JPH08324507A - プラスチック製袋の箱詰装置 - Google Patents

プラスチック製袋の箱詰装置

Info

Publication number
JPH08324507A
JPH08324507A JP13695795A JP13695795A JPH08324507A JP H08324507 A JPH08324507 A JP H08324507A JP 13695795 A JP13695795 A JP 13695795A JP 13695795 A JP13695795 A JP 13695795A JP H08324507 A JPH08324507 A JP H08324507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
mechanical hand
lifting
bundle
elevating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13695795A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimitsu Ichikawa
美光 市川
Yuji Yoshida
雄二 吉田
Yasutaka Nishihara
保任 西原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Shokai Co Ltd
Mitsubishi Petrochemicals Engineering Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Shokai Co Ltd
Mitsubishi Petrochemicals Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Shokai Co Ltd, Mitsubishi Petrochemicals Engineering Co Ltd filed Critical Taiyo Shokai Co Ltd
Priority to JP13695795A priority Critical patent/JPH08324507A/ja
Publication of JPH08324507A publication Critical patent/JPH08324507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 保管、出荷までの作業に要する労力と時間を
軽減し、作業者を重労働から開放して健康を害すること
もなく、保管、出荷までの完全な自動化を図って製造の
効率化を図ることのできるプラスチック製袋の箱詰装置
を提供する。 【構成】 載置テーブル6とメカニカルハンド8とメカ
ニカルハンド駆動機構9とを有する袋搬入移送部2と、
昇降テーブル12と昇降テーブル駆動機構13とを有す
る袋昇降移送部3と、メカニカルハンド16とメカニカ
ルハンド駆動機構17とを有する袋搬出移送部4と、開
口部25と切欠部26aを形成した端面部26と切欠部
27aを形成した底面部27とを有する昇降枠21と昇
降枠駆動機構22と押出板23と押出板駆動機構24と
を有する袋昇降詰込部5と、からプラスチック製袋の箱
詰装置1を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラスチック製の手提
袋、ごみ袋、包装袋等の可撓性の袋を段ボール等の箱に
梱包して出荷する場合等において、袋を効率的に箱詰め
することのできるプラスチック製袋の箱詰装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】製袋装置により製造されたポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル等製の手提袋、ご
み袋、包装袋等のプラスチック製袋は、通常、段ボール
箱等に詰め込まれて出荷される。しかし、多数のプラス
チック製袋を段ボール箱等に詰め込む作業は多大な労力
と時間を要するため、この作業を自動的に行なう箱詰装
置が種々開発され、販売されている。箱詰装置は製袋装
置に接続して使用されるが、例えば、図10に示すよう
に、昇降動する押込枠体を有するもの、図11に示すよ
うに、水平移動するメカニカルハンドを有するもの等が
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の箱詰装
置はいずれも、袋の可撓性故にプラスチック製袋を小型
の箱に乱雑に放り込むものであり、小型の箱にプラスチ
ック製袋を放り込んだ後は、作業者がその小型の箱を別
の場所に持ち運んで、整然と並べ、又は、袋を50束ま
たは100束毎にし、これを更に大きい袋に入れ、これ
らを大型の箱に挿入した後にフォークリフトにより運搬
して、保管のために所定場所に載置したり、出荷のため
にトラック等に積載していた。従って、依然として、保
管、出荷までの作業に要する多大な労力と時間は解消さ
れていなかった。又、多数の小型の箱を持ち運ぶのは重
労働であり、腰痛等により作業者の健康を害したり、保
管、出荷までの完全な自動化を図れず、無人化等による
製造の効率化を図ることもできなかった。
【0004】本発明は、かかる従来における問題点に鑑
みて為されたものであり、保管、出荷までの作業に要す
る労力と時間を軽減し、作業者を重労働から開放して健
康を害することもなく、保管、出荷までの完全な自動化
を図って製造の効率化を図ることのできるプラスチック
製袋の箱詰装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のプラスチック製袋の箱詰装置は、プラスチ
ック製袋の束を載置する載置テーブルと、開閉自在の指
部を有し、摺動自在としたメカニカルハンドと、このメ
カニカルハンドを駆動するメカニカルハンド駆動機構と
を有する袋搬入移送部と、昇降自在とした昇降テーブル
と、この昇降テーブルを駆動する昇降テーブル駆動機構
とを有する袋昇降移送部と、開閉自在の指部を有し、摺
動自在としたメカニカルハンドと、このメカニカルハン
ドを駆動するメカニカルハンド駆動機構とを有する袋搬
出移送部と、一端を開口部とし、他端を端面部とし、そ
の端面部に前記メカニカルハンドが通過できるようにし
た切欠部を形成するとともに、その底面部に後記押出板
が通過できるようにした切欠部を形成してなる昇降枠
と、この昇降枠を昇降自在、左右方向及び前後方向に摺
動自在とする昇降枠駆動機構と、前記昇降枠内で昇降自
在とした押出板と、この押出板を駆動する押出板駆動機
構とを有する袋昇降詰込部と、から構成されるものであ
る。
【0006】又、前記袋搬出移送部、袋昇降詰込部の下
方にプラスチック製袋を詰め込む籠を所定位置に設定す
る停止部材及び移動自在とした押圧部材を設ければ、さ
らに好ましい。
【0007】
【作用】箱詰装置を作動させると、袋搬入移送部におい
て、メカニカルハンドが載置テーブル上に載置されたプ
ラスチック製袋の束の一端部を把持し、右方に摺動し、
昇降テーブル上にプラスチック製袋の束を載置する。袋
昇降移送部において、プラスチック製袋の束を載置した
昇降テーブルが上昇し、上方位置で停止する。
【0008】袋搬出移送部において、メカニカルハンド
が昇降テーブル上に載置されたプラスチック製袋の束の
一端部を把持し、右方に摺動し、昇降枠内にプラスチッ
ク製袋の束を載置する。袋昇降詰込部において、プラス
チック製袋の束を挿入した昇降枠が下降して籠内の適宜
高さ位置で停止し、次いで、昇降枠内で押出板が下降
し、プラスチック製袋の束を押圧し、昇降枠の底面部の
切欠部を介して昇降枠から脱出、落下させて籠内に詰め
込む。
【0009】昇降枠が左右方向及び前後方向に摺動した
後に、前記動作を繰り返して、プラスチック製袋の束を
籠内の左前方部、左中央部、左後方部、右前方部、右中
央部、右後方部へと順次整列して詰め込む。
【0010】前隅部が停止部材に当接するまで籠を押し
込み、押圧部材を移動させて後隅部に当接、押圧するこ
とにより、籠を前記袋搬出移送部、袋昇降詰込部の下方
に設定する。籠内にプラスチック製袋が詰め込まれた
ら、押圧部材を移動させて後隅部より離反させて、フォ
ークリフトにより籠の底面部を支持して運搬する。
【0011】
【実施例】本発明のプラスチック製袋の箱詰装置の実施
例について、図面を参照しつつ説明する。プラスチック
製袋の箱詰装置1は、図1、図2及び図3に示すよう
に、袋搬入移送部2、袋昇降移送部3、袋搬出移送部
4、袋昇降詰込部5より構成されている。
【0012】袋搬入移送部2は、図4、図5及び図6に
示すように、載置テーブル6、案内テーブル7、メカニ
カルハンド8及びメカニカルハンド駆動機構9より構成
されている。載置テーブル6及び案内テーブル7は、プ
ラスチック製袋の束Aを略水平状態に保持するため、そ
の上面を略水平としてある。メカニカルハンド8は開閉
する指部8a,8aを有し、支持体10に支持してあ
り、この支持体10がメカニカルハンド駆動機構9によ
り案内ガイド11に沿って摺動自在となっている。ここ
で、メカニカルハンド駆動機構9としては空圧ロッドレ
スシリンダーを採用している。
【0013】袋昇降移送部3は、図4、図5及び図6に
示すように、昇降テーブル12及び昇降テーブル駆動機
構13より構成されている。昇降テーブル12も同様に
その上面を略水平としてあり、昇降テーブル駆動機構1
3により案内ロッド14,14に沿って昇降自在となっ
ている。ここで、昇降テーブル駆動機構13としては空
圧シリンダーを採用している。
【0014】袋搬出移送部4は、図7、図8及び図9に
示すように、挿入ガイド15、メカニカルハンド16及
びメカニカルハンド駆動機構17より構成されている。
挿入ガイド15も同様にその上面を略水平としてある。
メカニカルハンド16は開閉する指部16a,16aを
有し、支持体18を介して支持枠19に支持してあり、
この支持枠19がメカニカルハンド駆動機構17により
案内ガイド20,20に沿って摺動自在となっている。
ここで、メカニカルハンド駆動機構17としては空圧ロ
ッドレスシリンダーを採用している。
【0015】袋昇降詰込部5は、図7、図8及び図9に
示すように、昇降枠21、昇降枠駆動機構22、押出板
23及び押出板駆動機構24より構成されている。
【0016】昇降枠21は一端を開口部25とし、他端
を端面部26としてあるが、メカニカルハンド16及び
支持体18が通過できるように端面部26の中央部には
切欠部26aを形成してある。又、押出板23が通過で
きるように底面部27の中央部にも切欠部27aを形成
してある。
【0017】昇降枠駆動機構22は垂直方向駆動機構2
8及び水平方向駆動機構29よりなる。垂直方向駆動機
構28は支持枠30に固定してあり、この垂直方向駆動
機構28により昇降枠21は水平方向位置を案内ロッド
31,31によって保持しつつ昇降自在となっている。
ここで、垂直方向駆動機構28としては空圧シリンダー
を採用している。水平方向駆動機構29は移動枠32に
固定した左右方向駆動機構33と、固定枠34に固定し
た前後方向駆動機構35とよりなり、左右方向駆動機構
33により支持枠30は案内ガイド36,36に沿って
左右方向に摺動自在となっており、前後方向駆動機構3
5により移動枠32は案内ガイド37,37に沿って前
後方向に摺動自在となっている。ここで、左右方向駆動
機構33及び後方向駆動機としては空圧ロッドレスシリ
ンダーを採用している。
【0018】押出板23は幅狭の長い矩形状平板であ
り、昇降枠21に固定した押出板駆動機構24より昇降
自在となっている。ここで、押出板駆動機構24として
は空圧シリンダーを採用している。
【0019】さらに、図8に示すように、袋搬出移送部
4、袋昇降詰込部5の下方にはプラスチック製袋を詰め
込む籠Bを所定位置に設定するための停止部材38,3
8及び押圧部材39,39が設けられており、押圧部材
39,39は押圧部材駆動機構40,40により移動す
るようになっている。
【0020】次に、プラスチック製袋の箱詰装置1の設
置及び操作方法をも含めて、動作について工程順に説明
する。
【0021】図1に示すように、箱詰装置1は製袋装置
41の近傍に設置する。これにより、製袋装置41にお
いて製造されたプラスチック製袋の束Aは、その一端部
をメカニカルハンド42の指部42a,42aによって
把持され、メカニカルハンド42が案内杆43に沿って
移動し、載置テーブル6の一端部で停止し、指部42
a,42aを開放することにより、載置テーブル6上の
所定位置に載置される。
【0022】一方、図8に示すように、籠Bを袋搬出移
送部4、袋昇降詰込部5の下方に配置しておく。籠Bの
前隅部が停止部材38,38に当接するまで籠Bを押し
込み、押圧部材駆動機構40,40を作動させて押圧部
材39,39を籠Bの後隅部に当接、押圧して所定位置
に設定する。
【0023】箱詰装置1の初期状態においては、袋搬入
移送部2のメカニカルハンド8は右方位置に停止し、袋
昇降移送部3の昇降テーブル12は下方位置に停止し、
袋搬出移送部4のメカニカルハンド16は右方位置に停
止し、袋昇降詰込部5の昇降枠21は上方、前方かつ左
方位置に停止し、押出板23は昇降枠21内の上方位置
に停止している。
【0024】箱詰装置1の作動ボタン(図示しない)を
押下すると、袋搬入移送部2において、図4及び図5に
示すように、メカニカルハンド駆動機構9の作動により
メカニカルハンド8は案内ガイド11に沿って左方に摺
動し、左方位置、すなわち載置テーブル6の右端部で停
止する。そして、指部8a,8aが閉鎖して載置テーブ
ル6上に載置されたプラスチック製袋の束Aの一端部を
把持し、メカニカルハンド8は右方に摺動し、案内テー
ブル7を通過して昇降テーブル12の右端部で停止す
る。次いで、指部8a,8aが開放して昇降テーブル1
2上にプラスチック製袋の束Aを載置した後、メカニカ
ルハンド8はさらに右方に摺動し、右方位置に停止す
る。
【0025】袋昇降移送部3において、図4及び図6に
示すように、昇降テーブル駆動機構13の作動によりプ
ラスチック製袋の束Aを載置した昇降テーブル12は案
内ロッド14,14に沿って上昇し、上方位置で停止す
る。
【0026】袋搬出移送部4において、図7及び図9に
示すように、メカニカルハンド駆動機構17の作動によ
りメカニカルハンド16は案内ガイド20,20に沿っ
て左方に摺動し、昇降枠21を通過して左方位置、すな
わち昇降テーブル12の右端部で停止する。そして、指
部16a,16aが閉鎖して昇降テーブル12上に載置
されたプラスチック製袋の束Aの一端部を把持し、メカ
ニカルハンド16は右方に摺動し、挿入ガイド15を通
過して昇降枠21の右端部で停止する。この時、プラス
チック製袋の束Aは完全に昇降枠21内に挿入される。
次いで、指部16a,16aが開放して昇降枠21の底
面部27上にプラスチック製袋の束Aを載置した後、メ
カニカルハンド16はさらに右方に摺動し、右方位置に
停止する。一方、図4及び図6に示すように、昇降テー
ブル駆動機構13の作動により昇降テーブル12は案内
ロッド14,14に沿って下降し、下方位置で停止す
る。
【0027】袋昇降詰込部5において、図7及び図9に
示すように、垂直方向駆動機構28の作動によりプラス
チック製袋の束Aが挿入された昇降枠21は案内ロッド
31,31によって水平方向位置を保持しつつ下降して
籠B内に進入し、籠B内の適宜高さ位置で停止する。そ
して、押出板駆動機構24の作動により押出板23は下
降し、昇降枠21の底面部27上に載置されたプラスチ
ック製袋の束Aを押圧することにより湾曲させ、さらに
押出板23が下降し、押圧することによりプラスチック
製袋の束Aを底面部27の切欠部27aを介して昇降枠
21から脱出させ、落下させて籠B内の左前側部に詰め
込む。その後、押出板駆動機構24の作動により押出板
23は上昇し、昇降枠21内の上方位置で停止し、垂直
方向駆動機構28の作動により昇降枠21は上昇し、上
方、前方かつ左方位置で停止する。
【0028】以上の動作を繰り返し、籠B内の左前側部
にプラスチック製袋が所定高さまで積層状に詰め込まれ
ると、袋昇降詰込部5において、先ず、前後方向駆動機
構35の作動により移動枠32が案内ガイド37,37
に沿って後方に摺動し、中央位置で停止する。以下、上
記のように、プラスチック製袋の束Aが挿入された昇降
枠21が下降して籠B内に進入し、籠B内の適宜高さ位
置で停止した後、押出板23が下降し、プラスチック製
袋の束Aを押圧して昇降枠21から脱出させ、落下させ
て籠B内の左中央部に詰め込む。
【0029】籠B内の左中央部にプラスチック製袋が所
定高さまで積層状に詰め込まれると、袋昇降詰込部5に
おいて、先ず、前後方向駆動機構35の作動により移動
枠32が後方に摺動し、後方位置で停止する。籠B内の
左後方部にプラスチック製袋が所定高さまで積層状に詰
め込まれると、袋昇降詰込部5において、先ず、左右方
向駆動機構33の作動により支持枠30が案内ガイド3
6,36に沿って右方に摺動し、右方位置で停止する。
籠B内の右前方部にプラスチック製袋が所定高さまで積
層状に詰め込まれると、袋昇降詰込部5において、先
ず、左右方向駆動機構33の作動により支持枠30が右
方に摺動し、右方位置で停止し、次に、前後方向駆動機
構35の作動により移動枠32が後方に摺動し、中央位
置で停止する。
【0030】以上のような動作により、製袋装置41に
おいて製造されたプラスチック製袋の束Aは、籠B内の
左前方部、左中央部、左後方部、右前方部、右中央部、
右後方部へと、順次整列して詰め込まれる。
【0031】このように、昇降枠は昇降自在、左右方向
及び前後方向に摺動自在としてあるから、プラスチック
製袋を規則的に順次整列して詰め込むことができ、箱詰
動作が効率的であるとともに、箱詰後のプラスチック製
袋の取扱いも容易である。
【0032】籠B内にプラスチック製袋が詰め込まれた
ら、押圧部材駆動機構40,40を作動させて押圧部材
39,39を籠Bの後隅部より離反させて、フォークリ
フトにより籠Bの底面部を支持して運搬する。
【0033】
【発明の効果】本発明のプラスチック製袋の箱詰装置
は、製袋装置において製造されたプラスチック製袋を自
動的かつ効率的に大型の籠に詰め込むものであるから、
保管、出荷までの作業に要する労力及び時間を大幅に軽
減することができる。
【0034】又、本発明のプラスチック製袋の箱詰装置
は、作業者が小型の箱を持ち運び、大型の箱に挿入する
等の作業を解消するから、腰痛等により作業者の健康を
害することはなく、又、フォークリフト等を自動運転化
することにより、保管、出荷までの作業を完全に自動化
でき、夜間の無人化操業等による製造の効率化を図るこ
とも容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプラスチック製袋の箱詰装置の一実施
例の正面図である。
【図2】同・平面図である。
【図3】同・側面図である。
【図4】図1のプラスチック製袋の箱詰装置の袋搬入移
送部及び袋昇降移送部の正面図である。
【図5】同・平面図である。
【図6】同・側面図である。
【図7】図1のプラスチック製袋の箱詰装置の袋搬出移
送部及び袋昇降詰込部の正面図である。
【図8】同・平面図である。
【図9】同・側面図である。
【図10】従来の押込枠体を有するプラスチック製袋の箱
詰装置の外観斜視図である。
【図11】従来のメカニカルハンドを有するプラスチック
製袋の箱詰装置の外観斜視図である。
【符号の説明】
1 プラスチック製袋の箱詰装置 2 袋搬入移送部 3 袋昇降移送部 4 袋搬出移送部 5 袋昇降詰込部 6 載置テーブル 8 メカニカルハンド 8a 指部 9 メカニカルハンド駆動機構 12 昇降テーブル 13 昇降テーブル駆動機構 16 メカニカルハンド 16a 指部 17 メカニカルハンド駆動機構 21 昇降枠 22 昇降枠駆動機構 23 押出板 24 押出板駆動機構 25 開口部 26 端面部 26a 切欠部 27 底面部 27a 切欠部 38 停止部材 39 押圧部材 A プラスチック製袋の束 B 籠
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西原 保任 愛知県名古屋市西区牛島町5丁目2番地 三菱油化エンジニアリング株式会社名古屋 支店内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック製袋の束を載置する載置テ
    ーブルと、開閉自在の指部を有し、摺動自在としたメカ
    ニカルハンドと、このメカニカルハンドを駆動するメカ
    ニカルハンド駆動機構とを有する袋搬入移送部と、 昇降自在とした昇降テーブルと、この昇降テーブルを駆
    動する昇降テーブル駆動機構とを有する袋昇降移送部
    と、 開閉自在の指部を有し、摺動自在としたメカニカルハン
    ドと、このメカニカルハンドを駆動するメカニカルハン
    ド駆動機構とを有する袋搬出移送部と、 一端を開口部とし、他端を端面部とし、その端面部に前
    記メカニカルハンドが通過できるようにした切欠部を形
    成するとともに、その底面部に後記押出板が通過できる
    ようにした切欠部を形成してなる昇降枠と、この昇降枠
    を昇降自在、左右方向及び前後方向に摺動自在とする昇
    降枠駆動機構と、前記昇降枠内で昇降自在とした押出板
    と、この押出板を駆動する押出板駆動機構とを有する袋
    昇降詰込部と、 から構成されるプラスチック製袋の箱詰装置。
  2. 【請求項2】 前記袋搬出移送部、袋昇降詰込部の下方
    にプラスチック製袋を詰め込む籠を所定位置に設定する
    停止部材及び移動自在とした押圧部材を設けたことを特
    徴とする請求項1記載のプラスチック製袋の箱詰装置。
JP13695795A 1995-06-02 1995-06-02 プラスチック製袋の箱詰装置 Pending JPH08324507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13695795A JPH08324507A (ja) 1995-06-02 1995-06-02 プラスチック製袋の箱詰装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13695795A JPH08324507A (ja) 1995-06-02 1995-06-02 プラスチック製袋の箱詰装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08324507A true JPH08324507A (ja) 1996-12-10

Family

ID=15187463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13695795A Pending JPH08324507A (ja) 1995-06-02 1995-06-02 プラスチック製袋の箱詰装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08324507A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5034669B2 (ja) 板材搬送収納システムおよび板材搬送収納方法
KR101939565B1 (ko) 오토 트레이 패킹 시스템
JP2983992B2 (ja) 包装容器用ブランクの移送装置
JP6041310B2 (ja) 食品把持装置と容器詰め装置
EP0549487A1 (en) Flexible apparatus and process for loading and sealing pouches
JP4403751B2 (ja) 物品と紙片の装填方法および装填装置
US4653963A (en) Transport apparatus for flat articles
JPH08324507A (ja) プラスチック製袋の箱詰装置
JP4081513B2 (ja) 作業ロボット装置
CA2220635C (en) Apparatus for filling a bag with an article loaded in a tray
JP2724085B2 (ja) 箱体からの内収容物取出装置
JPWO2019049773A1 (ja) 移載装置
JPH0532328U (ja) ケース分離装置
CN216581304U (zh) 鞋子包纸和取放小包装料系统
JP2901782B2 (ja) 梱包材料の把持ハンド
JPH07106724B2 (ja) ゴルフボール箱詰機
CN221499745U (zh) 空中运输车
JPH04339705A (ja) 箱詰め装置
JP3593152B2 (ja) クランプハンド及びロボット
JP3852165B2 (ja) 物品の多段保持装置および物品の多段保持装置を備えた箱詰め装置
JPH08258804A (ja) Cdシングルトレイの箱詰方法及び箱詰装置
CN114162397A (zh) 鞋子包纸和取放小包装料系统
CN115027739A (zh) 多物料兼容的全自动装箱设备
JP3852166B2 (ja) Ptpシート挟持装置
JPH0767938B2 (ja) 棒状物品の並列整合装置