JPH0832511A - 一斉通報方式 - Google Patents

一斉通報方式

Info

Publication number
JPH0832511A
JPH0832511A JP6159880A JP15988094A JPH0832511A JP H0832511 A JPH0832511 A JP H0832511A JP 6159880 A JP6159880 A JP 6159880A JP 15988094 A JP15988094 A JP 15988094A JP H0832511 A JPH0832511 A JP H0832511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
simultaneous
base station
broadcast
notification
mobile station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6159880A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Ubukata
芳樹 生方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP6159880A priority Critical patent/JPH0832511A/ja
Publication of JPH0832511A publication Critical patent/JPH0832511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 基地局からの当初の一斉発呼信号を受信でき
なかった移動局であっても,一斉通報を被呼できる一斉
通報方式を提供する。 【構成】 基地局と,該基地局と無線回線で接続された
移動局とが配置され,上記基地局は少なくとも現用無線
機と予備無線機を有する通信システムにおける一斉通報
方式において,上記現用無線機から一斉通報を送信する
期間中に,上記予備無線機から所定周期毎に一斉の接続
信号を送信することを特徴とする一斉通報方式。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,例えば地域防災無線網
などの無線システムにおける一斉通報方式に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来,現用機及び予備機を持つ基地局と
複数の移動局から成る無線システムにおいて,上記基地
局から一斉通報の呼出後に,移動局が電源を入れたので
は,移動局は一斉通報を受信することは出来ない。した
がって,移動局が一斉通報を受信するためには,基地局
から一斉通報の発呼信号が送出される前に移動局の電源
が入っていることが必要条件となる。
【0003】図4に従来の一斉通報方式のタイミングチ
ャートを示す。無線チャネルは制御専用チャネルと一斉
通報専用チャネルとから成るものとする。この図4に示
すように,基地局が一斉指令の発呼動作11を行なう
と,一斉の選択呼出情報を含む発呼信号12が基地局無
線機の現用機より送出される。現用機はこの発呼信号1
2を送出後,一斉通報専用チャネル13に移って一斉通
報を開始し,音声による通報14を送出する。この時,
予備機は制御専用チャネル15で待機しているものとす
る。ここで,基地局の現用機から一斉通報専用チャネル
13を用いて,通報14を送出する期間中に移動局が電
源投入9すると,移動局は制御専用チャネル16で待受
けとなるため,上記基地局からの通報14を受信するこ
とが出来ないという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように,従来の一
斉通報方式では,基地局からの一斉通報発呼前に移動局
は待受状態になっていないと被呼出来ない問題がある。
本発明はこの問題を無くし,当初の一斉発呼信号を受信
できなかった移動局であっても,一斉通報を被呼出来る
一斉通報方式を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するために,基地局に信号制御手段を設け,基地局の
現用無線機から一斉通報信号を送信する期間中におい
て,予備無線機から所定周期毎に一斉指令の接続信号を
送信するようにしたものである。
【0006】
【作用】この結果,基地局から一斉通報中に,一斉の接
続信号が所定周期で送信されるため,当初の一斉発呼信
号を受信できなかった移動局であっても,一斉通報の途
中から被呼することが出来る。
【0007】
【実施例】図1に本発明の一実施例における基地局の構
成を示す。図1において,1は現用アンテナ,2は予備
用アンテナ,3は送信機および受信機より構成された現
用無線機,4は送信機および受信機より構成された予備
無線機,5はマイクロコンピュータ及びモデムより構成
された制御部,6は上記制御部5に接続され,一斉の接
続信号を所定周期で送出するための接続信号制御部であ
る。このように構成された基地局において,オペレータ
が一斉通報の発呼動作を行うと,制御部5より一斉の発
呼信号が生成され,制御専用チャネルを用いて現用無線
機3の送信機から現用アンテナ1を経由して移動局に送
信される。
【0008】次に,現用無線機3は一斉通報専用チャネ
ルに移り,音声による通報を送信機から現用アンテナ1
を経由して送信し,一斉通報開始となる。一斉通報開始
から一定秒(A秒)経過後,基地局の接続信号制御部6
は,一斉の接続信号の起動信号を送出する,制御部5で
は,この起動信号を受信して一斉の接続信号を生成す
る。この一斉接続信号は,予備無線機と予備用アンテナ
2を経由して,制御専用チャネルを用いて移動局に送信
される。
【0009】図2は本実施例の一斉通報方式における基
地局の制御手順を示すフローチャートである。従来の制
御手順に対して,通報動作中に所定の時間監視を行うた
めの判定ステップ7(通報動作がA秒経過したかという
判定)と,所定時間経過(A秒)後に一斉接続信号を送
出するステップ8とを設けている。
【0010】図3は,本実施例における一斉通報方式の
タイミングチャートである。基地局の現用機から一斉通
報チャネルを用いて通報がなされている期間中に,移動
局が電源を投入したとき,移動局は制御専用チャネルで
待受け状態となる。一斉開始から所定期間17(A秒)
間隔で,基地局無線機の予備機から制御専用チャネルを
用いて一斉の接続信号18が送出されるため,移動局は
電源投入後,最大A秒後に上記一斉の接続信号18を受
信する。移動局は,この一斉の接続信号を受信した後,
一斉通報用チャネルに移行し,基地局の現用無線機から
の通報19を受信することが出来る。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば,基地局から一斉通報と
並行して,一斉の接続信号が所定周期で送信されるよう
に構成したため,当初の一斉発呼信号を受信できなかっ
た移動局であっても,一斉通報の途中から通報を受信す
ることができ,その効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における基地局の構成を示すブ
ロック図。
【図2】本発明の一実施例における基地局の制御手順を
示すフローチャート。
【図3】本発明の一実施例における一斉通報方式のタイ
ミングチャート。
【図4】従来の一斉通報方式のタイミングチャート。
【符号の説明】
1 アンテナ(現用) 2 アンテナ(予備用) 3 現用無線機 4 予備無線機 5 制御部 6 接続信号制御 7 「通報動作A秒経過したか」の判定ステップ 8 「一斉接続信号送出」のステップ 9 移動局の電源投入 10 現用無線機の制御専用チャネル 11 一斉の発呼動作 12 一斉の発呼信号 13 現用無線機の一斉通報専用チャネル 14 音声による通報 15 予備無線機の制御専用チャネル 16 移動局の制御専用チャネル 17 接続信号の送出間隔時間(A秒) 18 一斉の接続信号 19 移動局で受信した通報 20 一斉通報の終了信号

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基地局と,該基地局と無線回路で接続さ
    れた移動局とが配置され,上記基地局は少なくとも第1
    の無線機と第2の無線機を有する通信システムにおける
    一斉通報方式において,上記第1の無線機から一斉通報
    を送信する期間中に,上記第2の無線機から所定周期毎
    に一斉の接続信号を送信することを特徴とする一斉通報
    方式。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の一斉通報方式におい
    て,上記第1の無線機は現用無線機であって,上記第2
    の無線機は予備無線機であることを特徴とする一斉通報
    方式。
JP6159880A 1994-07-12 1994-07-12 一斉通報方式 Pending JPH0832511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6159880A JPH0832511A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 一斉通報方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6159880A JPH0832511A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 一斉通報方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0832511A true JPH0832511A (ja) 1996-02-02

Family

ID=15703221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6159880A Pending JPH0832511A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 一斉通報方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0832511A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6536800B2 (en) 2000-02-25 2003-03-25 Takata Corporation Airbag device
US7845680B2 (en) 2006-06-14 2010-12-07 Takata Corporation Airbag and airbag apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6536800B2 (en) 2000-02-25 2003-03-25 Takata Corporation Airbag device
US7000947B2 (en) 2000-02-25 2006-02-21 Takata Corporation Airbag device
US7845680B2 (en) 2006-06-14 2010-12-07 Takata Corporation Airbag and airbag apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4577315A (en) Power saving system for time-division multiple access radiocommunication network
US4875231A (en) Radio telephone system
US4409687A (en) Arrangement and method for establishing radio communication in a system
JP4472862B2 (ja) 無線通信方法
JPH05500293A (ja) Tdmシステムのためのバッテリセイバ
JPH0374858B2 (ja)
US5438695A (en) Radio-link continuity keeping equipment in cellular telephone mobile station
JPH0832511A (ja) 一斉通報方式
CA2039767C (en) Radio communication apparatus
JP3121541B2 (ja) Cdma移動通信システムにおける同期確立方法および基地局装置と移動局装置
JPH02241235A (ja) 無線電話装置
JP3033768B1 (ja) デジタル移動通信システム
JP2663391B2 (ja) 回線接続方式
JP3241865B2 (ja) 多チャンネルアクセス式無線通信システム及びその間欠通信方法
JP2001016627A (ja) 移動通信システム及び基地局及び移動局
JP2000209133A (ja) デジタル移動通信システムおよび基地局折り返し通信方法
JP2872114B2 (ja) 通信システム
JPH03240329A (ja) 一斉通報の呼出方式
JPH07154854A (ja) 無線電話装置
JP2001313603A (ja) 一斉通報呼出方式
JP2536215B2 (ja) 移動通信方式
JPH07111475A (ja) 移動無線機のグループ通信方式
JPH08168071A (ja) 移動通信方式におけるチャネル切替方法
JPH0723448A (ja) 移動体通信の制御チャネル切替方式
JP3076325B1 (ja) 一斉通報受令確認システム及びこれに通用される統制局、一斉通報受令確認方法