JPH0832765A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH0832765A
JPH0832765A JP6167941A JP16794194A JPH0832765A JP H0832765 A JPH0832765 A JP H0832765A JP 6167941 A JP6167941 A JP 6167941A JP 16794194 A JP16794194 A JP 16794194A JP H0832765 A JPH0832765 A JP H0832765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass plate
document
image reading
original
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6167941A
Other languages
English (en)
Inventor
泰行 ▲たか▼野
Yasuyuki Takano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6167941A priority Critical patent/JPH0832765A/ja
Publication of JPH0832765A publication Critical patent/JPH0832765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 原稿検知手段を収納した画像読取装置を提供
する。 【構成】 原稿照射部材7と、ロッドレンズアレイ8
と、反射面6と、光電変換素子10と、本体ハウジング
6と、読取ガラス板11とを備え、読取ガラス板11に
少なくとも1組以上の受発光素子13を実装している。
また読取ガラス板11には電気回路を有し前記原稿照射
部材7と前記光電変換素子10の何れか一方が実装され
ているか、もしくは両方とも実装されている。 【効果】 画像読取装置を使用した機器全体の構成部品
点数の削減、配線の削減、機器組立の簡素化、機器の組
立工数の低減ができると共に機器の小型化もできるもの
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像読取装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】近年、ファクシミリ等に用いられる画像
読取装置はファクシミリ装置全体の小型化に伴い、画像
読取装置ユニットとしての小型化も様々な方法が提案さ
れている。
【0003】図5は従来の画像読取装置を使用したファ
クシミリの上面図、図6は従来の画像読取装置を使用し
たファクシミリの断面図、図7は従来の画像読取装置の
詳細図である。図5及び図6において、1は原稿、2
a,2bは原稿1の先端、終端及び原稿幅を検知するフ
ォトインタラプタ、3は原稿1を検知する原稿検知部
材、4は原稿を読取ライン上で圧接・搬送させるプラテ
ンローラ、5は画像読取装置である。
【0004】図7において、6は表裏面に三次元立体回
路を有する樹脂成形品で構成される本体ハウジング、7
は反射面、8は原稿面と平行に光軸を配置したロッドレ
ンズアレイ、9はLED、10は光電変換素子、11は
電気回路を有しLED9と光電変換素子10が実装さ
れ、遮光膜を有す読取ガラス板である。
【0005】また、フォトインタラプタ2a,2b及び
原稿検知部材3a、3bは原稿挿入方向(矢印B方向)
に対して図5、図6に示すとうりに配置されており、フ
ォトインタラプタ2a,2bの受光部と発光部との間の
光軸を原稿検知手段3a,3bにより遮られた状態(図
6において原稿検知部材3a,3bが破線の状態)をO
FF、原稿1が挿入されたことにより受光部と発光部と
の間に光軸ができた状態(図6において原稿検知部材3
a,3bが実線の状態)をONとする。
【0006】次に、従来の動作を説明する。図5および
図6において、装置使用者により挿入された原稿1は、
原稿1の搬送路入口に配置されたフォトインタラプタ2
a,2bおよび原稿検知手段3a,3bにより、フォト
インタラプタ2aのみがONであれば原稿1の先端及び
最小原稿幅と検知され、フォトインタラプタ2a,2b
両方ONであれば原稿1の先端及び最大原稿幅と検知さ
れる。
【0007】原稿1の先端が検知されると同時にプラテ
ンローラ4が駆動し始め、LED9が点灯する。その後
原稿1は、プラテンローラ4によって読取ライン上で圧
接・搬送される。
【0008】読取ライン上で原稿1上の画像は、読取ガ
ラス板11に直接実装されたLED9により照射され反
射面7、ロッドレンズアレイ8という光路をとり、読取
ガラス板11に直接実装された光電変換素子10に等倍
正立像として結像され画像読取が行なわれる。
【0009】画像読取終了後、原稿1は、搬送路入口に
配置されたフォトインタラプタ2a及び2bがOFF状
態になれば終端と検知される。原稿1の終端が検知され
ると、検知後一定時間駆動するプラテンローラ4により
原稿1は搬送・排出されLED9は消灯し、プラテンロ
ーラ4も停止する。しかしONされて一定時間たっても
原稿1の終端が検知できずON状態のままが続くと原稿
1がジャム状態であると判断し、装置使用者に警告す
る。装置使用者により原稿1がセットされた際、上記に
示した読み取りの一連の動作により、画像読取が行なわ
れる。
【0010】なお、フォトインタラプタは反射タイプで
も良く、遮光タイプに限るものではない。また本発明に
直接関係ない搬送系や画像読取の詳細な制御方法につい
ては図示および説明を省略する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の画像
読取装置を利用した機器では、原稿を検知するフォトイ
ンタラプタを機器の一部に設けなければならないため、
画像読取装置を利用した機器全体の構成部品点数が増大
し、原稿検知部への配線が必要となり、あるいは機器組
立の複雑化組立工数が多いという問題点があり、また機
器の小型化にも影響を及ぼす。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、電気回路を有
し光電変換素子が実装された読取ガラス板に原稿を検知
する少なくとも1つ以上の受発光素子を実装したことを
特徴とする。
【0013】
【作用】本発明は、上記構成により、画像読取装置を使
用した機器全体の構成部品点数の削減、配線の削減、機
器組立の簡素化、機器の組立工数の低減ができると共に
機器の小型化もできるものである。
【0014】
【実施例】以下に、本発明の一実施例について、図面を
参照しながら説明する。
【0015】図1は本発明の一実施例の画像読取装置を
使用したファクシミリの上面図、図2は本発明の一実施
例の画像読取装置を使用したファクシミリの断面図、図
3は本発明の一実施例の画像読取装置の詳細図である。
【0016】図1及び図2において、1は原稿、4はプ
ラテンローラ、12は画像読取装置である。図3におい
て、6は本体ハウジング、7は反射面、8はロッドレン
ズアレイ、9はLED、10は光電変換素子、11は読
取ガラス板、13a,13bは読取ガラス板11に実装
された原稿1の有無を検知する受発光素子である。
【0017】図4は図3に示すA部の詳細図である。図
4において、14は受発光素子13内の発光部、15は
受発光素子13内の受光部、16は受発光素子13のハ
ウジングである。
【0018】受発光素子は図4に示すように受発光素子
13の発光部14から発した光が挿入された原稿1に反
射し、その反射光が受発光素子13の受光部15に集光
されるとON状態になり、受発光素子13の発光部から
発せられた光が原稿1に反射せず、受光部15に光が集
光しなくなるとOFF状態になる。
【0019】次に本実施例の画像読取装置の動作を説明
する。図1において、装置使用者によりセットされた原
稿1は読取ガラス板11に実装された受発光素子13a
のみONであれば原稿1の先端及び最小原稿幅と検知さ
れ、受発光素子13a,13b両方ONであれば原稿1
の先端及び最大原稿幅と検知される。
【0020】原稿1が検知されると同時にプラテンロー
ラ4が駆動し始め、LED9が点灯する。原稿1はプラ
テンローラ4によって読取ライン上で圧接・搬送され
る。読取ライン上で原稿1上の画像は、読取ガラス板1
1に直接実装されたLED9により照射され反射面7、
ロッドレンズアレイ8という光路をとり、読取ガラス板
11に直接実装された光電変換素子13に等倍正立像と
して結像され画像読取が行なわれる。
【0021】画像読取終了後、受発光素子13a及び1
3bがOFF状態になるとその位置が原稿1の終端であ
ると検知される。原稿1の終端が検知されると検知後一
定時間駆動するプラテンローラ4により搬送・排出さ
れ、LED9は消灯され、プラテンローラ4も停止す
る。
【0022】しかし、始めに受発光素子13aまたは受
発光素子13bがONでされてから一定時間たっても原
稿1の終端が検知できず両受発光素子がON状態のまま
が続くと、原稿1がジャム状態であると判断し、装置使
用者に警告する。
【0023】以上のように、装置使用者により原稿1が
セットされた際には上記に示した読み取りの一連の動作
により、画像読取が行なわれる。
【0024】なお、フォトインタラプタをA4、B4な
どの原稿サイズに合わせて実装すると原稿幅を容易に検
知できる。
【0025】また本発明に直接関係ない搬送系や画像読
取の詳細な制御方法については図で示し、説明を省略す
る。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明は、電気回路や光電
変換素子が実装された読取ガラス板に少なくとも1組以
上の受発光素子を実装したことにより、画像読取装置を
使用した機器の構成部品が削減、配線の削減、機器組立
の簡素化、機器の組立工数の低減が出来るとともに機器
の小型化にもなる優れた画像読取装置である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における画像読取装置を使用
したファクシミリの上面図
【図2】本発明の一実施例の画像読取装置を使用したフ
ァクシミリの断面図
【図3】本発明の一実施例の画像読取装置の詳細図
【図4】同画像読取装置の要部詳細図
【図5】従来の画像読取装置を使用したファクシミリの
上面図
【図6】従来の画像読取装置を使用したファクシミリの
断面図
【図7】従来の画像読取装置の詳細図
【符号の説明】
1 原稿 4 プラテンローラ 6 本体ハウジング 7 反射面 8 ロッドレンズアレイ 9 LED 10 光電変換素子 11 読取ガラス板 13 受発光素子 14 発光部 15 受光部 16 ハウジング

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿照射部材と、ロッドレンズアレイと、
    反射面と、光電変換素子と、本体ハウジングと、電気回
    路が実装された読取ガラス板とを有し、前記読取ガラス
    板に少なくとも1組以上の受発光素子を実装したことを
    特徴とする画像読取装置。
  2. 【請求項2】読取ガラス板は原稿照射部材を実装したこ
    とを特徴とする請求項1記載の画像読取装置。
  3. 【請求項3】読取ガラス板は原稿照射部材と光電変換素
    子を共に実装した請求項1記載の画像読取装置。
JP6167941A 1994-07-20 1994-07-20 画像読取装置 Pending JPH0832765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6167941A JPH0832765A (ja) 1994-07-20 1994-07-20 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6167941A JPH0832765A (ja) 1994-07-20 1994-07-20 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0832765A true JPH0832765A (ja) 1996-02-02

Family

ID=15858897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6167941A Pending JPH0832765A (ja) 1994-07-20 1994-07-20 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0832765A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6188978B1 (en) 1998-01-13 2001-02-13 Nec Corporation Voice encoding/decoding apparatus coping with modem signal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6188978B1 (en) 1998-01-13 2001-02-13 Nec Corporation Voice encoding/decoding apparatus coping with modem signal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8035865B2 (en) Original size detecting apparatus, original size detecting method, and program for original size detection
US6323933B1 (en) Image reading device and method
US5663813A (en) Image scanning device mounted to computer case
JP2003035940A (ja) 画像読取ユニットおよび画像読取装置
JPH0832765A (ja) 画像読取装置
JP2004056583A (ja) 画像読取装置
JP2001343712A (ja) 画像入力装置
CN105100537A (zh) 图像读取装置、成像设备、以及图像读取方法
JP2001177687A (ja) 原稿読取装置
WO2006133001A2 (en) Imaging system for multiple document types
JP2005154097A (ja) シート検知装置
JP2898453B2 (ja) 原稿読取装置
JP3784946B2 (ja) 画像読取装置用キャリア
US20040095619A1 (en) Image reader for use in image forming apparatus
JP3375033B2 (ja) 原稿画像読み取り装置
US7298529B2 (en) Method and system for imaging a transparent media object
JPH02177663A (ja) 原稿読取装置
JP3135412B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0698084A (ja) 画像読取装置
JPH09102851A (ja) 原稿読取装置における原稿幅検出機構
JPH05160954A (ja) 原稿読取装置
JPH11142988A (ja) 画像読取装置及び画像読取記録装置
JPH06237344A (ja) 画像読取り装置
JPH11146147A (ja) 画像読み取り装置
JPH1188602A (ja) 画像読取装置