JPH0832207A - 回路基板 - Google Patents

回路基板

Info

Publication number
JPH0832207A
JPH0832207A JP16216794A JP16216794A JPH0832207A JP H0832207 A JPH0832207 A JP H0832207A JP 16216794 A JP16216794 A JP 16216794A JP 16216794 A JP16216794 A JP 16216794A JP H0832207 A JPH0832207 A JP H0832207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
plating
thickness
load
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16216794A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimie Kaga
公衛 加賀
Yoshiki Yamada
良樹 山田
Noriyuki Umebayashi
憲之 梅林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP16216794A priority Critical patent/JPH0832207A/ja
Publication of JPH0832207A publication Critical patent/JPH0832207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4007Surface contacts, e.g. bumps

Landscapes

  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】上層Au電極の下地となるNi−P電極の厚み
を薄くすることによって、積層電極の導電性したがって
無負荷Q(Qo)を向上させ、不良率の低減および高性
能化を図り、そして熱処理後の特性の安定化および信頼
性の向上を図った回路基板を提供する。 【構成】樹脂基板1にCu電極(2)/2μm以下のN
i−P電極(3)/Au電極(4)が積層されている回
路基板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、Au電極の下地となる
Ni−P電極の膜厚を薄くして、Qを向上させた回路基
板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の回路基板は、樹脂基板上の銅電極
に、Ni−P電極メッキおよびAuメッキが施されてい
る。Auメッキを施すのは、銅電極の腐食防止と半田付
け性の向上のためであり、また、Ni−P電極メッキは
Auメッキの下地として3〜5μm施されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
回路基板においては、Ni−P電極メッキが3〜5μm
と厚く、そしてこのNi−P電極メッキはリフローなど
の熱処理によって、当初の非磁性から磁性の性質を有す
るようになって透磁率μが増加して、スキンデプス(Sk
in Depth)が浅くなり、表皮抵抗が増して、Qoが悪化
していた。その結果、従来の回路基板は、これで、例え
ば、フィルタを構成した場合、挿入損失特性が悪化する
等の不良が生じていた。
【0004】したがって、本発明は、上層Au電極の下
地となるNi−P電極の厚みを薄くすることによって、
積層電極の表皮抵抗を小さくして無負荷Q(Qo)を向
上させ、不良率の低減および高性能化を図り、そして熱
処理後の特性の安定化および信頼性の向上を図った回路
基板を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の課題に対する解
決手段は、基板にCu電極/2μm以下の(Ni−P)
電極/Au電極が積層されている回路基板である。
【0006】
【作用】本発明は、Ni−P電極の厚みを薄くすること
によって、積層電極の導電性したがってQoが向上し、
不良率の低減および高性能化が実現する。また、熱処理
後の特性の安定化および信頼性の向上も実現することが
できる。
【0007】
【実施例】以下に、本発明の実施例について図面を参照
して説明する。図1は本発明の一実施例を示すもので、
1は樹脂基板、2は樹脂基板1上に形成されたCu電
極、3はCu電極2上にメッキされたNi−P電極、4
はNi−P電極3上に同じくメッキされたAu電極であ
る。これらの積層電極2〜3は、幅Wが0.3mm、長
さLが5mmである。Cu電極2の厚みは25〜30μ
m、Au電極4の厚みは0.03μm、そして、Ni−
P電極3の厚みを0μm(Ni−P電極なし)、1.7
5μm、3.5μmと3点の試料を製作してQoを90
0MHzで測定した。その結果を図2に示す。図2にお
いて、実線は熱処理前、点線は熱処理後である。なお、
熱処理は230℃で3分間である。
【0008】この図2より、Ni−P電極メッキの厚み
が厚くなると、Qoが劣化していくことが理解される。
また、熱処理後は特にQoが劣化することが理解され
る。
【0009】このような実施例における実験結果よりし
て、本発明は、Ni−P電極メッキの厚みを2μm以下
に設定して、Qoの劣化しない良好な範囲を選択するも
のである。
【0010】なお、本発明に係る回路基板は、高周波回
路におけるインダクタ電極、コンデンサ電極、配線など
の回路素子電極として使用される。
【0011】また、この回路基板は、当初から樹脂基板
に、Cu電極、Ni−P電極、Au電極が全面に張られ
ているものでもよいし、また、銅張り樹脂基板に、回路
形成後、メッキ等の手段により、Ni−P電極、Au電
極を設けたものでもよい。
【0012】
【発明の効果】本発明は、Ni−P電極の厚みを薄くす
ることによって、積層電極の導電性したがってQoを向
上させ、不良率の低減および高性能化を図り、そして熱
処理後の特性の安定化および信頼性の向上を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の斜視図
【図2】 本実施例においてNi−P電極膜厚に対する
無負荷Q特性図
【符号の説明】
1 樹脂基板 2 Cu電極 3 Ni−P電極 4 Au電極

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板にCu電極/2μm以下の(Ni−
    P)電極/Au電極が積層されている回路基板。
JP16216794A 1994-07-14 1994-07-14 回路基板 Pending JPH0832207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16216794A JPH0832207A (ja) 1994-07-14 1994-07-14 回路基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16216794A JPH0832207A (ja) 1994-07-14 1994-07-14 回路基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0832207A true JPH0832207A (ja) 1996-02-02

Family

ID=15749302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16216794A Pending JPH0832207A (ja) 1994-07-14 1994-07-14 回路基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0832207A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018097017A1 (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 古河電気工業株式会社 伝送路
WO2024150745A1 (ja) * 2023-01-10 2024-07-18 Jx金属株式会社 金属材料
WO2024150746A1 (ja) * 2023-01-10 2024-07-18 Jx金属株式会社 金属材料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018097017A1 (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 古河電気工業株式会社 伝送路
US11575190B2 (en) 2016-11-25 2023-02-07 Furukawa Electric Co., Ltd. Transmission path for transmitting high-frequency signals greater than 14ghz, where the transmission path includes a nickel-phosphorous layer with phosphorous concentrations between 0 mass% to 8 mass%
WO2024150745A1 (ja) * 2023-01-10 2024-07-18 Jx金属株式会社 金属材料
WO2024150746A1 (ja) * 2023-01-10 2024-07-18 Jx金属株式会社 金属材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20180031653A (ko) 칩 전자부품 및 그 제조방법
KR101558092B1 (ko) 칩 전자부품 및 그 실장기판
JP2002319508A (ja) 積層型インピーダンス素子
KR101540007B1 (ko) 적층 인덕터
US20220351883A1 (en) Coil component
JPH0832207A (ja) 回路基板
JP2000173824A (ja) 電子部品
US9129729B2 (en) Ceramic electronic component
JP4604553B2 (ja) 積層セラミック電子部品およびその製造方法
JP2005317631A (ja) 電子回路基板
KR20170086362A (ko) 코일 부품
US20190198236A1 (en) Coil electronic component
JPH08186024A (ja) 積層インダクタ
JPH0246076Y2 (ja)
JP2002025823A (ja) チップ部品
JP2794311B2 (ja) インピーダンス素子
JPH1027712A (ja) 高電流型積層チップインダクタ
JP2001326444A (ja) チップ部品の実装基板
JP3476887B2 (ja) コイル部品および電極の形成方法
JP2001223451A (ja) 回路基板およびその製造方法
JPH05101950A (ja) チツプ型コモンモードチヨークコイル
JPH0547585A (ja) 電子部品
JPH09284007A (ja) 誘電体フィルタ
JP2003092219A (ja) インピーダンス素子とその製造方法
JP2001267127A (ja) 積層インダクタ