JPH08331456A - 字幕移動装置 - Google Patents

字幕移動装置

Info

Publication number
JPH08331456A
JPH08331456A JP7158450A JP15845095A JPH08331456A JP H08331456 A JPH08331456 A JP H08331456A JP 7158450 A JP7158450 A JP 7158450A JP 15845095 A JP15845095 A JP 15845095A JP H08331456 A JPH08331456 A JP H08331456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
signal
caption
information
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7158450A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Fujisaki
栄二 藤崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Philips Japan Ltd
Original Assignee
Philips Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Japan Ltd filed Critical Philips Japan Ltd
Priority to JP7158450A priority Critical patent/JPH08331456A/ja
Priority to PCT/IB1996/000344 priority patent/WO1996038981A2/en
Priority to EP96908301A priority patent/EP0793885A2/en
Priority to KR1019970700572A priority patent/KR970705296A/ko
Publication of JPH08331456A publication Critical patent/JPH08331456A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/0122Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal the input and the output signals having different aspect ratios
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4884Data services, e.g. news ticker for displaying subtitles

Abstract

(57)【要約】 【目的】 16:9テレビの映像拡大機能に伴う字幕移
動により発生する画面の見づらさを解消するため、字幕
のみの移動を実現する字幕移動装置を提供する。 【構成】 入力1に入力された入力映像信号は、該信号
に対応する映像情報を生成するA/Dコンバータ2を介
して動き検出部3に入力される。動き検出部3は、映像
情報の動き検出及びY/C分離の後、静止輝度情報を制
御信号生成部5が接続されるメモリ4に入力する。D/
Aコンバータ6は、メモリ4から読出された静止輝度情
報に対応する輝度信号を生成する。字幕判定部7は、メ
モリ4から読出される静止輝度情報と基準レベルとを比
較し、該レベルを超える場合は例えばハイレベル、越え
ない場合は例えばローレベルの制御信号を生成する。映
像/字幕切換え部8は、該制御信号を基に、前記入力映
像信号又は前記輝度信号の何れかを選択して出力映像信
号として出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、字幕を有するテレシネ
等の4:3のアスペクト比を持つテレビ用に作成された
映像を16:9のアスペクト比を持つテレビで拡大表示
する際に、画面から欠落してしまう字幕を画面内(映像
領域内)に移動させるための字幕移動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】16:9テレビにおいて、4:3テレビ
用に作成された字幕を有するテレシネの映像を表示した
場合、例えば図3に示されるように、○で示される字幕
ラインは映像領域内に表示される。図3において、Xで
示される領域は字幕が表示される映像領域であり、字幕
領域と呼ぶ。また、Yで示される領域は字幕が挿入され
る映像領域であり、字幕挿入領域と呼ぶ。Yについては
以後の図面においても同様である。
【0003】一般的に、16:9テレビにおいては、前
述の映像を画面全体に拡大する機能が付加されている。
しかし、この映像を単に拡大処理した場合には、図4に
示されるように、字幕ラインは画面から欠落してしま
う。
【0004】映像拡大時における字幕の欠落を回避す
る、すなわち図5に示されるように字幕が表示された映
像を実現するため、従来技術においては、例えば図6に
ブロック図で示されるような字幕移動装置が使用されて
いる。以下にその動作機能を説明する。
【0005】図6において、映像入力61に入力された
入力映像信号は、A/Dコンバータ62及び映像/字幕
切換え部68の入力端子68aに入力される。A/Dコ
ンバータ62は、入力映像信号のA/D変換を行い、該
映像信号に対応する映像情報を生成する。この映像情報
は、メモリ64に書込まれる。メモリ64は、例えば図
3のXで示される字幕領域を構成する信号を記憶する容
量を少なくとも有している。メモリ64には、入力され
る映像情報の書き込み及び読み出し位置制御に用いる制
御信号を生成する制御信号生成部65が接続されてい
る。制御信号生成部65で生成される制御信号に基づい
て、メモリ64は、あるフィールドの字幕領域Xに映像
信号が到達した時点から映像情報の書込を行い、例えば
次フィールドのYで示される字幕挿入領域に映像信号が
到達した時点から該蓄積された映像情報の読み出しを行
い、該字幕領域Xに該フィールドの映像信号が到達した
時点から再び映像情報の書込を行う。次いで、映像情報
はメモリ64より読出され、D/Aコンバータ66及び
字幕判定部67に入力される。D/Aコンバータ66
は、映像情報のA/D変換を行い、該映像情報に対応す
る映像信号を生成する。この映像信号は、映像/字幕切
換え部68の入力端子68bに入力される。
【0006】一方、字幕判定部67に入力された映像情
報は、該判定部67において、字幕を表しているのかま
た映像を表しているのか判定される。入力された映像情
報が字幕であると判定された場合、字幕判定部67から
は例えばハイレベルの制御信号が該映像/字幕切換え部
68に出力される。一方、映像であると判定された場
合、字幕判定部67からは例えばローレベルの制御信号
が該映像/字幕切換え部68に出力される。字幕判定部
67については後ほどさらに詳しく説明する。
【0007】映像/字幕切換え部68は、字幕判定部6
7から入力される制御信号に基づいてスイッチを切換え
る。つまり、字幕判定部67からハイレベルの制御信号
が入力された場合、映像/字幕切換え部68はスイッチ
を68b−68cの位置に設定する。この結果、例えば
1フィールド過去の字幕を表す映像信号が映像信号出力
69から出力される。また、ローレベルの制御信号が入
力された場合、映像/字幕切換え部68はスイッチを6
8a−68cの位置に設定する。この結果、最新の映像
を表す映像信号が映像信号出力69から出力される。映
像信号出力69より出力される映像信号は、従来の映像
拡大装置(図示せず)において拡大処理された後画面に
表示される。このように、字幕は16:9テレビが有す
る映像拡大機能を用いても画面(映像領域)から字幕が
欠落することはない。
【0008】字幕判定部67で行われる処理についてさ
らに詳細に説明する。一般的に、字幕は白色(無彩色)
である。TV信号においては、この白色を表す映像信号
にはクロマ(色)信号は含まれず、高レベルの輝度信号
のみで表される。字幕判定部67はこの点に着目したも
のであり、入力される映像信号が字幕であるかどうか判
定するため、所定の基準レベルが設けられている。すな
わち、字幕判定部67は、入力される映像情報の輝度レ
ベルが前記基準レベルを越える信号のみ、つまり高輝度
レベルの映像情報のみを字幕と判断している。
【0009】今、映像信号入力61に図7のA及びBに
示されるようなテレシネの映像信号Sが入力されると仮
定する。映像信号Sのaで表された信号部分は字幕を表
している。一方、一般的に映像信号には、信号部分b及
びcで表されるような高輝度レベルの信号部分が存在す
る。ここで、破線Rが字幕判定部67に設定される基準
レベルであると仮定する。そして、このレベルで映像信
号Sの字幕判定を行った場合、字幕を表す信号部分aの
みならず、映像である信号部分b及びcも字幕と判断さ
れる。この結果、字幕判定部67からは図7のA及びB
に示される制御信号Pが映像/字幕切換え部68に入力
され、映像信号出力69からは字幕以外の高輝度レベル
の映像信号も出力されてしまう。すなわち、字幕判定部
67において映像信号の輝度レベルを単に比較しただけ
では、字幕と略々同じ高輝度レベルの映像も字幕と判断
され移動されてしまう。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】以上説明のように、従
来の16:9テレビにおいては、高輝度レベルの映像も
字幕として判断されてしまい、この結果、移動される映
像と字幕挿入領域内の映像とが重なってしまい拡大した
際の画面は非常に見づらかった。
【0011】以上の問題点を鑑みて、本発明は、映像拡
大後の画面の見づらさを解消するために字幕のみの移動
を実現する字幕移動装置を提供することにある。本発明
は、字幕が画面に数秒間映し出されている、すなわち静
止している点に着目したものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明による字幕移動装置は、字幕が表示される字
幕領域を有する映像を表す入力映像信号のA/D変換を
行い、該映像信号に対応する映像情報を生成するA/D
変換手段と、前記A/D変換手段より出力される映像情
報を基に、前記映像の動き検出と、輝度情報の抽出とを
行う動き検出手段と、少なくとも前記字幕領域に対応す
る前記輝度情報を記憶する記憶手段と、前記字幕領域の
前記映像に対応する前記輝度情報を前記記憶手段に書込
む書込制御と、該記憶手段から該輝度情報を読出す読出
し制御とを行う制御信号生成手段と、前記記憶手段より
読出される前記輝度情報のD/A変換を行い、前記字幕
領域の前記映像に対応する輝度信号を生成するD/A変
換手段と、出力映像信号として前記入力映像信号または
前記輝度信号のいずれかを選択して出力する映像/字幕
切換え手段と、前記輝度情報が所定の基準レベルを越え
た場合、前記映像/字幕切換え手段が前記出力映像信号
として前記輝度信号を出力し、該基準レベルを越えない
場合、該切換え手段が前記出力映像手段として前記入力
映像信号を出力するような制御信号を生成する字幕判定
手段とを備え、前記読出し制御は前記映像に設定される
字幕挿入領域に対応する前記出力映像信号を生成する際
に実施されることを特徴とする。
【0013】さらに、本発明による他の字幕移動装置
は、字幕が表示される字幕領域を有する映像を表す入力
映像信号のA/D変換を行い、該映像信号に対応する映
像情報を生成するA/D変換手段と、前記A/D変換手
段より出力される映像情報を基に、前記映像の動き検出
を行い、該動き検出に基づく動き検出信号を生成する動
き検出手段と、少なくとも前記字幕領域に対応する前記
映像情報を記憶する記憶手段と、前記字幕領域の前記映
像に対応する前記映像情報を前記記憶手段に書込む書込
制御と、該記憶手段から該映像情報を読出す読み出し制
御とを行う制御信号生成手段と、前記記憶手段より読出
される前記映像情報のD/A変換を行い、前記字幕領域
の前記映像に対応する映像信号を生成するD/A変換手
段と、出力映像信号として前記入力映像信号または前記
映像信号のいずれかを選択して出力する映像/字幕切換
え手段と、前記映像情報が所定の基準レベルを超えた場
合、該映像情報は字幕を表していると判定し、該基準レ
ベルを越えない場合、該映像情報は映像を表していると
判定し、該判定に基づく制御信号を生成する字幕判定手
段と、前記字幕判定手段より出力される制御信号と前記
動き検出信号とに基づき、該制御信号が字幕に対応し、
該動き検出信号が前記映像の静止部に対応する場合、前
記映像/字幕切換え手段が前記出力映像信号として前記
D/A変換手段より出力される映像信号を出力し、該制
御信号が字幕に対応し、該動き検出信号が前記映像の動
画部に対応する、または該制御信号が映像に対応し、該
動き検出信号が前記映像の静止部に対応する、または該
制御信号が映像に対応し、該動き検出信号が前記映像の
動画部に対応する場合、前記映像/字幕切換え手段が前
記出力信号として前記入力映像信号を出力するようなス
イッチング信号を生成するスイッチング生成手段とを備
え、前記読出し制御は前記映像に設定される字幕挿入領
域に対応する前記出力映像信号を生成する際に実施され
ることを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明の構成によれば、ただ高輝度レベルの映
像信号を字幕と判断するのではなく、高輝度レベルを有
し且つ静止部の映像信号を字幕と判断するように構成し
たため、16:9テレビにおけるテレシネの映像等の拡
大処理の際に字幕のみの移動が実現される。
【0015】
【実施例】図1は、本発明の字幕移動装置の実施例のブ
ロック図を示している。1は映像信号入力である。映像
信号入力1は、A/Dコンバータ2及び映像/字幕切換
え部8の入力端子8aに接続されている。A/Dコンバ
ータ2は、動き検出部3に接続されている。動き検出部
3は、メモリ4に接続されている。メモリ4には、該メ
モリ4に入力される映像情報の書込/読み出し位置を制
御する制御信号を生成する制御信号生成部5が接続され
ている。また、メモリ4は、D/Aコンバータ6及び字
幕判定部7に接続されている。D/Aコンバータ6は映
像/字幕切換え部8の入力端子8bに接続されている。
字幕判定部7は、映像/字幕切換え部8に接続されてい
る。映像/字幕切換え部8の出力8cは映像信号出力9
に接続されている。
【0016】映像信号入力1に入力された入力映像信号
は、映像/字幕切換え部8の入力端子8aに入力される
と共にA/Dコンバータ2に入力される。A/Dコンバ
ータ2においては、入力映像信号のA/D変換が行わ
れ、該映像信号に対応する映像情報が生成される。この
映像情報は動き検出部3に入力される。動き検出部3に
おいては、映像情報の例えば各フィールド毎の動きを検
出されると共に該信号のY/C分離が行われる。ここ
で、Yは輝度を示し、Cは色を示す。この動き検出及び
Y/C分離の結果、入力される映像情報の静止部の輝度
情報(静止輝度情報)が抽出され、動き検出部3から出
力される。次いで、この静止輝度情報はメモリ4に入力
される。このメモリ4は、例えば図3のXで示される字
幕領域を構成する信号を記憶する容量を少なくとも有し
ている。制御信号生成部5で生成される制御信号に基づ
いて、メモリ4は、あるフィールドの字幕領域Xに映像
信号が到達した時点から静止輝度情報の書込を行い、例
えば次フィールドのYで示される字幕挿入領域に映像信
号が到達した時点から該蓄積された静止輝度情報の読出
しを行い、次いで該字幕領域Xに該フィールドの映像信
号が到達した時点から再び静止輝度情報の書込を行うよ
うに制御される。メモリ4から出力される静止輝度情報
はD/Aコンバータ6及び字幕判定部7に入力される。
D/Aコンバータ6においては、入力された静止輝度情
報のD/A変換が行われ、該静止輝度情報に対応する静
止輝度信号を生成する。この静止輝度信号は、映像/字
幕切換え部8の入力8bに入力される。
【0017】静止輝度情報は、字幕判定部7において該
情報が字幕を表しているのかまた映像を表しているのか
判定される。この判定のために、字幕判定部7には、従
来技術と同様所定の基準レベルが設けられている。入力
される静止輝度情報の輝度レベルがこの基準レベルを越
える場合、該輝度情報は字幕と判定され、例えばハイレ
ベルの制御信号が生成される。一方、前記基準レベルを
超えない場合、前記静止輝度情報は映像と判定され、例
えばローレベルの制御信号が生成される。制御信号は、
映像/字幕切換え部8に入力される。
【0018】映像/字幕切換え部8は、字幕判定部7か
ら入力される制御信号に基づいてスイッチの切換えを行
う。ハイレベルの制御信号が入力された場合、映像/字
幕切換え部8のスイッチは8b−8cの位置に設定され
る。この結果、入力端子8bを介して高輝度レベルの静
止輝度信号、すなわち字幕を示す信号が入力される。一
方、ローレベルの制御信号が入力された場合、スイッチ
は8a−8cの位置に設定される。この結果、映像信号
入力1から入力される入力映像信号が入力端子8aを介
して入力される。故に、映像/字幕切換え部8の出力端
子8cからは、移動された字幕を含む出力映像信号が出
力される。映像信号出力9から出力される上記字幕を含
む出力映像信号は、従来の映像拡大装置(図示せず)に
おいて拡大処理された後、画面に表示される。
【0019】なお、上記実施例において、高輝度レベル
の静止輝度信号のみを用いて白色の字幕を表していたが
(色信号は特に限定しない)、該静止輝度信号に対して
白色を表す色信号を、例えば動き検出部3または制御信
号生成部5を用いて別途設定しても良い。
【0020】図2は、本発明の字幕移動装置の他の実施
例のブロック図を示している。11は映像信号入力であ
る。映像信号入力11はA/Dコンバータ12及び映像
/字幕切換え部18の入力端子18aに接続されてい
る。A/Dコンバータ12は、動き検出部13及びメモ
リ14に接続されている。動き検出部13は、スイッチ
ング信号生成部20に接続されている。メモリ14に
は、該メモリ14に入力される映像情報の書込/読み出
し位置を制御する制御信号を生成する制御信号生成部1
5が接続されている。また、メモリ14は、D/Aコン
バータ16及び字幕判定部17に接続されている。D/
Aコンバータ16は映像/字幕切換え部18の入力端子
18bに接続されている。字幕判定部17は、スイッチ
ング信号生成部20に接続されている。スイッチング信
号生成部20は映像/字幕切換え部18に接続されてい
る。映像/字幕切換え部18の出力端子18cは映像信
号出力19に接続されている。
【0021】映像信号入力11に入力された入力映像信
号は、映像/字幕切換え部18の入力端子18aに入力
されると共にA/Dコンバータ12に入力される。A/
Dコンバータ12においては、入力される映像信号のA
/D変換が行われ、該映像信号に対応する映像情報が生
成される。この映像情報は、動き検出部13及びメモリ
14に入力される。動き検出部13においては、入力さ
れる映像情報の例えば各フィールドム毎の動き検出が行
われる。この動き検出の結果、例えば映像の動画部を示
す映像情報の場合はローレベル、静止部の場合はハイレ
ベルであるような動き検出信号が出力される。メモリ1
4は、例えば図3のXで示される字幕領域を構成する信
号を記憶する容量を少なくとも有している。メモリ4
は、制御信号生成部15で生成される制御信号に基づい
て、前述の字幕領域Xに映像信号が到達した時点から映
像情報の書込を行い、例えば次フィールドのYで示され
る字幕挿入領域に映像信号が到達した時点から該蓄積さ
れた映像情報の読出しを行い、次いで該字幕領域Xに該
フィールドの映像信号が到達した時点から再び映像情報
の書込みを行うように制御される。メモリ14から出力
される映像情報は、D/Aコンバータ6及び字幕判定部
7に入力される。D/Aコンバータ16においては、入
力された映像情報のD/A変換が行われ、該映像情報に
対応する映像信号を生成する。この映像信号は、映像/
字幕切換え部18の入力端子18bに入力される。
【0022】前記映像情報は、字幕判定部17において
字幕を表すか否か判定される。このため、字幕判定部1
7には、従来技術と同様所定の基準レベルが設けられて
いる。入力される映像情報の輝度レベルが前記基準レベ
ルを越える場合、該映像情報は字幕と判定され、例えば
ハイレベルの制御信号が生成される。一方、前記映像情
報が映像と判定された場合、例えばローレベルの制御信
号が生成される。制御信号は、スイッチング信号生成部
20に入力される。
【0023】スイッチング信号生成部20は、動き検出
部13から入力される動き検出信号及び字幕判定部17
から入力される制御信号に基づいて、スイッチング信号
を生成する。スイッチング信号生成部20は、動き検出
信号がハイレベルであり、字幕判定部17から入力され
る制御信号がハイレベルの場合、例えばハイレベルのス
イッチング信号を生成する。一方、スイッチング信号生
成部20は、動き検出信号及び字幕判定部17から入力
される制御信号が前述の信号組み合わせと異なる場合、
例えばローレベルのスイッチング信号を生成する。スイ
ッチング信号は、映像/字幕切換え部18に入力され。
【0024】映像/字幕切換え部18は、スイッチング
信号生成部20から入力されるスイッチング信号に基づ
いてスイッチの切換えを行う。すなわち、ハイレベルの
スイッチング信号が入力された場合、映像/字幕切換え
部18のスイッチは18b−18cの位置に設定され
る。この結果。入力端子18bを介して例えば1フィー
ルド過去の字幕を表す映像信号が入力される。一方、ロ
ーレベルのスイッチング信号が入力された場合、スイッ
チは18a−18cの位置に設定される。この結果、映
像信号入力11から入力される最新の入力映像信号が入
力18aを介して入力される。故に、映像/字幕切換え
部18の出力端子18cからは、移動された字幕を含む
出力映像信号が出力される。映像信号出力9から出力さ
れる上記字幕を含む映像信号は、従来の映像拡大装置
(図示せず)において拡大処理された後、画面に表示さ
れる。
【0025】両実施例において、例えば図7のA及びB
に示される映像信号Sが前述の字幕移動装置に入力され
た場合には、字幕判定部7及びスイッチング信号生成部
20からは図7のCに示されるような制御信号Pが映像
/字幕切換え部8、18に出力される。故に、映像信号
出力9、19からは、高輝度レベルの動画を表す映像信
号が出力されることなく、例えば1フィールド過去の字
幕を表す映像信号が出力され最新の映像信号と共に画面
に表示される。
【0026】
【発明の効果】以上説明のように、本発明の字幕移動装
置においては、高輝度レベルの映像信号のみを字幕と判
断するのではなく、各フィールド毎の映像信号の動き検
出及びY/C分離も併せて実行した上で高輝度レベルの
静止部の映像信号を字幕と判断する。故に、映像拡大に
伴い高輝度レベルの動画部の映像が映像領域内に移動さ
れることなく字幕のみが挿入される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の字幕移動装置の実施例のブ
ロック図を示している。
【図2】 図2は、本発明の字幕移動装置の他の実施例
のブロック図を示している。
【図3】 図3は、4:3テレビ用に作成された字幕を
有するテレシネの映像を表示した16:9テレビの画面
を示している。
【図4】 図4は、16:9テレビが有する拡大機能に
より、字幕移動を実行せずに図3に示される映像を拡大
した場合の該テレビの画面を示している。
【図5】 図5は、16:9テレビが有する拡大機能に
より、字幕移動を実行して図3に示される映像を拡大し
た場合の該テレビの画面を示している。
【図6】 図6は、従来の字幕移動装置の実施例のブロ
ック図を示している。
【図7】 図7は、字幕移動装置に入力される映像信号
の例を示している。
【符号の説明】
1、11…映像信号入力 2、12…A/
Dコンバータ 3、13…動き検出部 4、14…メモ
リ 5、15…制御信号生成部 6、16…D/
Aコンバータ 7、17…字幕判定部 8、18…映像
/字幕切換え部 9、19…映像信号出力 20…スイ
ッチング信号生成部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 字幕が表示される字幕領域を有する映像
    を表す入力映像信号のA/D変換を行い、該映像信号に
    対応する映像情報を生成するA/D変換手段と、 前記A/D変換手段より出力される映像情報を基に、前
    記映像の動き検出と、輝度情報の抽出とを行う動き検出
    手段と、 少なくとも前記字幕領域に対応する前記輝度情報を記憶
    する記憶手段と、 前記字幕領域の前記映像に対応する前記輝度情報を前記
    記憶手段に書込む書込制御と、該記憶手段から該輝度情
    報を読出す読出し制御とを行う制御信号生成手段と、 前記記憶手段より読出される前記輝度情報のD/A変換
    を行い、前記字幕領域の前記映像に対応する輝度信号を
    生成するD/A変換手段と、 出力映像信号として前記入力映像信号または前記輝度信
    号のいずれかを選択して出力する映像/字幕切換え手段
    と、 前記輝度情報が所定の基準レベルを越えた場合、前記映
    像/字幕切換え手段が前記出力映像信号として前記輝度
    信号を出力し、該基準レベルを越えない場合、該切換え
    手段が前記出力映像手段として前記入力映像信号を出力
    するような制御信号を生成する字幕判定手段とを備え、 前記読出し制御は前記映像に設定される字幕挿入領域に
    対応する前記出力映像信号を生成する際に実施されるこ
    とを特徴とする字幕移動装置。
  2. 【請求項2】 字幕が表示される字幕領域を有する映像
    を表す入力映像信号のA/D変換を行い、該映像信号に
    対応する映像情報を生成するA/D変換手段と、 前記A/D変換手段より出力される映像情報を基に、前
    記映像の動き検出を行い、該動き検出に基づく動き検出
    信号を生成する動き検出手段と、 少なくとも前記字幕領域に対応する前記映像情報を記憶
    する記憶手段と、 前記字幕領域の前記映像に対応する前記映像情報を前記
    記憶手段に書込む書込制御と、該記憶手段から該映像情
    報を読出す読み出し制御とを行う制御信号生成手段と、 前記記憶手段より読出される前記映像情報のD/A変換
    を行い、前記字幕領域の前記映像に対応する映像信号を
    生成するD/A変換手段と、 出力映像信号として前記入力映像信号または前記映像信
    号のいずれかを選択して出力する映像/字幕切換え手段
    と、 前記映像情報が所定の基準レベルを超えた場合、該映像
    情報は字幕を表していると判定し、該基準レベルを越え
    ない場合、該映像情報は映像を表していると判定し、該
    判定に基づく制御信号を生成する字幕判定手段と、 前記字幕判定手段より出力される制御信号と前記動き検
    出信号とに基づき、該制御信号が字幕に対応し、該動き
    検出信号が前記映像の静止部に対応する場合、前記映像
    /字幕切換え手段が前記出力映像信号として前記D/A
    変換手段より出力される映像信号を出力し、該制御信号
    が字幕に対応し、該動き検出信号が前記映像の動画部に
    対応する、または該制御信号が映像に対応し、該動き検
    出信号が前記映像の静止部に対応する、または該制御信
    号が映像に対応し、該動き検出信号が前記映像の動画部
    に対応する場合、前記映像/字幕切換え手段が前記出力
    信号として前記入力映像信号を出力するようなスイッチ
    ング信号を生成するスイッチング生成手段とを備え、 前記読出し制御は前記映像に設定される字幕挿入領域に
    対応する前記出力映像信号を生成する際に実施されるこ
    とを特徴とする字幕移動装置。
JP7158450A 1995-05-31 1995-05-31 字幕移動装置 Withdrawn JPH08331456A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7158450A JPH08331456A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 字幕移動装置
PCT/IB1996/000344 WO1996038981A2 (en) 1995-05-31 1996-04-18 Caption moving
EP96908301A EP0793885A2 (en) 1995-05-31 1996-04-18 Caption moving
KR1019970700572A KR970705296A (ko) 1995-05-31 1996-04-18 자막 이동(Caption moving)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7158450A JPH08331456A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 字幕移動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08331456A true JPH08331456A (ja) 1996-12-13

Family

ID=15672026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7158450A Withdrawn JPH08331456A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 字幕移動装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0793885A2 (ja)
JP (1) JPH08331456A (ja)
KR (1) KR970705296A (ja)
WO (1) WO1996038981A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6243419B1 (en) 1996-05-27 2001-06-05 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Scheme for detecting captions in coded video data without decoding coded video data
WO2010055560A1 (ja) * 2008-11-12 2010-05-20 富士通株式会社 テロップ移動処理装置、方法及びプログラム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6219382B1 (en) * 1996-11-25 2001-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for locating a caption-added frame in a moving picture signal
MX2011003076A (es) * 2009-06-17 2011-04-19 Panasonic Corp Medio de grabacion de informacion y dispositivo de reproduccion para reproducir imagenes en tercera dimension.
FR2982448A1 (fr) * 2011-11-07 2013-05-10 Thomson Licensing Procede de traitement d'image stereoscopique comprenant un objet incruste et dispositif correspondant

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2692406B2 (ja) * 1991-04-04 1997-12-17 松下電器産業株式会社 映像信号拡大装置
JPH05103345A (ja) * 1991-10-04 1993-04-23 Pioneer Electron Corp ビデオデイスクプレーヤ
GB9312690D0 (en) * 1993-06-18 1993-08-04 Philips Electronics Uk Ltd Television receiver
KR960016455A (ko) * 1994-10-11 1996-05-22 이헌조 광폭 티브이의 화면 자동 확장표시장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6243419B1 (en) 1996-05-27 2001-06-05 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Scheme for detecting captions in coded video data without decoding coded video data
WO2010055560A1 (ja) * 2008-11-12 2010-05-20 富士通株式会社 テロップ移動処理装置、方法及びプログラム
JP5267568B2 (ja) * 2008-11-12 2013-08-21 富士通株式会社 テロップ移動処理装置、方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO1996038981A3 (en) 1997-02-20
KR970705296A (ko) 1997-09-06
WO1996038981A2 (en) 1996-12-05
EP0793885A2 (en) 1997-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0656727B1 (en) Teletext receiver
KR100828354B1 (ko) 자막 위치 제어 장치 및 방법
JPH0662313A (ja) 映像拡大装置
JPH08331456A (ja) 字幕移動装置
JPH0993504A (ja) 字幕移動装置
US20030086681A1 (en) Digital versatile disk player
JP2007515864A (ja) ビデオ画像処理方法
KR100231646B1 (ko) 브이씨알에서의 캡션 데이터 구간 반복 제어방법
JPH0965241A (ja) 字幕移動装置
KR100260434B1 (ko) 일부 화면 포커스 강조장치 및 방법
JPH0767049A (ja) テレビジョン受像機
JP3083195B2 (ja) 字幕スーパー表示移動装置
JPH06233208A (ja) 字幕移動回路
JP2692501B2 (ja) 映像信号の文字位置移動回路
KR100555889B1 (ko) 자막처리장치 및 방법
KR100244226B1 (ko) 에이치디티브이의 다중화면 발생장치
KR100198540B1 (ko) 씨디-지 디코더의 슈퍼임포즈 신호발생장치
KR970019479A (ko) 캡션(Caption) 자막과 티브이씨알(TVCR) 제어용 오에스디(OSD) 문자 겹침방지 장치 및 그 제어방법
JPH07181910A (ja) ディスプレイ装置
KR970024994A (ko) 자막처리기능을 갖춘 텔레비전
JPH07143417A (ja) 映像信号の文字位置移動回路
KR19990004721A (ko) 텔레비전의 캡션문자크기 조정장치
JPH06233192A (ja) 映像内文字情報移動装置
KR19990051270A (ko) 비디오 카세트 레코더의 캡션 문자 스킵 방법
JP2001069418A (ja) 文字表示処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806