JPH08322333A - い草苗自動カセット詰め機 - Google Patents

い草苗自動カセット詰め機

Info

Publication number
JPH08322333A
JPH08322333A JP15721195A JP15721195A JPH08322333A JP H08322333 A JPH08322333 A JP H08322333A JP 15721195 A JP15721195 A JP 15721195A JP 15721195 A JP15721195 A JP 15721195A JP H08322333 A JPH08322333 A JP H08322333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
carrying
cassette
seedling
rush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15721195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3569353B2 (ja
Inventor
Kazunori Yamamoto
二教 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP15721195A priority Critical patent/JP3569353B2/ja
Publication of JPH08322333A publication Critical patent/JPH08322333A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3569353B2 publication Critical patent/JP3569353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 機体をコンパクト構造にしてい草苗を良好に
供給することができるとともにオペレータがカセットを
監視しながらい草苗を有効にカセット詰め可能とする。 【構成】 機体の上部にはい草苗1を水平かまたは水平
に近く傾斜する姿勢で供給するとともに搬送することが
できる横方向の搬入部Aを配備し、機体の下部には前記
搬入部Aの移動方向とは反対方向に移動するカセット2
を有して前記搬入部Aと平行になる搬出部Bを配備し、
前記搬入部Aの終端側と前記搬出部Bの始端側の間には
い草苗1を姿勢変更させて搬送することができる受継ぎ
搬送部Cを配備し、い草苗1を供給してからUターンさ
せてカセット詰めができるように構成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、苗揃えされたい草苗を
供給して移植機用のカセットに自動的に詰め込むことが
できるい草苗自動カセット詰め機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のい草苗カセット詰め機
は、本出願人が既に出願した実願平5−59231号に
見られるように、他のい草苗揃え機により揃えられたい
草苗を、供給デッキに立てかけて供給し、そのまま手作
業で両搬出ベルトの挾持始端部側に送り出して供給し、
その供給部より離れて延長する方向でい草苗をカセット
に詰め込むようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、そのよ
うに構成されるので機体は横方向に長くて大形化してし
まい、い草苗を供給するオペレータはその位置からで
は、カセットを充分に監視できずに作業性が悪く、ま
た、い草苗は長いので供給しにくい、といった不具合を
呈していた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の目的は、
そのような不具合を解決し、機体をコンパクト構造にし
てい草苗を有効にカセット詰め可能とするものであり、
そのため、機体の上部にはい草苗を水平かまたは水平に
近く傾斜する姿勢で供給するとともに搬送することがで
きる横方向の搬入部を配備し、機体の下部には前記搬入
部の移動方向とは反対方向に移動するカセットを有して
前記搬入部と平行になる搬出部を配備し、前記搬入部の
終端側と前記搬出部の始端側の間にはい草苗を姿勢変更
させて搬送することができる受継ぎ搬送部を配備し、い
草苗を供給してからUターンさせてカセット詰めができ
るように構成したものである。
【0005】本発明の第2の目的は、搬入部から搬出部
のカセットにい草苗を有効にベルト搬送可能とするもの
であり、そのため、搬入部は少なくともい草苗の根部側
搬送ベルトと茎葉部先端側搬送ベルト、受継ぎ搬送部は
少なくともい草苗を挾持して搬送することができる傾斜
した両受継ぎ搬送ベルト、搬出部は少なくともい草苗の
茎葉部を挾持して搬出することができる間欠回転の両搬
出ベルトおよびカセット内を移動できる押圧体をそれぞ
れ有するように構成したものである。
【0006】本発明の第3の目的は、機体内の搬送部に
詰まったごみなどを供給側に有効に取り出し可能とする
ものであり、そのため、機体には根部側搬送ベルト、茎
葉部先端側搬送ベルト、両受継ぎ搬送ベルトを逆転させ
ることができるモータの逆回転操作スイッチを装備して
構成したものである。
【0007】
【作用】したがって、機体の上部側となる搬入部の始端
側に、水平かまたは水平に近く傾斜する姿勢にしてい草
苗を供給すると、そのまま搬送されて終端側では受継ぎ
搬送部によりい草苗の姿勢を変更させながら、搬入部に
平行となる搬出部のカセット内に詰め込むことができる
ことになり、い草苗を供給するオペレータは、そのカセ
ットを監視しながらカセット詰めを作業性良く行うこと
ができる。
【0008】前記搬入部は少なくともい草苗の根部側搬
送ベルトと茎葉部先端側搬送ベルト、受継ぎ搬送部は少
なくともい草苗を挾持して搬送することができる傾斜し
た両受継ぎ搬送ベルト、搬出部は少なくともい草苗の茎
葉部を挾持して搬出することができる間欠回転の両搬出
ベルトおよびカセット内を移動できる押圧体をそれぞれ
有するように構成すると、搬入部に供給するい草苗を順
次、ベルト搬送して良好に姿勢変更させながら乱れるこ
となく整然とカセットに詰め込むことができる。
【0009】前記機体には根部側搬送ベルト、茎葉部先
端側搬送ベルト、両受継ぎ搬送ベルトを逆転させること
ができるモータの逆回転操作スイッチを装備して構成す
ると、機体内の搬送部にごみが詰まった場合や、作業終
了後に、逆回転操作スイッチを押すと、前記ベルトを逆
回転させて、搬送部に引っかかっているごみを搬入部に
逆送させながら取り出すことができる。
【0010】
【実施例】図1ないし図34は本発明の実施例であるい
草苗自動カセット詰め機を示し、図1ないし図4に示す
ように構成した機体の4隅からは下部にキャスタ26を
有する各支脚27を垂設し、機体の正面には機体に内装
した図示省略のモータの始動用と停止用のスイッチ8
a,8bを配備するとともに、その下方にはモータの逆
回転操作スイッチ8を配備し、機体上部の左側端部に
は、苗揃えされたい草苗1を載置することができるとと
もに図2に仮想線で示すように機体の側部に収納するこ
とができるステー27aにより支持した折りたたみ自在
の供給台28を装備し、機体上部の右側端部に設けた排
出口29の下方には急傾斜させた排出台30を、図1お
よび図4に仮想線で示すように折りたたみ可能に架設し
て構成する。
【0011】機体の上部にはい草苗1を水平かまたは水
平に近く傾斜する姿勢で供給するとともに搬送すること
ができる横方向の搬入部Aを手前側に配備し、機体の奥
側下部には前記搬入部Aの移動方向とは反対方向に移動
するカセット2を有して前記搬入部Aと平行になる搬出
部Bを配備し、前記搬入部Aの終端側となる前記搬出部
Bの始端側の間にはい草苗1を姿勢変更させて搬送する
ことができる受継ぎ搬送部Cを配備し、い草苗1を供給
してから図1に矢印イで示すようにUターンさせてカセ
ット詰めができるように構成する。
【0012】前記搬入部Aは、い草苗1の根部1a側と
茎葉部1b先端側をそれぞれ載置して搬送することがで
きる根部側搬送ベルト3と茎葉部先端側搬送ベルト4を
平行状に横方向に延設するとともに、茎葉部先端側搬送
ベルト4の途中からは前記排出口29に向け傾斜させて
延設し、根部側搬送ベルト3の途中部位の上方から該搬
送ベルト3の終端部の後方へ挾持搬送ベルト9を延設す
るとともに、前記茎葉部先端側搬送ベルト4の途中部位
の上方から該搬送ベルト4の終端部上方へ挾持搬送ベル
ト10を延設して構成するが、図21に示すように、前
記根部側搬送ベルト3と茎葉部先端側搬送ベルト4を、
い草苗1が根部1a側を下方にして約20度の角度θ1
で傾斜するように斜設して構成する。
【0013】前記根部側搬送ベルト3は、1株分のい草
苗1の根部1a側を載置することができるとともに平面
視4角状で厚さのあるスポンジ製の各苗載台3aを、平
ベルト3bの外周面に近接させてそれぞれ接着して構成
し、各苗載台3aの一端側寄り上面には、い草苗1の根
部1aを落とし込むことができるその上面より低い凹所
11をそれぞれ設けるとともに、他端側上面の両側部に
は小さい両突起12,12をそれぞれ突設して構成する
が、凹所11の一端側となる苗載台3aの一端側を、苗
のすべり落ちを防止できるように他の部分のスポンジよ
り硬くなるスポンジ製にして構成しても良い。
【0014】前記両挾持搬送ベルト9,10の挾持搬送
途中となるそれぞれの一端側寄り部位には、上方が低速
で下方が高速となって回転刃である根側切断刃14a
a,14bbと茎葉側切断刃14a,14bをそれぞれ
配備し、該茎葉側切断刃14a,14bは茎葉部先端側
搬送ベルト4に接近したり離れたりする少なくとも2つ
位置に取付位置変更可能に設けるが、図9および図10
に示すように、スプロケット32より入力する回転軸3
3に嵌着する両ホルダ34a,34bの一方に切断刃1
4a,14bをそれぞれ取付けて取付位置を変更できる
ようにする。
【0015】前記搬出部Bの始端部に架設した苗載板1
6の上方には、間欠運動して垂立したい草苗1の茎葉部
1b先端側を挾持しながら搬送できる両搬出ベルト6
a,6bを配備し、図19に示すようにい草苗1の茎葉
部1b先端側を挾持して搬送することができる両受継ぎ
搬送ベルト5a,5bからなる受継ぎ搬送部Cを前記搬
入部Aの終端側と前記両搬出ベルト6a,6bの挾持始
端部の上方との間に斜設するが、図21に示すように、
両受継ぎ搬送ベルト5a,5bの傾斜上位側を、傾斜す
る前記茎葉部先端側搬送ベルト4の下方側にのぞませる
とともに、両受継ぎ搬送ベルト5a,5bが約35度の
角度θ2 で傾斜するように斜設して構成する。
【0016】前記両搬出ベルト6a,6bの挾持始端部
の下方位から挾持間の下方位を経て両搬出ベルト6a,
6bの挾持終端部の後方位まで垂立したセンターガイド
板17を延設するとともに、該センターガイド板17の
前部を前記両受継ぎ搬送ベルト5a,5bの傾斜上位側
となるその下方位に接近するように延出して、その始端
部17aには、垂立姿勢に変更させられて搬送されるい
草苗1の根部1aが当接することにより自動的に左右に
変更してい草苗1の根部1aをセンターガイド板17の
左右側に交互に振り分けることができる振り分け体22
を架設するが、両受継ぎ搬送ベルト5a,5bに直交す
る方向の支点軸23中心に回動できる振り分け体22の
反対方向に延長部22aを延設し、該延長部22aの下
部が両側のアジャスタ付きストッパー35a,35bに
衝合するまで回動できるようにして構成する。
【0017】前記両搬出ベルト6a,6bの下方には平
行となる両側板36a,36bを苗載板16上に立設
し、両側板36a,36bの途中部位に形設した透孔3
7には、両側板36a,36b間にい草苗1の根部1a
が詰まるのを検出してマイクロスイッチ38を作動させ
てモータを停止させることができるセンサ39,39を
それぞれのぞませ、また、前記苗載板16の端部の下方
には後述の押圧体7の上面に下端が接近する垂立した平
面板16aを垂設し、前記センターガイド板17の終端
部の両横側方には同一の支軸18中心に回動して上下動
する両苗揃え板19a,19bを架設し、両搬出ベルト
6a,6bの終端側後方の上部には、該両搬出ベルト6
a,6bにより繰り出されるい草苗1の茎葉部1b先端
側が当たる横方向の棒製姿勢矯正部材20を架設して構
成する。
【0018】前記苗載板16の下方から機体の左側端部
にかけて延長する平行2本のレール40a,40bには
カセット台41の下部に軸架したローラ42,42を接
合させ、両レール40a,40b間の両端側に軸架され
て一方が一方向クラッチを有するとともに回転にブレー
キがかかるスプロケット51と他方のスプロケットには
チェン52を掛装するとともに、カセット台41下部の
連結片43を前記チェン52の一部に連繋し、また、図
27に示すようにカセット台51上に取付けた樹脂製台
44上には開閉蓋45のヒンジ46,46の近傍となる
カセット2の底部を載置できるようにして、カセット台
41の他端側より延出する延長台41aの一方側面の上
方外側部には突片47を固設するとともに、延長台41
aの他方側面から延設した板ばね48の下部には、カセ
ット2内の開閉蓋45ロック用のロック棒49を係合で
きるようにして、カセット台41の一端側にはカセット
2を載せるとカセット2の一端側を閉じることができる
蓋50を設けて構成する。
【0019】前記カセット2内で押し引き作動する押圧
体7の前面中央には先端面7aに円弧状の大きな丸みを
有した突出部7aを形設するとともに、該突出部7aの
両側面の後部より前面側の両横側部にかけてはテーパー
面7b,7bをそれぞれ形設し、押圧体7の上部に連結
した支持枠53の両端部には、前記苗載板16の下方に
設けたレール54a,54bにそれぞれ嵌合する2つず
つのベアリング製ローラ55を軸架し、支持枠53の一
端側に連結したロッド56の押し引きにより押圧体7が
押し引き作動するようにして構成する。
【0020】前記両搬出ベルト6a,6bの駆動軸57
a,57bの上端部を相互に逆転するようスプロケット
チェン58を介して連動連繋し、一方の駆動軸57aに
はアーム59のボスを一方向クラッチを介装して嵌着
し、また、前記センターガイド板17の終端部の横外側
方にはい草苗1の横倒れ防止用のサイドガイド板60を
架設するが、前記カセット2が移動して前記突片47が
当たると自動的に外方に開くようにして構成する。
【0021】各ベルトに伝動する伝動経路の途中となる
伝動ベルト61によって回転させる回転軸62にはカム
板63を嵌着し、該カム板63の外周には前記ロッド5
6を連動連繋し、カム板63の外周に圧接されて運動す
るローラ65の動きを、前記アーム59および両苗揃え
板19a,19bに伝達できるようにして構成するが、
前記押圧体7は約1秒間に1回、往復動するようにして
構成する。
【0022】したがって、機体の上部側となる搬入部A
の始端側にい草苗1を供給すると、そのまま搬送されて
終端側では受継ぎ搬送部Cによりい草苗1の姿勢を変更
させながら、搬入部Aに平行となる搬出部Bのカセット
2内に詰め込むことができることになり、い草苗1を供
給するオペレータは、そのカセット2を監視しながらカ
セット詰めを作業性良く行うことができることになり、
その場合、搬入部Aに供給するい草苗を順次、ベルト搬
送して良好に姿勢変更しながら乱れることなく整然とカ
セット2に詰め込むことができる。
【0023】機体内の搬送部にごみが詰まった場合や、
作業終了後に、逆回転操作スイッチ8を押すと、前記ベ
ルトを逆回転させて、搬送部に引っかかっているごみを
搬入部Aに逆送させながら取り出すことができる。
【0024】各苗載台3aは1ブロックとなって、厚さ
のあるスポンジ製のため、1株分のい草苗1の根部1a
を容易に供給することができることになり、しかも、い
草苗載台1の根部1aを搬送中に乱れないよう良好に支
持することができることになり、ベルトの回動周端部で
は、各苗載台3aはつぶれることなく良好に回動しなが
らい草苗1の根部1aを放出させることができることに
なり、また、凹所11を根部1aの位置ずけの目安とし
て合わせながらい草苗1を容易に供給することができる
ことになり、しかも、根部1aが凹所11に落ち込んだ
ままい草苗1を位置ずれしないようにして安定良く搬送
することができることになる。
【0025】また、両突起12,12間に茎葉部1bを
入れながらぃ草苗1を容易に供給できることになって、
しかも、両突起12,12により茎葉部1bが搬送中に
散乱しないよう良好に支持できることになる。
【0026】い草苗1が約20度、傾斜するように、根
部側搬送ベルト3と茎葉部先端側搬送ベルト4上に供給
することになるので、軟弱で長いい草苗1を乱れないよ
うに容易に供給することができることになり、また、両
受継ぎ搬送ベルト5a,5bを約35度に傾斜させたの
で、約20度に傾斜して搬送されてくるい草苗1の茎葉
部1b側を受継いで搬送しながら、い草苗1を垂立姿勢
に無理なく良好に変更させることができることになっ
て、垂立したい草苗1を両搬出ベルト6a,6bにスム
ーズに供給することができることになり、また、両受継
ぎ搬送ベルト5a,5bの挾持始端部が、切断刃により
切断されたい草苗1の茎葉部先端側を良好に受継いで挾
持することができることになる。
【0027】茎葉側切断刃14a,14bは搬送中に図
18に示すように茎葉部先端1bbを、また、根側切断
刃14aa,14bbは根側先端1aaをそれぞれ切断
するが、茎葉側切断刃14a,14bを図9および図1
0に示すように取付位置を変更すると、茎葉部先端側の
カット長さを調節することができることになって、最適
に植付ける長さにすることができる。
【0028】両搬出ベルト6a,6bにより繰り出され
てセンターガイド板17の左右側でカセット2内に落入
しようとするい草苗1の根部1aが押圧体7の上方に載
った場合、押圧体7が引っ込む際には、い草苗1の根部
1aは苗載板16の端部の平面板16aに当たり、押圧
体7がさらに引っ込むと、そのままカセット2内に落入
することになり、また、両搬出ベルト6a,6bにより
センターガイド板17の両側方に繰り出される左右側の
い草苗1は、支軸18中心に回動しながら上下動する両
苗揃え板19a,19bにより上方から一様に押さえら
れて苗揃えが行われることになり、しかも、両搬出ベル
ト6a,6bにより放出されるい草苗1の茎葉部1b先
端側が姿勢矯正部材20に当たって、カセット2内に放
出される前にい草苗1の姿勢が矯正されることになって
有効にカセット詰めが行われることになる。
【0029】両搬出ベルト6a,6bの終端部から繰り
出されるい草苗1がカセット2内に落入して、カセット
2内を押し方向に移動する押圧体7の前面がい草苗1を
押圧する際には、カセット2内の横幅方向中央側寄りに
落入してくるい草苗1に対し、押圧体7前面の突出部7
aの大きな丸みがある円弧状の先端面7aaが当たり、
従来のようにい草苗1を傷つけたり痛めたりすることな
く、良好に押圧することができることになって、その突
出部7aの左右側に当たるい草苗1をテーパー面7b,
7bによりカセット2内の横幅方向左右側にそれぞれ誘
導することができることになる。
【0030】また、押圧体7は振動も少なくしかも騒音
も小さくて、す早く約1秒間に押し引き作動しながら、
い草苗1の詰まり具合を安定させながらしかも苗が痛ま
ないよう有効にカセット詰めができる。
【0031】搬入部Aより搬送されてくるい草苗1の茎
葉部1bを両受継ぎ搬送ベルト5a,5bが挾持して搬
送しながらい草苗1を垂立した姿勢に変更させる際に、
い草苗1の根部1aは支点軸23中心に回動する振り分
け体22により1株ずつセンターガイド板17の左右側
に交互に振り分けられることになり、搬出ベルト6a,
6bにより搬出されるい草苗1の根部1aはセンターガ
イド板17の左右側からそのままカセット2内の横幅方
向左右側にそれぞれ案内されて落入することになり、押
圧体の押圧作動によりカセット2内の横幅方向の左右側
に均一層となるようカセット詰めができる。
【0032】また、両受継ぎ搬送ベルト5a,5bがい
草苗1を垂立する姿勢に変更させ始めるところで、い草
苗1の根部1aを振り分け体22に確実良好に当てるこ
とができることになって、しかも、い草苗1の茎葉部1
aを強力に挾持するところで、正確に振り換え案内する
ことができることになる。
【0033】図35は本発明の他の実施例を示し、前記
実施例とは同一符号で示すように略同様に構成するが、
搬出部Bが上部の搬入部Aの手前側下方にあって、搬入
部Aにい草苗を供給すると、矢印イで示すようにUター
ンさせながら、苗の詰まり具合を監視してカセット詰め
ができるように構成したものである。
【0034】
【発明の効果】このように本発明は、機体の上部側とな
る搬入部Aの始端側に、水平かまたは水平に近く傾斜す
る姿勢にしてい草苗1を供給すると、そのまま搬送され
てその終端側では受継ぎ搬送部Cによりい草苗1を姿勢
変更させながら搬出部Bへ供給することができて、前記
搬入部Aに平行となる搬出部Bのカセット2内に詰め込
むことができることになり、い草苗1を供給するオペレ
ータは、そのカセット2を監視しながらカセット詰め作
業を作業性良く行うことができることになり、しかも、
い草苗1を供給してからUターンさせてカセット詰めが
できる機体構造になるので、機体が従来形のように横方
向に長くて大形とならないようコンパクト構造にするこ
とができることになって好適に実施できる特長を有す
る。
【0035】前記搬入部Aは少なくともい草苗1の根部
側搬送ベルト3と茎葉部先端側搬送ベルト4、受継ぎ搬
送部Cは少なくともい草苗1を挾持して搬送することが
できる傾斜した両受継ぎ搬送ベルト5a,5b、搬出部
Bは少なくともい草苗1の茎葉部1bを挾持して搬出す
ることができる間欠回転の両搬出ベルト6a,6bおよ
びカセット2内を移動できる押圧体7をそれぞれ有する
ように構成すると、搬入部Aに水平かまたは水平に近く
傾斜する姿勢にして供給するい草苗1を順次、ベルト搬
送して良好に姿勢変更させながら乱れることなく整然と
カセット2に詰め込むことができる。
【0036】前記機体には根部側搬送ベルト、茎葉部先
端側搬送ベルト、両受継ぎ搬送ベルトを逆転させること
ができるモータの逆回転操作スイッチを装備して構成す
ると、機体内の搬送部にごみが詰まった場合や、作業終
了後に、逆回転操作スイッチ8を押すと、前記ベルトを
逆転させて、搬送部に引っかかっているごみを搬入部A
側に逆送させながら、カバーを外したりすることなく有
効に取り出すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例のい草苗自動カセット詰め機を示
した平面図である。
【図2】図1の正面を示した正面図である。
【図3】図1の背面を示した背面図である。
【図4】図1の右側面を示した側面図である。
【図5】機体内部の一部を示した平面図である。
【図6】機体内部の一部を示した正面図である。
【図7】機体内部の一部を示した平面図である。
【図8】図7の一部を示した平面図である。
【図9】図8の一部を拡大して示した平断面図である。
【図10】図9の作動状態を示した作動説明図である。
【図11】図8の一部を示した平面図である。
【図12】図11のXII −XII 線断面を示した断面図で
ある。
【図13】図11を示した斜視図である。
【図14】図8の一部を示した正面図である。
【図15】図8のXV−XV線断面を示した断面図である。
【図16】図7の一部を示した正面図である。
【図17】図7のXVII−XVII線断面を示した断面図であ
る。
【図18】図7の一部で示した作動説明図である。
【図19】両受継ぎ搬送ベルトを示した上面図である。
【図20】両搬出ベルトを示した平面図である。
【図21】図4の内部を示した側面図である。
【図22】両搬出ベルトの下方部を示した平面図であ
る。
【図23】図22の一部を示した平面図である。
【図24】図21の一部の内方側を示した側断面図であ
る。
【図25】搬出部を示した断面図である。
【図26】図25の一部を示した側面図である。
【図27】図25の一部を示した側面図である。
【図28】図25の一部を示した断面図である。
【図29】押圧体を示した平面図である。
【図30】伝動部の一部を示した背面図である。
【図31】伝動部の一部を示した背面図である。
【図32】押圧体を示した側面図である。
【図33】カセット詰め状態を示した状態説明図であ
る。
【図34】カセット載置する前の状態を示した状態説明
図である。
【図35】本発明の他の実施例を概略示した平面図であ
る。
【符号の説明】
1 い草苗 1a 根部 1b 茎葉部 2 カセット A 搬入部 B 搬出部 C 受継ぎ搬送部 3 根部側搬送ベルト 4 茎葉部先端側搬送ベルト 5a,5b 受継ぎ搬送ベルト 6a,6b 搬出ベルト 7 押圧体 8 逆回転操作スイッチ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機体の上部にはい草苗1を水平かまたは
    水平に近く傾斜する姿勢で供給するとともに搬送するこ
    とができる横方向の搬入部Aを配備し、機体の下部には
    前記搬入部Aの移動方向とは反対方向に移動するカセッ
    ト2を有して前記搬入部Aと平行になる搬出部Bを配備
    し、前記搬入部Aの終端側と前記搬出部Bの始端側の間
    にはい草苗1を姿勢変更させて搬送することができる受
    継ぎ搬送部Cを配備し、い草苗1を供給してからUター
    ンさせてカセット詰めができるように構成したことを特
    徴とするい草苗自動カセット詰め機。
  2. 【請求項2】 搬入部Aは少なくともい草苗1の根部側
    搬送ベルト3と茎葉部先端側搬送ベルト4、受継ぎ搬送
    部Cは少なくともい草苗1を挾持して搬送することがで
    きる傾斜した両受継ぎ搬送ベルト5a,5b、搬出部B
    は少なくともい草苗1の茎葉部1bを挾持して搬出する
    ことができる間欠回転の両搬出ベルト6a,6bおよび
    カセット2内を移動できる押圧体7をそれぞれ有してな
    る請求項1記載のい草苗自動カセット詰め機。
  3. 【請求項3】 機体には根部側搬送ベルト3、茎葉部先
    端側搬送ベルト4、両受継ぎ搬送ベルト5a,5bを逆
    転させることができるモータの逆回転操作スイッチ8を
    装備してなる請求項2記載のい草苗自動カセット詰め
    機。
JP15721195A 1995-05-30 1995-05-30 い草苗自動カセット詰め機 Expired - Fee Related JP3569353B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15721195A JP3569353B2 (ja) 1995-05-30 1995-05-30 い草苗自動カセット詰め機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15721195A JP3569353B2 (ja) 1995-05-30 1995-05-30 い草苗自動カセット詰め機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08322333A true JPH08322333A (ja) 1996-12-10
JP3569353B2 JP3569353B2 (ja) 2004-09-22

Family

ID=15644645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15721195A Expired - Fee Related JP3569353B2 (ja) 1995-05-30 1995-05-30 い草苗自動カセット詰め機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3569353B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111226571A (zh) * 2020-04-07 2020-06-05 石河子大学 一种芦苇除杂及定量喂入装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111226571A (zh) * 2020-04-07 2020-06-05 石河子大学 一种芦苇除杂及定量喂入装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3569353B2 (ja) 2004-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5290741B2 (ja) 苗移植機
JPH08322333A (ja) い草苗自動カセット詰め機
JPH0919A (ja) い草苗自動カセット詰め機のい草苗供給搬送装置
JPH0920A (ja) い草苗自動カセット詰め機の詰め込み案内装置
JP2853185B2 (ja) 脱穀装置の排藁搬送装置
JPH08331919A (ja) い草苗自動カセット詰め機のい草苗供給搬送装置
JPH08331917A (ja) い草苗自動カセット詰め機のカセット詰め装置
JPH08331918A (ja) い草苗自動カセット詰め機のカセット詰め装置
AT500778A1 (de) Vorrichtung zum konfektionieren von steifen, einseitig offenen behältern
JP3469155B2 (ja) 移植機における苗トレイの縦送り装置
JP2012070658A (ja) 苗移植機
JP2509740Y2 (ja) 移植機における苗トレイ補給装置
JP4724958B2 (ja) 苗移植装置
JP3434938B2 (ja) い草苗カセット詰め機のカセット詰め装置
JP4605197B2 (ja) 野菜収穫機
JPS6118671Y2 (ja)
JP3450395B2 (ja) 根菜類収穫機のコンテナ収容部
JP2854199B2 (ja) 抜取り収穫機の収穫部構造
JPH099730A (ja) い草苗カセット詰め機のい草苗供給搬送装置
JP3513289B2 (ja) 接ぎ木用クリップの供給装置
JP3815387B2 (ja) 苗移植機
JPS5938130Y2 (ja) コンバインにおける排藁処理装置
JPH099732A (ja) い草苗カセット詰め機の詰め込み案内装置
JP2516406Y2 (ja) 移動農機の排藁結束機における株元送り装置
JPH0365923B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031224

A521 Written amendment

Effective date: 20040223

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040618

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees