JPH0830807A - 演奏連動型動画生成装置、音声連動型動画生成装置及びこれを利用したカラオケ装置 - Google Patents

演奏連動型動画生成装置、音声連動型動画生成装置及びこれを利用したカラオケ装置

Info

Publication number
JPH0830807A
JPH0830807A JP6165411A JP16541194A JPH0830807A JP H0830807 A JPH0830807 A JP H0830807A JP 6165411 A JP6165411 A JP 6165411A JP 16541194 A JP16541194 A JP 16541194A JP H0830807 A JPH0830807 A JP H0830807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
data
performance
model data
background
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6165411A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sakamoto
浩 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Telecasting Co Ltd
Original Assignee
Fuji Telecasting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Telecasting Co Ltd filed Critical Fuji Telecasting Co Ltd
Priority to JP6165411A priority Critical patent/JPH0830807A/ja
Publication of JPH0830807A publication Critical patent/JPH0830807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カラオケの演奏に連動して動く動画を生成す
る演奏連動型動画生成装置を提供する。 【構成】 演奏データにより音源装置を制御し、各種楽
器音に相当する楽音信号を生成し、楽曲を演奏する自動
演奏装置において、キャラクタデータベース及び背景デ
ータベースとキャラクタ動作制御手段とを設け、演奏デ
ータに付されたキャラクタ指定データ及び背景指定デー
タにより、これらデータベースから演奏しようとする楽
曲に対応するキャラクタ及び背景データを読出し、その
合成画像を映出させ、キャラクタ動作制御手段で演奏デ
ータによりキャラクタに動きを与える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は例えば各種の催物のア
トラクション用の表示装置或はカラオケ装置用表示装置
として利用することができる演奏連動型動画表示装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来よりカラオケ装置には画像表示装置
が付加されており、この画像表示装置により歌詞を表示
し、歌い易くすると共に、背景に景色等を表示して雰囲
気作りに貢献している。カラオケ装置の演奏方式は大き
く分けて記憶媒体に楽曲の演奏音がそのままアナログ
信号又はディジタル信号で記憶されているものを単に再
生する方式と、ディジタル信号から成る演奏データに
より音源装置を制御し、演奏データに付された楽器指定
データにより各楽器音信号を音源装置で生成して演奏す
る方式とがある。
【0003】の方式の演奏方式を採ることにより極く
少ないデータ量で長時間の楽曲を演奏できることから、
ハードディスク程度の記憶手段によって膨大なデータベ
ースを構築することが比較的簡単に行なえること、及び
通信回線によって演奏データを簡単に伝送できることか
らホスト局から必要に応じて演奏データを伝送し、端末
に備えたデータベースに新曲等を順次蓄えることができ
る等の利点があるための演奏方式を採るカラオケ装置
が業務用として主流になりつつある。
【0004】の演奏方式を採る場合、演奏データに歌
詞データを付加する程度のことは実現されている。然し
乍ら、歌詞の背景に映出する画像はデータ量が大きいた
め演奏データに付加することはできない。このため、従
来は演奏データに背景となる画像を選択するための画像
選択データを付加し、楽曲の演奏開始前に画像選択デー
タを解読し、この画像選択データにより例えばレーザデ
ィスクに記録した映像を選択して表示させ、この映像に
演奏データに付加されて読出される歌詞を重ね描きして
表示させている。
【0005】図7に従来の自動演奏装置の概略の構成を
示す。図中100は端末となるカラオケ装置、200は
ホスト局を示す。つまりこの例ではホスト局200とカ
ラオケ装置100を通信回線300で接続し、適宜必要
に応じて演奏データをカラオケ装置100に伝送できる
ように構成した場合を示す。ホスト局200は中央コン
ピュータ201と楽曲データベース202とを具備し、
カラオケ装置100から送られて来るリクエスト曲を楽
曲データベース202から探し出し、その演奏データを
通信回線300を通じてカラオケ装置100に伝送する
動作を行なう。
【0006】通信回線300は例えばISDNと呼ばれ
るディジタル回線又は通常の電話回線を用いることがで
きる。カラオケ装置100は端末コンピュータ101
と、取込んだ演奏データを蓄積する楽曲データベース1
02と、シーケンサ103と、音源装置104と、拡声
装置105と、画像再生装置106と、画像表示器10
7と、文字発生装置108とによって構成される。
【0007】端末コンピュータ101は入力手段109
から入力されたリクエスト曲を楽曲データベース102
から探し出す。リクエスト曲が楽曲データベース102
に蓄積されていない場合は、通信回線300を通じてホ
スト局に伝送を依頼する。楽曲データベース102から
探し出したリクエスト曲はシーケンサ103に取込まれ
演奏データを解読する。演奏データにはその冒頭に楽曲
に見合った画像を指定する画像指定データが付加されて
おり、この画像指定データが画像再生装置106に送り
込まれて指定された画像を再生する。この画像の再生に
は例えばレーザディスク装置等が利用されている。再生
された画像信号は画像表示器107に与えられ、画像が
表示される。これと共に演奏データに付された文字デー
タが逐次シーケンサ103から文字発生装置108に送
り込まれ、画像に楽曲名と共に歌詞が重ね書きされて表
示される。
【0008】これと共に、シーケンサ103は音源装置
104に各楽器音のデータを送り込む。音源装置104
には例えば1〜16チャンネルのチャンネルが用意され
ており、各チャンネルに楽器の音を再現する設定が割当
られている。例えば1チャンネル−ピアノ、2チャンネ
ル−ギター、3チャンネル−トランペット、4チャンネ
ル−トロンボーン、5チャンネル−フルート、6チャン
ネル−キィーボード、7チャンネル−ベース、8チャン
ネル−打楽器等とされる。音源装置104で生成された
各楽器の音の信号は拡声装置105に送られ、音として
放音される。このような自動演奏装置は例えばMIDI
と呼ばれる方式で規格化され、電子楽器或はカラオケ装
置等に広く実用されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】画像再生装置106で
再生できる画像のプログラム数には限界があるため、楽
曲データベース102に蓄えられた演奏データの全てに
1対1で対応した画像プログラムを用意することはむず
かしい。このため楽曲のジャンルに適した内容の画像プ
ログラムを用意し、複数の楽曲で同一の画像プログラム
を共用することが行なわれている。
【0010】このため一般にはどの楽曲にも合うような
景色、車窓風景、等が多く用意されており、楽曲の内容
と何等関係のない画像である場合が多い。このため画像
がカラオケ特有の演出効果を果していないと云う欠点が
ある。この発明の目的は演奏中の楽曲と映像の動きを連
動させることにより一体感を持たせることができる演奏
連動型動画生成装置及びこの動画生成装置を利用したカ
ラオケ装置を提供しようとするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明では人形等のキ
ャラクタの立体モデルデータを蓄積したキャラクタデー
タベースと、各種の背景の立体モデルデータを蓄積した
背景データベースと、キャラクタデータベースから取出
したキャラクタの立体モデルデータに自動演奏装置に利
用する演奏データにより動きを与えるキャラクタ動作制
御手段と、このキャラクタ動作制御手段で動きが与えら
れたキャラクタ立体モデルデータと背景立体モデルデー
タを合成する合成手段と、この合成手段で合成した立体
モデルデータを画像として映出する画像表示器とによっ
て演奏連動型動画生成装置を構成したものである。
【0012】この発明の構成によれば自動演奏装置で演
奏する楽曲に連動して画像表示器に表示されるキャラク
タが動く、この結果、音と映像が連動するから視覚と聴
覚の双方で楽しむことができ催し物の人集めのための表
示装置を提供することができる。この発明では更に、キ
ャラクタデータベース及び背景データベースから読出し
たキャラクタ及び背景を写すカメラアングルを制御する
カメラアングル制御手段及び光源位置等を制御する光源
制御手段を設けた構成をも提案する。
【0013】この構成にすることにより、キャラクタ及
び背景を写すカメラアングル(視線)を変えたり、照明
を変えたりすることができ演出効果を更に高めることが
できる。更にこの発明では演奏データに歌詞データ及び
歌詞の表示タイミングデータ、歌唱タイミングを表わす
色付タイミングデータを付加し、キャラクタ及び背景を
映出した画像に歌詞を重ね書きして表示する構成とした
演奏連動型動画生成装置を利用したカラオケ装置を提供
するものである。
【0014】この発明の構成によれば画面に映出された
人形等のキャラクタが楽曲の演奏に連動して動くため、
カラオケ装置を構成した場合は、歌っている本人は、例
えばキャラクタが楽曲を演奏しているように見せる等で
カラオケを大いに楽しむことができる。
【0015】
【実施例】図1にこの発明の一実施例を示す。図7と対
応する部分には同一符号を付して示す。この発明では、
図7で説明した画像再生装置106を演奏連動型動画生
成装置111に置き替える構成を特徴とするものであ
る。この発明による演奏連動型動画生成装置111は一
般にコンピュータ・グラフィックと呼ばれる分野の技術
によって構成することができる。実際には(3Dグラフ
ィックと呼ばれる)3次元コンピュータ・グラフィック
のソフト及びハードを用いる。内部の主な構成は図2に
示すように人形等の形状(キャラクタ)を立体モデルデ
ータとして種々記憶したキャラクタデータベース112
と、キャラクタの背後を飾る各種の背景の立体モデルデ
ータを記憶した背景データベース113と、キャラクタ
及び背景をどの方向から映出するかを制御するカメラア
ングル制御手段114と、キャラクタ及び背景に当る光
の強度及び向等を制御する光源制御手段115と、キャ
ラクタデータベース112から選択して取出したキャラ
クタ立体モデルデータに自動演奏装置で用いる演奏デー
タによって動きを与えるキャラクタ動作制御手段116
と、キャラクタ立体モデルデータと背景立体モデルデー
タとを合成する合成手段117とによって構成すること
ができる。合成手段117で合成した立体モデルデータ
は画像表示器107に与えられ、画像を表示する。
【0016】図3に各データの概要を示す。自動演奏装
置で用いる演奏データMIDI.DATの冒頭に楽曲に
付したコード番号NOが配置され、このコード番号NO
により曲の検索が行なわれる。コード番号NOに続いて
キャラクタ指定データK.DATと、背景指定データH
I.DAT、カメラアングル指定データAN.DAT、
光源位置データSS.DAT等が付加されて楽曲データ
ベース102に記憶される。キャラクタデータベース1
12、背景データベース113には多数のキャラクタの
立体モデルデータ及び背景の立体モデルデータが用意さ
れる。またカメラアングル制御手段114で用いるカメ
ラアングル指定データK.DATは何パターンかが用意
され、また光源制御手段115で用いる光源位置データ
SS.DATも何パターンかが用意され、これらのデー
タは例えばCD−ROM等の媒体に記憶されて提供さ
れ、自動演奏装置の演奏データMIDI.DATが演奏
されるに先だってどのデータを使うかを指定する指定デ
ータK.DAT,HI.DAT,AN.DAT,SS.
DATがシーケンサ103から各キャラクタデータベー
ス112、背景データベース113、カメラアングル制
御手段114、光源制御手段115に与えられて立体モ
デルデータ及び制御データが決定され読出される。
【0017】キャラクタデータベース112及び背景デ
ータベース113から読出されたキャラクタ立体モデル
データ及び背景立体モデルデータは立体画像データで構
成されカメラアングルの変更に従って見える面が変更さ
れる。また光源制御手段115の制御により光源の位置
が変わると、光の反射位置及び影の位置が変えられる。
【0018】キャラクタデータベース112から読出さ
れ、カメラアングルの制御により見える面が決定され、
光源制御手段115の制御により光の反射面及び影が与
えられた立体モデルデータはキャラクタ動作制御手段1
16に与えられ、キャラクタに動きが与えられる。キャ
ラクタの動きの一例を図4と図5を用いて説明する。図
4では背景を省略して示すが、キャラクタKはドラム演
奏者の場合を示す。キャラクタKは両手にステックST
1とST2を持ち、これらステックST1,ST2でス
ネアドラムSDとハイハットシンバルHHとを叩き、ま
た右足でバスドラムBDを叩くペダル操作を行なう。
【0019】図5にドラムパートの演奏データを示す。
図5では演奏データMIDI.DATを音譜として表わ
しているが、演奏データ(MIDI規格)はこれら音譜
をそれぞれディジタルデータで表わされる。ドラムの種
類は音名に割り当てられる。この例ではシの音をハイハ
ットシンバルHHに割り当て、ミの音をスネアドラムS
Dに割り当て、ラの音をバスドラムBDに割り当てた場
合を示す。
【0020】従って自動楽曲演奏装置では音源装置10
4でハイハットシンバルHHの音と、スネアドラムSD
の音と、バスドラムBDの音の信号が生成されて拡声装
置105で音として放音される。一方、キャラクタ動作
制御手段116ではハイハットシンバルHHの演奏デー
タHH1,HH2,HH3,HH4…が入力されると、
キャラクタKの左腕を振り下させ、スティックST2で
ハイハットシンバルHHを叩く動きを行なわせる。振り
下す動きの速度は与えられた音符の長さに関係なく極く
短かい一定時間とし、戻りの時間を音符の長さに応じて
変化させる。つまり図6に示すAは4分音符の場合の腕
の振り下し時間Ta1と、戻りの時間Ta1を示す。図6B
は2分音符の腕の振り下し時間Ta2と、戻りの時間Tb2
を示す。
【0021】図6Aに示した振り下し時間Ta1と戻りの
時間Tb1、及び図6Bに示した振り下し時間Ta2と戻り
の時間Tb2はTa1=Ta2,2Tb1=Tb2に選定する。そ
の他の長さの音符の場合も音符に与えられた長さを主に
腕の戻り時間に対応させる。スネアドラムSDの演奏デ
ータSD1,SD2がシーケンサ103からキャラクタ
動作制御手段116に与えられるとキャラクタKの右腕
を振り下させ、ステックST1でスネアドラムSDを叩
く動作を行なわせる。この場合も、振り下す速度は音符
の長さに関係なく速く一定速度とし、腕の戻りの速度
(戻す時間)を音符の長さに対応させる。
【0022】更にバスドラムBDの演奏データBD1,
BD2,BD3がシーケンサ103からキャラクタ動作
制御手段116に与えられた場合は、キャラクタKの右
足を踏み込ませる動きを与える。この踏み込む動作も、
踏み込む速度は音符の長さに関係なく、戻す速さ(時
間)を音符の長さに対応させる。演奏データHH1,H
H2…及びSD1,SD2,BD1,BD2,BD3を
キャラクタ動作制御手段116に与えることにより左腕
と右腕及び左足を動かす制御は、例えばテレビゲーム機
において、操作者が上向、下向、右向、左向の何れかの
矢印キーを押下操作するか、又はジョイスティックを傾
動操作することにより画面に映出されているキャラクタ
を目的の方向に移動させたり、或はボクシングのゲーム
のように腕を伸ばして相手を叩く動作を行なわせる等の
コンピュータゲームソフトの分野で知られているコンピ
ュータグラフィック或はリアルタイムコンピュータグラ
フィック技術によって達せられる。リアルタイムコンピ
ュータグラフィック技術によれば秒当り10〜30枚程
度の動画を生成することができる。この結果、キャラク
タKの動きを円滑にして表示することができる。
【0023】更に演奏データには音の強弱に関するデー
タも乗せられているから、この音の強弱に関するデータ
によって「腕を強く振る」といった動きを表現させるこ
ともできる。また演奏データには曲の開始点からの時間
及び楽曲のテンポがリアルタイミングクロックによって
与えられるから、このリアルタイミングクロックを読み
取ることにより例えばキャラクタKがリズムに乗って首
を振るような動き「ノリ」を表現させることができる。
【0024】キャラクタ動作制御手段116において生
成されたキャラクタKが動く動画は合成手段117で背
景と合成され、画像表示器107に与えられて映出され
る。これと共に、図1に示した文字発生装置108では
演奏データMIDI.DATに組込まれた歌詞データを
歌詞表示タイミング毎に文字信号に変換し、文字信号を
画像表示器107に入力し、キャラクタK及び背景の上
に歌詞を重ね書きして映出させる。表示された歌詞には
歌唱タイミングに従って色付けされ、歌唱のタイミング
を表示する。
【0025】ところで従来の通信型カラオケは、演奏と
演奏の間にスポーツの経過・結果、天気予報が文字情報
としてテレビモニタに表示させるシステムが導入されて
いる。この発明によればその文字情報を用い、キャラク
タにアナウンサを演じさせることができる。図8にその
実施例を示す。図1と対応する部分には同一符号を付し
て示す。
【0026】この実施例では図1及び図2に示した演奏
連動型動画生成装置111を音声連動型動画生成装置1
18に置換すると共に、新たに文字データの漢字を仮名
に置き換える漢字読み取り装置119、仮名データを読
み取り音声に変える音声合成装置120を付け加えた構
成を特徴とするものである。この実施例に用いる音声連
動型動画生成装置118は前述の演奏連動型動画生成装
置111を併用するもので、内部の主な構成を図9に示
す。また図10にデータの概要を示す。
【0027】図8において、まずホスト局200から一
定の時間間隔で送られてくる文字情報データがカラオケ
装置100の文字情報データベース102Aに、情報種
類コード番号ごとに分けられ、各最新データが更新され
蓄えられる。この時更新された日時が記録される。そし
て入力手段109より設定された一定時間入力が無い
と、文字情報データが文字情報データベース102Aよ
り最新のものが読み込まれる。また入力手段109より
直接情報種類コードを入力し、最新データが読み込むこ
ともできるようにする。文字情報データは図10に示す
ように情報種類コード番号JNOと文字データMOの2
つで構成される。情報種類コード番号JNOとは例え
ば、天気予報、スポーツ等の内容を区分したコードであ
る。
【0028】最初に情報種類コード番号JNOが読み込
まれると、音源装置104(図8)のメモリに記録され
ている各キャスタ(天気予報、スポーツ等)の、肉声で
記録されパターン化された台詞が読み込まれ、拡声装置
105より放音される。例えば、「こんにちわ、スポー
ツニュースの時間です。本日の広島対巨人戦・・・」な
ど。次にシーケンサ103から振り分けられた文字デー
タが、漢字読み取り装置119で仮名データに変換さ
れ、音声合成装置120で仮名データを読み込み、音声
データが生成される。そのデータにより音源装置104
の音声用ボードから音声が合成され、拡声装置105よ
り放音される。
【0029】一方シーケンサ103より振り分けられた
情報種類コード番号JNOにより音声連動型動画生成装
置118でキャラクタデータベース112から立体モデ
ルキャラクタが、また背景データベース113から立体
モデル背景が読み込まれ、それぞれ決定される。カメラ
アングル、光源はあらかじめ固定に設定される。また情
報種類コード番号JNOにより、キャラクタ動作制御手
段116ではパターン化された動きが立体モデルキャラ
クタに頭、腕の動きが加えられる。例えば、お辞儀をし
てあいさつをするなど。次に漢字読み取り装置119
(図9)から変換された仮名データにより、キャラクタ
動作制御手段116でパターン化された口の動きが付け
加えられ、仮名データを発音する口の形状に変形する。
この時、音声の放音のタイミングと口の形状の変形のタ
イミングとは同期するように音声合成装置120(図
8)から一音声読み込まれる毎に、リアルタイミングク
ロックが音声連動型動画生成装置118に送られ、この
リアルタイミングクロックを読み取ることにより例えば
キャラクタが「あ」の発音の形状に口が変形する。以上
のプロセスを経て、背景立体モデルデータ、立体モデル
キャラクタが合成され、合成手段117で文字発生装置
108(図8)より送られた文字データが上書きされ
る。
【0030】文字データが表示されると立体モデルキャ
ラクタの口の形状変化と音声が同期して、放音・映出さ
れる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
1曲当りのデータ量が少ない楽曲データを楽曲データベ
ース102に蓄積し、この楽曲データベース102から
所望の楽曲データを読出すことにより、シーケンサ10
3で解読し、音源装置104と演奏連動型動画生成装置
111に演奏データを与えることにより、カラオケの演
奏と、この演奏に連動してキャラクタが動く動画を映出
させることができる。
【0032】この結果、楽曲の進行と連動してキャラク
タKが動くから歌唱者もリズムに乗ることができる。ま
た自分のためにキャラクタKが演奏しているように見え
るから、演出効果を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の応用例の一つを示すカラオケ装置の
一例を示すブロック図。
【図2】この発明の要部の構成を説明するためのブロッ
ク図。
【図3】この発明による演奏連動型動画生成装置に用い
るデータの形態を説明するための図。
【図4】この発明による演奏連動型動画生成装置によっ
て生成して動画の一例を示す正面図。
【図5】この発明による演奏連動型動画生成装置の動作
を説明するための図。
【図6】この発明による演奏連動型動画生成装置の動作
を説明するための波形図。
【図7】従来の技術を説明するためのブロック図。
【図8】この発明の変形実施例を説明するためのブロッ
ク図。
【図9】図8の実施例に用いた音声連動型動画生成装置
の構成を示すブロック図。
【図10】図8に示した実施例に用いる文字情報データ
の概要を説明するための図。
【符号の説明】
100 カラオケ装置 101 端末コンピュータ 102 楽曲データベース 103 シーケンサ 104 音源装置 105 拡声装置 107 画像表示器 108 文字発生装置 111 演奏連動型動画生成装置 112 キャラクタデータベース 113 背景データベース 114 カメラアングル制御手段 115 光源制御手段 116 キャラクタ動作制御手段 117 合成手段 118 音声連動型動画生成装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G10K 15/04 302 D

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 A.キャラクタの立体モデルデータを蓄
    積したキャラクタデータベースと、 B.各種の背景の立体モデルデータを蓄積した背景デー
    タベースと、 C.上記キャラクタデータベースから取出したキャラク
    タの立体モデルデータに自動演奏装置に利用する演奏デ
    ータにより動きを与えるキャラクタ動作制御手段と、
    D.このキャラクタ動作制御手段で動きが与えられたキ
    ャラクタ立体モデルデータと背景立体モデルデータを合
    成する合成手段と、 によって構成したことを特徴とする演奏連動型動画生成
    装置。
  2. 【請求項2】 A.キャラクタの立体モデルデータを蓄
    積したキャラクタデータベースと、 B.各種の背景の立体モデルデータを蓄積した背景デー
    タベースと、 C.上記キャラクタデータベースから取出したキャラク
    タの立体モデルデータに音声合成装置に利用する仮名デ
    ータにより動きを与えるキャラクタ動作制御手段と、 D.このキャラクタ動作制御手段で動きが与えられたキ
    ャラクタ立体モデルデータと背景立体モデルデータを合
    成する合成手段と、 によって構成したことを特徴とする音声連動型動画生成
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のキャラクタデータベース
    及び背景データは3次元データを記憶し、カメラアング
    ル制御手段及び光源制御手段により視線方向及び照明の
    状態を制御できるように構成したことを特徴とする演奏
    連動型動画生成装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の演奏連動型動画生成装置
    において、演奏データに歌詞データ及び歌詞の表示タイ
    ミングデータ、歌唱タイミングを表わす色付タイミング
    データを付加し、上記画像に歌詞を重ね書きして表示す
    る構成としたことを特徴とする演奏連動型動画表示装置
    を利用したカラオケ装置。
JP6165411A 1994-07-18 1994-07-18 演奏連動型動画生成装置、音声連動型動画生成装置及びこれを利用したカラオケ装置 Pending JPH0830807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6165411A JPH0830807A (ja) 1994-07-18 1994-07-18 演奏連動型動画生成装置、音声連動型動画生成装置及びこれを利用したカラオケ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6165411A JPH0830807A (ja) 1994-07-18 1994-07-18 演奏連動型動画生成装置、音声連動型動画生成装置及びこれを利用したカラオケ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0830807A true JPH0830807A (ja) 1996-02-02

Family

ID=15811907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6165411A Pending JPH0830807A (ja) 1994-07-18 1994-07-18 演奏連動型動画生成装置、音声連動型動画生成装置及びこれを利用したカラオケ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0830807A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10228279A (ja) * 1997-02-15 1998-08-25 Brother Ind Ltd カラオケシステム
WO1998053443A1 (fr) * 1997-05-19 1998-11-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mode d'affichage graphique, procede de reproduction synchronisee, et dispositif de reproduction audiovisuelle synchronisee
JPH11194764A (ja) * 1997-12-27 1999-07-21 Yamaha Corp 楽音・画像発生装置、楽音・画像発生方法および記憶媒体
US6331851B1 (en) 1997-05-19 2001-12-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Graphic display apparatus, synchronous reproduction method, and AV synchronous reproduction apparatus
US6646644B1 (en) 1998-03-24 2003-11-11 Yamaha Corporation Tone and picture generator device
US6699123B2 (en) 1999-10-14 2004-03-02 Sony Computer Entertainment Inc. Entertainment system, entertainment apparatus, recording medium, and program
US6898759B1 (en) 1997-12-02 2005-05-24 Yamaha Corporation System of generating motion picture responsive to music
JP2008299038A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Daiichikosho Co Ltd 背景映像演出機能を備えるカラオケシステム
US7476796B2 (en) 2002-02-19 2009-01-13 Yamaha Corporation Image controlling apparatus capable of controlling reproduction of image data in accordance with event
WO2015194509A1 (ja) * 2014-06-20 2015-12-23 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 動画像生成装置、動画像生成方法、プログラム、及び情報記憶媒体

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10228279A (ja) * 1997-02-15 1998-08-25 Brother Ind Ltd カラオケシステム
WO1998053443A1 (fr) * 1997-05-19 1998-11-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mode d'affichage graphique, procede de reproduction synchronisee, et dispositif de reproduction audiovisuelle synchronisee
US6331851B1 (en) 1997-05-19 2001-12-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Graphic display apparatus, synchronous reproduction method, and AV synchronous reproduction apparatus
US6898759B1 (en) 1997-12-02 2005-05-24 Yamaha Corporation System of generating motion picture responsive to music
JPH11194764A (ja) * 1997-12-27 1999-07-21 Yamaha Corp 楽音・画像発生装置、楽音・画像発生方法および記憶媒体
US6646644B1 (en) 1998-03-24 2003-11-11 Yamaha Corporation Tone and picture generator device
US6699123B2 (en) 1999-10-14 2004-03-02 Sony Computer Entertainment Inc. Entertainment system, entertainment apparatus, recording medium, and program
US7476796B2 (en) 2002-02-19 2009-01-13 Yamaha Corporation Image controlling apparatus capable of controlling reproduction of image data in accordance with event
JP2008299038A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Daiichikosho Co Ltd 背景映像演出機能を備えるカラオケシステム
WO2015194509A1 (ja) * 2014-06-20 2015-12-23 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 動画像生成装置、動画像生成方法、プログラム、及び情報記憶媒体
JPWO2015194509A1 (ja) * 2014-06-20 2017-04-20 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 動画像生成装置、動画像生成方法、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3601350B2 (ja) 演奏画像情報作成装置および再生装置
US6541692B2 (en) Dynamically adjustable network enabled method for playing along with music
JP3149574B2 (ja) カラオケ装置
JP3728942B2 (ja) 楽音および画像生成装置
JPH09204163A (ja) カラオケの表示装置
EP1229513B1 (en) Audio signal outputting method and BGM generation method
JP4755672B2 (ja) コンテンツ編集装置、方法及びプログラム
JPH0830807A (ja) 演奏連動型動画生成装置、音声連動型動画生成装置及びこれを利用したカラオケ装置
JP3895014B2 (ja) 映像再生装置およびカラオケ装置
WO2000029085A1 (fr) Jeu electronique et module de commande associe
JP4366240B2 (ja) ゲーム装置および音高付効果音生成プログラムならびに方法
JP2725528B2 (ja) 演奏動作玩具
JP3259367B2 (ja) カラオケ装置
JP3333990B2 (ja) 音楽ゲームの制御方法及び記録媒体
JPH06343764A (ja) パズルゲーム装置
JP4092758B2 (ja) カラオケ装置および選曲用カード媒体
JPH11133987A (ja) 振り付け動画表示に特徴を有するカラオケ装置
JP3921817B2 (ja) 自動演奏装置およびフィンガリング記録装置
JP3511237B2 (ja) カラオケ装置
JP3418168B2 (ja) カラオケ装置
JP2002196760A (ja) 楽音生成装置
JP3376661B2 (ja) カラオケ装置
JPH06161480A (ja) カラオケ装置
JP3139446B2 (ja) カラオケ装置
JPH11231879A (ja) 映像カラオケ装置