JPH08352U - 自動包装装置 - Google Patents
自動包装装置Info
- Publication number
- JPH08352U JPH08352U JP447292U JP447292U JPH08352U JP H08352 U JPH08352 U JP H08352U JP 447292 U JP447292 U JP 447292U JP 447292 U JP447292 U JP 447292U JP H08352 U JPH08352 U JP H08352U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- opening guide
- article
- film opening
- guide member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
- Package Closures (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】物品をプラスチックフィルムのずれを調整しな
がら自動包装することのできる自動包装装置を提供す
る。 【構成】被包装物Gを順次供給するための供給用ベルト
コンベヤと、包装用半折りフィルムFを内側を外側に折
返すためのガイド片と、供給用ベルトコンベヤの上流端
側にて包装された被包装物Gを搬出するための搬出用ベ
ルトコンベヤと、搬出用ベルトコンベヤを上下に挟んで
開閉自在に設けられ、被包装物Gの2辺をヒートシール
するための一対の枠体からなるシール装置3と、折返さ
れた包装用半折りフィルムFの開放端部を把持しつつ下
流側に牽引するための牽引用コンベヤとからなる自動包
装装置において、上部または下部のフィルム開口用ガイ
ド部材6,7で、二つ折りフィルムと接する側の入口縁
を形成した傾斜杆を延出杆に枢着しておき、傾斜杆の支
持枠への固定位置を長孔63に沿って変更して上記入口
縁を物品の移送方向に対して前後に変位して、フィルム
のずれを調整可能とした。
がら自動包装することのできる自動包装装置を提供す
る。 【構成】被包装物Gを順次供給するための供給用ベルト
コンベヤと、包装用半折りフィルムFを内側を外側に折
返すためのガイド片と、供給用ベルトコンベヤの上流端
側にて包装された被包装物Gを搬出するための搬出用ベ
ルトコンベヤと、搬出用ベルトコンベヤを上下に挟んで
開閉自在に設けられ、被包装物Gの2辺をヒートシール
するための一対の枠体からなるシール装置3と、折返さ
れた包装用半折りフィルムFの開放端部を把持しつつ下
流側に牽引するための牽引用コンベヤとからなる自動包
装装置において、上部または下部のフィルム開口用ガイ
ド部材6,7で、二つ折りフィルムと接する側の入口縁
を形成した傾斜杆を延出杆に枢着しておき、傾斜杆の支
持枠への固定位置を長孔63に沿って変更して上記入口
縁を物品の移送方向に対して前後に変位して、フィルム
のずれを調整可能とした。
Description
【0001】
本考案は物品をヒートシール性プラスチックシートを用いて連続的に自動包装 するための自動包装装置に関する。
【0002】
従来、この種の自動包装装置は、例えば特開平2−32927号に開示されて いるように、被包装物を順次供給するための供給用ベルトコンベヤと、このベル トコンベヤの上流端部分を上下から挟むようにして設けられ、包装用半折りフィ ルムを内側を外側に折返すためのフィルム開口用ガイド部材と、上記供給用ベル トコンベヤの上流端側に該供給用ベルトコンベヤとほぼ同一平面にて無端回動自 在に設けられた包装された被包装物を搬出するための搬出用ベルトコンベヤと、 この搬出用ベルトコンベヤを上下に挟んで開閉自在に設けられ、少なくとも一方 に被包装物の2辺をヒートシールするための平面L字形のヒートナイフを取着し た一対の枠体からなるシール装置と、折返された包装用半折りフィルムの開放端 部を把持しつつ下流側に牽引するための牽引用コンベヤとからなる自動包装装置 が開示されている。
【0003】 この包装装置によれば包装すべき物品は、供給用コンベアによりプラスチック シートの折り込み部に供給され、2つ折りのヒートシール性プラスチックシート により、上下から覆われ、搬送用コンベアの上流端上で、被包装物品の周囲にて プラスチックシートがヒートシールされることにより連続的、かつ自動的に包装 されるようになっている。
【0004】 しかし、この従来の自動包装装置においては、上下のフィルム開口用ガイド部 材は上下方向に移動できるが物品の搬送方向の前後には移動させることができな いので、プラスチックシートの入口縁での折り返し位置は一定となる。 従って、上下のフィルム開口用ガイド部材の取付位置が当初からずれている場 合には、繰り出されたプラスチックシートの上下が整合しないことになり、また 上下のフィルム開口用ガイド部材の取付位置が正確に設定されている場合には、 任意にプラスチックシートにずれを形成することができない。
【0005】
この考案は上記事情に鑑みて創案されたものであって、その主たる課題は、上 下のフィルム開口用ガイド部材により折り返されるプラスチックシートの前後の ずれを調整することができるようにした自動包装装置を提供することにある。
【0006】
この考案は上記課題を解決するために、 被包装物品の移送路で、その物品が間をくぐり抜けるよう上下一対で高さ調整 可能に設けられると共に上記移送路を斜めに横切る縁部と移送路の長手方向に沿 って延びる縁部との先端とが角部を形成するフィルム開口用ガイド部材と、その 後方に配設されたシール装置とを設け、上記フィルム開口用ガイド部材の横に二 つ折りフィルムの繰出し装置を設け、フィルム開口用ガイド部材の物品入口側を 二つ折りフィルムの繰出し装置の反対方向へ斜めに開口させ、前記上下のフィル ム開口用ガイド部材の入口縁をフィルムの繰り出し方向と物品の移送方向に対し てほぼ同じ角度で傾斜させた自動包装装置において、 フィルム開口用ガイド部材の少なくとも一方が、二つ折りフィルムと接する側 の入口縁を形成した構成片を物品の移送方向に対して前後に変位可能に取付ける 、 という技術的手段を講じている。
【0007】 また請求項2の考案では、 フィルム開口用ガイド部材の少なくとも一方が、二つ折りフィルムと接する側 の入口縁を形成した構成片を物品の移送方向に対して前後に傾動可能に枢着して なる、 という技術的手段を講じている。
【0008】
被包装物品の移送路の上下に設けられた少なくとも一方のフィルム開口用ガイ ド部材が、二つ折りフィルムと接する側の入口縁を形成した構成片を物品の移送 方向に対して前後に変位可能に取付けているので、該入口縁を前後に調整するこ とができ、これにより半折されたプラスチックシートの折り返し位置を調整して フィルムズレの調整を行うことができる。 また、構成片は入口縁を前後に傾動するよう枢着された構成であっても同様に 半折されたプラスチックシートの折り返し位置を調整してフィルムズレの調整を 行うことができる。
【0009】
以下に、この考案の自動包装装置の好適実施例を図面を参照しつつ説明する。 図1に示す自動包装装置は、Lシーラーからなるシール装置3に至る一次搬送 路1と、シール装置3からフィルム熱収縮用のヒートトンネル(図示例せず)に 至る二次搬送路2が設けられている。 そして、一次搬送路1及び二次搬送路2は共にベルトコンベアからなっており 、一次搬送路1の中途部の側方にローラ状の半折フィルムの繰り出し装置4が設 けられており、該繰り出し装置4の前方で一次搬送路1上にフィルムの開口装置 5が設けられている。
【0010】 該二つ折りフィルムの開口装置5は、図2に一層明瞭なように、一次搬送路1 より上方に離間する上部フィルム開口用ガイド部材6と、垂下位置に平行離間し て一次搬送路1の下側に配置された下部フィルム開口用ガイド部材7とからなっ ており、高さ調節装置8によって上下方向に昇降動する構成となっている。 なお、シール装置3は、一次搬送路1と二次搬送路2との間に設けられたL状 の受台3Bと、これに対応したヒートナイフを有するシーラー本体部3Aとから なる公知構成からなっている。 また図中、8は、上記シール装置によってL状に溶断されたフィルムの残り片 を牽引するフィルム牽引装置である。
【0011】 次に、前記フィルム開口用ガイド部材6,7は一次搬送路1を斜めに横切って フィルムの入口縁6a、6bを形成する傾斜杆60,70と、一次搬送路1の長 手方向に沿って延びる縁部6bとなる延出杆61,71とからなって、それらの 先端で45度の角部を形成するように配置された構成からなっている。 本実施例では、上部フィルム開口用ガイド部材6は、傾斜杆60と延出杆61 とが別体の丸棒またはパイプからなっており、延出杆61の基端は上部支持枠6 2に固着している。 そして、該延出杆61の先端には傾斜杆60の先端が枢着P1している。
【0012】 一方、傾斜杆60の基端は上部支持枠62に連結されている。 即ち、上部支持枠62には上記傾斜杆60の基端の枢動軌跡に沿って長孔63 が穿設されており、該長孔63を介して傾斜杆60の基端をネジ64等により固 定するので、傾斜杆60は、枢着点P1を支点として適宜傾動した位置で上部支 持枠62に固定することができる。
【0013】 ここで傾斜杆60は、エアー源から導入されたエアーを噴射させる複数の噴気 孔(図示せず)を多数穿設したり、あるいは傾斜杆を軸として同一径のローラを 多数並設して半折フィルムの折り返しをスムーズにする構成を適宜用いてもよい 。 一方、下部フィルム開口用ガイド部材7は、延出杆71と傾斜杆70とが一本 の杆材で略フ字状に一連に曲成されており、延出杆71の基端と傾斜杆70の基 端がそれぞれ離間位置で下部支持枠72に固着されている。
【0014】 換言すると、下部フィルム開口用ガイド部材7と下部支持枠72とで形成され る三角形は直角二等辺三角形となっており、延出杆71と下部支持枠72とが連 結(固着)する辺は略直角に配設され、その延出部分に上記三角形の角部が位置 し、その延出辺は該角部から約45度の角度で曲折されて漸次傾斜し下部支持枠 91とも約45度で衝合して固着した形状からなっている。
【0015】 そして前記上部支持枠62と下部支持枠72とは、高さ調節装置8によって上 下方向に調整することができるようになっている。 本実施例の高さ調節装置8は、側方へ突出する回転軸8Aの先端に形成された ハンドル8Hを回転することにより傘歯歯車等の変換機構を介してネジが刻設さ れた作動軸8Bを回転し、上部支持枠62に固着されたナット状の受部8Cと作 動軸8Bとの螺合により螺進退して昇降する構成となっているが、その他の公知 の高さ調節手段であってもよい。 なお、図中8Gは上下の支持枠を平行移動させるための一対のガイド軸である 。
【0016】 次に、この自動包装装置の作用を説明すると、まず半折(二つ折り)フィルム F(ヒートシール性プラスチックシート)は、該半折フィルムFのロールをその 折曲縁f3が被包装物品Gの搬送方向とは逆に向いた状態で繰り出し装置4にセ ットする。 そして上記フィルムのロールから引出された半折フィルムFの上片f1を上部 フィルム開口用ガイド部材6の上に当てると共に、下片f2を下部フィルム開口 用ガイド部材7の下に差し入れながら、上下両片の内面f1',f2'をそれぞれフ ィルム開口用ガイド部材6,7の傾斜杆60、70の縁に沿って折り返し、また 折曲縁f3側は上記延出杆61,71の間にまわし込み、逆開きの状態で口開き する。
【0017】 この場合、図3に示すように、上部フィルム開口用ガイド部材6の傾斜杆60 を搬送方向前方(A方向)へ傾斜し、その位置で基端をネジ64で止めると、下 部フィルム開口用外部部材7の傾斜杆70の位置は固定されていることから、図 4(a)に示すように上側のフィルムf1を下側のフィルムf2に対して手前へ ずらすことができる。 また逆に、傾斜杆60を搬送方向後方(B方向)へ枢動し、その位置で基端を ネジ64で止めると、図4(b)に示すように上側のフィルムf1を下側のフィ ルムf2より奥側へずらすことができる。 このようにして、傾斜杆60を枢動して、傾斜角度を変更することによりフィ ルムのずれの調整を行うことができる。 上記実施例ではフィルム開口の入口縁が傾斜杆に形成された構成を例示したが 、杆材に代えて板状とするものであってもよい。
【0018】 また、枢動でなく、移送路に沿って前後に平行に移動する構成であってもよい 。 図6に示す異なる実施例では、上部フィルム開口用ガイド部材6は三角板状か らなっており、上部支持枠62に連設腕部65を介して固着されている。 即ち、連設腕部65には前後に延びる長孔63が穿設されており、上記ガイド 部材6を前後に移動して調整した位置で上部支持枠62にネジ64等で固定して 、仮想線で示すようにガイド部材6の入口縁6aを前後に調整することができる 。 ここで長孔63は連結腕部65に形成したが、上部支持枠62の方に形成する ものであってもよい。 更に、前記連設腕部6aに代えて、上部支持枠62に伸縮作動するリンクまた はシリンダを取り付けて開口用の入口縁を前後に平行に変位させる構成としても よい。
【0019】 また、上記各実施例では前後に調整可能な入口縁は上部フィルム開口用ガイド 部材にのみ形成し、下部フィルム開口用ガイド部材の縁部は前後に変位しない固 定構造とした例を示したが、逆に下部フィルム開口用ガイド部材の入口縁を前後 にのみ調整可能とし、上部フィルム開口用ガイド部材の縁部は前後に固定される 構成としてもよい。 更には、上下両方のフィルム開口用ガイド部材の上記入口縁をそれぞれ前後に 変位可能とする構成としてもよい。
【0020】
この考案は上記構成からなっているので、少なくとも一方のフィルム開口用ガ イド部材の入口縁を変位してフィルムのずれを調整することができるので、フィ ルム開口用ガイド部材の取付誤差等により位置がずれた場合であってもフィルム の位置合わせを正確に行うことができる。 そして、半折フィルムの反転時におけるフィルムズレの調整を簡単に行うこと ができるので実用性に優れる。
【提出日】平成7年6月16日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【0011】 次に、前記フィルム開口用ガイド部材6,7は一次搬送路1を斜めに横切って フィルムの入口縁6a、7aを形成する傾斜杆60,70と、一次搬送路1の長 手方向に沿って延びる縁部となる延出杆61,71とからなって、それらの先端 で45度の角部を形成するように配置された構成からなっている。 本実施例では、上部フィルム開口用ガイド部材6は、傾斜杆60と延出杆61 とが別体の丸棒またはパイプからなっており、延出杆61の基端は上部支持枠6 2に固着している。 そして、該延出杆61の先端には傾斜杆60の先端が枢着P1している。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【0014】 換言すると、下部フィルム開口用ガイド部材7と下部支持枠72とで形成され る三角形は直角二等辺三角形となっており、延出杆71と下部支持枠72とが連 結(固着)する辺は略直角に配設され、その延出部分に上記三角形の角部が位置 し、その延出辺は該角部から約45度の角度で曲折されて漸次傾斜し下部支持枠72 とも約45度で衝合して固着した形状からなっている。
【図1】この考案の自動包装装置の斜視図である。
【図2】口開き装置の要部を示す斜視図である。
【図3】同平面図である。
【図4】(a)は図3の入口縁をA方向に変位した場合
のフィルムのずれを示す平面図、(b)は入口縁をB方
向に変位した場合のフィルムのずれを示す平面図であ
る。
のフィルムのずれを示す平面図、(b)は入口縁をB方
向に変位した場合のフィルムのずれを示す平面図であ
る。
【図5】入口縁を前後に平行に移動して変位する異なる
実施例を示す平面図である。
実施例を示す平面図である。
1・・・・一次搬送路 2・・・・二次搬送路 3・・・・シール装置 4・・・・繰り出し装置 5・・・・開口装置 6・・・・上部フィルム開口用ガイド部材 6a・・・入口縁 60・・・傾斜杆 61・・・延出杆 62・・・上部支持杆 63・・・長孔 64・・・ネジ 7・・・・下部フィルム開口用ガイド部材 7a・・・入口縁 70・・・傾斜杆 71・・・延出杆 72・・・下部支持杆 8・・・・高さ調節装置 F・・・・半折フィルム G・・・被包装物品
Claims (2)
- 【請求項1】 被包装物品の移送路で、その物品が間を
くぐり抜けるよう上下一対で高さ調整可能に設けられる
と共に上記移送路を斜めに横切る縁部と移送路の長手方
向に沿って延びる縁部との先端とが角部を形成するフィ
ルム開口用ガイド部材と、その後方に配設されたシール
装置とを設け、上記フィルム開口用ガイド部材の横に二
つ折りフィルムの繰出し装置を設け、フィルム開口用ガ
イド部材の物品入口側を二つ折りフィルムの繰出し装置
の反対方向へ斜めに開口させ、前記上下のフィルム開口
用ガイド部材の入口縁をフィルムの繰り出し方向と物品
の移送方向に対してほぼ同じ角度で傾斜させた自動包装
装置において、 フィルム開口用ガイド部材の少なくとも一方が、二つ折
りフィルムと接する側の入口縁を形成した構成片を物品
の移送方向に対して前後に変位可能に取付けてなること
を特徴とする自動包装装置。 - 【請求項2】 被包装物品の移送路で、その物品が間を
くぐり抜けるよう上下一対で高さ調整可能に設けられる
と共に上記移送路を斜めに横切る縁部と移送路の長手方
向に沿って延びる縁部との先端とが角部を形成するフィ
ルム開口用ガイド部材と、その後方に配設されたシール
装置とを設け、上記フィルム開口用ガイド部材の横に二
つ折りフィルムの繰出し装置を設け、フィルム開口用ガ
イド部材の物品入口側を二つ折りフィルムの繰出し装置
の反対方向へ斜めに開口させ、前記上下のフィルム開口
用ガイド部材の入口縁をフィルムの繰り出し方向と物品
の移送方向に対してほぼ同じ角度で傾斜させた自動包装
装置において、 フィルム開口用ガイド部材の少なくとも一方が、二つ折
りフィルムと接する側の入口縁を形成した構成片を物品
の移送方向に対して前後に傾動可能に枢着してなること
を特徴とする自動包装装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP447292U JP2544773Y2 (ja) | 1992-01-11 | 1992-01-11 | 自動包装装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP447292U JP2544773Y2 (ja) | 1992-01-11 | 1992-01-11 | 自動包装装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08352U true JPH08352U (ja) | 1996-02-20 |
JP2544773Y2 JP2544773Y2 (ja) | 1997-08-20 |
Family
ID=11585066
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP447292U Expired - Lifetime JP2544773Y2 (ja) | 1992-01-11 | 1992-01-11 | 自動包装装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2544773Y2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002177492A (ja) * | 2000-12-19 | 2002-06-25 | Heiwa Corp | 遊技機の梱包装置 |
JP2012188145A (ja) * | 2011-03-11 | 2012-10-04 | Fuso Sangyo Kk | 封入包装装置 |
KR20220089135A (ko) * | 2020-12-21 | 2022-06-28 | 김주완 | 파우치 원단 필름 성형장치 |
-
1992
- 1992-01-11 JP JP447292U patent/JP2544773Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002177492A (ja) * | 2000-12-19 | 2002-06-25 | Heiwa Corp | 遊技機の梱包装置 |
JP4528435B2 (ja) * | 2000-12-19 | 2010-08-18 | 株式会社平和 | 遊技機の梱包装置 |
JP2012188145A (ja) * | 2011-03-11 | 2012-10-04 | Fuso Sangyo Kk | 封入包装装置 |
KR20220089135A (ko) * | 2020-12-21 | 2022-06-28 | 김주완 | 파우치 원단 필름 성형장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2544773Y2 (ja) | 1997-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5454776A (en) | Carton bottom folder and sealer | |
JP2733444B2 (ja) | フィルム等の帯状包装材料による包装機 | |
JPH08352U (ja) | 自動包装装置 | |
JP2854251B2 (ja) | 横型製袋充填包装機におけるフイルム製袋装置 | |
JP2842197B2 (ja) | 包装装置 | |
JPH04118303U (ja) | 包装装置 | |
JPH088970Y2 (ja) | フィルム送り装置 | |
JP7555593B2 (ja) | センターシール装置 | |
JPH0333603Y2 (ja) | ||
JPH0699913A (ja) | 包装装置 | |
JP3592972B2 (ja) | 包装装置 | |
JPS6323281Y2 (ja) | ||
JP2936452B2 (ja) | 包装機におけるフィルム開口保持装置 | |
JP2569593Y2 (ja) | 印刷物等の包装装置 | |
JPH061402Y2 (ja) | 袋折り装置 | |
JPH08183509A (ja) | 印刷物等の自動連続包装装置 | |
JP3484244B2 (ja) | 包装装置 | |
JPH09188305A (ja) | 包装装置 | |
JPH0629077B2 (ja) | 袋体のシール装置 | |
JP3656188B2 (ja) | 横型製袋充填機における製袋装置 | |
GB2214481A (en) | Package, method of packaging and packaging apparatus | |
JPH0520283B2 (ja) | ||
JP2001247102A (ja) | 横型製袋充填機におけるフィルム製袋装置 | |
JP4127894B2 (ja) | アジャスト式製袋器 | |
JPH04102509A (ja) | 半折りフィルム等の帯状包装材料による連続包装機 |