JPH083557Y2 - 軒先構造 - Google Patents

軒先構造

Info

Publication number
JPH083557Y2
JPH083557Y2 JP1992084704U JP8470492U JPH083557Y2 JP H083557 Y2 JPH083557 Y2 JP H083557Y2 JP 1992084704 U JP1992084704 U JP 1992084704U JP 8470492 U JP8470492 U JP 8470492U JP H083557 Y2 JPH083557 Y2 JP H083557Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
wall panel
eaves
base metal
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992084704U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0644897U (ja
Inventor
智和 西尾
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP1992084704U priority Critical patent/JPH083557Y2/ja
Publication of JPH0644897U publication Critical patent/JPH0644897U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH083557Y2 publication Critical patent/JPH083557Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、雨押えカバーと軒先化
粧体を固定する化粧体取付金具とを施工性よくかつ高精
度で取付けうるとともに、防水性を高めうる軒先構造に
関する。
【0002】
【従来の技術】集合住宅などの複数階建の家屋の屋根
、折版プレートを外壁上端間に架け渡すことにより形
ることが多々ある。
【0003】この折版プレートと外壁との間の間隙は、
従来、雨仕舞のためのカバー板により覆われ防水処理が
施されるとともに、外壁上端には、軒先を化粧する軒先
化粧材が配されてい
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら前記カバ
ー板と軒先化粧材とは、別の部材に夫々固定されていた
ため、部材種類が増し、施工性の低下を招く他、ややも
するとカバー板、軒先化粧材の取付精度にバラツキが生
じやすく、施工品質に劣ることがあった。
【0005】本考案は、雨押えカバーの軒先端を支持し
かつ軒先化粧体を固定する化粧体取付金具を取付けるた
めの下穴を予め設けた取付下地金具を壁パネルの上端に
固定することを基本として、取付下地金具を用いて雨押
えカバーと化粧体取付金具とを取付けでき、施工性の向
上を図りうるとともに、その取付精度を高めうる軒先構
造の提供を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は、家屋の外壁を
なす壁パネルと、この壁パネルの上端にかつ屋内側に間
隙を隔てて配される折版屋根と、前記間隙を閉じる雨押
えカバーとを有する軒先構造であって、前記壁パネルの
上端に、その屋外面で垂下する下向き片を有し壁パネル
上端を連続して水切りする水切り板を介して壁パネルに
沿ってのびかつ前記雨押えカバーの軒先端を上端で支持
する立片を有する取付下地金具を固定するとともに、前
記水切り板の下向き片で下端が係止されかつ上端が取付
下地金具の立片上端に固定され前記立片の屋外面を覆う
カバー板を取付け、しかも前記取付下地金具の前記立片
は、前記壁パネルの上端で固定される下の立片と、この
下の立片に上下動可能に固定でき前記カバー板を上端で
取付けるための上の立片とからなり、かつ前記下の立片
に、カバー板から外方に離れて軒先を化粧する軒先化粧
体を固定する化粧体取付金具を取付けるための下穴を予
め設けている。
【0007】
【作用】取付下地金具は、水切り板を介して壁パネルの
上端に固定されるとともに、該水切り板の下向き片で下
端が係止され上端が取付下地金具の立片上端に固定され
るカバー板を取付下地金具の屋外面を覆って取付ける。
従って、壁パネルの上端及び取付下地金具の屋外面は、
水切り板とこの水切り板の下向き片で下端が係止される
カバー板とにより品質よく防水処理され、水切り効果を
向上しうるとともに、特に前記下向き片に下端が係止さ
れるカバー板により、水切り板の防水性を高めうる。
【0008】又前記取付下地金具の上の立片上端で雨押
えカバーの軒先端を支持するとともに、下の立片に軒先
化粧体を固定する化粧体取付金具を取付ける。従って、
一種類の取付下地金具を用いて雨押えカバーと化粧体取
付金具とを支持でき、部材種類を削減し、施工性を向上
しうるとともに、壁パネルの上端で固定される前記下の
立片には、化粧体取付金具を取付けるための下穴を予め
設けているため、位置精度よく化粧体取付金具を取付下
地金具に固定でき、施工品質を高めうる。
【0009】さらに前記上の立片は、下の立片に上下動
可能に固定しうるため、前記雨押えカバーの水勾配を便
宜に調整でき、雨仕舞施工を品質よくかつ能率的に行う
ことが出来る。
【0010】
【実施例】以下本考案の一実施例を図面に基づき説明す
る。図1、図2において本考案の軒先構造は、家屋の外
壁をなす壁パネル2と、この壁パネル2の上端にかつ屋
内側に間隙Gを隔てて配される折版屋根3と、前記間隙
Gを閉じる雨押えカバー4とを有するとともに、前記壁
パネル2の上端に、水切り板5を介して壁パネル2に沿
ってのびかつ前記雨押えカバー4の軒先端を上端で支持
する立片6Aを有する取付下地金具6を固定する一方、
前記立片6Aの屋外面を覆うカバー板7を取付け、かつ
立片6Aに、カバー板7から外方に離れて軒先を化粧す
る軒先化粧体9を固定する化粧体取付金具10を取付け
るための下穴11を予め設けている。
【0011】壁パネル2は、溝形鋼からなる枠材15…
をその溝部を向き合わせて矩形に接合した枠組の屋外面
に面材16を添着してなる一体可搬のパネル体であっ
て、適宜の図示しない梁材上に立設され家屋の外壁を形
成する。
【0012】又壁パネル2の上の枠材15屋内側には、
屋根梁19が架け渡される。屋根梁19は、垂直なウエ
ブの上下に水平なフランジを設けたI形鋼からなるとと
もに、そのウエブ端部に一片がボルト止めされるL字の
連結金具17の他片を上の枠材15屋内面にボルト止め
することにより、屋根梁19は、壁パネル2の上端間で
かつ壁パネル2と直角に水平に架設される。
【0013】前記屋根梁19上には山部と谷部とを交互
に配した下地フレーム20がボルト止めされ、折版屋根
3は、この下地フレーム20上に載置されボルト固定さ
れる。従って、折版屋根3は、前記壁パネル2の上端間
にかつ屋内側に間隙Gを隔てて配設される。
【0014】前記取付下地金具6は、下金物57と上金
物61とからなり、かつ壁パネル2に沿ってのびる垂直
かつ横長の立片6Aを具えるとともに、この立片6A
は、壁パネル2の上端に水切り板5を介してボルト止め
される水平な下片55と、この下片55の外端から立上
がる下の立片56とからなる断面L字の前記下金物57
の前記下の立片56、およびこの下の立片56に設けた
上下にのびる長孔56Aを通るボルトにより該下の立片
56屋内面に固定される上の立片59と、この上の立片
59の上端から屋内側に小長さでのびる上片60とから
なる前記上金物61の前記上の立片59からなる。
【0015】従って、前記上の立片59は、前記長孔5
6Aの上下方向の長さだけ上下動して下の立片56に固
定できる。
【0016】なお前記下の立片56には、化粧体取付金
具10取付用の下穴11…が適宜の間隔を有して予め穿
設されている。
【0017】前記水切り板5は、壁パネル2の上端に沿
う水平かつ横長矩形の取付片24の外縁に斜部を介して
下向き片12を垂下させた長尺な金具であって、前記取
付下地金具6の下片55と壁パネル2の上端との間に前
記取付片24を介在させることにより、該取付下地金具
6の壁パネル2への固定と共に壁パネル2上端に取付け
られる。
【0018】前記下向き片12は、壁パネル2への取付
けによってその屋外面で前記面材16と小間隙を隔てて
垂下し、壁パネル2上端を連続して水切りする。
【0019】又取付下地金具6の立片6Aは、カバー板
7により覆われる。カバー板7は、前記立片6A屋外面
に沿って垂下する横長矩形の長尺な垂下片26を有する
とともに、その下端は屋内側に向かって折曲げられるこ
とにより上開放の溝部29が形成され、かつ上端には屋
内側に突出する突片27を設けている。
【0020】カバー板7は、前記溝部29に水切り板5
の前記下向き片12を挿入することによりその下端が係
止されるとともに、前記突片27を前記上片22上に載
置させることにより上端が取付下地金具6の立片6A
前記上の立片59上端に固定される。
【0021】なおカバー板7の前記垂下片26には、前
記下穴11に位置合わせされる下穴30が予め設けられ
ている。
【0022】さらに前記雨押えカバー4は、前記間隙G
でのびるカバー本体4Aの軒先端に、前記カバー板7の
垂下片26屋外面に沿って垂下しかつ下端に斜部31A
を設けた立下げ片31を具えた長尺な金具であって、そ
の屋内側は、前記折版屋根3と共に下地フレーム20に
ボルト止めされる。
【0023】なお雨押えカバー4の前記カバー本体4A
屋内端に、折版屋根3の斜部に沿って斜め下にのびかつ
下端に該折版屋根3に当接する脚片32を有した斜片3
3が設けられ、水切り効果を高めている。
【0024】このように雨押えカバー4は、前記間隙G
を閉じるとともに、その軒先端はカバー板7を介して前
記立片6A上端で支持され、前記水切り板5、カバー板
7と共に軒先を品質よく水切りし、防水性を向上しう
る。
【0025】前記化粧体取付金具10は、前記下穴1
1、30を通るボルト34により前記下の立片56屋外
面に固定される内金物35と、この内金物35に取付け
られ軒先化粧体9を固定する外金物36とからなる。
【0026】内金物35は、前記ボルト34が通る孔部
を設けた固定片39と、この固定片39の下縁から屋外
側に張出す張出し片40と、この張出し片40の屋外端
から立上がる立上げ片41とを有し、又外金物36は、
前記立上げ片41にボルト止めされかつ該立上げ片41
の上下にのびる垂直な支持片43と、この支持片43の
上端から屋内側かつ斜め下にのびる斜部44を介して斜
め上にのびる上取付片45と、前記支持片43の下端か
ら屋外側かつ斜め下にのびる下取付片46とを具える。
【0027】化粧体取付金具10は、前記内金物35の
固定片39と前記カバー板7の垂下片26との間に、下
部に斜め下にのびる斜片49を有した水切り金具50を
介在させ、かつ前記下穴11、30を通るボルト34に
より取付下地金具6の下の立片56に固定される。
【0028】このような化粧体取付金具10は、適宜の
間隙を有して複数位置に取付けられるとともに、前記下
の立片56に前記下穴11を予め設けたことによりその
取付精度を向上でき、品質を高めうる。
【0029】又取付下地金具6を用いて前記雨押えカバ
ー4と化粧体取付金具10とを支持するため、部材種類
を削減でき、施工性の向上にも役立つ。
【0030】さらに前記雨押えカバー4のカバー本体4
Aの水勾配を、前記上の立片59の上下動によって簡単
に調整できる。
【0031】前記外金物36には、前記カバー板7から
外方に離れて軒先を化粧する軒先化粧体9が固定され
る。軒先化粧体9は、その上端が外金物36の前記上取
付片45にビス止めされかつ下部が前記支持片43の屋
外面から突出する取付金具51の外端に設けた垂片51
Aにビス止めされることにより外金物36の外方を覆っ
て配される断面略円弧状の覆部9Aを有した長尺な例え
ばアルミ成形品であって、軒先の全長に亘り化粧体取付
金具10…に取付けられ、軒先を化粧する。
【0032】なお化粧体取付金具10の前記下取付片4
6には、樋52取付用の支持金具53が予め取付けられ
ており、軒先施工を能率化するとともに、前記軒先化粧
体9の上端及び下端は、前記覆部9A、樋52により目
隠しされ、見映えを高めている。
【0033】
【考案の効果】叙上の如く本考案の軒先構造は、折版屋
根と壁パネルとの間の間隙を閉じる雨押えカバーの軒先
端と、軒先化粧体を固定する化粧体取付金具とを取付下
地金具を用いて支持しているため、部材種類を削減で
き、施工性の向上を図りうるとともに、前記壁パネルの
上端で固定される取付下地金具の下の立片に、化粧体取
付金具取付用の下穴を予め設けているため、その取付精
度を高めることができる。又前記取付下地金具の立片の
屋外面を覆うカバー板の下端は、壁パネルの上端に配さ
れる水切り板の下向き片で係止されるため、水切り板の
下向き片先端における水密性を高めることが可能とな
り、防水性を向上しうるとともに、前記立片は、前記下
の立片と、この下の立片に上下動可能に固定しうる上の
立片とからなるため、この上の立片の上端で支持される
前記雨押えカバーの水勾配を便宜に調整でき、雨仕舞施
工の品質を効率よく高めうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す断面図である。
【図2】その分解斜視図である。
【符号の説明】
2 壁パネル 3 折版屋根 4 雨押えカバー 5 水切り板 6 取付下地金具 6A 立片 7 カバー板 9 軒先化粧体 10 化粧体取付金具 11 下穴 12 下向き片56 下の立片 59 上の立片 G 間隙

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】家屋の外壁をなす壁パネルと、この壁パネ
    ルの上端にかつ屋内側に間隙を隔てて配される折版屋根
    と、前記間隙を閉じる雨押えカバーとを有する軒先構造
    であって、 前記壁パネルの上端に、その屋外面で垂下する下向き片
    を有し壁パネル上端を連続して水切りする水切り板を介
    して壁パネルに沿ってのびかつ前記雨押えカバーの軒先
    端を上端で支持する立片を有する取付下地金具を固定す
    るとともに、 前記水切り板の下向き片で下端が係止されかつ上端が取
    付下地金具の立片上端に固定され前記立片の屋外面を覆
    うカバー板を取付け、しかも前記取付下地金具の前記立片は、前記壁パネルの
    上端で固定される下の立片と、この下の立片に上下動可
    能に固定でき前記カバー板を上端で取付けるための上の
    立片とからなり、 かつ前記下の立片に、カバー板から外方に離れて軒先を
    化粧する軒先化粧体を固定する化粧体取付金具を取付け
    るための下穴を予め設けたことを特徴とする軒先構造。
JP1992084704U 1992-11-12 1992-11-12 軒先構造 Expired - Fee Related JPH083557Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992084704U JPH083557Y2 (ja) 1992-11-12 1992-11-12 軒先構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992084704U JPH083557Y2 (ja) 1992-11-12 1992-11-12 軒先構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0644897U JPH0644897U (ja) 1994-06-14
JPH083557Y2 true JPH083557Y2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=13838056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992084704U Expired - Fee Related JPH083557Y2 (ja) 1992-11-12 1992-11-12 軒先構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH083557Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652821A (en) * 1979-10-02 1981-05-12 Subaru Gomu Kogyo Kk Switch unit and method of manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0644897U (ja) 1994-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH083557Y2 (ja) 軒先構造
JPS6032281Y2 (ja) 屋根コ−ナ部構造
JPH036736Y2 (ja)
JPS6140819Y2 (ja)
JPS634162A (ja) 手摺り支柱等の支柱下端部の排水装置
JPH0354244Y2 (ja)
JPH054489Y2 (ja)
JPS5853369Y2 (ja) 壁下化粧装置
JPH0735929Y2 (ja) 家屋の水切り構造
JP2944961B2 (ja) 軒天井取付構造
JPS6319449Y2 (ja)
JPH0718825Y2 (ja) 立上げ壁
JPH036737Y2 (ja)
JPS608267Y2 (ja) 太陽熱利用集熱装置
JPS634775Y2 (ja)
JPH0543145Y2 (ja)
JPS6344489Y2 (ja)
JPH078699Y2 (ja) 軒天井の支持構造
JPH0532567Y2 (ja)
JPS6231528Y2 (ja)
JPH10317605A (ja) 屋上設備機器の設置用架台を備えた屋根の防水構造
JPH0611300Y2 (ja) 玄関ポーチの屋根構造
JPH075143Y2 (ja) 立上げ壁
JPH0543123Y2 (ja)
JP2880946B2 (ja) 建物の軒先構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960723

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees