JPH08326829A - バンプストッパー - Google Patents

バンプストッパー

Info

Publication number
JPH08326829A
JPH08326829A JP15704195A JP15704195A JPH08326829A JP H08326829 A JPH08326829 A JP H08326829A JP 15704195 A JP15704195 A JP 15704195A JP 15704195 A JP15704195 A JP 15704195A JP H08326829 A JPH08326829 A JP H08326829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
blocks
impact load
bump stopper
deformation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15704195A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Yoshino
琢也 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mektron KK
Original Assignee
Nippon Mektron KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mektron KK filed Critical Nippon Mektron KK
Priority to JP15704195A priority Critical patent/JPH08326829A/ja
Publication of JPH08326829A publication Critical patent/JPH08326829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 路面衝撃に対して耐久性を高めたバンプスト
ッパーを提供する。 【構成】 互いに弾性変形が可能な状態で結合された複
数のブロックからなり、第1のブロック11はサスペン
ション機構部5等の移動による初期の衝撃荷重を受け、
この初期の衝撃荷重を受けて第1のブロック11は大き
な変形量で弾性圧縮し、この第1のブロック11の弾性
変形によって減衰した後期の衝撃荷重を受けて第2のブ
ロック以下の各ブロック15、16が比較的小さい変形
量で弾性圧縮し、衝撃荷重を多ブロック化で分担するこ
とにより、荷重−たわみ特性を高め、耐久性を強化する
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば車両用サスペン
ション機構において、走行中路面から受ける上下動衝撃
から車体を緩衝するバンプストッパーに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動車用サスペンションに使用
されるバンプストッパーにあって、ストラッドロッド等
のダンパーロッドの軸周りに装着しないで、直接車体に
取り付ける仕様では中実タイプのものがある。例えば図
2に示すバンプストッパー1のように、本体2がゴム等
の弾性材料によって中実ブロック状に成形され、その本
体2の上端の固定端3で車体5に固定され、下端は自由
端4となっているものである。これによって、車両走行
中、路面の凹凸によって上下動する車輪のサスペンショ
ン機構部6の移動を下端の自由端4で受け、本体2が弾
性伸縮することによってサスペンション機構部6の移動
を規制しつつ緩衝し、車輪の上下動による衝撃が車体に
伝わるのを緩衝している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この図2の
中実タイプのバンプストッパー1の場合、路面からの衝
撃荷重を受けて縦軸線方向へ弾性圧縮することでその衝
撃荷重を吸収するが、図3に示すように、本体2の外径
周辺部と中心部とでは弾性変形の量が異なるため、内部
応力や剪断力が発生し易く、耐久性を低下させる原因と
なっている。また、形状的にも中実タイプのものは、弾
性伸縮で生じた内部熱応力による発生熱を放散し難く、
そのため熱劣化を受け易い。本発明の目的は、路面衝撃
に対して耐久性を高めたバンプストッパーを提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係るバンプスト
ッパーは、互いに弾性変形が可能な状態で結合された複
数のブロックからなり、第1のブロックは先端の自由端
から初期の衝撃荷重を受けて車体に固定される固定端と
の間で変形量の大きい弾性圧縮が可能となるように中空
状に成形されかつ外周部全長に山部と谷部を交互に連ね
た伸縮部が設けられており、第2のブロック以下の各ブ
ロックは少なくとも1つ以上からなり第1のブロックの
弾性圧縮で減衰した衝撃荷重を受けて変形量の比較的小
さい弾性圧縮が可能となるように円筒状又は円柱状に成
形され、第1ブロックの内周面に嵌合されて構成されて
いる。
【0005】
【作用】車両走行中、路面の凹凸で車輪の上下動による
衝撃荷重がサスペンション機構部に伝わり、このサスペ
ンション機構部の移動として伝わる初期の衝撃荷重をバ
ンプストッパーの第1のブロックの先端の自由端で受け
る。この初期の衝撃荷重を受けて第1のブロックは自由
端と車体への固定端との間で変形量が大きく弾性圧縮さ
れる。このように第1のブロックの弾性変形によって減
衰した衝撃荷重を受け、第2のブロック以下の各ブロッ
クが比較的小さい変形量で弾性圧縮する。即ち、初期の
大きな衝撃荷重と減衰した後期の衝撃荷重を多ブロック
で分担することにより、荷重−たわみ特性が高められ、
耐久性に対しても強化することができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明よるバンプストッパーの実施例
を図面に基づいて説明する。図1に示すように、実施例
のバンプストッパー10は互いに弾性変形が可能な状態
で結合された複数のブロックからなっている。第1のブ
ロック11には例えば発泡ウレタンゴム等の弾性材料が
用いられ、中空状に成形されたその長手方向の基端12
側で車体5(図2参照)に固定され、長手方向の先端は
自由端13ととなっている。また、第1のブロック11
の外周部全長は山部14aと谷部14bを交互に連ねた
伸縮部14として成形され、自由端13から受けた衝撃
荷重によって伸縮部14が弾性伸縮して変形することに
よりその衝撃荷重を緩衝できるようになっている。
【0007】また、第2および第3の各ブロック15、
16は、一般に同一材料でかつ同一形状の円筒状に成形
され、第1のブロック11とは異質の弾性材料で剛性の
異なるものを用いることもできるし、同質の場合は形状
を相違させて剛性が異なるようにすることができる。こ
れら第2、第3のブロック15、16は長手方向の軸線
を揃えて中空状の第1のブロック11の内周面に嵌合さ
れ、3つのブロックは相互間の弾性変形を妨げないよう
な結合状態で単一ブロック化されている。
【0008】以上の構成によって、車両に搭載された実
施例のバンプストッパー10は、車両走行中、路面の凹
凸で車輪の上下動による衝撃がサスペンション機構部6
(図2参照)に伝わり、このサスペンション機構部5の
移動による初期の大きな衝撃荷重をまず第1のブロック
11の先端の自由端13で受ける。初期の衝撃荷重によ
って第1のブロック11は車体4に固定された固定端1
2と先端の自由端13との間の伸縮部14が圧縮され、
軸線方向へ収縮して弾性変形する。こうした第1のブロ
ック11の弾性変形によって大きく作用する初期の衝撃
荷重が吸収される。
【0009】次に、第1のブロック11の弾性変形によ
って大きな初期の衝撃荷重は減衰され、この減衰した後
期の衝撃荷重が今度は第2のブロック15から第3のブ
ロック16へと順に作用する。第2および第3の各ブロ
ック15、16はその後期の衝撃荷重によって弾性圧縮
され、比較的に変形量の小さい弾性変形でもって吸収す
る。即ち、初期の大きな衝撃荷重の吸収を第1のブロッ
ク11で負担し、第1のブロック11によって減衰され
た後期の衝撃荷重を第2および第3の各ブロック15、
16で負担する。
【0010】このようなバンプストッパー10の作用に
よって、サスペンション機構部5の図の上方向への移動
を制限しながら、バンプストッパー10全体の弾性によ
る圧縮と伸長の繰り返しで衝撃力を吸収し、車体にかか
る衝動を緩衝する。即ち、衝撃荷重を多ブロックで分担
することにより荷重−たわみ特性が高められる。
【0011】
【発明の効果】本発明によるバンプストッパーは、互い
に弾性変形が可能な状態で結合された複数のブロックと
することにより、各ブロックで路面からの衝撃荷重を初
期と減衰後とで分担し、弾性変形を均一化して内部応力
に差を生じないようにしているので、耐久性を向上させ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による実施例のバンプストッパーの縦断
面図である。
【図2】従来例の中実タイプのバンプストッパーの弾性
変形前を示す縦断面図である。
【図3】従来例のバンプストッパーの弾性変形中の態様
を示す縦断面図である。
【符号の説明】
5 車体 6 サスペンション機構部 10 バンプストッパー 11 第1のブロック 14 伸縮部 15、16 第2、第3のブロック

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに弾性変形が可能な状態で結合され
    た複数のブロックからなり、第1のブロックは先端の自
    由端から初期の衝撃荷重を受けて車体に固定される固定
    端との間で変形量の大きい弾性圧縮が可能となるように
    中空状に成形されかつ外周部全長に山部と谷部を交互に
    連ねた伸縮部が設けられており、第2のブロック以下の
    各ブロックは少なくとも1つ以上からなり第1のブロッ
    クの弾性圧縮で減衰した衝撃荷重を受けて変形量の比較
    的小さい弾性圧縮が可能となるように円筒状又は円柱状
    に成形され、第1ブロックの内周面に嵌合されてなるこ
    とを特徴とするバンプストッパー。
JP15704195A 1995-05-31 1995-05-31 バンプストッパー Pending JPH08326829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15704195A JPH08326829A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 バンプストッパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15704195A JPH08326829A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 バンプストッパー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08326829A true JPH08326829A (ja) 1996-12-10

Family

ID=15640907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15704195A Pending JPH08326829A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 バンプストッパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08326829A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001153168A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Nok Vibracoustic Kk 緩衝ストッパ
KR20030006654A (ko) * 2001-07-13 2003-01-23 기아자동차주식회사 자동차 현가 장치의 범프 스토퍼
DE102007037954A1 (de) * 2007-08-11 2009-02-26 MöllerMiner GmbH Dämpfungselement in Form eines zylindrischen Hohlkörpers und Verfahren zur Herstellung
KR101111939B1 (ko) * 2007-04-26 2012-02-14 도요타 지도샤(주) 자동 변속기용 제어 장치
CN102416837A (zh) * 2011-10-19 2012-04-18 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽车后悬架缓冲块
JP2018035820A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 株式会社ブリヂストン ストッパ
WO2021075370A1 (ja) * 2019-10-17 2021-04-22 株式会社パイオラックス 制振装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001153168A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Nok Vibracoustic Kk 緩衝ストッパ
KR20030006654A (ko) * 2001-07-13 2003-01-23 기아자동차주식회사 자동차 현가 장치의 범프 스토퍼
KR101111939B1 (ko) * 2007-04-26 2012-02-14 도요타 지도샤(주) 자동 변속기용 제어 장치
DE102007037954A1 (de) * 2007-08-11 2009-02-26 MöllerMiner GmbH Dämpfungselement in Form eines zylindrischen Hohlkörpers und Verfahren zur Herstellung
CN102416837A (zh) * 2011-10-19 2012-04-18 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽车后悬架缓冲块
JP2018035820A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 株式会社ブリヂストン ストッパ
WO2021075370A1 (ja) * 2019-10-17 2021-04-22 株式会社パイオラックス 制振装置
JPWO2021075370A1 (ja) * 2019-10-17 2021-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3730509A (en) Composite spring element for use as a motor mount
US4348015A (en) Shock absorbers
US7172182B2 (en) Mixed mode mounting assembly for shock/strut rod
JPH08326829A (ja) バンプストッパー
US4210343A (en) Automotive suspension system
CN109611492A (zh) 一种具有多重缓冲机构的汽车减震器
JPH109261A (ja) 液圧式緩衝ゴム軸受
JPS644929B2 (ja)
JPH08247204A (ja) 緩衝器用バンプストッパ
CN211390868U (zh) 一种车架限位块
JP2584502B2 (ja) スリーブ形ゴム緩衝器
JPH051532A (ja) 排気管用フレキシブルパイプ装置
JPS6113786Y2 (ja)
JP2877167B2 (ja) バンプストッパー
KR100589189B1 (ko) 현가 장치의 범퍼 스토퍼 구조
KR101509975B1 (ko) 이종재질 범프스토퍼
JPS601309Y2 (ja) マウント緩衝装置
JPS6115322Y2 (ja)
JPS6114886Y2 (ja)
JP2662164B2 (ja) ストラットマウントインシュレータ
JP2935128B2 (ja) サスペンション装置のマウント
KR101176569B1 (ko) 소음 감소용 완충장치를 가지는 쇽업소버
JPH06229437A (ja) 車両用サスペンションのバウンドバンパ
CN208397201U (zh) 一种后减震器上部隔震结构
JPH06241260A (ja) バンプストッパ−