JPH08314105A - イメージセツターおよび鉛直プロセツサーを含んでなる像記録装置 - Google Patents

イメージセツターおよび鉛直プロセツサーを含んでなる像記録装置

Info

Publication number
JPH08314105A
JPH08314105A JP8143475A JP14347596A JPH08314105A JP H08314105 A JPH08314105 A JP H08314105A JP 8143475 A JP8143475 A JP 8143475A JP 14347596 A JP14347596 A JP 14347596A JP H08314105 A JPH08314105 A JP H08314105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging element
image
processing
processor
exposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8143475A
Other languages
English (en)
Inventor
Bartholomeus Verlinden
バーソロミユーズ・ベルリンデン
Den Bergen Patrick Van
パトリク・バン・デン・ベルゲン
Jan Claes
ヤン・クレス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert NV
Original Assignee
Agfa Gevaert NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert NV filed Critical Agfa Gevaert NV
Publication of JPH08314105A publication Critical patent/JPH08314105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 像形成要素を露光しそして湿潤処理すること
により行われる像を記録するための有利な方法を提供す
る。 【解決手段】 露光された像形成要素を露光部分からプ
ロセッサーに自動的に供給することおよび該処理を実質
的に鉛直な進路に沿って行う。像形成要素を露光および
処理するための上記の装置を使用することによる像の記
録を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】本発明は、一つの装置中で一般的に「像
形成要素」と称する写真記録材料を像通りに露光し、そ
して時には「像形成された要素」と称する露光された写
真材料を湿潤処理するためのシステムに関する。特に、
本発明は一般的に「イメージセッター」と称する露光部
分(例えば、高解像性写真レーザープリンター)の中で
像を露光しそしてその直後に一般的に「プロセッサー」
と称する処理部分の中に自動的に送る装置における改良
に関する。
【0002】
【発明の背景】第一のタイプの像記録システムによる
と、像形成要素を露光部分、例えばカメラまたはイメー
ジセッター(例えば、アグファ−ゲヴェルトからの両者
とも既知である REPROMASTER または DUPLIPHOT)、の
中で最初に像通りに露光することにより像が記録され
る。露光後に、像形成要素は一般的には暗室中で操作者
により該露光部分から取り出されそして次に写真プロセ
ッサーの中で処理されて最終的な像を生成する。像形成
要素上で像を生成するためのこの一般的な方法は多くの
欠点、例えばやっかいなそしてかなり労働集約的な工
程、を与える。
【0003】暗室中での操作の必要性を回避するための
第二のタイプの像記録システムによると、像形成要素を
遮光カセット(例えば医学用レントゲン写真で知られて
いるもの)の中に装填するフィルム処理システムを利用
できる。ここでは、(像形成要素が遮光カセット中に含
まれているため)像形成要素を通常の日光中で露光部分
に加えることができ、そして露光後に、通常の日光中で
露光部分から(遮光カセット中で)取り出すことがで
き、そして通常の日光中で写真プロセッサーの中に加え
ることができる。
【0004】労働集約的な工程の必要性をさらに減じる
ため、並びに生産性を高めるために、いわゆる「オン−
ライン処理イメージセッター」(本出願の詳細な記述中
で以下で論じる図1および2を参照のこと)、例えば
(両者ともアグファ−ゲヴェルトにより製作および販売
されている)Agfa ACCUSET または Agfa SELECTSET が
開発された。このようにして、第三のタイプの像記録シ
ステムによると、「外部ブリッジ」により像形成要素が
イメージセッターからプロセッサーに直接連結される。
そのようなオン−ラインブリッジにより手間のかからな
い操作が可能になり、それにより労働費用が減少しそし
て生産性が高まる。
【0005】第四のタイプの像記録システムによると、
「内部ブリッジ」設計(これも詳細な記述の中で以下で
論じる図3を参照のこと)が装置自体内のフィルム移送
を一体化させそして像形成要素を露光部分からプロセッ
サー(例えば Agfa AVANTRA44 OLP)の中に直接送る。こ
れにより外部ブリッジにより占められる過度の床空間が
さらに減少する。また、露光部分および処理部分を含む
装置全体により占められる残りの床空間もさらに減じら
れるであろう。
【0006】プロセッサー内の全ての前記のタイプの像
記録システムに共通して、像形成要素は一般的に水平な
供給進路に沿って移送され、それによりかなりの量の床
空間が占められる。さらに、像形成要素は1つの処理装
置から他の装置に一般的には各々の処理液の表面の下を
通り且つ処理装置間の区分壁の上を通って迂回する供給
進路を介して通過する。そのような迂回供給進路では、
特に像形成要素の乳剤側上での、像形成要素のスクラッ
チという余分な危険性が本来存在する。さらに、出口が
入り口と相当な距離をおいて配置されているため連続す
る像形成要素を像記録装置の露光部分に入れるための入
り口に配置されている係員は出口を監視することはでき
ない。(図2における例示用の実例としては、約3メー
トルの距離が示されている。) 鉛直方向性を有する処理機械が米国特許第416668
9号(Schausberger他、アグファ−ゲヴェルトに譲渡さ
れた)に提案されており、そこでは複数の処理装置が互
いに上下に設置されている。しかしながら、鉛直プロセ
ッサーとイメージセッターとの組み合わせ、像記録装置
内での一体化または像記録装置としての用途は述べられ
ておらず、示されてもいない。さらに、米国特許第41
66689号に従うプロセッサーは気密性を有していな
いので処理液からの蒸気および/または乾燥用の熱がイ
メージセッターの中に浸透してシステムの品質を不調に
させる影響を与えるため、そのような組み合わせまたは
一体化は非常に困難であろう。
【0007】
【発明の目的】本発明の第一の目的は、装置が全占有床
面積の一部だけを占めるようなイメージセッターおよび
一体化された鉛直プロセッサーを含んでなる像記録装置
を提供することである。
【0008】本発明の第二の目的は、新規で且つ改良さ
れた鉛直プロセッサーを有する像記録装置を提供するこ
とである。
【0009】本発明のさらに他の目的は、像形成要素を
露光しそして湿潤処理することにより行われる像を記録
するための有利な方法を提供することである。
【0010】本発明の他の目的および利点は以下の記述
から明らかになるであろう。
【0011】
【発明の要旨】本発明は請求の範囲に示された装置を提
供する。
【0012】本発明はまた像形成要素を露光しそして処
理するためのここに記載された装置を使用することによ
り像を記録する方法も提供する。
【0013】出願を下記の例により添付図面を参照しな
がら以下で記載するが、図面は必ずしも目盛り付けする
必要はない。
【0014】
【実施例】以下で示されている記述は主として5つの
章、すなわち(i)特に露光部分すなわちイメージセッ
ターの、本出願で使用される関連する装置の基本部分、
(ii)本出願で使用される処理部分すなわちプロセッサ
ーの基本部分、(iii)本発明で使用される一体化され
たイメージセッターおよび一体化されたプロセッサーの
両者を有する完全なイメージセッティングシステム、
(iv)本発明に従う平版印刷版を製造するための好適な
態様、(v)本発明の他の用途を含んでなる。
【0015】特に露光部分すなわちイメージセッター
の、関連する装置の基本部分がまず注目される。
【0016】出願の背景部分ですでに示されたように、
当技術の基本的状態の簡潔な要旨から出発することによ
り、本発明の多くの部分および機能をさらに徐々に加え
ることができる。
【0017】図1に関すると、本発明に関連する技術の
状態を具体化する装置は並んで配置され且つブリッジ部
分85により相互連結されている露光部分60および処
理部分90を含む。特に、露光部分60では層形成要素
5、例えばロール形の写真フィルムまたは紙、がマガジ
ン80(例えば60メートルの供給量を有する)の中に
置かれそして露光段階に置かれている。このようにして
像を有して露光された写真材料5をカッター(この図で
は示されていない)を用いて個別の像に分解し、そして
処理部分90に供給する。このようにして処理部分90
で現像された写真材料を次に印刷出口92に放出する。
番号95は印刷出口92の中に放出された写真印刷物を
示す。図2は先行技術に従う外部ブリッジ85を介して
水平プロセッサー90に連結されたイメージセッター6
0の透視図である。先行技術システムの主要な寸法(フ
ィルム幅に関しては720mmまで)が注目され、それ
は約920mm×1145mm×3025mmの量であ
る。
【0018】図1および2の他に、図3も先行技術に従
う内部ブリッジ85を介して水平プロセッサー90と連
結されたイメージセッター60の縦図を示している。こ
こでも、照合番号は同様な部分を示すため、説明を繰り
返さない。
【0019】次に、本発明に従う一体化された鉛直プロ
セッサーを有する像記録装置を添付図面を参照しながら
さらに詳細に記載する。
【0020】最初に、露光システム自身およびイメージ
セッティングシステム中でのその用途が注目される。
【0021】図4は本発明に従う使用のための平床タイ
プの露光装置を図式的に示しており、一方、図5は本発
明に従う使用のための内部ドラムタイプの露光装置を図
式的に示している。これらの図面および他の図面(例え
ば図6)でも、同等な部分は同様な照合番号により示さ
れている。
【0022】露光部分60は像形成要素5が感じる波長
を有する調整された筆記光線20を発生しそして筆記光
線20を移動する鏡10に向けて、その筆記光線を第一
の走査方向すなわち主走査方向Xの中で像形成要素5の
表面を越えて走査させる。基準光線25を発生しそして
筆記光線と共に移動する鏡10に向けて、光検出要素1
5の表面を越えて走査させる。筆記光線20および基準
光線25は両者とも同一の移動する鏡10により反射さ
れるため、光検出要素15上に当たる基準光線25が像
形成要素5の上の筆記光線20の位置を示す同調信号を
発生する。筆記光線20を調整しそして像形成要素5を
光検出要素15により発生する同調信号に応じて第二の
走査すなわち副走査方向Yの中で移動させる。この方法
で、移動する鏡10の表面内での、すなわちその移動中
の、欠点が説明される。
【0023】像形成要素5を像通りに露光するために、
走査工程が進行するにつれて筆記光線20を調整する。
基準光線25は調整しなくても、一定の強度を有する。
【0024】ドラムタイプの走査装置(内部ドラムまた
は外部ドラム)では、該基準光線は一般的には記号化お
よび解読システムにより置換される。簡単にするため
に、図5ではエンコーダーは示されていない。
【0025】特に図5に関すると、ここに記載されてい
る露光装置60はしばしばイメージセッティングシステ
ムの中で使用される。これは図6および7を参照しなが
ら次に説明されており、図6は本発明に従う使用のため
の内部ドラムタイプの露光装置の詳細な機械部分を示し
ており、一方、図7は本発明に従う使用のための内部ド
ラムタイプの露光装置の電子区画線図を示している。
【0026】一般的には、既知のイメージセッティング
態様によると、印刷しようとする像は組み立てられそし
て頁レイアウト作業台すなわち「前端部」上で電子編集
され、そして次にデジタル色分解、ハーフ−トーンスク
リーニングおよび像のラスター処理用のレーザーイメー
ジプロセッサーすなわち「RIP」に送られる。「RI
P像」、すなわちラスター処理された例えばオフセット
印刷手段により印刷しようとする像を次にRIPから例
えばフィルムまたは紙の上での写真記録用のレーザーイ
メージセッターに送られる。
【0027】図6および7は、前端部すなわち頁レイア
ウト作業台32、RIP34、イメージセッター調節器
40、並びに一般的に参照番号60により示される内部
ドラムレーザーイメージセッターの主要部分を含んでな
る参照番号30により一般的に示される電子プリプレス
システムの図式的表示を与える。
【0028】イメージセッター調節器40は連続的な伝
達界面単位42を含んでおり、それは例えばRIP像の
寸法および解像度の如き情報並びにイメージセッター6
0およびRIP34用の状態情報を交換するRIP34
と連結している。イメージセッター調節器40はRIP
34から伝達されるRIP像データを受けるために使用
される平行な伝達界面単位44も含んでいる。平行な伝
達界面単位44が受けたRIPは主プロセッサー46に
よりイメージバッファー48に装填される。RIP像デ
ータは一連の走査線68として装填され、各々の走査線
68は等しい数の画素を含んでなりそして各々の画素が
光線に従う/光線からそれた指令を与える。
【0029】イメージセッター60はウェブが設置され
た像形成要素、例えばDTR記録基質5、ドラム64、
および焦点が合わせられた走査レーザー光線66を含ん
でいる。焦点が合わせられたレーザー光線66は一般的
に番号73により照合されている走査機構により一定の
走査速度で走査され、それにより主走査方向X,70と
平行な走査線68を露光する。光線調整は光線調整調節
器52により調節され、それにより光線66を像バッフ
ァー48中に貯蔵された画素データに応じて調節する。
【0030】イメージセッター60は交差−走査移送機
構72も含んでおり、それがレーザー走査機構73を一
定の交差−走査速度で交差−走査方向Y,74に平行な
進路に沿って送る。新しい交差−走査速度が各々の新し
い露光解像に関して選択される。交差−走査速度値は主
プロセッサー46に貯蔵される。
【0031】イメージセッター60は一般的には、像形
成要素5を挟むヘダークランプ機構76および第一の記
録口をウェブ5(この図には示されていない)を通して
穿孔するための少なくとも1つのヘダー穿孔機構77も
含んでいる。さらに、フタークランプ機構78および少
なくとも1つのフター穿孔機構79が同じ挟みおよび穿
孔機能を与えて、第二の記録開口部をウェブ5の中で開
ける。穿孔機構77および79は、各々の開口部穿孔機
構の中心が交差−走査移送機構72用の走行中心と一致
する点でイメージセッター60に対する中心基準を与え
る。
【0032】像形成要素5は常にパンチ77および79
の中心に応じてそして交差−走査移送機構72の走行中
心に応じて中心が判定されるであろう。これにより、い
ずれの幅の記録ウェブ5でも使用が可能になる。
【0033】像形成要素5は供給ロール80から出て支
持ドラム64とヘダークランプ機構76との間を通り、
ドラム64と接触したまま支持ドラム64とフタークラ
ンプ機構78との間を通り、そして放出ロール84上に
駆動される。新しい露光されなかった記録材料5は常に
供給ロール80からドラム64に入り、露光された供給
材料は放出ロール84に向かって進む。記録材料ウェブ
5の全長は遮光して保たれているため、記録基質の望ま
しくない露光が除かれる。
【0034】出力状態調節器50は回転するレーザース
キャナー73と光線調整調節器52および交差−走査移
送機構72との同調を調整する。主プロセッサー46が
イメージバッファー48へのデータ流およびそこからの
データ流を監視する。RIP像全体が露光されると、主
プロセッサー46が「作業終了」メッセージを一連の伝
達単位42を通してRIP34に送る。イメージセッタ
ー60はRIP34がイメージセッター調節器40を新
たな原稿用に始動させるまでアイドリング状態のままで
ある。
【0035】イメージセッター操作者は操作者調節パネ
ル58により変数を入力することができる。これらの変
数は前端部32またはRIP34により設定された変数
とは独立しておりそしてある場合にはそれにとって代わ
る。操作者が選択可能な変数には、例えば記録開口部が
開ける孔の数、像の位置、インターイメージ空間および
露光方式、例えばポジ式もしくはネガ式、が含まれる。
【0036】操作者が選択可能な変数の各々の場合にお
いて、主プロセッサー46が像形成要素5の像露光およ
び移送段階を行う際の種々の調節システムを調整する一
連の指令段階を求める。操作者が選択可能な変数の他
に、主プロセッサー46は予め存在する条件、例えばド
ラム64中に存在する露光された像、または新しい像形
成要素5の出力上昇或いは設置から最初のRIP像はど
れであるかなども探知する。
【0037】像形成要素5の動きはウェブ移送調節器5
6により調節され、それが一連の指令を伝えてクランプ
76および78を挟みそしてゆるめ、穿孔機構77およ
び79を有する記録開口部を穿孔し、そしてウェブをあ
る「供給長さ」だけ進める。RIP34から「取り出し
開始」の指令を受けると、主プロセッサー46がウェブ
5を進行させるウェブ供給を始動させる。「始動」方式
では、供給長さは記録材料のドラム64を空にし且つそ
れに露光されなかったウェブ材料を再装填するのに十分
な長さである。
【0038】RIPのある例はVIPER(アグファの
マッキントッシュをベースにしたソフトウエアRIPの
商品名)、COBRA(アグファのサンをベースにした
ソフトウエアRIP商品名)、STAR400/600
(アグファのエメラルドをベースにしたハードウエアR
IP商品名)を含んでなる。
【0039】そのようなイメージセッターのさらに完全
な記載は米国特許第5,345,870(マイルス・イン
コーポレーテッドのベイリー他に認可された)に見られ
そしてここでは引用することにより本発明の内容とな
る。
【0040】図7に簡潔に描写されているようなイメー
ジセッターは実際には Agfa HORIZON スキャナーまたは
Agfa ACS 100 スキャナーのような数個の補助装置(場
合により局部ネットワークに含まれる)を入力側まで
(ハードコピーオリジナルを操作およびデジタル化する
ため)または Agfa TABSCRIPT 300 プルーフプリンター
を出力側まで延ばしてもよい。
【0041】湿潤処理システム自身およびイメージセッ
ティング技術に関するその用途が次に注目される。
【0042】原則として、写真材料すなわち像形成要素
用の処理装置は数個の処理装置(図1、2、3参照)を
含んでなり、それらの各々は場合により例えば現像液、
定着液およびすすぎ液のような種々の処理液を含有す
る。処理しようとする像形成要素はこれらの処理装置の
中を1対またはそれ以上の駆動ローラーの使用により通
過し、そしてその後に乾燥装置に送られる。各々の処理
装置中で像形成要素により費やされる時間は移送速度お
よびシート進路方向における処理装置の寸法により決め
られる。
【0043】図8はプロセッサー100を示しており、
それは3つの重なった処理装置101、102および1
03並びに最も低い処理装置の下の乾燥装置110を含
んでなる。最上部の装置101の容器106は、現像主
薬Dの供給部を含有しており、装置102の容器107
は定着液Fの供給部を含有しており、そして装置103
の容器108はすすぎまたは洗浄液Wの供給部を含有す
る。乾燥装置110並びに処理装置101、102、1
03は鉛直支持部品109の一面に設置されておりそし
て左から右への方向で考えたプロセッサー全体の厚さ1
05が300ミリメートルを越える必要はない。このよ
うにして改良されたプロセッサーの床空間条件は、特に
像形成要素が現像、定着およびすすぎ処理装置による走
行中に水平または水平に近い進路で動く時には、無視で
きる(図1、2、3参照)。
【0044】乾燥装置110の低い方の端部における出
口は像形成要素をいずれの方向にも放出することができ
る。矢印111、112、113は3つの方向、すなわ
ち、上向き、下向きおよび支持部品109の開口部11
4を通る実質的に水平な方向を示している。像形成要素
を装置101、102および103並びに最下部の処理
装置の下の乾燥装置110を通って進行させる鉛直進路
が断続線により示されている。
【0045】引用することにより本発明の内容となる内
部指定番号GV 95089で示されるアグファ−ゲヴ
ェルトの名義の「写真シート材料の湿潤処理用装置」と
いう名称の同じ日に出願された現在出願継続中の第一の
特許出願には、改良されたタイプの鉛直プロセッサーが
完全に詳細に記載されている。
【0046】引用することにより本発明の内容となる内
部指定番号GV 95088で示されるアグファ−ゲヴ
ェルトの名義の「写真シート材料の湿潤処理用装置」と
いう名称の同じ日に出願された現在出願継続中の第二の
特許出願には、鉛直プロセッサーにおける使用のための
改良されたタイプの回転可能なローラーが完全に詳細に
記載されている(幾何学的形状、材料など)。
【0047】引用することにより本発明の内容となる内
部指定番号GV 95087で示されるアグファ−ゲヴ
ェルトの名義の「写真シート材料の湿潤処理用装置」と
いう名称の同じ日に出願された現在出願継続中の第三の
特許出願には、鉛直プロセッサー内での密封問題の有利
な解決法が完全に詳細に記載されている。
【0048】各々の処理装置101、102、103は
単位構造であってもよくそして処理装置を同様な他の処
理装置の上部または下部に直接設置することができる手
段を備えてもよい。
【0049】処理装置中の部品を一対のローラーに制限
することにより、その容量を水平処理装置中での同等な
処理装置の容量より複数倍小さくすることができる。こ
れは使用される処理液の容量およびそれらと像形成要素
との相互作用の効率、特に反応の均一性、に関する利点
を有する。
【0050】明らかに、装置の処理装置の1つまたは2
つが希望により他の特徴を有していてもよい。従って、
EP−A−93.202.862.4(アグファ−ゲヴェ
ルトの名義)に記載されているように、ローラー上で作
動して残渣をそこから除去するためのクリーニング手段
を備えていてもよい。像形成要素を装置を通して移送す
るための追加ローラー対を備えていてもよい。装置中の
像形成要素の通過を案内するための案内手段を備えてい
てもよい。明らかに、加熱手段を備えていてもよい。こ
れらの追加特徴の組み合わせも可能である。
【0051】装置により占められる小型容量のために、
いずれの処理装置でも簡単な手段により、クレーンまた
は上昇エンジンを必要とせずに、設置または除去(例え
ば維持目的のため)することができる。
【0052】一体化された露光部分および一体化された
処理部分の両者を有する完全なイメージセッティングシ
ステムが次に注目される。
【0053】最初に、本発明に従う一体化された鉛直プ
ロセッサーを有するイメージセッターの第一の態様の断
面図である図9に言及する。
【0054】図9に関すると、本出願は(i)内部で像
形成要素を像通りに露光する露光部分および(ii)内部
で該像形成要素を湿潤処理する処理部分を含んでなる像
形成要素を自動的に露光および処理するための装置であ
って、該露光された像形成要素を該露光部分60から該
処理部分100に自動的に供給することおよび該処理が
実質的に鉛直な進路115に沿って行われることを特徴
とする装置150を開示している。(「写真シート材料
の湿潤処理用装置」の名称の現在出願継続中の特許出
願、照合GV 95088、に記載されているような)
システムおよび個別のレイアウトによっては、湿潤処理
進路の一部が水平であってもよい。
【0055】特に、本発明のさらに好適な態様では、露
光部分60はイメージセッターを含んでなりそして処理
部分100は該像形成要素を現像するための手段101
を少なくとも含んでなる。図9では、照合番号116は
像形成要素を弓形の進路に沿って最上部の処理装置10
1に向かわせ且つその中に案内するために使用される機
械的反射器を示す。
【0056】本発明のさらに好適な態様では、処理部分
100はさらに像形成要素を定着させるための手段10
2および洗浄またはすすぐための手段103並びに乾燥
するための手段110も含んでなる。ここで、処理装置
101、102および103は同一であってもよいが必
ずしも同一である必要はない。
【0057】このようにして、本発明に従う装置では、
露光部分60および処理部分100は記録装置内で、1
つの共通ハウジング内で、完全に一体化される。
【0058】当技術の専門家には、本発明の好適態様で
は装置150が像形成要素を捕獲しそして該像形成要素
を最初に露光部分を通り次に処理部分を通り案内するた
めの駆動手段(簡単にするために示されていない)をさ
らに含んでいてもよいことは明らかであろう。
【0059】処理装置101、102および103の一
部が互いに上下ではなくむしろ並んで配置されていても
床空間における相当な節約が得られることは断言でき
る。装置101、102および103の床空間必要条件
が像形成要素が水平進路に沿って走行しなければならな
い従来の処理装置の床空間必要条件の一部だけであるた
め、このことは容易にわかるであろう。
【0060】この記述事項を説明するために、本発明に
従う一体化された鉛直プロセッサーを有するイメージセ
ッターの第二の態様の断面図である図10に言及する。
ここでは、図10は別の装置105を示しており、そこ
では像形成要素が鉛直部分117、弓形部分118およ
び鉛直部分119を含む複合進路に沿って移送される。
処理装置101は像形成要素を液体現像主薬Dと接触さ
せるために作用する。装置104は像形成要素を進路部
分118に沿って動かすために作用し、該部分は曲がり
くねった進路と同一であってもよいが必ずしも同一であ
る必要はなくそして場合によりそれは像形成要素を定着
液Fと接触させるためにも作用する。直立する処理装置
102および場合により103は像形成要素を洗浄また
はすすぎ液Wと接触させるために作用する。ここで、第
一の処理装置が像形成要素を上からまたは下から受容す
るかどうかは問題ではない。
【0061】種々の処理装置用に利用できる空間の高さ
が他の全ての処理装置を互いに上下に設置するのに必要
なものより小さい時には、図10に示されたタイプの装
置を使用することができる。
【0062】処理装置上の乾燥装置110は処理された
像形成要素を希望する方向に放出させることができ、そ
のような二つの方向は矢印121および122により示
されている。
【0063】装置150の出口が乾燥装置110の上端
部にあるため像形成要素をシステムに供給する操作者が
装置150から出た像形成された要素を監視または収集
できることも注目されよう(図9および10参照)。こ
のようにして、本発明の他の好適な態様では、装置15
0は露光されそして処理された像形成要素を出口トレー
の中に装置の操作者側で貯蔵するための「放出」手段も
さらに含んでなる。
【0064】本発明の特に好適な態様では、装置は露光
されそして処理された像形成要素を出口トレーの中に装
置の操作者側で表面を上にして(121参照)または表
面を下にして(122参照)貯蔵するための「放出」手
段も含んでなる。
【0065】以上で述べた通り、本発明に従う鉛直プロ
セッサーはイメージセッターと組み合わされるかまたは
一体化されており、そのことは米国特許第416668
9号に従う鉛直プロセッサーでは、気密性がないために
処理液からの蒸気および/または乾燥熱がイメージセッ
ターの中に浸透してしまいシステムの品質および/また
は信頼性を変動させる影響を多分与えることとなりそし
て高価な空調システムを多分必要とするため、できなか
った。これが、本発明により露光部分および処理部分を
像形成要素用の一つの同一の取り扱いシステム中で、一
つの同一のハウジング中で容易に一体化できる理由の一
つである。
【0066】本発明に従う鉛直プロセッサーは米国特許
第4166689号に従う鉛直プロセッサーより少ない
部品を有し且つ小さい容量を有する。
【0067】乾燥装置110の2つの有利な態様の完全
な記載は例えばEP−A−94.203.533.9(ア
グファ−ゲヴェルトの名義)および米国出願S/N 0
8/384,768(アグファ−ゲヴェルトに譲渡され
た)に見られる。
【0068】本発明に従う像通りの露光は例えば陰極線
管(CRT)、発光ダイオード(LED)またはレーザ
ーによる走査通りの露光により行うことができる。本発
明に関連して使用できるレーザーの例は、HeNeレー
ザー、アルゴンイオンレーザー、半導体レーザー、YA
Gレーザー、例えばNd−YAGレーザーなどである。
【0069】平版印刷版を製造するための好適な態様 記述および個々の実施例は好適な態様を示しているが非
限定的説明だけのために示されていることは理解されよ
う。
【0070】本発明に従う像通りの露光は例えば印刷版
前駆体(いわゆる製版用コンピューター)上での該スク
リーニングされたデータに応じたレーザーによる走査通
りの露光により行うことができるか、または最初に該ス
クリーニングされたデータに応じて高コントラスト性の
中間生成写真フィルム、一般的には高コントラスト性の
ハロゲン化銀フィルム、を最初に露光しそして次に像形
成された写真フィルムを平版印刷版前駆体をカメラ露光
または接触露光で一般的な光源に露光するための一般的
なマスクとして使用することにより、行うこともでき
る。そのような中間生成写真フィルム(像形成要素とし
て)の一例はアグファ−ゲヴェルトによりAGFASTAR の
商品名で販売されている。
【0071】写真平版像形成要素の例は、例えば、EP
−A−410500、EP−A−483415、EP−
A−42339−9に開示されている銀塩拡散転写(一
般的にはDTRと称する)材料、例えばEP−A−45
0199に記載されているジアゾニウム塩またはジアゾ
樹脂を含有する感光層を有する像形成要素、並びに例え
ばEP−A−502562、EP−A−491457、
EP−A−503602、EP−A−471483およ
びDE−A−4102173に記載されている光重合可
能な組成物を含有する感光層を有する像形成要素であ
る。
【0072】DTR方法により平版印刷版を得るための
一つの方法は、記載の順序で、例えば粒状化されそして
陽極酸化されたアルミニウム箔の如き親水性表面を有す
る支持体、物理的現像核の層およびハロゲン化銀乳剤層
を含んでなる像形成要素を使用する。そのような像形成
要素の一例はアグファ−ゲヴェルトにより LITHOSTARの
品名で販売されている。この態様の像形成要素は走査露
光およびその後の1種もしくはそれ以上の現像主薬およ
び1種もしくはそれ以上のハロゲン化銀溶媒の存在下に
おいて現像段階を用いて像が形成されて、銀像が物理的
現像核層の中で形成される。引き続き、像が形成された
要素を水で洗浄することによりハロゲン化銀乳剤層およ
び場合により他の親水性層を除去して、銀像を露呈させ
る。最後に、疎水化剤を含んでなる仕上げ液を使用して
銀像の疎水性を好ましく改良する。該現像に関するそれ
以上の技術的な詳細事項は例えばEP−A−93.20
1.305.5およびUS−SN−08/303,670
(両者ともアグファ−ゲヴェルトの名義)に見られる。
【0073】本発明者は本発明に従う像記録装置を試験
した。図9に示されているような装置を使用する第一の
実験では、市販の銀塩拡散転写平版印刷版である LITHO
STARLAP-B をスクリーニングされたカラー像のシアン
色、マゼンタ色、黄色および黒色分解で像通りに露光し
た。その後に、像形成要素を引き続き両者ともアグファ
−ゲヴェルトから入手可能な処理液G5000Bおよび
仕上げ液G5300Bを使用して現像した。
【0074】第二のタイプのモノ−シートDTR材料は
支持体上に記載の順序でハロゲン化銀乳剤層および物理
的現像核、例えばPdSの如き重金属硫化物、を含有す
る受像層を含んでなる。受像層は好適には結合剤を含ま
ないかまたは30重量%以下の量の親水性結合剤を含有
する。像通りの露光後に、モノ−シートDTR材料をア
ルカリ性処理液を用いて例えばヒドロキノンタイプおよ
び/またはピラゾリドンタイプの現像主薬並びにハロゲ
ン化銀溶媒、例えばチオシアナート、の存在下で現像す
る。引き続き、版表面を安定化液を用いて安定化または
中和する。このタイプのモノ−シートDTR材料および
適当な処理液の構成に関する詳細事項は例えばEP−A
−423399、米国特許第4501811号、および
米国特許第4784933号に見られる。このタイプの
平版印刷版前駆体はアグファ−ゲヴェルトにより SETPR
INT および SUPERMASTER の品名で販売されている。
【0075】本発明者はこれらの材料に関してさらに研
究を行った。次の実験では、支持体上に記載の順序で抗
−ハレーション層、ハロゲン化銀乳剤層および物理的現
像核層を含んでなる市販の像形成要素である SUPERMAST
ER を像通りに露光した。このようにして得られた像通
りに露光された像形成要素を次に図10に従うプロセッ
サー中で処理し、そこでは現像装置がアルカリ性処理液
としてG260を含有しており、安定化または中和装置
が安定化液としてG360(全てアグファ−ゲヴェルト
から市販されている)を含有しており、そしてすすぎ装
置が淡水をすすぎ液として含有していた。
【0076】実際の像形成要素によるが、該走査通りの
露光を可視スペクトルまたは赤外線スペクトルまたは紫
外線スペクトルを有する光源によって実施できることも
明白である。DTR処理に適する像形成要素は典型的に
は、像形成要素の性質によるが、400〜800nmの
範囲内の最大感度を有する。すなわち、 LITHOSTAR LAP
-B は約490nmの最大感度を有し、LITHOSTAR LAP-O
は約550nmの最大感度を有し、そして SUPERMASTE
R 像形成要素も約550nmの最大感度を有する。従っ
て、筆記光線60は好適には400〜800nmの範囲
内の、例えば450〜600nmの、波長を有する。
【0077】本発明に従う方法で使用できる像形成要素
に関する感度スペクトルは上記のEP−A−94.20
3.326.7に見られる。
【0078】以下の章では、平版印刷版を製造するため
のさらに好適な態様に関する追加の番号情報が示されて
いる。
【0079】好適な態様の一つでは、本発明に従う装置
において該処理部分は500ミリメートルより薄い、好
適には300mmより薄い、厚さ(105)を有する。
【0080】他の好適な態様では、本発明に従う装置に
おいて該処理部分は1.5m2より少ない、好適には1m
2より少ない、地表面積を占める。
【0081】さらに他の好適な態様では、本発明に従う
(イメージセッターおよびプロセッサーを含む)装置は
2.5m2より少ない、好適には2m2より少ない、地表
面積を占める。
【0082】さらに他の好適な態様では、本発明に従う
装置において1200dpiの解像度で規定された(使
用された新しい化学物質または廃棄化学物質を含有する
全ての化学容器も含む)装置により占められる地面(平
方メートルm2で表示される)に対する像形成要素(時
間当たりの平方メートルm2/hで表示される)のシス
テム生産量(露光および処理の両者を含む)の商により
定義されている効率比は6h-1より高く、好適には10
-1より高い。例えば、20m2/h(1200dpi
における)の(最大)生産量が約2m2の床空間にわた
り得られる。
【0083】(i)像形成要素をイメージセッターの中
で露光し、(ii)像形成された要素をプロセッサーの中
で処理することを含んでなる例えば平版印刷版を製造す
るための像の記録方法であって、該像形成要素を最初に
露光部分中をそして次に処理部分中を実質的に鉛直な進
路に沿って自動的に案内することを特徴とする方法も本
特許出願の保護範囲内に含まれる。
【0084】本発明の他の好適な態様では、銀塩拡散転
写方法に従う印刷版の製造方法は記載の順序で(i)親
水性支持体、(ii)物理的現像核を含有する受像層およ
び(iii)ハロゲン化銀乳剤層を含んでなる像形成要素
を露光し、該像通りに露光された要素を少なくとも1種
の現像主薬および少なくとも1種のハロゲン化銀溶媒の
存在下で水性アルカリ性処理溶液を用いて現像して該親
水性支持体上に銀像を得て、そして該ハロゲン化銀乳剤
層および場合により該銀像の上部にある層を水性媒体を
用いて洗浄することにより除去して該銀像を露呈する段
階を含んでなる。
【0085】本発明のさらに他の好適な態様では、該方
法は処理された像形成要素を仕上げ剤で処理して像部分
を親油性(インキ−受容性)にしそして非像部分をさら
に疎油性(インキ−反撥性)にするための仕上げ段階を
さらに含んでなる。
【0086】本発明に従う装置中でまたは本発明に従う
方法により得られる平版印刷版も本特許出願の保護範囲
内に含まれる。
【0087】本発明の他の用途 本発明の多くの利点(次の章を参照のこと)を考慮する
と、本発明は多数の他の用途も保護することが強調され
る。
【0088】本発明のいくつかの利点をまとめると、本
発明は新規な改良された像記録装置を提供することが繰
り返し記載されるが、それは水平配置により占められる
床空間の一部だけを占め、簡素化されそして短くされた
移送機構を有し、内部でシート移送進路が実質的に直立
する一体化された湿潤プロセッサーを有し、(比較的少
ない移動部分および直立する処理部分のために)高めら
れた信頼性を有し、(提案されている作業流れでは操作
者は装置に像形成要素またはカセットを運ぶことにでは
なく産出の方に焦点を当てることができるため)高めら
れた生産性を有する。さらに、出口が入り口と同じ側に
置かれているため連続的に像形成要素をシステムに入れ
るための入り口に位置する係員が出口を監視することも
できる。
【0089】この開示の教示を了解した後に、その範囲
を逸脱しない限り、当技術の専門家は種々の変更を行う
ことができる。本発明の他の可能な用途を良く理解する
ために、いくつかの例示変更を以下に示す。
【0090】第一に、前の頁で第一の処理装置が上から
または下から像形成要素を受けるかどうかは問題でない
ことはすでに述べられている。
【0091】次に、本発明に従う装置を別個の写真シー
トを含んでなる像形成要素用にも使用できること並びに
写真ロールまたはウェブを含んでなる像形成要素用にも
使用できることも明白となろう。
【0092】次に、穿孔および/または切断システムを
使用しないかまたは存在させもしない露光部分も保護範
囲内に含まれる。
【0093】さらに、ある場合には本発明に従う露光部
分もしくは処理部分だけを使用できること、または像形
成要素を場合により別個のイメージセッター中で露光し
てもよいことも明らかである。そのような場合はシステ
ムの一部の予防的維持環境、システムの一部の治療的維
持(すなわち補修)、いわゆる「ホストイメージセッタ
ー」からまたは「カメラ露光器」からまたは「接触露光
器」からなどにより行うことができる。
【0094】次に、場合によっては、システムをカセッ
ト操作とオンライン操作との間で容易に前後に進めるこ
ともできる。特に、処理部分はカセットを他の露光部分
またはイメージセッターから直接取り出すための特別な
受容器を有する。また、処理部分が失敗したという万一
の場合には、システムを手動処理または他の機械による
処理用のカセットに代えて生産作業を続けることもでき
る。
【0095】もちろん、個々の像形成要素の実際のタイ
プの選択により、Agfa ZHN イメージセッティングフィ
ルムまたは紙用の LITHOSTAR(例えばG5000Bおよ
びG5300B)並びに SUPERMASTER(例えばG260
およびG360)または例えばG101およびG333
に関する実験で示されたように、適当な化学的性質を応
用すべきである。
【0096】本発明のさらに他の利点は、露光部分およ
び処理部分を一つの同一の処理システム中で一体化する
ことにより一つだけの調節システムで十分であるため価
格をさらに低め且つシステムの信頼性を高めることを含
んでなる。この観点からすると、印刷版の悪性能問題の
原因を見いだすための診断方法を記載しているEP−A
−95.200.883.7(アグファ−ゲヴェルトの名
義)並びに平版印刷版プロセッサーの操作を遠隔監視し
そして場合により調節するための方法を記載しているE
P−A−95.200.884.5(アグファ−ゲヴェル
トの名義)に言及する。
【0097】それを種々の技術的分野用途で使用できる
ことが本発明の他の大きな利点である。保護範囲の非限
定的な例としては、ウェブ設置された像形成要素、例え
ばDTR記録基質(図6および7参照)を使用する電子
プリプレスシステム用の態様、中間生成写真フィルムを
使用する(AGFASTAR 参照)、印刷紙もしくはフィルム
上で直接カメラ露光を使用する(SUPERMASTER 参照)、
アルミニウム版上で直接コンピューターを使用する(LI
THOSTAR 参照)、または紙もしくはフィルム上で直接コ
ンピューターを使用する(SETPRINT 参照)平版印刷版
を製造するための態様などがこれまでに記載されてい
る。X線撮影または光印刷(例えば AgfaMSC-多重走査
小型プリンターの使用によりネガフィルムを露光しそし
て印刷するためのいわゆる「ミニラボ」)の如き他の技
術分野も本発明の範囲に入る。
【0098】本発明の好適な態様を詳細に記載してきた
が、請求の範囲により規定された本発明の精神および範
囲から逸脱しない限りある種の変更および改変を行える
ことは当技術の専門家には自明であろう。
【0099】本発明の主なる特徴および態様は以下のと
おりである。
【0100】1.(i)内部で像形成要素を像通りに露
光する露光部分および(ii)内部で該像形成要素を湿潤
処理する処理部分を含んでなる像形成要素を露光および
処理するための装置であって、該露光された像形成要素
を該露光部分から該処理部分に自動的に供給することお
よび該処理部分が実質的に鉛直な進路を含んでなること
を特徴とする装置。
【0101】2.装置により占められる地面の面積(平
方メートルm2で表示される)に対する処理された像形
成要素の生産量(1時間当たりの平方メートルm2/h
で表示される)の商が10h-1より高い、上記1に従う
装置。
【0102】3.処理された像形成要素の該生産量が1
200dpiの解像度において定義される、上記2に従
う装置。
【0103】4.該露光部分がイメージセッターを含ん
でなる、上記1に従う装置。
【0104】5.該処理部分が該像形成要素を現像する
ための手段を少なくとも含んでなる、上記1に従う装
置。
【0105】6.該処理部分がさらに少なくとも1つの
下記の手段、すなわち該像形成要素を定着させるための
手段、洗浄またはすすぐための手段、乾燥するための手
段も含んでなる、上記5に従う装置。
【0106】7.該像形成要素が写真フィルムまたは紙
である、上記1に従う装置。
【0107】8.該像形成要素が平版印刷版前駆体であ
る、上記1に従う装置。
【0108】9.処理された像形成要素を装置の操作者
側で出口トレーの中に貯蔵するための放出手段もさらに
含んでなる、前記項目のいずれかに従う装置。
【0109】10.処理された像形成要素を出口トレー
の中に表面を上にしてまたは表面を下にして貯蔵するた
めの回転手段もさらに含んでなる、前記項目のいずれか
に従う装置。
【0110】11.(i)像形成要素をイメージセッタ
ーの中で露光しそして(ii)像形成された要素をプロセ
ッサーの中で処理する段階を含んでなる像の記録方法で
あって、該像形成要素を最初に露光部分中をそして次に
処理部分中を実質的に鉛直な進路に沿って自動的に案内
することを特徴とする方法。
【0111】12.記載の順序で(i)親水性支持体、
(ii)物理的現像核を含有する受像層および(iii)ハ
ロゲン化銀乳剤層を含んでなる像形成要素を露光し、該
像通りに露光された要素を少なくとも1種の現像主薬お
よび少なくとも1種のハロゲン化銀溶媒の存在下で水性
アルカリ性処理溶液を用いて現像して該親水性支持体上
に銀像を得て、そして該ハロゲン化銀乳剤層および場合
により該銀像の上部にある層を水性媒体を用いて洗浄す
ることにより除去して該銀像を露呈する段階を含んでな
る銀塩拡散転写方法に従う印刷版の製造方法であって、
該現像が実質的に鉛直な進路に沿って行われることを特
徴とする方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】先行技術に従う水平プロセッサーと外部ブリッ
ジを介して連結されている像セッターの縦断面図であ
る。
【図2】先行技術に従う水平プロセッサーと外部ブリッ
ジを介して連結されている像セッターの透視図である。
【図3】先行技術に従う水平プロセッサーと内部ブリッ
ジを介して連結されている像セッターの縦図である。
【図4】本発明に従う方法における使用のための平床タ
イプの露光装置を図式的に示す。
【図5】本発明に従う使用のための内部ドラムタイプの
露光装置の主要部分および主要運動を示す。
【図6】本発明に従う使用のための内部ドラムタイプの
露光装置のさらに詳細な機械部分を示す。
【図7】本発明に従う使用のための内部ドラムタイプの
露光装置の電子区画線図を示す。
【図8】本発明における使用のための鉛直プロセッサー
の第一の態様を示す。
【図9】本発明に従う一体化された鉛直プロセッサーの
第一の態様を示す。
【図10】本発明に従う一体化された鉛直プロセッサー
を有するイメージセッターの第二の態様を示す。
【符号の説明】
5 ウエブ 20 筆記光線 25 基準光線 32 作業台 34 RIP 40 調節器 46 主プロセッサー 60 イメージセッター 80 マガジン 90 処理部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03F 7/30 501 G03F 7/30 501 (72)発明者 パトリク・バン・デン・ベルゲン ベルギー・ビー2640モルトセル・セプテス トラート27・アグフア−ゲヴエルト・ナー ムローゼ・フエンノートシヤツプ内 (72)発明者 ヤン・クレス ベルギー・ビー2640モルトセル・セプテス トラート27・アグフア−ゲヴエルト・ナー ムローゼ・フエンノートシヤツプ内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (i)像形成要素を像通りに露光する露
    光部分および(ii)該像形成要素を湿潤処理する処理部
    分を含んでなる像形成要素を露光および処理するための
    装置であって、該露光された像形成要素を該露光部分か
    ら該処理部分に自動的に供給することおよび該処理部分
    が実質的に鉛直な進路を含んでなることを特徴とする装
    置。
  2. 【請求項2】 (i)像形成要素をイメージセッターの
    中で露光しそして(ii)像形成された要素をプロセッサ
    ーの中で処理する段階を含んでなる像の記録方法であっ
    て、該像形成要素を最初に露光部分中をそして次に処理
    部分中を実質的に鉛直な進路に沿って自動的に案内する
    ことを特徴とする方法。
  3. 【請求項3】 記載の順序で(i)親水性支持体、(i
    i)物理的現像核を含有する受像層および(iii)ハロゲ
    ン化銀乳剤層を含んでなる像形成要素を露光し、該像通
    りに露光された要素を少なくとも1種の現像主薬および
    少なくとも1種のハロゲン化銀溶媒の存在下で水性アル
    カリ性処理溶液を用いて現像して該親水性支持体上に銀
    像を得て、そして該ハロゲン化銀乳剤層および場合によ
    り該銀像の上部にある層を水性媒体を用いて洗浄するこ
    とにより除去して該銀像を露呈する段階を含んでなる銀
    塩拡散転写方法に従う印刷版の製造方法であって、該現
    像が実質的に鉛直な進路に沿って行われることを特徴と
    する方法。
JP8143475A 1995-05-20 1996-05-15 イメージセツターおよび鉛直プロセツサーを含んでなる像記録装置 Pending JPH08314105A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP95201330A EP0744652A1 (en) 1995-05-20 1995-05-20 Image recording apparatus comprising an imagesetter and a vertical processor
DE95201330.8 1995-05-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08314105A true JPH08314105A (ja) 1996-11-29

Family

ID=8220313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8143475A Pending JPH08314105A (ja) 1995-05-20 1996-05-15 イメージセツターおよび鉛直プロセツサーを含んでなる像記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5771090A (ja)
EP (1) EP0744652A1 (ja)
JP (1) JPH08314105A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5899595A (en) * 1996-11-14 1999-05-04 Agfa-Gevaert N.V. Apparatus for liquid processing of photographic sheet material
EP0950925A3 (en) 1998-04-13 2003-04-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Plate making apparatus, printing method and printing apparatus, packing sheet material for printing plate material, and plate material placement method and apparatus
US6278511B1 (en) * 1998-12-30 2001-08-21 Agfa Corporation Method and apparatus for stacking and drying cut imaged media
DE10023662B4 (de) * 2000-05-13 2010-04-01 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur Einstellung von Belichtungsparametern eines Laserbelichters
JP2009234089A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 印刷目標色設定方法及び装置並びに絵柄色調制御方法及び装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3943539A (en) * 1974-10-02 1976-03-09 Polychrome Corporation Vertical plate processor
DE2633145A1 (de) * 1976-07-23 1978-06-08 Agfa Gevaert Ag Vorrichtung zur nassbehandlung fotografischer schichttraeger
US4178089A (en) * 1976-12-30 1979-12-11 Spence Bate Photographic developer
IT7920640V0 (it) * 1979-01-29 1979-01-29 Falomo Lodovico Dispositivo per il trasferimento multiplo contemporaneo di carta fotografica in strisce da cassette portabobine a sviluppatrici.
US4260234A (en) * 1979-06-25 1981-04-07 Autologic, Inc. Media transporter for phototypesetter-processor
US4784933A (en) * 1985-11-12 1988-11-15 Mitsubishi Paper Mills, Ltd. Method for making lithographic printing plate using light wavelengths over 700 μm
US4987438A (en) * 1988-06-27 1991-01-22 Konica Corporation Apparatus for processing light-sensitive material
JPH0343777A (ja) * 1989-07-11 1991-02-25 Brother Ind Ltd 画像形成装置
EP0410500B1 (en) * 1989-07-25 1995-10-25 Agfa-Gevaert N.V. Lithographic aluminium offset printing plate made according to the DTR-process
US5175583A (en) * 1990-02-08 1992-12-29 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Discharge tray for an electronic photo processor
US5107296A (en) * 1990-04-13 1992-04-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic paper transporting apparatus and method for photographic printer
DE69029944T2 (de) * 1990-11-02 1997-09-04 Agfa Gevaert Nv Verfahren zur Herstellung lithographischer Aluminium-Offset-Druckplatten
EP0630490A4 (en) * 1992-01-21 1995-09-06 Exxtra Corp IMAGING SYSTEM WITH VIRTUAL DRUM.
US5374972A (en) * 1992-06-11 1994-12-20 Konica Corporation Photographic processing system
US5345870A (en) * 1993-02-10 1994-09-13 Miles Inc. "Direct-to-press" positive lithographic printing plate and method for making same
US5283157A (en) * 1993-03-22 1994-02-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Diffusion transfer printing plate
US5347337A (en) * 1993-05-03 1994-09-13 Eastman Kodak Company Vertical and horizontal positioning and coupling of automatic tray processor cells
JP3191582B2 (ja) * 1994-02-28 2001-07-23 ノーリツ鋼機株式会社 写真処理装置の感光材料搬送方法及び装置
US5468588A (en) * 1994-10-18 1995-11-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for manufacturing diffusion transfer printing plates

Also Published As

Publication number Publication date
US5771090A (en) 1998-06-23
EP0744652A1 (en) 1996-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2990007B2 (ja) 直接印刷タイプのポジリソグラフィック印刷プレートとこのプレートを形成する方法
DE69725914T2 (de) Bilderzeugungsverfahren und System
JPH0324549A (ja) 印刷にかかれる版をフィルムなしに製造する方法および装置
JPH08314105A (ja) イメージセツターおよび鉛直プロセツサーを含んでなる像記録装置
JP3621528B2 (ja) 画像記録方法
US5635321A (en) Method for preparing a lithographic printing plate
JP2002287066A (ja) 光ビーム遮断装置
US6409400B1 (en) Image recording apparatus, light-sensitive material processing apparatus and image forming apparatus
JP4056590B2 (ja) 画像記録装置
US6172737B1 (en) Image recording apparatus
EP0882582A1 (en) A lithographic printing plate and method for manufacturing the same technical field
JP3609517B2 (ja) 画像記録装置
JP2002062601A (ja) 画像記録装置
US5740489A (en) Apparatus and method for making a lithographic printing plate according to silver salt diffusion transfer processing
JPH0688999A (ja) オフセット印刷版材などの感光材料の露光及び現像装置
JP3753519B2 (ja) 画像記録装置
JP3529248B2 (ja) 画像記録装置
JP3588736B2 (ja) 露光現像装置及びプリント生産方法
JPH11202418A (ja) デジタルフォトプリンタ
JP2001083619A (ja) 印画紙搬送装置
JPH11202421A (ja) 画像記録装置
Eskildsen CtP: Principles and Plates.
JPH09127615A (ja) 感光材料のローディング方法
JPH11167191A (ja) 画像記録装置
JP2002244219A (ja) 写真処理装置