JPH083772Y2 - ベローズを備えたメカニカルシール - Google Patents

ベローズを備えたメカニカルシール

Info

Publication number
JPH083772Y2
JPH083772Y2 JP1990110869U JP11086990U JPH083772Y2 JP H083772 Y2 JPH083772 Y2 JP H083772Y2 JP 1990110869 U JP1990110869 U JP 1990110869U JP 11086990 U JP11086990 U JP 11086990U JP H083772 Y2 JPH083772 Y2 JP H083772Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusion
seal ring
bellows
recess
annular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990110869U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0466463U (ja
Inventor
幸雄 石井
紀之 土田
光好 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanken Seal Seiko Co Ltd
Original Assignee
Tanken Seal Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanken Seal Seiko Co Ltd filed Critical Tanken Seal Seiko Co Ltd
Priority to JP1990110869U priority Critical patent/JPH083772Y2/ja
Publication of JPH0466463U publication Critical patent/JPH0466463U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH083772Y2 publication Critical patent/JPH083772Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この考案はベローズを備えたメカニカルシールに関す
る。
〈従来の技術〉 メカニカルシールは回転軸をシールするものとして、
種々の分野に利用されており又種々の態様のものが普及
している。
その中にメタルや樹脂製のベローズをシールリングに
連結したベローズ付きのメカニカルシールが知られてい
る。このタイプのメカニカルシールの場合ベローズとシ
ールリングの間のシール性が問題となり、従来よりベロ
ーズとシールリングの種々の連結構造が提案されてい
る。
その中の1つはシールリングとベローズとを一体的に
形成するものであり、この場合シール性は全く問題がな
いが、シールリングの交換に伴いベローズも一緒に交換
しなければならない欠点がある。
次ぎに第8図に示すようにベローズ51にリップ52を設
けて、このリップ52をシールリング50に接触させてシー
ルリング50とベローズ51との間をシールする構成のもの
も知られている。しかし、この構成の場合リップ52の向
きによりシールする方向が決まるため、内圧型或は外圧
型によってベローズ51の設計を変える必要があるうえ、
経年によりリップ52にへたりが生ずる等の欠点があっ
た。
また、第9図に示すようにベローズ53の端面をシール
リング50に密着させて締結する構成のものもあるが、こ
の場合ベローズ53とシールリング50とを締め付けるため
にシールリング50の摺動面に歪が生じ漏れの原因とな
る。また締め付けの調整作業が難しいなどの欠点があっ
た。
〈課題を解決するための手段〉 本考案は上記した従来のベローズを備えたメカニカル
シールの欠点を解決するためになされたもので、シール
リングの背端面に突起又は凹部を形成し、該シールリン
グの背端面に対向するベローズの端面に該突起又は凹部
に対応する凹部又は突起を形成し、前記突起がテーパ面
を有し、前記凹部が対応するテーパ面を有し、前記突起
の基部にくびれを形成して突起に可撓性を与え、前記突
起と凹部とを密着させて連結したことを基本的な特徴と
するものである。
〈実施例〉 以下本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
これらの実施例は2つ割りのメカニカルシールに本考
案を適用したものである。
第1図において回転軸X上に装着された2つ割シール
リング1とケーシング9側に装着された固定リング8に
よりシール面Sが形成されている。この例では2つ割シ
ールリング1は大気側に位置し、装脱着が容易なように
構成されている。
2つ割シールリング1の背端面側にはベローズ2が連
結されている。2つ割シールリング1とベローズ2とは
後述するように環状突起10と環状溝20により連結され、
その間をシールされている。
ベローズ2の後端部は2つ割押えリング4により回転
軸X上に係止されており、該2つ割押えリング4はスト
ッパ6で固定されている。そして2つ割押えリング4に
バネ40と回り止めピンを介して係止された係止リング3
によりベローズ2はシール面S方向に押圧されている。
この実施例では2つ割シールリング1を用いているた
め、2つ割シールリング1をリング状に保持するため
に、バッグリング5を外周側に設けて、バッグリング5
の内周と2つ割シールリング1の外周の隙間に一対のO
リング7を押し込んで、このOリング7の締代により2
つ割シールリング1を締結するように構成している。バ
ッグリング5は第2図に示すように、その内周部におい
て係止リング3の先端部に形成された係止突起31により
係止されている。係止突起31の内部には中空溝30が形成
されており、係止リング3の先端部の可撓性を高め、こ
の可撓性によりバッグリング5への装脱着を容易にして
いる。
2つ割シールリング1とベローズ2の連結構造を第2
図と第3図により説明する。環状突起10は2つ割シール
リング1の背端面にリング状に設けられており、その外
周面と内周面が背面方向にその断面が細くなるように傾
斜したテーパ面11となっている。そして、環状突起10と
2つ割シールリング1との接合部分にはくびれが形成さ
れ、該接合部分は径小部12になっている。
ベローズ2側の2つ割シールリング1の背端面に対応
する面には環状突起10に対応する環状溝20が形成されて
おり、テーパ面11に対応するテーパ面21が設けられてい
る。このテーパ面11とテーパ面21が密着することにより
2つ割シールリング1とベローズ2の間をシールする構
成になっている。
なお、環状溝20の断面の最大幅は環状突起10の断面最
大幅より若干小さくしてあり、両者が嵌合した時に面圧
が大きくなるように構成してある。
以上のように環状突起10と環状溝20により連結するこ
とにより、2つ割シールリング1とベローズ2の位置関
係が一義的に決定できるから芯合わせが容易に行える。
また2つ割シールリング1とベローズ2との密着面積が
増えるからシール性が増加する。特にテーパ面11を設け
て2つ割シールリング1を楔形状にすると環状突起10が
環状溝20にしっかりと食い込みテーパ面11とテーパ面21
の面圧が高まって密着性が向上し、これによりシール効
果が更に向上する。また、この実施例では径小部12を設
けており、環状突起10全体に2つ割シールリング1に対
して若干可撓性を与えているため、ベローズ2の芯ズレ
を吸収でき、また加工精度のズレに対応可能である。更
に、この実施例のように2つ割シールリング1を使用し
た場合、環状突起10と環状溝20の連結により、この部分
で2つ割シールリング1のリング形状を締結する効果が
ある等の利点がある。
なお、第3図に示す様にテーパ面11とテーパ面11の角
度は30°以下が望ましい。これ以上の角度になると上記
した楔効果が望めなくなり、テーパ面11とテーパ面21の
面圧を大きくするのは難しくなるからである。また上記
実施例ではテーパ面を外周側と内周側の両方に設けてい
るが、片方だけに設けて片テーパとしても良い。更に2
つ割シールリング1側に環状溝20を設け、ベローズ2側
に環状突起10を設けても良い。
次ぎに他の実施例を第4図と第5図に示す。
この実施例では環状突起15はその内外周面ともに断面
直線状であり、テーパ面を形成していない。そして、そ
の先端部に係止突起17を設けており、この係止突起17に
より環状溝25内に係止するようになっている。環状溝25
も環状突起15に対応した形状になっており、その底部は
径大溝26になっており、該係止突起17を収納するように
構成されている。
また環状突起15の先端部からは軸線方向に中空溝16が
形成されており、第6図に示すようにこの中空溝16内の
圧力により環状突起15を広げて環状溝25との面圧を大き
くして密着性を高めるように構成されている。またこの
中空溝16により環状突起15を環状溝25に嵌合する際に環
状突起15が縮小して簡単に装着できるようになってい
る。
なお、この実施例においても第7図に示すように環状
突起15の基部に切欠溝18を形成して、環状突起15に2つ
割シールリング1に対する可撓性を持たせてもよい。ま
た環状突起15をベローズ2側に、環状突起25を2つ割り
シールリング1側に設けても良い。
〈考案の効果〉 以上説明したように、本考案によればシールリングの
背端面又はベローズの端面に、基部にくびれを有し且つ
テーパ面を有する突起を形成し、これを該シールリング
の背端面又はベローズの端面に形成したテーパ面を有す
る凹部に密着させて連結するようにしているため、接触
面積及び面圧が大きくなり、シール効果が増大する。ま
た突起のくびれによりベローズの芯ズレを吸収でき、更
にシールリングとベローズの位置関係が該突起と凹部で
決定されるため、芯合わせが容易であり、装着が簡単で
ある。
また請求項2の考案においては、中空溝により装着が
簡単でかつ環状溝との面圧を大きくすることができる。
更に請求項3の考案では2つ割シールリングに適用し
た場合、突起と凹部の連結により2つ割シールリングを
締結する効果がある等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す半断面図、第2図と第
3図はその部分拡大図、第4図は他の実施例を示す半断
面図、第5図と第6図はその部分拡大図、第7図は変形
例を示す部分拡大図、第8図と第9図は従来の構成を示
す半断面図である。 1:2つ割シールリング、2:ベローズ、3:係止リング、4:2
つ割押えリング、5:バッグリング、6:ストッパ、7:Oリ
ング、8:固定リング、9:ケーシング、10:環状突起、11:
テーパ面、12:径小部、15:環状突起、16:中空溝、17:係
止突起、18:切欠溝、19:環状突起、20:環状溝、21:テー
パ面、25:環状溝、26:径大溝、29:環状突起、30:中空
溝、31:係止突起、40:バネ、50:シールリング、52:リッ
プ。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】シールリングの背端面に突起又は凹部を形
    成し、 該シールリングの背端面に対向するベローズの端面に該
    突起又は凹部に対応する凹部又は突起を形成し、 前記突起がテーパ面を有し、前記凹部が対応するテーパ
    面を有し、 前記突起の基部にくびれを形成して突起に可撓性を与
    え、 前記突起と凹部とを密着させて連結した、 ことを特徴とするベローズを備えたメカニカルシール。
  2. 【請求項2】シールリングの背端面に突起又は凹部を形
    成し、 該シールリングの背端面に対向するベローズの端面に該
    突起又は凹部に対応する凹部又は突起を形成し、 前記突起に先端部から軸線方向に溝を設けて中空状に形
    成し、 前記突起と凹部とを密着させて連結した、 ことを特徴とするベローズを備えたメカニカルシール。
  3. 【請求項3】前記シールリングが2つ割りシールリング
    であって、 前記突起及び凹部が円環状に形成され、 該円環状突起を円環状凹部に嵌挿することにより、2つ
    割りシールリングを締結した、 請求項1又は2に記載のベローズを備えたメカニカルシ
    ール。
JP1990110869U 1990-10-23 1990-10-23 ベローズを備えたメカニカルシール Expired - Lifetime JPH083772Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990110869U JPH083772Y2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 ベローズを備えたメカニカルシール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990110869U JPH083772Y2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 ベローズを備えたメカニカルシール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0466463U JPH0466463U (ja) 1992-06-11
JPH083772Y2 true JPH083772Y2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=31858271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990110869U Expired - Lifetime JPH083772Y2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 ベローズを備えたメカニカルシール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH083772Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010004809A1 (ja) * 2008-07-07 2010-01-14 イーグル工業株式会社 メカニカルシール装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0536144Y2 (ja) * 1988-08-09 1993-09-13
JPH0536145Y2 (ja) * 1988-12-06 1993-09-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0466463U (ja) 1992-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH083772Y2 (ja) ベローズを備えたメカニカルシール
JPS63106960U (ja)
JPS6445083U (ja)
JPH10196673A (ja) ブーツ
JPH10274371A (ja) 伸縮可撓管継手
JPH0222525Y2 (ja)
JPS5822439Y2 (ja) 合わせケ−スにおける支軸部の密封装置
JPH0629516Y2 (ja) ポンプケーシングのシール構造
JP2504715Y2 (ja) 管継手
JPH0355031Y2 (ja)
JPH0229308Y2 (ja)
JPS60159231U (ja) 等速ジヨイント用フレキシブルブ−ツ
JPH0810711Y2 (ja) 密封装置
JPS60116464U (ja) 船尾管軸封装置
JPS58148360U (ja) パツキン
JPH07317917A (ja) インジェクションパイプシール
JPH0230584U (ja)
JPH0640378Y2 (ja) 密封装置
JPS5936789Y2 (ja) 管継手用パッキン
JPS5852364U (ja) パツキン
JPH0337483A (ja) リップシール装置
JPH073098Y2 (ja) メカニカルシール
JPH0126952Y2 (ja)
JPS631085Y2 (ja)
JPH0229317Y2 (ja)