JPH0831001B2 - マイクロコンピュータ - Google Patents

マイクロコンピュータ

Info

Publication number
JPH0831001B2
JPH0831001B2 JP2219935A JP21993590A JPH0831001B2 JP H0831001 B2 JPH0831001 B2 JP H0831001B2 JP 2219935 A JP2219935 A JP 2219935A JP 21993590 A JP21993590 A JP 21993590A JP H0831001 B2 JPH0831001 B2 JP H0831001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power supply
supply voltage
circuit
microcomputer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2219935A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04102910A (ja
Inventor
浩一 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Device Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Microelectronics Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2219935A priority Critical patent/JPH0831001B2/ja
Priority to US07/746,719 priority patent/US5237697A/en
Priority to KR1019910014296A priority patent/KR920005002A/ko
Publication of JPH04102910A publication Critical patent/JPH04102910A/ja
Priority to KR2019950032380U priority patent/KR960001887Y1/ko
Publication of JPH0831001B2 publication Critical patent/JPH0831001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/28Supervision thereof, e.g. detecting power-supply failure by out of limits supervision

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、電圧検出機能を有するマイクロコンピュー
タに関するものであり、通常、電池で動くマイコン、電
卓、電子手帳等に使用される。
(従来の技術) 従来のマイクロコンピュータの電圧検出部分を第4図
に示す。第4図で示すICのマイクロコンピュータ1の電
圧検出部分には、外部より電源電圧Eと、抵抗2および
ツェナーダイオード3により分割された基準電圧V1が供
給されるようになっている。また、電源電圧Eは抵抗4
および抵抗5の抵抗値によって分割され、被検出電圧V2
として電圧比較回路6に供給される。電圧比較回路6は
基準電圧V1と被検出電圧V2を比較し、結果を検出信号F
として出力する。
(発明が解決しようとする課題) 第4図の欠点は次の如くである。
(イ)比較の基準となる検出電圧V2を作る回路素子2,3
等を外部に設ける必要がある。
(ロ)基準電圧を入力するための端子T1〜T3が必要であ
る。
(ハ)基準電圧V1と被検出回路V2を比較する電圧比較回
路6が必要である。
(ニ)検出する電圧が単一(Fのみ)である。
本発明の目的は、クロックのパルス数を計数すること
により、上記問題点を取り除いた電圧検出回路を有する
マイクロコンピュータを提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段と作用) 本発明は、電源電圧に応じた周波数のクロックを発生
するクロック発生手段と、上記クロックに同期して種々
の命令を実行する演算回路と、種々の数値を記憶する記
憶回路とを含むマイクロコンピュータにおいて、上記演
算回路で特定の命令を一定時間内に繰り返して実行さ
せ、この一定時間内の命令実行数を上記記憶回路に記憶
させ、記憶回路に記憶された命令実行数を予め用意され
ている種々の電源電圧値に対応した数値と比較し、この
比較結果に応じて電源電圧の値を検出するように構成し
たことを特徴とする。
即ち本発明は、マイクロコンピュータの電圧検出機能
の改良である。例えば水晶発振出力を分周し一定の周期
を作る。その周期における被測定電圧に対応した数値を
演算回路の特定命令の実行数として記憶する。そしてこ
の記憶された数値を予め用意されている種々の電源電圧
値に対応した数値と比較し、この比較結果に応じて電源
電圧の値が検出される。このような改良された電圧検出
機能を用いることによって、外付部品が削減され、電圧
検出用の入力端子も不要になる。
(実施例) 以下、図面を引用しながら本発明の実施例を説明す
る。第1図は本発明の一実施例のICのマイクロコンピュ
ータのブロック構成図である。図中、マイクロコンピュ
ータ1はCR発振によるクロック発生部7と水晶発振部8
の2つの発振器、水晶発振を入力とするタイマ/カウン
タ9、入出力を行う入出力ポート10、演算を行う演算回
路11、演算結果を記憶するアキュムレータ12、数値を記
憶するデータRAM13、データRAMのアドレスを指定するレ
ジスタ14、データRAMの内容を表示する表示回路15を備
え、プログラムカウンタ16により指定されたプログラム
ROM17の命令が命令デコーダ18により解読され各命令を
実行する。
電源電圧Eに対する2つの発振器7と8の発振周波数
には第2図のような特性図で示す関係があり、電源電圧
Eに対応してCR発振周波数特性Aが変化するのに対し、
水晶発振周波数特性Bは不変である。本発明ではこれを
利用している。
上記のマイクロコンピュータ1は、そのシステムクロ
ック発生部7のクロックを基準として命令を実行するも
のであり、電源電圧Eに対応して命令の実行速度が変
る。すなわち、ある一定(設定)期間の命令実行数が変
るので、これを一定(設定)時間計数し、基準計数と比
較することにより、対応した電源電圧Eを求めることが
できる。
この計数および計数値を比較する際の動作を第3図と
ともに説明する。まず、ステップS0で計数モードに入る
データRAM13のクリア(ステップS1)、タイマ9のセッ
ト(ステップS2)を行い、初期設定する。次にデータRA
M13のカウントアップ(ステップS3)、タイマ9のチェ
ック(ステップS4)を行い、タイマ9の設定時間が来る
までステップS3とS4のループを繰り返し、その繰り返し
毎に演算回路11で「+1」の演算を行ないデータRAM13
の数値Rをカウントアップする。タイマ9の設定時間が
来ると(このことはタイマ9が水晶発振器8の出力をカ
ウントすることで分かる)ステップS5へ移るが、カウン
トアップしたデータRAM13の数値Rは、その時の電源電
圧Eに対応しており(その時の電源電圧をEnとする。た
だしn=1,2,…,nのうちのいずれか)、電源電圧Enに対
応したカウント数値Cnと比較することにより求める電源
電圧Enを得る。なお上記RAM13にたくわえられたカウン
ト値RはステップS3,S4のループが何回まわったかに対
応し、RAM13にたくわえられたカウント値に対応する。C
n(n=1,2,…,nのうちのいずれか)は基準値であり、
例えばプログラムROM17に格納されている。E1〜Enはそ
れぞれC1〜Cnに対応する電圧値で、これらは適宜の個所
に取り出し可能に格納しておけばよい。ステップS5〜S8
の比較は例えば演算回路11で行なえる。ステップS9の
「RET」はリターン命令で、電源電圧Eの計数プログラ
ムが終ったことを示す。
上記実施例によれば次の利点が得られる。
(1)外付部品点数(例えば第4図の2,3)が減るた
め、本発明のマイクロコンピュータを組込んだ製品のコ
ストダウンを図ることができる。更に製品のコンパクト
化、組立工程の簡略化にも適する。
(2)基準電圧の入力端子T2が不要であるため、ピン数
が減り、小型化を図ることができる。
(3)電圧比較回路6が不要であるため、素子数が減
り、チップサイズの縮少、高信頼性が機体できる。
(4)従来例では検出する電圧が単一であるが、本発明
では複数の電圧値のE1〜Enの検出が容易に得られる。
[発明の効果] 以上説明した如く本発明によれば、外付部品数の削
減、IC外部導出端子等の削減が可能であり、また従来の
電圧比較回路が不要化される等で、製品のコンパクト
化、チップサイズの縮少化が行なえる等でコストダウン
も可能であり、複数の被測定電圧値も得られる等の利点
を有したマイクロコンピュータが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図は同構成の
一部特性図、第3図は同構成の作用を示すフローチャー
ト、第4図は従来例の回路図である。 1…マイクロコンピュータ、7…クロック発生部、8…
水晶発振部、9…タイマ/カウンタ、10…入出力ポー
ト、11…演算回路、12…アキュムレータ、13…データRA
M、14…レジスタ、15…表示回路、16…プログラムカウ
ンタ、17…プログラムROM、18…命令デコーダ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電源電圧に応じた周波数のクロックを発生
    するクロック発生手段と、上記クロックに同期して種々
    の命令を実行する演算回路と、種々の数値を記憶する記
    憶回路とを含むマイクロコンピュータにおいて、 上記演算回路で特定の命令を一定時間内に繰り返して実
    行させ、この一定時間内の命令実行数を上記記憶回路に
    記憶させ、記憶回路に記憶された命令実行数を予め用意
    されている種々の電源電圧値に対応した数値と比較し、
    この比較結果に応じて電源電圧の値を検出するように構
    成したことを特徴とするマイクロコンピュータ。
JP2219935A 1990-08-23 1990-08-23 マイクロコンピュータ Expired - Fee Related JPH0831001B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219935A JPH0831001B2 (ja) 1990-08-23 1990-08-23 マイクロコンピュータ
US07/746,719 US5237697A (en) 1990-08-23 1991-08-19 Data processing device provided with a voltage detector
KR1019910014296A KR920005002A (ko) 1990-08-23 1991-08-20 마이크로 컴퓨터
KR2019950032380U KR960001887Y1 (ko) 1990-08-23 1995-11-06 마이크로 컴퓨터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219935A JPH0831001B2 (ja) 1990-08-23 1990-08-23 マイクロコンピュータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04102910A JPH04102910A (ja) 1992-04-03
JPH0831001B2 true JPH0831001B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=16743333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2219935A Expired - Fee Related JPH0831001B2 (ja) 1990-08-23 1990-08-23 マイクロコンピュータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5237697A (ja)
JP (1) JPH0831001B2 (ja)
KR (1) KR920005002A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3406594B2 (ja) * 1989-06-30 2003-05-12 ポケット コンピューター コーポレイション コンピュータ電力管理システム
US5461723A (en) * 1990-04-05 1995-10-24 Mit Technology Corp. Dual channel data block transfer bus
US5477417A (en) * 1992-08-28 1995-12-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic equipment having integrated circuit device and temperature sensor
US5778237A (en) * 1995-01-10 1998-07-07 Hitachi, Ltd. Data processor and single-chip microcomputer with changing clock frequency and operating voltage
US5815694A (en) * 1995-12-21 1998-09-29 International Business Machines Corporation Apparatus and method to change a processor clock frequency
DE69631284D1 (de) * 1996-03-29 2004-02-12 St Microelectronics Srl Programmier- und Lese-Verwaltungsarchitektur für Speicheranordnungen, insbesondere für Testzwecke
US6586971B1 (en) * 2001-12-18 2003-07-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adapting VLSI clocking to short term voltage transients

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4317180A (en) * 1979-12-26 1982-02-23 Texas Instruments Incorporated Clocked logic low power standby mode
GB2080585B (en) * 1980-07-22 1984-07-04 Tokyo Shibaura Electric Co Semiconductor integrated circuit with reduced power consumption
JPH01191064A (ja) * 1988-01-27 1989-08-01 Toshiba Corp 電圧検出回路
US5021679A (en) * 1989-06-30 1991-06-04 Poqet Computer Corporation Power supply and oscillator for a computer system providing automatic selection of supply voltage and frequency

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04102910A (ja) 1992-04-03
KR920005002A (ko) 1992-03-28
US5237697A (en) 1993-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5117380A (en) Random number generator driven by independent clock pulses asynchronously with system clock pulses
JPH04336308A (ja) マイクロコンピュータ
JPH0831001B2 (ja) マイクロコンピュータ
US4330840A (en) Multi-function electronic digital watch
KR960032138A (ko) 마이크로 컴퓨터
US4089159A (en) Electronic timepiece
US4248316A (en) Error detecting apparatus for a scale having a digital display
KR960001887Y1 (ko) 마이크로 컴퓨터
US20020063591A1 (en) Divider with cycle time correction
US4623845A (en) Multi-clock generator
US4468133A (en) Electronic timepiece
JPS5571978A (en) Electronic multiple function watch
JPH0655206B2 (ja) 脈拍数検出機能付電子機器
JPH01260518A (ja) マイクロコンピュータ
JPS6160460B2 (ja)
JP2901828B2 (ja) 半導体集積回路
JPS635713B2 (ja)
KR930005476Y1 (ko) 프로그래머블 펄스 발생회로
JPS5922587Y2 (ja) 乱数発生装置
KR830001450B1 (ko) 전자식 디지틀 다기능 시계
JPH0125033B2 (ja)
JPS58111195A (ja) デ−タ破壊検出装置
SU618771A1 (ru) Устройство дл учета работы оборудовани
JPS61191113A (ja) パルス発生回路
JPH0728662A (ja) マイクロコンピュータ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080327

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees