JPH06233208A - 字幕移動回路 - Google Patents

字幕移動回路

Info

Publication number
JPH06233208A
JPH06233208A JP5016398A JP1639893A JPH06233208A JP H06233208 A JPH06233208 A JP H06233208A JP 5016398 A JP5016398 A JP 5016398A JP 1639893 A JP1639893 A JP 1639893A JP H06233208 A JPH06233208 A JP H06233208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
character
subtitle
pattern
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5016398A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanetsugu Momotani
鎌次 桃谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP5016398A priority Critical patent/JPH06233208A/ja
Publication of JPH06233208A publication Critical patent/JPH06233208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 映像信号に対し、任意の位置に任意の文字フ
ォントでノイズの無い字幕をスーパーインポーズさせ
る。 【構成】 抽出された字幕パターン情報よりパターンマ
ッチングによる文字認識技術を用いて文字の抽出を行い
この文字を割り当てられた文字コードに変換する文字認
識回路6と、抽出された文字コードの表示位置の再配置
を行う表示位置制御回路8と、それぞれの文字コードに
対応した複数のキャラクタージェネレータ10と、表示
位置制御回路8により読み出されるキャラクタジェネレ
ータ10のフォント出力を切り替える出力フォント切換
回路11と、出力されたフォント出力を映像信号にスー
パーインポーズさせるスーパーインポーズ回路13と、
字幕パターン情報を含む部分を黒レベルの映像信号にす
げ替えることで字幕情報を消去する字幕消去回路とを有
することで、字幕パターン情報を任意の位置に任意の文
字フォントで出力し、映像信号にスーパーインポーズさ
せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はテレビジョン受像機に用
いられる字幕移動回路に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば洋画、外信のニュースなどのテレ
ビ放送では、映像信号に字幕が挿入される場合がある。
字幕が挿入された映像信号から画像を表示面上に形成し
たときに、字幕の位置が表示画像との関係で不都合な場
合がある。例えば、ワイドビジョン受像機において、通
常のテレビ放送(アスペクト4:3)をアスペクト1
6:9の画面に変換して表示するような場合、画像の上
下をトリミングすることによりこのアスペクトを実現し
ているので、通常画像の下に位置する字幕に対して何等
の対策も講じないとするならば、字幕が表示面上に形成
される画像より脱落してしまうことになる。これを防ぐ
ため、字幕の位置を表示面上で移動するために字幕移動
回路が用いられる。
【0003】従来の字幕移動回路は、図3に示されるよ
うに構成されている。即ち、字幕移動回路18は、字幕
パターン情報を含む輝度信号より一定の輝度レベル以上
の信号を字幕のパターン情報として取り出し字幕パター
ンメモリ回路20に蓄える字幕パターン抽出回路19
と、字幕パターンメモリ回路20に記憶された字幕パタ
ーンを表示させる垂直位置を制御する垂直表示位置制御
回路21と垂直表示位置制御回路21からの制御により
字幕パターンメモリ回路20に記憶された字幕パターン
を読み出しながら映像信号にスーパーインポーズさせる
スーパーインポーズ回路22により構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような構成の字幕
移動回路では、設定輝度レベル以上であればノイズ部分
も字幕パターンとして抽出しスーパーインポーズ時に画
面に対して取込んだノイズ信号をそのまま字幕として出
力することとなり見づらくなる。また、取込み字幕パタ
ーンをそのまま、画面にスーパーインポーズするため、
画面サイズの変換した映像に対して字幕移動させると画
面と文字の大きさのバランスが悪くなる。さらには、ス
ーパーインポーズ位置が垂直方向にしか調整できない
為、画面の邪魔になるといった問題が発生する。
【0005】そこで本発明は、移動した字幕にノイズが
入らず、また字幕自体を任意の位置に移動可能な、字幕
移動回路を提供することを主たる目的とする。
【0006】また、本発明の付随的な目的は、画面サイ
ズの変換した映像に対して字幕移動させても画面と文字
の大きさのバランスを損なうことのない字幕移動回路を
提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した本発明の主たる
目的は、本発明においては、字幕情報より文字の抽出を
行い文字コード化する文字認識回路と、文字コードに対
応したキャラクターフォント出力を生成するキャラクタ
ジェネレータと、抽出された文字コードの表示位置の再
配置を行う表示位置制御回路と、フォント出力を映像信
号にスーパーインポーズさせるスーパーインポーズ回路
とを具備してなる字幕移動回路によって達成される。
【0008】また、上記した本発明の付随的な目的は、
上記構成にてなる字幕移動回路において、任意の文字フ
ォントで字幕を再生するべく、互いに異なるフォント出
力を生成する複数のキャラクタジェネレータと、その出
力を切り替える出力フォント切り替え回路とを具備する
ことにより達成される。
【0009】また、上記した字幕移動回路は、映像信号
より字幕パターン情報を含む輝度信号を抜き出す為のY
/C分離回路と、字幕パターン情報を含む輝度信号より
字幕パターン情報を取り出す位置を設定する字幕抽出位
置設定回路と、設定された範囲より字幕パターン情報を
含む輝度信号より一定の輝度レベル以上を字幕のパター
ン情報として取り出す字幕パターン抽出回路と、抽出さ
れたパターン情報を含む映像信号を黒レベルの映像信号
にすげ替える為の字幕消去回路とを具備してもよい。
【0010】
【作用】映像信号より抽出された字幕パターン情報は、
文字認識回路により、パターン認識技術を用いてパター
ン情報から文字の抽出を行い、割り当てられた文字コー
ドに変換される。この処理により、字幕パターン内に含
まれる文字情報以外のノイズ成分が除去され字幕内で本
当に必要な文字情報のみが取り出される。このように抽
出された文字情報である文字コードは表示位置の再配置
を行う表示位置制御回路によりその表示形態と表示位置
が再配置される。表示位置制御回路にて再配置された字
幕情報は、キャラクタージェネレータに送られ、キャラ
クタージェネレータにより表示用のパターンデータに変
換され、スーパーインポーズ回路に送られる。そして、
字幕情報はスーパーインポーズ回路により映像信号にス
ーパーインポーズされ、出力される。
【0011】ここで、表示位置制御回路にそれぞれの文
字コードに対応した複数のキャラクタジェネレータを接
続し、複数のキャラクタジェネレータからのパターンデ
ータを出力フォント切換回路により選択することにより
任意の文字フォントで出力することが可能となる。 ま
た、映像信号はY/C分離回路により、字幕パターン情
報を含む輝度信号が抜き出され、字幕パターン抽出回路
に送られる。字幕パターン抽出回路では字幕パターン情
報を含む輝度信号より一定の輝度レベル以上の信号を字
幕のパターン情報として取り出される。一方、映像信号
は字幕消去回路にて、字幕パターン情報を含む部分を黒
レベルの映像信号にすげ替えることで字幕情報を消去さ
れ、スーパーインポーズ回路に送られている。
【0012】
【実施例】本発明による字幕移動回路の一例を図1と図
2を参照して詳細に説明する。
【0013】字幕移動回路1は映像信号より字幕パター
ン情報を含む輝度信号を抜き出す為のY/C分離回路2
と、字幕パターン情報を含む輝度信号より字幕パターン
情報を取り出す位置を1フィールド中の水平走査線の何
本目からかを設定する字幕抽出位置設定回路3とを備え
ている。Y/C分離回路2からの輝度信号と字幕抽出位
置設定回路3からの位置情報信号は、字幕パターン抽出
回路4に入力されている。該字幕パターン抽出回路4は
字幕抽出位置設定回路3で設定された走査線以降の字幕
パターン情報を含む輝度信号より一定の輝度レベル以上
の信号を字幕のパターン情報として取り出すものであ
る。
【0014】映像信号は前記したY/C分離回路2に供
給されるとともに、字幕抽出位置設定回路3で設定され
た走査線以降の映像信号を黒レベルの映像信号にすげ替
える為の字幕消去回路5にも供給されている。
【0015】字幕パターン抽出回路4で抽出された字幕
パターン情報は、文字認識回路6に供給されており、こ
こではパターンマッチング技術を用いて文字の抽出を行
いこの文字を割り当てられた文字コードに変換する。
【0016】変換された文字コードはこれを蓄えるため
の字幕文字コードメモリ回路7に供給されている。
【0017】前記した字幕文字コードメモリ回路7は字
幕文字コードメモリ回路7内の文字コードの表示位置の
再配置を行う表示位置制御回路8に接続されており、ま
たこの表示位置制御回路8には表示位置と縦書き横書き
等の表示形態を任意に設定する為の字幕表示位置設定回
路9が接続されている。
【0018】表示位置制御回路8から文字コードはそれ
ぞれの文字コードに対応したキャラクタを異なるフォン
トにて出力する複数のキャラクタージェネレータ10に
供給されている。複数のキャラクタジェネレータ10の
フォント出力はこれらを切り替えて出力するための出力
フォント切換回路に供給されており、表示位置制御回路
8により読み出される文字コードに対応した任意のフォ
ント出力にてされる。出力フォント切換回路11には、
出力フォント切換回路11で切換えられるフォントの選
択設定を行うフォント選択回路12が接続されている。
【0019】出力フォント切換回路11から出力された
フォント出力はスーパーインポーズ回路13に供給され
ている。該スーパーインポーズ回路13は前述の字幕消
去回路5で字幕情報を消去された映像信号に出力フォン
ト切換回路11から出力されたフォント出力をスーパー
インポーズさせるものである。
【0020】これらにより、字幕パターン情報を任意の
位置に任意の文字フォントで出力し、映像信号にスーパ
ーインポーズさせることを可能とする。
【0021】前述の文字認識回路6は図2に示す通り、
字幕パターン抽出回路4から送られてきた字幕のパター
ン情報を検出文字パターンとして記憶するための検出文
字パターンメモリ回路14と、文字のパターン比較用の
認識文字パターンを記憶する認識用文字パターンメモリ
回路15と、検出文字パターンと認識文字パターンを比
較し一致する認識文字パターンを選び出し認識するパタ
ーンマッチング処理を行うためのパターン比較認識回路
16と、パターン比較認識回路16で認識された認識文
字パターンの情報より文字コードに変換する為の文字コ
ード変換回路17とにより構成される。
【0022】以下、上記の構成にてなる字幕位置移動回
路の動作を詳述する。
【0023】字幕移動回路1に入力された字幕パターン
情報を含む映像信号は、Y/C分離回路2に送られ、字
幕パターン情報を含む輝度信号のみが抜き出され字幕パ
ターン抽出回路4に送られる。
【0024】字幕パターン情報の取り出しは、映像信号
内の字幕信号が1フィールド内の画像信号部の後部に記
録されていることを利用し、字幕抽出位置設定回路3に
より字幕パターン情報を含む輝度信号より字幕パターン
情報を取り出す処理の開始位置を1フィールド中の水平
走査線の何本目からかを設定する。また、その設定走査
線本数に達すると字幕パターン抽出回路4に対し字幕パ
ターン情報の取り出し開始信号が出力される。これと同
時に字幕消去回路5に対しても映像信号を黒レベルの映
像信号へのすげ替え開始信号が出力される。この開始信
号は映像の垂直同期信号で解除される。開始信号をうけ
た字幕消去回路5は映像信号を黒レベルの映像信号への
すげ替えることで映像信号の中の字幕情報を消去してゆ
く。一方、字幕パターン抽出回路4はY/C分離回路2
からの輝度信号を一定周期でサンプリングし、設定され
た一定の輝度レベル以上の信号を字幕パターン情報(イ
メージ情報)として取り出す。抽出された字幕パターン
情報は文字認識回路6に送られる。
【0025】文字認識回路6では、送られてきた字幕パ
ターン情報を検出文字パターンとして記憶するため検出
文字パターンメモリ回路14に蓄える。パターン比較認
識回路16は検出文字パターンメモリ回路14から一文
字分の検出文字パターンを取り出し、認識用文字パター
ン回路15から順々に読みだした、認識用文字パターン
と比較し一致する認識文字パターンを検索するパターン
マッチング処理を行う。パターン比較認識回路16でマ
ッチングされた認識文字パターンの情報を文字コード変
換回路17で文字コードに変換される。字幕文字パター
ン情報は、ここでパターン情報から、文字として扱える
文字コード情報に変化されることになる。この処理によ
り、字幕パターン抽出回路4で字幕パターン情報を取り
出す時に一定の輝度レベル以上あったために含まれた文
字情報以外のノイズ成分が除去され、字幕内で本当に必
要な文字情報のみが文字コードとして取り出される。
【0026】このように文字認識回路6で抽出された文
字コードは、字幕文字コードメモリ回路7に蓄えられ
る。表示位置制御回路8は、字幕表示位置設定回路9に
より設定された情報に従い、字幕文字コードメモリ回路
7のデータの表示形態と表示位置を再配置する。この処
理で任意の位置への文字出力が可能になる。表示位置制
御回路8にて再配置された文字コードは、それぞれの文
字コードに対応しそれぞれ異なる文字フォントを出力す
る複数のキャラクタージェネレータ10で複数種類の表
示用のパターンデータに変換され出力される。この複数
のパターンデータ出力は、出力フォント切換回路11で
フォント選択回路12により選択されたキャラクタージ
ェネレータからの出力のみを取り出しスーパーポーズ回
路13に送り出す。スーパーインポーズ回路13は出力
フォント切換回路11からの出力を字幕消去回路5で字
幕情報を消去された映像信号にスーパーインポーズして
次の映像処理回路や表示回路に送り出す。
【0027】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明による字幕
移動回路は、字幕情報より文字の抽出を行い文字コード
化する文字認識回路と、文字コードに対応したキャラク
ターを生成するキャラクタジェネレータと、抽出された
文字コードの表示位置の再配置を行う表示位置制御回路
と、フォント出力を映像信号にスーパーインポーズさせ
るスーパーインポーズ回路とを具備しているので、映像
信号の中に含まれる字幕を取り出し任意の場所に、画面
サイズ等に応じたサイズとフォントでノイズのない読み
易い文字で表示させることの出来る字幕移動機能を提供
することが可能となる。
【0028】また、上記に加え、複数のキャラクタジェ
ネレータと、その出力を切り替える出力フォント切り替
え回路を備えることにより更に任意のフォント出力にて
字幕を表示することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】文字認識回路を示すブロック図である。
【図3】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 字幕移動回路 2 Y/C分離回路 3 字幕抽出位置設定回路 4 字幕パターン抽出回路 5 字幕消去回路 6 文字認識回路 7 字幕文字コードメモリ回路 8 表示位置制御回路 9 字幕表示位置設定回路 10 キャラクタージェネレータ 11 出力フォント切換回路 12 フォント選択回路 13 スーパーインポーズ回路 14 検出文字パターンメモリ回路 15 認識用文字パターンメモリ回路 16 パターン比較認識回路 17 文字コード変換回路 18 字幕移動回路 19 字幕パターンメモリ回路 20 字幕パターン抽出回路 21 垂直表示位置制御回路 22 スーパーインポーズ回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】字幕情報より文字の抽出を行い文字コード
    化する文字認識回路と、文字コードに対応したキャラク
    ターのフォント出力を生成するキャラクタジェネレータ
    と、抽出された文字コードの表示位置の再配置を行う表
    示位置制御回路と、フォント出力を映像信号にスーパー
    インポーズさせるスーパーインポーズ回路とを具備して
    なる字幕移動回路。
  2. 【請求項2】 互いに異なるフォント出力を生成する複
    数のキャラクタジェネレータと、その出力を切り替える
    出力フォント切り替え回路とを具備してなる請求項1に
    記載の字幕移動回路。
  3. 【請求項3】映像信号より字幕パターン情報を含む輝度
    信号を抜き出す為のY/C分離回路と、字幕パターン情
    報を含む輝度信号より字幕パターン情報を取り出す位置
    を設定する字幕抽出位置設定回路と、設定された範囲よ
    り字幕パターン情報を含む輝度信号より一定の輝度レベ
    ル以上を字幕のパターン情報として取り出す字幕パター
    ン抽出回路と、抽出されたパターン情報を含む映像信号
    を黒レベルの映像信号にすげ替える為の字幕消去回路と
    を具備してなる請求項1に記載の字幕移動回路。
JP5016398A 1993-02-03 1993-02-03 字幕移動回路 Pending JPH06233208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5016398A JPH06233208A (ja) 1993-02-03 1993-02-03 字幕移動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5016398A JPH06233208A (ja) 1993-02-03 1993-02-03 字幕移動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06233208A true JPH06233208A (ja) 1994-08-19

Family

ID=11915147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5016398A Pending JPH06233208A (ja) 1993-02-03 1993-02-03 字幕移動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06233208A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6046778A (en) * 1997-10-29 2000-04-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for generating sub-picture units for subtitles and storage medium storing sub-picture unit generation program
US6714254B2 (en) 2000-06-01 2004-03-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Method of displaying character data in digital television broadcasting receiver
TWI569648B (zh) * 2012-09-27 2017-02-01 晨星半導體股份有限公司 顯示方法與顯示裝置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6046778A (en) * 1997-10-29 2000-04-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for generating sub-picture units for subtitles and storage medium storing sub-picture unit generation program
US6714254B2 (en) 2000-06-01 2004-03-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Method of displaying character data in digital television broadcasting receiver
TWI569648B (zh) * 2012-09-27 2017-02-01 晨星半導體股份有限公司 顯示方法與顯示裝置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5610664A (en) Teletext receiver
US8739216B2 (en) Simulated PIP window in EPG
KR960010486B1 (ko) 영상신호의 방식변환장치
KR100396929B1 (ko) 입력비디오신호의애스팩트비변환장치및방법
JPH06217268A (ja) キャプション字幕表示制御装置及びその方法
US5574507A (en) Circuit and method for compensating for position of main picture
US6333731B1 (en) Apparatus for simultaneously displaying TV and PC images
US5200739A (en) Character generator for displaying characters with a shadow on a display screen
JPH06233208A (ja) 字幕移動回路
US20030086681A1 (en) Digital versatile disk player
KR0182809B1 (ko) 문자 발생기
JPH08331456A (ja) 字幕移動装置
KR100215431B1 (ko) Cd-i의 자막처리장치
KR100231646B1 (ko) 브이씨알에서의 캡션 데이터 구간 반복 제어방법
KR100539519B1 (ko) 한글 자막 수신 장치의 커서 위치에 따른 자막 제어 방법
KR0163555B1 (ko) 영상처리 시스템의 자막표시 제어방법 및 장치
JPH06141252A (ja) モニタ装置
KR940010238B1 (ko) Tv의 다중 온 스크린 디스플레이장치
KR100388455B1 (ko) 메모리 주소 발생기를 내장한 문자신호 처리장치
KR200158893Y1 (ko) Osd 하프블랭킹에서의 주사선수변환장치
JPH05292401A (ja) スーパインポーズ装置
JPH0662338A (ja) 字幕の縦横変換装置
KR0158727B1 (ko) 감시용시스템의 순차.비순차전환장치
JPH0675553A (ja) 画面分割方法及び装置
JPH0951512A (ja) 文字放送受信装置