JPH0830861A - 自動販売機の氷溶融制御装置 - Google Patents

自動販売機の氷溶融制御装置

Info

Publication number
JPH0830861A
JPH0830861A JP15971894A JP15971894A JPH0830861A JP H0830861 A JPH0830861 A JP H0830861A JP 15971894 A JP15971894 A JP 15971894A JP 15971894 A JP15971894 A JP 15971894A JP H0830861 A JPH0830861 A JP H0830861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
beverage
hot water
temperature
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15971894A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Hori
茂樹 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP15971894A priority Critical patent/JPH0830861A/ja
Publication of JPH0830861A publication Critical patent/JPH0830861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】カップ内ミキシング方式の自販機で、温水と氷
の吐出量を制御することによって、飲料販売時に氷塊な
どを含まない飲料を提供する。 【構成】熱量算出手段Eは、湯温検出手段Cによる湯温
に対し、この温水を冷却して所定の温度の、所定量の飲
料を、しかも販売時に氷が溶融して氷塊などが残らない
ようにするために必要な氷と温水の吐出量を算出する。
氷/湯制御手段Fはこの各吐出量を、湯吐出手段Aと、
氷吐出手段Bへ指示することにより、カップに、所定温
度の、氷塊などを含まない飲料が供給できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、カップ内で原料に湯
や水を混ぜ氷を加えて冷たい飲料を販売する、いわゆる
カップ内ミキシング式の自動販売機の氷溶融制御装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】カップ内ミキシング式の自動販売機(以
降、自販機という)では、従来、原料に湯や水を混ぜ、
飲料を冷やすための氷を加えたあと、その氷塊あるいは
氷粒を含んだままの飲料を販売していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、プリン,ババロ
ア,シェイクなどの飲料は、氷が含まれていると味覚が
落ちる。しかし、従来式の自販機では、上述のように氷
をそのまま含んだ飲料しか販売できなかった。この発明
は、飲料販売時にカップ内に氷塊などが含まれないで、
しかも冷たい飲料を提供できる自販機の氷溶融制御装置
を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の手段は、図1に示すように、次のとおりである。第1
の発明による自販機の氷溶融制御装置は、飲料販売容器
へ、原料と、湯吐出手段Aにより湯を、氷吐出手段Bに
より氷とをそれぞれ吐出させて混合し飲料を提供するカ
ップ内ミキシング式自動販売機において、温水タンク内
の湯温を検出する湯温検出手段Cと、前記湯温に対す
る、所定温度の飲料を所定量得るために必要な氷の吐出
量を記憶する湯温対氷吐出量記憶手段Dと、湯温検出手
段Cにより検出された湯温と、湯温対氷吐出量記憶手段
Dに格納されたデータとに基づき、所定温度で、所定量
の飲料を、飲料中に氷を残さないで販売するための湯と
氷のそれぞれの吐出量を算出する熱量算出手段Eと、熱
量算出手段Eによる氷と湯のそれぞれの吐出量を、氷吐
出手段Bと湯吐出手段Aとにそれぞれ指示する氷/湯制
御手段Fと、を備える。
【0005】第2の発明による自販機の氷溶融制御装置
は、第1の発明による飲料定量販売装置において、飲料
販売容器内の飲料の温度を検出する飲料温度検出手段G
と、前記飲料温度と飲料の所定温度との温度差に対す
る、所定温度の飲料を所定量得るために必要な氷の吐出
量を記憶する飲料温度差対氷吐出量記憶手段Hと、飲料
温度検出手段Gにより検出された飲料温度と、飲料温度
差対氷吐出量記憶手段Hに格納されたデータとに基づ
き、飲料温度と飲料の所定温度との温度差を所定値以内
にした飲料を、飲料中に氷を残さないで販売するための
氷の吐出量を算出する氷量算出手段Iと、を備える。
【0006】第3の発明による自販機の氷溶融制御装置
は、第1の発明または第2の発明による装置において、
氷吐出部に氷破砕手段Jを備える。
【0007】
【作用】第1の発明では、飲料販売時に、湯温検出セン
サC(例えば、温度センサ)が、湯の温度を検出し、熱
量算出手段E(例えば、CPU)へデータを送る。熱量
算出手段Eは、この温度の湯に対して、所定温度で、所
定量の、販売時に氷塊が残らないような飲料を得るため
に必要な湯と氷の吐出量を算出する。この際、熱量算出
手段Eは、湯温対氷吐出量記憶手段Dにあらかじめ格納
されている、湯温・飲料の量・氷吐出量の関係を示すデ
ータを参照する。
【0008】こうして算出された両吐出量を、氷/湯制
御手段Fが、湯吐出手段A(例えば、湯吐出バルブ)
と、氷吐出手段B(例えば、氷吐出バルブ)へそれぞれ
指示する。(例えば、それぞれのバルブを吐出量に応じ
た時間開ける。) このようにして、飲料販売容器に、所定の温度で、所定
量の、氷塊などを含まない飲料が供給される。
【0009】第2の発明では、第1の発明によって供給
された飲料の温度を、飲料温度検出手段Gによって検出
する。氷量算出手段I(例えば、CPU)は、この飲料
の温度と、所定温度との温度差が所定値以内であればそ
の飲料を販売するよう、第1の発明と同様に、氷/湯制
御手段Fへ信号を送る。
【0010】しかし、温度差が所定値を超えているとき
は、所定値以下になるよう冷却するとともに、氷塊など
を残さないための氷吐出量を、氷量算出手段I(例え
ば、CPU)が算出する。この際、氷量算出手段Iは、
飲料温度差対氷吐出量記憶手段Hにあらかじめ格納され
ている、飲料所定温度と飲料温度の温度差・飲料の量
(例えば、カップサイズ)・氷吐出量の関係を示すデー
タを参照する。
【0011】こうして算出された氷吐出量を、氷/湯制
御手段Fが、氷吐出手段Bへ指示することにより、第1
の発明と同様に、所定温度で、氷塊などを含まない飲料
が供給される。第3の発明では、第1の発明または第2
の発明において、氷吐出部に氷破砕手段Jを設ける。こ
の氷の破砕により、飲料中へ吐出される氷全体の表面積
が大きくなるため、飲料内で氷塊が早く溶け、氷塊など
のない飲料が供給される。
【0012】
【実施例】図2,図3,図4は、それぞれ第1の発明,
第2の発明,第3の発明の一実施例を示すブロック図で
ある。これらを、順に説明する。第1の発明に対応する
実施例の図2で、1は飲料販売時に原料、湯水、氷をカ
ップ内へ順に吐出させて移動させるためのカップ搬送機
構である。2はカップ3を搬出するカップ搬出機構で、
カップ搬送機構1がカップ3を受け取る。4は原料吐出
機構で、カップ3内へ原料を吐出する。5は温水タン
ク、6は湯吐出手段としての湯吐出バルブで後述の氷/
湯制御手段14の指示により開閉される。7は湯温検出
手段としての湯温検出センサである。8は製氷機構で、
9は氷吐出手段としての氷吐出バルブで後述の氷/湯制
御手段14の指示により開閉される。10は飲料ミキシ
ング機構で、カップ3内の原料、湯水、氷を混ぜ合わせ
る。
【0013】11はこの発明の装置全体を制御するCP
Uで、I/O(入出力部)12を介し湯温検出センサ
7、湯吐出バルブ6、氷吐出バルブ9にアクセスする。
13はCPUが、所定量の飲料に対して、氷と湯の吐出
量を算出する、熱量算出手段である。同様に、14は熱
量算出手段13が算出した氷と湯の吐出量に基づいて、
入出力部12を介して氷吐出バルブ9と湯吐出バルブ6
へ吐出の指示を行う氷/湯制御手段である。
【0014】15はROMでCPU11の実行する制御
プログラムと、制御に必要なデータが格納されている。
16は湯温対氷吐出量記憶手段としてのRAMで、湯温
と、所定温度の飲料の所定量と、氷の吐出量との関係を
示すデータが格納される。図5は、発明の要部動作を示
すフローチャートで、図2を参照しながら動作を説明す
る。
【0015】まず、飲料販売時には飲料販売モードにな
り、この発明による装置の動作が開始される。ステップ
S1では、CPU11が、販売飲料に対応する飲料の全
体販売量V1をROM15から読み出す。ステップS2
では、湯温検出サンサ7が検出した湯温Thを入出力部
12を介してCPU11が読み込む。
【0016】ステップS3では、CPU11が、熱量算
出手段13として、あらかじめRAM16に格納されて
いる、販売飲料の所定量と湯温の組み合わせに対する氷
の必要吐出量Vice を読み出す。ステップS4では、熱
量算出手段13としてCPU11が、ステップS1で読
み出した全体販売量V1と、ステップS3で読み出した
氷の吐出量Vice とから湯吐出量を計算する。さらに、
氷/湯制御手段14としてCPU11が、入出力部12
を介して、湯吐出バルブ6を吐出量に相当する時間開け
てカップ3へ湯を吐出させる。
【0017】ステップS5では、ステップS4と同様
に、CPU11が、先に算出した氷の吐出量Vice が製
氷機構8から吐出されるように、入出力部12を介し
て、氷吐出バルブ9を吐出量に相当する時間開けてカッ
プ3へ氷を吐出させる。これにより先述のように、氷を
含まない所定の温度の所定量の飲料がカップ3へ供給さ
れる。
【0018】次に、第2の発明の実施例は、図3に示す
とおり、第1の発明の構成ブロック図(図2)に対し、
次の要素が追加されている。すなわち、カップ内の飲料
の温度を検出する飲料温度センサ18と、このセンサが
検出した飲料温度により、所定の飲料温度にするために
必要な氷の量を算出する氷量算出手段17とが追加され
ている。
【0019】また、カップ内の飲料温度と所定温度との
温度差、飲料の所定の量(カップサイズでもいい)に対
応する氷吐出量を示すデータが、RAM16にあらかじ
め格納されている。図6は、第2の発明の要部動作を示
すフローチャートで、図3を参照しながら動作を説明す
る。なお、このフローチャートで、ステップS1からス
テップS5までは、第1の発明のフローチャート図5と
同じである。つまり、第2の発明は第1の発明に対し、
飲料の氷量を調整するためのもので、動作を示すフロー
チャートは図5の続きのフローとなっている。したがっ
て、ここではステップS6以降について説明する。
【0020】ますステップS6では、CPU11が、飲
料温度センサ18が検出したカップ3内の飲料の温度を
入出力部12を介して読み込む。次に、ステップS7
で、あらかじめROM15に格納された飲料の所定温度
との差Δtを求める。ステップS8では、この差が規定
値(例えば、5℃)を超えているかどうかをCPU11
が判断する。超えていれば(分岐Y)ステップS9へ進
み、それ以外のときは飲料の所定温度との差が許容値内
と判断し、飲料を販売し、この発明の制御動作を終了す
る。
【0021】ステップS9では、先の温度差Δtとカッ
プの大きさに対応して、CPU11が氷量算出手段とし
て、所定温度の飲料にし、かつ飲料販売時に氷塊などが
残らないために必要な氷の吐出量をRAM16から読み
出す。そうして、CPU11は氷/湯制御手段14とし
て、入出力部12を介して、氷吐出バルブ9をその吐出
量に相当する時間開けて、氷をカップ3へ吐出させる。
【0022】ステップS10では、飲料ミキシング機構
10がカップ内をミキシングするのを待ち、ステップS
6へ戻る。その後、飲料の温度と所定の温度との温度差
が規定値以下になるまで上記のステップを繰り返すこと
により、所定の温度の飲料が供給される。次に、第3の
発明の実施例を示す図4では、第1の発明に対し、氷破
砕手段として、氷吐出部に氷を砕くための氷破砕機構1
9を追加している。なお、図4は、第1の発明に対する
例であるが、第2の発明に対してても同様である。
【0023】上述により、要部動作は、第1の発明又は
第2の発明と同様なので説明は省略する。この氷破砕機
構を設置することにより、第1,第2の発明において氷
が破砕されてカップの中へ供給される。なお、上記の実
施例では、カップが原料、湯、氷の吐出部を通って搬送
される場合を示した。しかし、カップなどの飲料販売容
器を移動しないで必要な原料をノズルなどから吐出させ
てもよい。この場合も上述の動作は同様である。
【0024】
【発明の効果】この発明によれば、飲料調理中に氷が溶
けるように、湯と氷の吐出量を算出し制御するので、飲
料販売時には氷塊などを含まない冷たい飲料を供給でき
る。したがって、プリン、ババロア、シェイクなどの飲
料についても、販売時に氷塊などが含まれないので飲料
の味覚を落とさないで販売供給できる。
【0025】また、第2の発明では、飲料の温度を計算
だけによらず測定して必要な氷吐出量を決めているの
で、より確実に氷塊などを含まない冷たい飲料が供給で
きる。さらに、第3の発明では、氷を破砕し氷の全表面
積を増やしているので、破砕しない場合に比べ氷が早く
溶け、飲料供給にかかる時間が短くて済む。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による氷溶融制御装置のクレーム対応
【図2】第1の発明の一実施例としての構成を示すブロ
ック図
【図3】第2の発明の一実施例としての構成を示すブロ
ック図
【図4】第3の発明の一実施例としての構成を示すブロ
ック図
【図5】図2の第1の発明に基づく動作を示すフローチ
ャート
【図6】図3の第2の発明に基づく動作を示すフローチ
ャート
【符号の説明】
1 カップ搬送機構 2 カップ搬出機構 3 カップ 4 原料吐出機構 5 温水タンク 6 湯吐出バルブ 7 湯温検出センサ 8 製氷機構 9 氷吐出バルブ 10 飲料ミキシング機構 11 CPU 12 入出力部 13 熱量算出手段 14 氷/湯制御手段 15 ROM 16 RAM 17 氷量算出手段 18 飲料温度センサ 19 氷破砕機構

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】飲料販売容器へ、原料と、湯吐出手段によ
    り湯を、氷吐出手段により氷とをそれぞれ吐出させて混
    合し飲料を提供するカップ内ミキシング式自動販売機に
    おいて、 温水タンク内の湯温を検出する湯温検出手段と、 前記湯温に対する、所定温度の飲料を所定量得るために
    必要な氷の吐出量を記憶する湯温対氷吐出量記憶手段
    と、 湯温検出手段により検出された湯温と、湯温対氷吐出量
    記憶手段に格納されたデータとに基づき、所定温度で、
    所定量の飲料を、飲料中に氷を残さないで販売するため
    の湯と氷のそれぞれの吐出量を算出する熱量算出手段
    と、 熱量算出手段による氷と湯のそれぞれの吐出量を、氷吐
    出手段と湯吐出手段とにそれぞれ指示する氷/湯制御手
    段と、を備えたことを特徴とする自動販売機の氷溶融制
    御装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の装置において、 飲料販売容器内の飲料の温度を検出する飲料温度検出手
    段と、 前記飲料温度と飲料の所定温度との温度差に対する、所
    定温度の飲料を所定量得るために必要な氷の吐出量を記
    憶する飲料温度差対氷吐出量記憶手段と、 飲料温度検出手段により検出された飲料温度と、飲料温
    度差対氷吐出量記憶手段に格納されたデータとに基づ
    き、飲料温度と飲料の所定温度との温度差を所定値以内
    にした飲料を、飲料中に氷を残さないで販売するための
    氷の吐出量を算出する氷量算出手段と、を備えたことを
    特徴とする自動販売機の氷溶融制御装置。
  3. 【請求項3】請求項1または請求項2記載の装置におい
    て、氷吐出部に氷破砕手段を備えたことを特徴とする自
    動販売機の氷溶融制御装置。
JP15971894A 1994-07-12 1994-07-12 自動販売機の氷溶融制御装置 Pending JPH0830861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15971894A JPH0830861A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 自動販売機の氷溶融制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15971894A JPH0830861A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 自動販売機の氷溶融制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0830861A true JPH0830861A (ja) 1996-02-02

Family

ID=15699769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15971894A Pending JPH0830861A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 自動販売機の氷溶融制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0830861A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0130501B1 (ko) 얼음공급장치
JPH0830861A (ja) 自動販売機の氷溶融制御装置
JP2626086B2 (ja) 自動販売機の飲料加熱装置
JP3139224B2 (ja) 自動販売機の氷吐出制御装置
JP3213421B2 (ja) カップ式自動販売機の飲料供給制御装置
JP3914684B2 (ja) 自動販売機
JPH07285597A (ja) 飲料自動供給機
KR20030038863A (ko) 자동판매기
JPH0714064A (ja) 自動販売機
JPH0222767Y2 (ja)
JPH0410189A (ja) 飲料自動販売機の制御装置
JP2001109937A (ja) カップ式自動販売機の省エネルギ制御装置
JPH03171289A (ja) 自動販売機の制御装置
KR19980061907A (ko) 냉/온 겸용 자판기의 냉/온 음료 제조방법
JPH08212456A (ja) カップ自動販売機の給水装置
JPS598869B2 (ja) 自動販売機の制御回路
JPH08263744A (ja) 飲料自動販売機の制御装置
JPH07334754A (ja) カップ式自動販売機
JPH10255158A (ja) 自動販売機
JPH06101063B2 (ja) カップ自動販売機の氷吐出制御装置
JP3508883B2 (ja) 飲料ディスペンサ
JPH11134549A (ja) 自動販売機
JPH0467288A (ja) カップ式飲料自動販売機
JPH03125297A (ja) 飲料ディスペンサにおける液体注出制御方法
JPH06251239A (ja) 自動販売機