JPH08321468A - 気相成長装置 - Google Patents

気相成長装置

Info

Publication number
JPH08321468A
JPH08321468A JP12496295A JP12496295A JPH08321468A JP H08321468 A JPH08321468 A JP H08321468A JP 12496295 A JP12496295 A JP 12496295A JP 12496295 A JP12496295 A JP 12496295A JP H08321468 A JPH08321468 A JP H08321468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
semiconductor wafer
film
vapor phase
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12496295A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Karita
裕 刈田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12496295A priority Critical patent/JPH08321468A/ja
Publication of JPH08321468A publication Critical patent/JPH08321468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】CVD装置の半導体ウェハーの挿入搬出口にな
るフランジの内壁に付着する生成物の剥離を抑制し、成
膜中の半導体ウェハーに生成物が塵埃として付着するこ
とを防ぐ。 【構成】CVD装置のフランジ2の内壁にヒータ7を内
蔵した筒状部材6を挿入して設け、その表面温度を半導
体ウェハー表面に形成する薄膜の成膜温度以上に昇温さ
せることにより、付着した反応生成物の剥離を防止す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は気相成長装置(以下CV
D装置と記す)に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体装置、特に超LSIと呼ば
れる4MDRAM、16MDRAM等を製造する量産装
置においては、装置内外からの塵埃をいかにして半導体
ウェハー上に付着させないようにするか、換言すれば、
いかに清浄な雰囲気中で半導体ウェハーを処理するか
が、LSIの歩留まりを向上させる重要な要素になって
いる。
【0003】CVD装置においては、半導体ウェハー上
に所望の薄膜を生成させる際、反応に寄与しないガス
が、反応チャンバーの内壁に吸着し、反応して薄膜を形
成するが、この薄膜が、チャンバーとの熱膨張係数の違
いにより、剥離し、塵埃となって半導体ウェハー上に付
着していた。
【0004】図3は従来のCVD装置の一例を示す模式
的断面図である。
【0005】図3に示すように、内部のガスを排気出来
るチャンバー(ここでは石英管)1内に半導体ウェハー
10をボート11に載置してフランジ2を設けた挿入搬
出口から挿入し、加熱源(ここでは抵抗線ヒータ)5で
加熱し、ガス導入管8から反応ガス9を導入し、半導体
ウェハー10上に多結晶シリコン、窒化シリコン、酸化
シリコン膜等の所望の薄膜を成膜するCVD装置の挿入
搬出口となるフランジ2に真空を保持するためのシール
リング(ここではO−リング)4を介して扉3が押し付
けられ、密閉される。フランジ2が高温になるとシール
リング4の密閉性が低下するため、冷却水等で冷却する
のが一般的である。
【0006】挿入搬出口となるフランジ2の近傍は、常
温の半導体ウェハー2、ボート3が挿入搬出される都度
に熱サイクルが加わり、図4に示すように、フランジ2
の内壁の温度は半導体ウェハーの挿入、搬出の都度成膜
温度よりも下降し、その後徐々に上昇する。なお、処理
終了後に半導体ウェハー10、ボート11を搬出する際
の温度下降は、挿入時の温度下降ほど大きくはない。
【0007】ここで、半導体ウェハー10の表面を成膜
するのに寄与する反応ガス9は、総量の数%であること
が既知であり、反応に寄与しない反応ガス9は、チャン
バー1の内壁に生成物を付着させるが、特にフランジ2
の内壁には良く付着する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この従来のCVD装置
では、半導体ウェハーの挿入搬出時におけるフランジ内
壁の熱サイクルによりフランジ内壁に付着した生成物
が、熱膨張、収縮を繰り返し、成膜する薄膜の熱膨張係
数(例えば多結晶シリコン:3×10-6〜4×10-6
℃、窒化シリコン:3×10-6〜4×10-6/℃)とフ
ランジの熱膨張係数(石英ガラスならば0.4×10-6
〜0.6×10-6/℃、Alならば20×10-6〜30
×10-6/℃、18−8系ステンレス合金ならば14×
10-6〜17×10-6/℃、Ni合金ならば15×10
-6〜17×10-6/℃)の間に3〜10倍の差がある。
【0009】このため、熱収縮の量が、フランジと生成
された膜との間で著しく異なり、生成物膜中の応力集中
から膜の剥離へと進んでいく。剥離した生成物は、塵埃
として成膜中の半導体ウェハー上に付着して不良品を発
生させるという問題があった。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の気相成長
装置は、内部に半導体ウェハーを装着して減圧し反応ガ
スを導入して加熱するチャンバーと、前記チャンバーの
一端に取付けて前記半導体ウェハーの挿入搬出口を開閉
する扉を設けたフランジとを有する気相成長装置におい
て、前記フランジの内側に挿入して取付け且つ内蔵した
加熱源により表面を前記半導体ウェハーの表面に堆積す
る被膜の成膜温度以上に加熱する筒状部材を備えてい
る。
【0011】本発明の第2の気相成長装置は、内部のガ
スを排気できるチャンバーと、前記チャンバー内に設け
て半導体ウェハーを載置し加熱する下部電極と、前記下
部電極に対向する位置に設けて反応ガスを放出し且つ前
記下部電極との間に高周波電力を印加する上部電極と、
前記チャンバーに設けて前記半導体ウェハーの挿入搬出
口を開閉する扉を設けたフランジとを有する気相成長装
置において、前記フランジの内側に挿入して取付け且つ
内蔵した第1の加熱源により表面温度を前記半導体ウェ
ハーの表面に堆積させる被膜の成膜温度以上に昇温させ
る筒状部材と、前記チャンバーの外側に設けて前記チャ
ンバーの内壁を前記被膜の成膜温度以上に昇温させる第
2の加熱源とを備えている。
【0012】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0013】図1は本発明の第1の実施例を示す模式的
断面図である。
【0014】図1に示すように、一端から内部のガスを
排気できる石英管等のチャンバー1と、このチャンバー
1の他端に取付けたフランジ(水で冷却される)2と、
フランジ2にOリングのようなシールリング4を介して
押付けチャンバー1を密閉する扉3と、チャンバー1の
外側に設けた加熱源5と、加熱源7を内蔵してフランジ
2の内側に挿入されたSiC等からなる筒状部材6とを
有して構成され、ボート11の上に載置した半導体ウェ
ハー10をフランジ2を通してチャンバー1の内に挿入
し、扉3を閉じてチャンバー1内を減圧し、ガス導入管
8から導入された反応ガス9を加熱源5により加熱され
た半導体ウェハー10の表面に流して反応させ、所望の
薄膜(例えば、多結晶シリコン膜、窒化シリコン膜、酸
化シリコン膜等)を成膜する。
【0015】ここで、筒状部材6は加熱源7により半導
体ウェハー10の成膜温度以上に加熱され、また、その
線膨張係数が2.5×10-6〜13.0×10-6/℃の
部材(SiCの場合4.5×10-6/℃)を用いること
により筒状部材6の表面に生成された膜の密着性が高ま
り、また、常温のボート11および半導体ウェハー10
を挿入する際に加わる熱サイクルに対して成膜する薄膜
の線膨張係数(例えば、多結晶シリコンでは3×10-6
〜4×10-6/℃窒化シリコンでは3×10-6〜4-6
℃)と近いため応力を緩和し、出入口に近い筒状部材6
の表面に生成した膜の剥離を防止できる。
【0016】なお、チャンバー1の外壁にSiC膜を設
けてチャンバー1の温度を成膜温度以上に高めることも
できる。
【0017】また、筒状部材としてはSiC以外にSi
3 4 やBNを使用しても良い。
【0018】図2は本発明の第2の実施例を示す模式的
断面図である。
【0019】図2に示すように、内部のガスを排気でき
るAl等からなるチャンバー12と、このチャンバー1
2の内部に設けて半導体ウェハー10を載置する下部電
極13と、下部電極13の下に設けて半導体ウェハー1
0を加熱するハロゲンランプ等からなる加熱源14と、
下部電極13上に設けて下部電極13に対向させ、ガス
導入管8により反応ガス9を導入して半導体ウェハー1
0上に放出し、且つ下部電極13との間に高周波電力を
印加して反応ガスを励起させる上部電極15とを有する
プラズマCVD装置の挿入搬出口となるフランジ2の内
側に第1の実施例と同様に設けた加熱源7を内蔵し、成
膜温度以上に加熱するSiC等からなる筒状部材6と、
チャンバー12の外側に設けてチャンバー12の内壁を
成膜温度以上に加熱する加熱源(例えば抵抗加熱)16
とを備えて構成され、筒状部材6とチャンバー12の内
壁に生成された膜の剥離を防止する。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明、内部のガス
を排気できるチャンバーの半導体ウェハー挿入搬出口と
なるフランジの内側にヒータを内蔵する筒状部材を設け
て成膜温度より高い温度に加熱することにより搬入搬出
口付近に付着する反応生成物の剥離を抑制して半導体ウ
ェハー上に異物の付着を防止してLSI製造の歩留りを
向上させるという効果をする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す模式的断面図。
【図2】本発明の第2の実施例を示す模式的断面図。
【図3】従来のCVD装置の一例を示す模式的断面図。
【図4】従来のCVD装置のフランジ内壁の温度変化を
示す図。
【符号の説明】
1,12 チャンバー 2 フランジ 3 扉 4 シールリング 5,7,14,16 加熱源 6 筒状部材 8 ガス導入管 9 反応ガス 10 半導体ウェハー 11 ボート 13 下部電極 15 上部電極

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に半導体ウェハーを装着して減圧し
    反応ガスを導入して加熱するチャンバーと、前記チャン
    バーの一端に取付けて前記半導体ウェハーの挿入搬出口
    を開閉する扉を設けたフランジとを有する気相成長装置
    において、前記フランジの内側に挿入して取付け且つ内
    蔵した加熱源により表面を前記半導体ウェハーの表面に
    堆積する被膜の成膜温度以上に加熱する筒状部材を備え
    たことを特徴とする気相成長装置。
  2. 【請求項2】 筒状部材の線膨張係数が2.5×10-6
    〜13.0×10-6/℃である請求項1記載の気相成長
    装置。
  3. 【請求項3】 内部のガスを排気できるチャンバーと、
    前記チャンバー内に設けて半導体ウェハーを載置し加熱
    する下部電極と、前記下部電極に対向する位置に設けて
    反応ガスを放出し且つ前記下部電極との間に高周波電力
    を印加する上部電極と、前記チャンバーに設けて前記半
    導体ウェハーの挿入搬出口を開閉する扉を設けたフラン
    ジとを有する気相成長装置において、前記フランジの内
    側に挿入して取付け且つ内蔵した第1の加熱源により表
    面温度を前記半導体ウェハーの表面に堆積させる被膜の
    成膜温度以上に昇温させる筒状部材と、前記チャンバー
    の外側に設けて前記チャンバーの内壁を前記被膜の成膜
    温度以上に昇温させる第2の加熱源とを備えたことを特
    徴とする気相成長装置。
  4. 【請求項4】 筒状部材の線膨張係数が2.5×10-6
    〜13.0×10-6/℃である請求項3記載の気相成長
    装置。
JP12496295A 1995-05-24 1995-05-24 気相成長装置 Pending JPH08321468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12496295A JPH08321468A (ja) 1995-05-24 1995-05-24 気相成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12496295A JPH08321468A (ja) 1995-05-24 1995-05-24 気相成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08321468A true JPH08321468A (ja) 1996-12-03

Family

ID=14898535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12496295A Pending JPH08321468A (ja) 1995-05-24 1995-05-24 気相成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08321468A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109957786A (zh) * 2018-11-16 2019-07-02 黄剑鸣 一种制作hit硅电池的气相沉積装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6254080A (ja) * 1985-09-02 1987-03-09 Hitachi Hokkai Semiconductor Ltd 膜形成装置
JPH06177116A (ja) * 1992-12-09 1994-06-24 Hitachi Ltd ガス処理装置
JPH0799157A (ja) * 1993-09-29 1995-04-11 Hitachi Ltd 成膜方法および装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6254080A (ja) * 1985-09-02 1987-03-09 Hitachi Hokkai Semiconductor Ltd 膜形成装置
JPH06177116A (ja) * 1992-12-09 1994-06-24 Hitachi Ltd ガス処理装置
JPH0799157A (ja) * 1993-09-29 1995-04-11 Hitachi Ltd 成膜方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109957786A (zh) * 2018-11-16 2019-07-02 黄剑鸣 一种制作hit硅电池的气相沉積装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4817558A (en) Thin-film depositing apparatus
US7410923B2 (en) SiC material, semiconductor device fabricating system and SiC material forming method
US5954887A (en) Cleaning processing method of a film forming apparatus
TW201145390A (en) Method for manufacturing a semiconductor device, apparatus for treating substrate and method for treating substrate
JPH11195648A (ja) 熱処理装置
WO2004008519A1 (ja) 酸化膜形成方法および電子デバイス材料
TWI701735B (zh) 蝕刻方法及蝕刻裝置
JPH113861A (ja) 半導体装置の製造方法及びその装置
JP3667038B2 (ja) Cvd成膜方法
JPH08321468A (ja) 気相成長装置
JP4782316B2 (ja) 処理方法及びプラズマ装置
WO2001061736A1 (fr) Procede de traitement d'une plaquette
TW201133560A (en) Method of manufacturing semiconductor device and substrate processing apparatus
US20030175426A1 (en) Heat treatment apparatus and method for processing substrates
JPH10233389A (ja) 半導体処理装置およびそのクリーニング方法ならびに半導体装置の製造方法
JPS6112035A (ja) 半導体製造装置
JPH02226721A (ja) 処理方法
JPH0639709B2 (ja) プラズマcvd装置
JP3070567B2 (ja) 縦型減圧気相成長装置とこれを用いた気相成長方法
JPS62221107A (ja) 処理装置
JP2686465B2 (ja) 熱処理装置
JP2714576B2 (ja) 熱処理装置
JPH10223620A (ja) 半導体製造装置
JPH08316160A (ja) 熱処理炉
JPS6086821A (ja) 薄膜形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980127