JPH0832249A - 電気,電子機器の筐体 - Google Patents

電気,電子機器の筐体

Info

Publication number
JPH0832249A
JPH0832249A JP18198594A JP18198594A JPH0832249A JP H0832249 A JPH0832249 A JP H0832249A JP 18198594 A JP18198594 A JP 18198594A JP 18198594 A JP18198594 A JP 18198594A JP H0832249 A JPH0832249 A JP H0832249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat dissipation
dissipation hole
housing
electric
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18198594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4047941B2 (ja
Inventor
Akira Miyazaki
彰 宮崎
Tetsuo Narita
哲夫 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TUNER KK
Original Assignee
TUNER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TUNER KK filed Critical TUNER KK
Priority to JP18198594A priority Critical patent/JP4047941B2/ja
Publication of JPH0832249A publication Critical patent/JPH0832249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4047941B2 publication Critical patent/JP4047941B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電気,電子機器の放熱効果を促進する。 【構成】 筐体1における放熱孔2の位置の内周面に、
放熱孔2の方向に傾斜する傾斜面3を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願は、放熱孔を備えた電気,電
子機器の筐体に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、音響機器,家電機器,映像機
器,光学機器或いは情報通信機器などの電気,電子機器
の筐体には、放熱孔が設けられており、この放熱孔とし
て図7で示すように筐体10に孔11を単純に穿設して
成るもの或いは図8で示すように、孔11の位置に防塵
用の庇片12を一体に設けて成るものが存在する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来構成の
筐体において、図7で示すように単純な穿孔によって放
熱孔を形成するときは、放熱効果を高めるためには孔を
大きく形成する必要があり、この場合塵埃が侵入し易い
と共に機械的強度を損ないまた図8で示すように、孔の
位置に防塵用の庇片を一体に設けて成るときは、筐体の
製作が複雑となると共に、外容積が大きくなるなどの欠
陥があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本願は上記した欠
陥を改善するために、放熱孔の位置において、その内周
面を放熱孔方向に傾斜したことを特徴とするものであ
り、具体的には、放熱孔の位置において、その内周面
を、筐体内面を押圧加工により放熱孔方向に傾斜し、ま
たは放熱孔の位置において、その内周面を筐体を屈曲加
工により放熱孔方向に傾斜して成るものである。
【0005】
【作用】しかして、筐体内の熱は、傾斜面に沿って放熱
孔方向に円滑に流動すると共に、放熱孔位置の内周面の
面積も増加するので、放熱効果は促進される。
【0006】
【実施例】以下本願の実施例を図面にもとづいて詳述す
ると、図1は筐体1の後部位置に多数の方形状の放熱孔
2を配設して成る電気機器Aの総体斜視図を示してお
り、この筐体1は、例えば板厚が3〜5mmの合成樹脂
の成型体或いは板厚1〜2mmの鉄板乃至アルミニウム
板から成り、前記放熱孔2の位置の内周面は図2で示す
内面図及び図3で示す断面図から明らかなように、放熱
孔2の方向に傾斜する傾斜面3によって形成されてお
り、この傾斜面3は筐体1の内面を押圧加工することに
より形成される。
【0007】図4は筐体1をプレスなどにより屈曲加工
することにより放熱孔2の位置の内周面に傾斜面3を形
成した場合の他の実施例を示している。
【0008】また図5は、放熱孔2を円形に形成した場
合の他の実施例を示しており、この構成の場合は、傾斜
面3も同心円状に形成される。さらにまた図6は筐体A
の後部位置に放熱孔2をスリット状に形成した場合の他
の実施例を示しており、この構成の場合は、その長手方
向の両縁に沿って内面が放熱孔2の方向に傾斜する傾斜
面3によって形成される。
【0009】しかして、筐体1内の熱は傾斜面3に沿っ
て放熱孔方向に円滑に流動すると共に、傾斜面3の形成
によって放熱孔2の位置の内周面の面積は拡大されるの
で、筐体1が金属板から成るときは放熱効果はより促進
される。
【0010】
【発明の効果】以上のように本願によれば、傾斜面の形
成によって放熱効果が大きく促進されるので、それ丈放
熱孔の大きさ及び放熱孔の総数を縮小することができ、
また放熱孔の大きさを縮小できることは従来のように放
熱孔の位置に防塵用の庇を設ける必要もなくなるので、
製作にも有利であるなどの利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願筐体を備えた電気,電子機器の斜視図
【図2】要部の内面図
【図3】要部の断面図
【図4】他の実施例における要部の断面図
【図5】他の実施例における要部の内面図
【図6】他の実施例における電気,電子機器の斜視図
【図7】従来構成の要部の断面図
【図8】従来構成の要部の断面図
【符号の説明】
1 筐体 2 放熱孔 3 傾斜面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放熱孔の位置において、その内周面を放
    熱孔方向に傾斜したことを特徴とする電気,電子機器の
    筐体。
  2. 【請求項2】 放熱孔の位置において、その内周面を、
    筐体内面を押圧加工により放熱孔方向に傾斜したことを
    特徴とする電気,電子機器の筐体。
  3. 【請求項3】 放熱孔の位置において、その内周面を筐
    体を屈曲加工により放熱孔方向に傾斜したことを特徴と
    する電気,電子機器の筐体。
JP18198594A 1994-07-12 1994-07-12 電気,電子機器の筐体 Expired - Fee Related JP4047941B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18198594A JP4047941B2 (ja) 1994-07-12 1994-07-12 電気,電子機器の筐体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18198594A JP4047941B2 (ja) 1994-07-12 1994-07-12 電気,電子機器の筐体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0832249A true JPH0832249A (ja) 1996-02-02
JP4047941B2 JP4047941B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=16110315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18198594A Expired - Fee Related JP4047941B2 (ja) 1994-07-12 1994-07-12 電気,電子機器の筐体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4047941B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100413389C (zh) * 2004-06-07 2008-08-20 奇鋐科技股份有限公司 一种机壳面板结构
JP2024072696A (ja) * 2022-11-16 2024-05-28 株式会社オリンピア 遊技機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100413389C (zh) * 2004-06-07 2008-08-20 奇鋐科技股份有限公司 一种机壳面板结构
JP2024072696A (ja) * 2022-11-16 2024-05-28 株式会社オリンピア 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4047941B2 (ja) 2008-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0832249A (ja) 電気,電子機器の筐体
JPH07336262A (ja) 携帯用電子機器のマイク取付け構造
US20030137818A1 (en) Base for an electronic component
US6355877B1 (en) Electronic device with excellent shielding and productivity
JP3714144B2 (ja) 電子装置のファン取付構造
JPH08298386A (ja) 防水型電子機器
JP2990143B2 (ja) 照明器具用ルーバの組立構造
JPH10196195A (ja) 軸受け装置
JPH09322282A (ja) 音響機器
JPH0211803Y2 (ja)
JP3684900B2 (ja) ドアホン装置
JPH058705Y2 (ja)
JP3561573B2 (ja) 天井取付機器用サイズアップ枠
JPS58124003U (ja) 配電盤の換気部
JPS5843831Y2 (ja) 音響機器の放熱板装置
JP2002134976A (ja) 電磁波遮蔽材
JPH037991Y2 (ja)
JPH08191279A (ja) 小型携帯機器の発光部の防水固定構造
JPS59154724U (ja) 電気機器のスイツチ取付装置
JPH0611383U (ja) 電気装置用筺体
JPH05102675A (ja) 電子機器
JPS58120520U (ja) ツマミの摺動機構
JPS58155878U (ja) 扇風機基台
JPS58159776U (ja) パネル取付装置
JPS6254205B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A521 Written amendment

Effective date: 20041014

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050517

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

A521 Written amendment

Effective date: 20050711

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050826

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20050916

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20071126

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees