JPH0834206A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH0834206A
JPH0834206A JP6171146A JP17114694A JPH0834206A JP H0834206 A JPH0834206 A JP H0834206A JP 6171146 A JP6171146 A JP 6171146A JP 17114694 A JP17114694 A JP 17114694A JP H0834206 A JPH0834206 A JP H0834206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
pneumatic tire
tread
ridges
pneumatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6171146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3429861B2 (ja
Inventor
Shingo Yoshimi
晋吾 吉見
Izumi Kuramochi
泉 蔵持
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP17114694A priority Critical patent/JP3429861B2/ja
Publication of JPH0834206A publication Critical patent/JPH0834206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3429861B2 publication Critical patent/JP3429861B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 溝面積比率が大きいトレッドパターンを有す
る場合であっても、そのトラクション性を損なうことな
く高いフローティング性を有する空気入りタイヤを提供
する。 【構成】 タイヤ回転方向が指定された空気入りタイヤ
において、そのサイドウォール2表面の少なくともタイ
ヤ最大幅位置からトレッドショルダー部にかけて、タイ
ヤ径方向に対してタイヤ回転方向と反対側に放射状に傾
斜する突条3をタイヤ周方向に間隔を置いて複数本配置
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、泥濘地や雪路或いは砂
地等を走行する際のフローティング性を向上可能にする
空気入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】マッドアンドスノー型タイヤ(以下、M
&S型タイヤと称する)のように、泥濘地や雪路或いは
砂地等(以下、泥濘地等と称する)の走行に使用される
空気入りタイヤは、一般にラグ溝を主体に配置したトレ
ッドパターンが使用され、しかもトレッドの溝面積比率
が大きくなっている。しかし、このようなトレッドパタ
ーンのタイヤは、トラクション性が強すぎるため、深い
泥濘地等に入り込んだ場合には、フローティング性に劣
り、脱出し難いという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、溝面
積比率が大きいトレッドパターンを有する場合であって
も、そのトラクション性を損なうことなく、高いフロー
ティング性を有する空気入りタイヤを提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、タイヤ回転方向が指定された空気入りタイ
ヤにおいて、そのサイドウォール表面の少なくともタイ
ヤ最大幅位置からトレッドショルダー部にかけて、タイ
ヤ径方向に対してタイヤ回転方向と反対側に放射状に傾
斜する突条をタイヤ周方向に間隔を置いて複数本配置し
たことを特徴とするものである。
【0005】このようにサイドウォール表面の少なくと
もタイヤ最大幅位置からトレッドショルダー部にかけ
て、タイヤ回転方向と反対側に放射状に傾斜する複数本
の突条を配置したため、タイヤが深い泥濘地等に入り込
んだとき、タイヤの回転に伴ってこれら突条のタイヤ外
周側の背面が軟弱な路面を押し下げながら反力を受ける
ため、その反力によってタイヤは押し上げられ、深い泥
濘地等から脱出することが可能になる。しかも、上記突
条はサイドウォールに設けられるため、トレッドパター
ンに基づくトラクション性が損なわれる恐れはない。
【0006】以下、本発明の構成について添付の図面を
参照して詳細に説明する。図1は、本発明のM&S型の
空気入りタイヤの1実施例について、その側面を示し、
図2は図1のA−A断面を示す。これらの図に示すよう
に、タイヤの最内側にはカーカス層11a,11bが設
けられ、カーカス層11aの端末がビードコア12の廻
りにビードフィラー13を包み込むようにタイヤ内側か
ら外側に折り返されている。カーカス層11bはカーカ
ス層11aの外側に位置し、カーカス層11aの端部を
包み、ビードコア12の近くで終端している。また、ト
レッド部1には、カーカス層11a,11bの上に2層
のベルト層14が設けられている。なお、カーカス層1
1a,11bは、1層(11a)だけを設け、カーカス
層11bは除去してもよい。
【0007】トレッド部1の表面には、図3に示すよう
に、両ショルダー部にラグ溝16がタイヤ周方向に沿っ
て所定ピッチで設けられ、かつ中央域にはタイヤ周方向
に延びる主溝17が設けられ、タイヤ中央部の主溝17
の間は横溝18で繋がれている。また、両ショルダー部
及び中央部のブロック19にはタイヤ幅方向の両端が閉
塞したサイプ20や片側のみ主溝17に繋がるサイプ2
1が形成されている。このトレッドパターンの溝面積比
率は泥濘地等でのトラクション性を重視して30〜80
%の範囲であり、一般の乗用車用タイヤのそれよりも大
きな値に設定されている。
【0008】サイドウォール2の表面には、ビード部か
らトレッドショルダー部までにかけて斜めに傾斜した放
射状に延びる突条3がタイヤ周方向に所定ピッチで設け
られている。この突条3の傾斜方向は、タイヤ径方向に
対してタイヤ回転方向(矢印)と反対側になっており、
しかも半径方向外側に向けてやや凸に湾曲させてある。
図示の突条3は、トレッドショルダー部側の端部におい
て幅が最も大きくしてあり、かつ傾斜方向が逆方向に反
転している。この突条3は左右の両サイドウォール2に
設けることが望ましいが、片側だけに設けてもよい。
【0009】上述した構成のタイヤを深い泥濘地等で走
行させると、溝面積比率の大きいトレッドパターンによ
って大きなトラクションが発生すると共に、サイドウォ
ール2に設けた複数本の突条3がタイヤ径方向に対して
タイヤ回転方向と反対側に放射状に傾斜しているので、
突条3のタイヤ外径側の傾斜面(背面)が軟弱路面を押
圧することにより強い反力を受け、その反力によってタ
イヤを上方に向けて浮上させる。
【0010】上述した突条3によるフローティング作用
は、突条3の側面視形状をタイヤ半径方向外側に凸に湾
曲させることにより、一層向上させることができる。さ
らに好ましくは、突条3の形状として、図1の例に示す
ように、トレッドショルダー部に対応する部分で湾曲方
向を反転させるようにすれば、フローティング作用を一
層向上させることができる。
【0011】この突条3によるフローティング作用は、
タイヤ外径側の傾斜面の傾斜角度によっても影響され
る。この傾斜角度としては、上記傾斜面に対する接線が
タイヤ半径方向に対してなす角度で表すとき、その平均
傾斜角度が30°〜45°の範囲になるようにすること
が望ましい。ここで平均傾斜角度とは、上記突条3の外
径側の傾斜面の長手方向中央位置での接線がなす傾斜角
度を意味する。
【0012】これら複数本の突条3のタイヤ周方向にお
ける間隔(ピッチ)は、タイヤサイズにより相違する
が、トレッド側端部外周位置又はトレッドショルダー部
で70〜140mmの範囲にすることが望ましい。突条
3の平均傾斜角度が30°未満であったり、その間隔が
140mm超であったりすると、タイヤ回転に伴い軟弱
な路面を押し下げる反力が小さくなる。また、平均傾斜
角度が45°超であったり、その間隔が70mm未満で
あったりすると、突条3が軟弱な路面をかき取ってしま
い、十分な反力を得ることができなくなる。
【0013】突条3の長さは、図示の例のように、ビー
ド部からトレッドショルダー部までのサイドウォールの
全高にわたってもよいが、本発明の目的達成のために
は、少なくともタイヤ最大幅位置からトレッドショルダ
ー部までに設けられていれば十分である。また、突条3
の幅(長手方向を横切る方向の幅)は、図1のごとくト
レッドショルダー部で最大幅とし、そこからビード部に
向かって漸次小さくなるようにするとよい。しかし、図
1とは反対に、ビード部に向かって漸次大きくなるよう
にしたり、或いは同じ幅にしたりすることができる。ま
た、突条3の長手方向に沿う形状は連続状でもよいし、
断続状でもよい。
【0014】さらに突条3の高さは2mm以上、5mm
以下の範囲にすることが望ましい。2mm未満ではタイ
ヤ回転に伴い、軟弱な路面を押し下げる反力が小さくな
る。また、5mm超では突条3がタイヤ回転に伴って軟
弱な路面をかき取ってしまい十分な反力をえることがで
き難くなる。突条3の断面形状は、特に限定されるもの
ではないが、タイヤの子午線断面において、タイヤ外径
側の傾斜面がほぼタイヤ軸方向と平行になる台形が最も
好ましい。しかし、半円形、半楕円形又はその他の多角
形等にしてもよい。
【0015】
【実施例】
実施例1 下記のタイヤ仕様を有する本発明タイヤ1を製作した。タイヤ仕様 : タイヤサイズ:31×10.50R15 サイドウォールの側面視構造:図1 トレッドパターン:図3 溝面積比率:46% 突条の断面形状:台形 突条の高さ: 3mm 突条の平均傾斜角度(突条の長さ中間位置での接線のタ
イヤ径方向に対する角度):37° 突条の間隔(トレッド側端部外周位置でのタイヤ周方向
ピッチ):118mm 比較のため、上記の本発明タイヤ1において、サイドウ
ォールに突条を設けなかった以外は同一タイヤ仕様を有
する従来タイヤを製作した。
【0016】これら2種類のタイヤについて、サイズが
8・1/2JJ×15のリムに装着して下記の測定方法
によりトラクション性及びフローティング性をそれぞれ
評価し、その結果を表1に示した。トラクション性 :試験タイヤにそれぞれ内圧2.5kg
f/cm2 の空気を充填し、これらをそれぞれ2台の車
両に装着して連結した後、泥濘地内において静止状態か
ら牽引し、前方の車両がスリップを生じるに至るまでの
最大牽引力を測定した。測定結果は従来タイヤの牽引力
を100とする指数で示した。この指数が大きいほどト
ラクション性に優れていることを意味する。
【0017】フローティング性:内圧2.5kgf/c
2 の空気を充填した状態で、速度を40km/hで泥
濘地を一定距離(50m)走行したときの走行時間を測
定した。測定結果は、従来タイヤの走行時間を100と
する指数で示した。この指数が小さいほどフローティン
グ性に優れていることを意味する。
【0018】 表1から、本発明タイヤ1は、従来タイヤに比べてトラ
クション性を同等にしながら、フローティング性が向上
していることが判る。
【0019】実施例2 実施例1の本発明タイヤ1において、突条の平均傾斜角
度と突条の間隔をそれぞれ表2の通り異ならせた以外
は、同一タイヤ仕様のタイヤA〜Hを製作した。これら
8種類のタイヤについて、上述の測定方法によりトラク
ション性とフローティング性をそれぞれ測定した結果、
表2に示す通りであった。
【0020】 表2から、タイヤA,E,Fのように、突条の平均傾斜
角度を30°〜45°とし、間隔を70〜140mmの範
囲にすることにより、トラクション性を従来タイヤ並み
に維持しながらフローティング性をより一層向上させ得
ることが判る。
【0021】実施例3 実施例1の本発明タイヤ1において、突条の高さをそれ
ぞれ表3に示す通りに異ならせた以外は同一のタイヤ仕
様のタイヤI〜Lを製作した。これら4種類のタイヤI
〜Lについて上述のトラクション性とフローティング性
をそれぞれ測定した結果、表3に示す通りであった。
【0022】 表3から、突条高さを2〜5mmの範囲にすることによ
り、より有効にフローティング性を向上し得ることが判
る。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、サイドウォール表面の
少なくともタイヤ最大幅位置からトレッドショルダー部
にかけて、タイヤ回転方向と反対側に放射状に傾斜する
複数本の突条を配置したから、タイヤが深い泥濘地等に
入り込んだ場合、これら突条のタイヤ外周側の背面がタ
イヤの回転に伴って軟弱な路面を押し下げながら反力を
受けるため、その反力によってタイヤが押し上げられ、
すなわち、フローティング作用を受け、深い泥濘地等か
ら脱出することが可能になる。しかも、上記突条はサイ
ドウォールに設けたため、トレッドパターンに基づくト
ラクション性が損なわれる恐れはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による空気入りタイヤの一部を切り欠い
て示す側面図である。
【図2】図1のA−A断面の半断面図である。
【図3】図1の空気入りタイヤのトレッドを示す平面図
である。
【符号の説明】
1 トレッド部 2 サイドウォー
ル 3 突条

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タイヤ回転方向が指定された空気入りタ
    イヤにおいて、そのサイドウォール表面の少なくともタ
    イヤ最大幅位置からトレッドショルダー部にかけて、タ
    イヤ径方向に対してタイヤ回転方向と反対側に放射状に
    傾斜する突条をタイヤ周方向に間隔を置いて複数本配置
    した空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】 トレッドの溝面積比率が30〜80%の
    マッドアンドスノー型タイヤである請求項1に記載の空
    気入りタイヤ。
  3. 【請求項3】 前記突条のタイヤ側面視での形状をタイ
    ヤ半径方向外側に湾曲させた請求項1に記載の空気入り
    タイヤ。
  4. 【請求項4】 前記突条をトレッドショルダー部に対応
    する部分で湾曲方向を反転させた請求項3に記載の空気
    入りタイヤ。
  5. 【請求項5】 前記突条のタイヤ半径方向に対する平均
    傾斜角度を30°〜45°にした請求項1に記載の空気
    入りタイヤ。
JP17114694A 1994-07-22 1994-07-22 空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP3429861B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17114694A JP3429861B2 (ja) 1994-07-22 1994-07-22 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17114694A JP3429861B2 (ja) 1994-07-22 1994-07-22 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0834206A true JPH0834206A (ja) 1996-02-06
JP3429861B2 JP3429861B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=15917845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17114694A Expired - Fee Related JP3429861B2 (ja) 1994-07-22 1994-07-22 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3429861B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09309302A (ja) * 1996-05-22 1997-12-02 Bridgestone Corp サイドウオールにベント・リッジを備えた空気入りタイヤ
JP2002144822A (ja) * 2000-11-13 2002-05-22 Naoichi Isotani 高付加機能タイヤ
JP2004136617A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ金型及び空気入りタイヤ
JP2004268809A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2006248317A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2008279900A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りスタッドレスタイヤ
JP2010179819A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2010260378A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2012066731A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2013177065A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
CN103796850A (zh) * 2011-09-15 2014-05-14 米其林集团总公司 包括翅片的用于道路车辆的轮胎
US8726957B2 (en) * 2005-01-19 2014-05-20 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire having branched extension blocks
JP2016137865A (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
CN109910519A (zh) * 2017-12-13 2019-06-21 东洋橡胶工业株式会社 充气轮胎
JP2019182218A (ja) * 2018-04-11 2019-10-24 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤ

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09309302A (ja) * 1996-05-22 1997-12-02 Bridgestone Corp サイドウオールにベント・リッジを備えた空気入りタイヤ
JP2002144822A (ja) * 2000-11-13 2002-05-22 Naoichi Isotani 高付加機能タイヤ
JP2004136617A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ金型及び空気入りタイヤ
JP2004268809A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
US8726957B2 (en) * 2005-01-19 2014-05-20 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire having branched extension blocks
JP2006248317A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP4655693B2 (ja) * 2005-03-09 2011-03-23 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2008279900A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りスタッドレスタイヤ
JP2010179819A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP4654301B2 (ja) * 2009-02-06 2011-03-16 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP2010260378A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2012066731A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
CN103796850A (zh) * 2011-09-15 2014-05-14 米其林集团总公司 包括翅片的用于道路车辆的轮胎
JP2014526416A (ja) * 2011-09-15 2014-10-06 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン フィンを備えた道路車両用タイヤ
CN103796850B (zh) * 2011-09-15 2016-10-12 米其林集团总公司 包括翅片的用于道路车辆的轮胎
US9902210B2 (en) 2011-09-15 2018-02-27 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tyre for a road vehicle, comprising fins
JP2013177065A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2016137865A (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
WO2016121874A1 (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
RU2669324C1 (ru) * 2015-01-29 2018-10-10 Дзе Йокогама Раббер Ко., Лтд. Пневматическая шина
US10899177B2 (en) 2015-01-29 2021-01-26 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
CN109910519A (zh) * 2017-12-13 2019-06-21 东洋橡胶工业株式会社 充气轮胎
JP2019182218A (ja) * 2018-04-11 2019-10-24 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3429861B2 (ja) 2003-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9278580B2 (en) Pneumatic tire and mold
JP3391538B2 (ja) スタッドレスタイヤ
JP2966760B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JP2799127B2 (ja) 空気入りタイヤ
US10099441B2 (en) Tire vulcanization mold and method for manufacturing tire
US6000450A (en) Studless tire
JP3429861B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3017677B2 (ja) 冬用乗用車用タイヤ
JP2004537453A (ja) 雪上路面に特に適するタイヤ
JP3359000B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH082215A (ja) 空気入りタイヤ
JPS58191610A (ja) 空気タイヤ
US6343636B1 (en) Pneumatic tire including non-directional tread pattern
JP4979864B2 (ja) 自動車用高性能タイヤ
CN107031306B (zh) 轮胎
JP3035172B2 (ja) ラジアルタイヤ
JP4369729B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3415418B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3371038B2 (ja) 空気入りタイヤ
CN114423625B (zh) 轮胎
JP3273736B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JP3717988B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP7106950B2 (ja) タイヤ
JP4072799B2 (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JP2807649B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees