JPH08336354A - 高電位の印加による生鮮食品の鮮度を保持する方法 - Google Patents

高電位の印加による生鮮食品の鮮度を保持する方法

Info

Publication number
JPH08336354A
JPH08336354A JP7179295A JP17929595A JPH08336354A JP H08336354 A JPH08336354 A JP H08336354A JP 7179295 A JP7179295 A JP 7179295A JP 17929595 A JP17929595 A JP 17929595A JP H08336354 A JPH08336354 A JP H08336354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
high potential
potential
shelf
electric field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7179295A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Uzawa
昭 鵜沢
Nobushige Hashimoto
信重 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7179295A priority Critical patent/JPH08336354A/ja
Publication of JPH08336354A publication Critical patent/JPH08336354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/042Air treating means within refrigerated spaces

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 高電位の印加により化学薬品等を使用せずに
生鮮食品の鮮度を安全により長く保持する方法の提供。 【構成】 冷蔵庫1の上又横に高電位発生装置2を設置
し、導通性材質の棚に通電し棚の内部を高電位電場の状
態にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】〔産業上の利用分野〕薬品等を使用せず自
然界に存在する高電位を本発明の特殊装置の高電位発生
装置を用いて、発生させた冷蔵庫内の食品の鮮度を従来
の方法に比較して数倍長持ちさせると同時に、冷蔵庫か
ら出した後の食品の色持ちを維持する事により、特に鮮
度を重要視する料理屋・食品販売業者・加工業者等に幅
広く利用されている事は間違いない。
【0002】〔従来の技術〕薬品等を添加せずに鮮度を
保持するには、冷蔵庫等を利用し低温で食品を保存して
いたが、生鮮食品の保存に限界があることと、冷蔵庫よ
り取り出した後生鮮食品の鮮度劣化が早く発生してい
た。
【0003】〔発明が解決しようとする課題〕高電位を
使用するため、食材を取り扱いする人が危険感を抱く事
と、冷蔵庫内の放電(導通になり電圧が0となる)を如
何に防ぎ、食材が持っている水分の質を如何に良い方向
に変更させるかが問題点である。
【0004】本発明は、自然界にある高電位を高電位発
生装置で発生させ、食材にを印加して食材が持っている
水の質を変化させる事により、鮮度を維持することを目
的としている。
【0005】〔課題を解決するための手段〕上記目的を
達成するために、本発明の高電位発生装置の二次側の一
極を冷蔵庫又は冷蔵庫内の棚に装着し、冷蔵庫内に高電
位電場の状態を保つ様にするものである。
【0006】上記発生装置の使用上安全を保っため離脱
限界の電流より小さな100μA以下の電流にする。又
発生装置の二次側の一極を使用するが、他の一極は安全
のため封印をせずアースとして逃がす様にする。
【0007】冷蔵庫内を完全絶縁状態にするため、導通
材の上に絶縁材質を貼り付けるのでなく、絶縁材質の樹
脂で一体物で成型し、放電を防ぐものとする。通電材質
の鋼材等で出来た冷蔵庫内部に絶縁材質の板材で内部を
覆っても長期間使用している間に水分が板材の張り合わ
せの部分からしみだし放電してしまう。
【0008】特に食材を保管するにあたって、導通材で
出来た蓋付き容器に入れ食材に高電位を印加することに
より、保管により良い効果が得られる。
【0009】〔作用〕上記のように構成された、高電位
発生装置が搭載された冷蔵庫内を高電位電場状態して保
管された食材は保管中又は、取り出し後の生鮮保存が非
常に良い状態を保持するという結果が得られた。
【0010】この結果は食材に高電位が引火される事に
より、生鮮食品の細胞の周りを構成している結合水と自
由水の中のクラスターの結合数 HOの数を一番安定
している5〜6個の形になる事と、自由水の中の不純物
を放出する事によるものと考えられる。
【0011】冷蔵庫内の保管温度はそれぞれの食材が凍
結しない温度−5℃〜0℃で保存するのが、特に良い結
果が得られる。又同時に冷凍食材も食材を痛めることな
く、芯温と外側の温度差1℃前後で解凍がスムーズに出
来、その上生鮮食品と同様に保存が良い結果が得られ
た。
【0012】〔実施例〕実施例について図面1を参照し
て説明すると、図1において、冷蔵庫の外箱1の上部に
高電位発生装置2をネジによって固着する。高電位発生
装置の二次側の一極6を内部の導通性材質で出来ている
支柱4に繋ぎ、支柱に載せた導通性材質で出来た棚5の
上に生鮮食品を導通性材質の蓋付容器内に入れて保管す
る。
【0013】冷蔵庫内部材質は樹脂系3の絶縁材で一体
物で製作し、放電を防ぐ事とする。貼り合わせの場合冷
蔵庫下部部分から、使用中に貼合部より外部と通電状態
になり高電位の電場が出来なくなることがある。
【0014】図2は高電位発生装置の二次側の一極6は
冷蔵庫内の導通性材質の支柱に繋ぎ、他の一極7は安全
上アースさせる。
【0015】〔発明の効果〕本発明は、以上説明したよ
うに構成されているので、以下に記載されるような効果
を奏する。
【0016】−3℃の冷蔵庫で牛・豚の精肉は通常の冷
蔵庫に比較して2〜3倍鮮度を保持され、特に牛肉の場
合熟成も進む。鳥肉の様に鮮度の落ちやすい肉に効果あ
もり。
【0017】特に腐敗の早い内蔵肉は、通常の冷蔵庫保
管に比較して3〜4倍以上の保管が可能である。
【0018】魚類関係で鮮度の落ちやすい川魚、ホタル
イカ、ウニ等の保管は鮮度を落とす事無く、通常の冷蔵
庫に比較して2〜5倍以上保存出来る
【0020】所定時間電場処理された赤身の魚類は、冷
蔵庫から取り出し後の赤身の色持ちが通常の冷蔵庫の保
管したものに比較して2〜4倍以上となる。
【0021】野菜・果物は通常の冷蔵庫に比較して2〜
4倍以上保存出来る。特に保存中甘味が増す。
【図面の簡単な説明】
【図1】冷蔵庫の内部改造と高電位発生装置取付図であ
る。
【図2】高電位発生装置の外部図である。
【符号の説明】 1 冷蔵庫本体 2 高電位発生装置 3 樹脂系絶縁材質 4 導通性材質支柱 5 導通性材質棚 6 二次側一極 7 二次側アース

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷蔵庫内に高電位の500V〜4,50
    0Vを印加し生鮮食品の水質(クラスターを小さくす
    る)を変化させ食品の鮮度を化学薬品等を使用せず従来
    の方法に比較して数倍保持出来る様にすること。
  2. 【請求項2】 高電位発生装置の一極を使用し他の一極
    は抵抗を介してアースをさせ、高電位発生装置の能力を
    維持させると同時に安全性を確保した上で庫内に高電圧
    を印加して高電位電場を作りだし、電流は抵抗をいれ1
    00μA以下の極微弱にし人体に無害に成るようにする
    こと。
  3. 【請求項3】 冷蔵庫内の棚は通電材質にし、その棚に
    高電位発生装置の二次側の一極を繋ぎ各棚の段に通電
    し、冷蔵庫内を高電位電場の状態にし、生鮮食品に高電
    位を印加すること。
  4. 【請求項4】高電位電場の放電を防ぐため、 冷蔵庫内
    の内側の構造を一体物の絶縁材質で作ること。
JP7179295A 1995-06-12 1995-06-12 高電位の印加による生鮮食品の鮮度を保持する方法 Pending JPH08336354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7179295A JPH08336354A (ja) 1995-06-12 1995-06-12 高電位の印加による生鮮食品の鮮度を保持する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7179295A JPH08336354A (ja) 1995-06-12 1995-06-12 高電位の印加による生鮮食品の鮮度を保持する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08336354A true JPH08336354A (ja) 1996-12-24

Family

ID=16063335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7179295A Pending JPH08336354A (ja) 1995-06-12 1995-06-12 高電位の印加による生鮮食品の鮮度を保持する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08336354A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0968662A1 (en) * 1997-03-17 2000-01-05 Akinori Ito Method and equipment for treating electrostatic field and electrode used therein
WO2014042271A1 (ja) * 2012-09-14 2014-03-20 Abe Takehiko 電場処理装置及び電場処理方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0968662A1 (en) * 1997-03-17 2000-01-05 Akinori Ito Method and equipment for treating electrostatic field and electrode used therein
EP0968662A4 (en) * 1997-03-17 2001-10-10 Akinori Ito METHOD AND DEVICE FOR TREATING AN ELECTROSTATIC FIELD AND ELECTRODE THEREFOR
WO2014042271A1 (ja) * 2012-09-14 2014-03-20 Abe Takehiko 電場処理装置及び電場処理方法
CN104823011A (zh) * 2012-09-14 2015-08-05 阿部武比古 电场处理装置和电场处理方法
CN104823011B (zh) * 2012-09-14 2017-06-30 阿部武比古 电场处理装置和电场处理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2255689C (en) Method and equipment for treating electrostatic field and electrode used therein
US10729161B2 (en) Fryer
JP4932255B2 (ja) 食品の保存方法およびその装置
JPH07155154A (ja) 冷蔵庫
JPH06323721A (ja) 冷蔵庫
JP2000100636A (ja) 電源装置及びこれを用いた食材処理装置
JPWO2008096631A1 (ja) 処理装置
JP3639499B2 (ja) 食品の冷凍装置
JPH08336354A (ja) 高電位の印加による生鮮食品の鮮度を保持する方法
JPH0678733A (ja) 冷蔵庫
JP6095149B2 (ja) 食品の保存方法
IE37411L (en) Drying foodstuffs by immersion in ethanol.
JPH06257924A (ja) 冷蔵庫
JPH11221010A (ja) ナマコの風味・鮮度・品質を長期間保持する加工・保存方法
JP2009284901A (ja) 栗の殺虫及び保存方法
JPS603468B2 (ja) 食品貯蔵方法
JP2000157159A (ja) 食用魚介類、肉等の冷凍方法および装置
JP2004008041A (ja) 電源装置及びこれを用いた保管装置・処理装置
JPS6156062A (ja) 食肉、水産魚介類および青果物並びにこれらの加工品の鮮度保持装置
JPH0577387B2 (ja)
JP3113402U (ja) 電子モジュレーションによる高圧周波数変換誘導装置
JPS5834920B2 (ja) カイトウホウホウ
JP3009243U (ja) 冷凍品の冷蔵解凍装置
JP3032635U (ja) サンドイッチパンの電子保管装置
JPH04349843A (ja) 食用生肉等の保存方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050412

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A601 Written request for extension of time

Effective date: 20050711

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

A602 Written permission of extension of time

Effective date: 20050714

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

A521 Written amendment

Effective date: 20051012

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20051108

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051208

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131216

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees