウム結晶粒径は顕微鏡写真
により実測した。
【0028】
【表2】
【0029】
【表3】
【0030】
【発明の効果】実施例で示した通り、ステンレス鋼・ア
ルミニウムクラッド材は200 〜300 ℃未満の低温度域で
拡散焼鈍することにより接合強度の低下がなく、成形加
工後のアルミニウム表面性状は劣化しない。また、ステ
ンレス鋼・アルミニウム合金クラッド材の場合の拡散焼
鈍温度は230 〜360 ℃未満が好適であることが確認でき
る。更に、本発明法によれば、拡散焼鈍温度が従来法に
比べ低いので省エネルギ−の点においても極め優れたも
のである。
【0031】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧接接合したステンレス鋼・純アルミニウ
    ムクラッド材を 200℃〜300 ℃未満の温度域にて拡散焼
    鈍し、アルミニウムの最大結晶粒径を150 μm 未満とす
    ることを特徴とする接合性と成形性に優れたステンレス
    鋼・純アルミニウムクラッド材の製造方法。
  2. 【請求項2】圧接接合したステンレス鋼と、重量%でMg
    を 0.5〜1.5 %含有するアルミニウム合金とからなるク
    ラッド材を 230℃〜360 ℃未満の温度域にて拡散焼鈍
    し、アルミニウム合金の最大結晶粒径を 200μm 未満と
    することを特徴とする接合性と成形性に優れたステンレ
    ス鋼・アルミニウム合金クラッド材の製造方法。
JP17407194A 1994-07-26 1994-07-26 ステンレス鋼・アルミニウムクラッド材の製造方法 Expired - Fee Related JP3168836B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17407194A JP3168836B2 (ja) 1994-07-26 1994-07-26 ステンレス鋼・アルミニウムクラッド材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17407194A JP3168836B2 (ja) 1994-07-26 1994-07-26 ステンレス鋼・アルミニウムクラッド材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0839269A true JPH0839269A (ja) 1996-02-13
JP3168836B2 JP3168836B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=15972135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17407194A Expired - Fee Related JP3168836B2 (ja) 1994-07-26 1994-07-26 ステンレス鋼・アルミニウムクラッド材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3168836B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000312979A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Sumitomo Special Metals Co Ltd アルミニウム・ステンレス鋼クラッド材およびその製造方法
JP2006057843A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Shimano Inc 自転車用ディスクブレーキロータ
JP2015164739A (ja) * 2014-03-03 2015-09-17 株式会社特殊金属エクセル 三層クラッド構造を有するリチウムイオン二次電池用端子素材を製造する方法
WO2017057665A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 東洋鋼鈑株式会社 金属積層材及びその製造方法
JP6347312B1 (ja) * 2017-10-30 2018-06-27 新日鐵住金株式会社 クラッド板
US11840045B2 (en) * 2017-03-29 2023-12-12 Toyo Kohan Co., Ltd. Roll-bonded laminate

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000312979A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Sumitomo Special Metals Co Ltd アルミニウム・ステンレス鋼クラッド材およびその製造方法
JP2006057843A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Shimano Inc 自転車用ディスクブレーキロータ
JP2015164739A (ja) * 2014-03-03 2015-09-17 株式会社特殊金属エクセル 三層クラッド構造を有するリチウムイオン二次電池用端子素材を製造する方法
WO2017057665A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 東洋鋼鈑株式会社 金属積層材及びその製造方法
JPWO2017057665A1 (ja) * 2015-09-30 2018-07-26 東洋鋼鈑株式会社 金属積層材及びその製造方法
US10864596B2 (en) 2015-09-30 2020-12-15 Toyo Kohan Co., Ltd. Metal laminate material and production method therefor
US11840045B2 (en) * 2017-03-29 2023-12-12 Toyo Kohan Co., Ltd. Roll-bonded laminate
JP6347312B1 (ja) * 2017-10-30 2018-06-27 新日鐵住金株式会社 クラッド板
WO2019087265A1 (ja) * 2017-10-30 2019-05-09 日本製鉄株式会社 クラッド板
KR20200042925A (ko) * 2017-10-30 2020-04-24 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 클래드판
CN111372770A (zh) * 2017-10-30 2020-07-03 日本制铁株式会社 复合板
CN111372770B (zh) * 2017-10-30 2021-10-26 日本制铁株式会社 复合板

Also Published As

Publication number Publication date
JP3168836B2 (ja) 2001-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2703756C2 (ru) Титановый сплав
EP1726670B1 (en) Use of a heat resistant titanium alloy sheet excellent in cold workability in an exhaust system of a vehicle
CN109694989B (zh) 一种825/x70镍基合金复合板及其生产方法
JP4256018B2 (ja) アルミニウム・ステンレス鋼クラッド材およびその製造方法
JP6623780B2 (ja) クラッド板およびその製造方法、ならびに誘導加熱調理器用器物
KR20010012702A (ko) 연속한 얇은 치수의 트윈 롤 주조에 의한 알루미늄 합금스트립의 제조 방법
CN111372770B (zh) 复合板
CN112955280A (zh) 铝合金硬钎焊板及其制造方法
EP1365910B1 (en) Method of manufacturing metallic composite material
EP0572674B1 (en) High strength stainless steel foil for corrugation and method of making said foil
JP3168836B2 (ja) ステンレス鋼・アルミニウムクラッド材の製造方法
JPH04143236A (ja) 冷間加工性に優れた高強度α型チタン合金
JP4780600B2 (ja) 深絞り性に優れたマグネシウム合金板およびその製造方法
JP2003105500A (ja) ステンレス鋼/銅クラッドおよびその製造方法
JP2896077B2 (ja) 耐高温酸化性およびスケール密着性に優れたフエライト系ステンレス鋼
JP3705391B2 (ja) 熱延板の低温靱性に優れたNb含有フェライト系ステンレス鋼
JPS6050867B2 (ja) ろう付け可能なアルミニウム合金の製法
JP2812898B2 (ja) 成形性が優れたクラッド板の製造方法
JPH11335758A (ja) 冷延性に優れた高強度チタン合金
JP2008127671A (ja) 面内異方性が小さく,深絞り性に優れたクラッド鍋用フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
JP2004183079A (ja) チタン合金およびチタン合金材の製造方法
JPH08309561A (ja) 成形性が優れたクラッド板の製造方法
RU2234385C1 (ru) Способ изготовления прокаткой стального слоистого материала
JPH07223081A (ja) 深絞り性に優れた成形加工用クラッド板およびその製造方法
JP3297012B2 (ja) 冷延性に優れた高強度チタン合金

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080316

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090316

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 12

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140316

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees