JPH08307435A - データ伝送装置 - Google Patents

データ伝送装置

Info

Publication number
JPH08307435A
JPH08307435A JP7127019A JP12701995A JPH08307435A JP H08307435 A JPH08307435 A JP H08307435A JP 7127019 A JP7127019 A JP 7127019A JP 12701995 A JP12701995 A JP 12701995A JP H08307435 A JPH08307435 A JP H08307435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
data
device number
information
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7127019A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Hishikari
功 菱刈
Yukikoto Hosoya
幸言 細矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chino Corp
Original Assignee
Chino Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chino Corp filed Critical Chino Corp
Priority to JP7127019A priority Critical patent/JPH08307435A/ja
Publication of JPH08307435A publication Critical patent/JPH08307435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】簡易な構成で、バス情報を得ることができるデ
ータ伝送装置を提供することである。 【構成】入力装置1は入力されたデータを装置番号を付
してバスLに出力する。出力装置2、または演算装置3
は、第1のバスL1を流れるデータのうち必要とする装
置番号が付されたこれらデータを取り込む。そして、伝
送装置としての入力装置1は自己の装置番号を付してス
テータス情報等のデータを第1のバスL1に送信する。
バス接続装置4はこの第1のバスL1を流れる前記装置
番号が付されたステータス情報を受信しバス情報に相当
する自己の装置番号を付加して第2のバスL2に出力す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、プロセス量等のデー
タの伝送を行う装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、データ伝送方式として、従局が収
集した温度等のプロセスデータを、主局からのポーリン
グ信号に応じて従局が主局に伝送ラインを通じて伝送
し、主局で取り込んだデータを処理後、他の従局に再び
ポーリング信号により送信するようなポーリング方式が
ある。
【0003】しかしながら、ポーリング方式では、必ず
主局を必要とし、しかも、必ずポーリング信号が必要な
ので、装置が煩雑で、応答に時間を要し通信速度も不十
分な面がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、種々のバス
が混在して存在する場合、ネットワークを流れるデータ
がどのバスに属するものなのかを示すバス情報は、多く
の場合、上位装置等で認識できない問題点がある。
【0005】この発明の目的は、以上の点に鑑み、簡易
な構成で、バス情報を得ることができるデータ伝送装置
を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、自己の装置
番号を付したデータを第1のバスに送信する伝送装置
と、この第1のバスを流れる前記装置番号が付されたデ
ータを受信し自己の装置番号を付加して第2のバスに出
力するバス接続装置とを備えるようにしたデータ伝送装
置である。
【0007】
【実施例】図1は、この発明の一実施例を示す構成説明
図である。図1において、伝送ラインとしての共通のネ
ットワークのような第1のバスL1に、たとえば、伝送
装置としての入力装置1…、出力装置2…、演算装置
3、…等が接続されている。そして、出力装置2…、演
算装置3、…等で取込装置を構成している。そして、こ
れら各装置には、装置固有の装置番号が付され、この装
置番号を用いてデータ等の伝送を行うことができる。
【0008】入力装置1に入力された温度等のアナログ
信号データは、たとえばリニアライズ等の必要な処理が
なされた後、その入力装置1の固有の装置番号を付して
バスL1に出力される。
【0009】そして、こうしてバスL1上を流れている
データのうち、必要なデータを出力装置2、演算装置3
は取り込むことになる。このため、これら取込装置に
は、どの入力装置あるいは演算装置等のデータが必要な
のかによって、その取込装置が必要とする入力装置ある
いは演算装置等の出力データの装置番号を取込番号とし
てあらかじめ設定しておく。
【0010】たとえば、入力装置1のデータを出力装置
2、演算装置3で取り込むとすると、出力装置2、演算
装置3は、入力装置1の装置番号と同一の番号を取込番
号として設定しておく。
【0011】出力装置2は、バスL1を流れるデータの
うち、その取込番号と一致し対応する入力装置1の装置
番号が付いたデータのみを判別選択して取り込み所定の
処理後外部に出力する。
【0012】また、演算装置3は、バスLに流れるデー
タのうち、その取込番号と一致する入力装置1の装置番
号の付いたデータのみを選択、判別して取り込む。そし
て、必要な平均等その他の演算をした後、そのデータに
演算装置3の固有の装置番号を付してバスL1に出力す
る。
【0013】ところで、ネットワークを拡張して構成す
る等のため、このようなバスL1にルーターのようなバ
ス接続装置4を介して第2のバスL2に接続することが
できる。このバス接続装置4は、バスL1からバスL2
にデータを出力する場合、データにバスL1を示すバス
情報に相当するバス接続装置4の自己の装置番号を付加
してバスL2に出力することができる。
【0014】つまり、バスL1に接続する入力装置1等
の各伝送装置は、データとして、例えば、自分がどのよ
うな状態にあるかを示すステータス情報「X1X2」
に、自己の装置番号「01」を付して次のような伝文出
力をバスL1に送信する。
【0015】01 X1X2 ここで、例えばX1は、オンライン、オフラインに対応
した1、0の数値、X2は、起動、停止に対応した1、
0の数値等とされている。
【0016】つまり、この伝送装置としての入力装置1
から送信されてバスL1を流れる装置番号「01」が付
されたステータス情報「X1X2」は、バス接続装置4
で受信され、バス情報に相当するバス接続装置4の自己
の装置番号「R40」を付加して次のような伝文出力を
第2のバスL2に出力される。
【0017】01 X1X2 R40 このバスL2を流れる情報を、バスL2に接続する操作
表示装置5等で受信して取り込み、この操作表示装置5
は、「R40」によりバス接続装置4を通過したもので
あることを判別し、また、「01」により伝送装置1が
該当するバスL1に接続されており、「X1X2」によ
り更にその伝送装置1のステータス状態を知ることがで
きる。このように、各装置の各データがネットワーク内
のどの位置にあり、どのような内容であるかを総合的に
知ることができる。こうして得られたデータ情報を、操
作表示装置5は、図示しない表示手段に表示でき、また
図示しない操作手段で操作して、適切な対応を取ること
ができる。
【0018】また、データはどのようなものでもよく、
そして、バスL2からバスL1にデータ行くときも、同
様に通過するデータにバス接続装置4の装置番号が付さ
れてバスL1上を流れ、データの識別が可能となる。
【0019】なお、バスや、バス接続装置の数、構成の
仕方はどのようなものでもよく、少なくともバス接続装
置を通過する毎にバス接続装置の装置番号を付加するよ
うにし、そして、必要な他の装置で解読することによ
り、データを発信した装置の存在箇所を確認することが
できる。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、この発明は、自己の
装置番号を付したデータを第1のバスに送信する伝送装
置と、この第1のバスを流れる前記装置番号が付された
データを受信し自己の装置番号を付加して第2のバスに
出力するバス接続装置とを備えるようにしたデータ伝送
装置である。このため、メインの主局は不要で、通信速
度は十分に速いものとでき、最少2個の装置とバスのみ
の構成から、番号が許す限り、数十、数百以上ものデー
タや装置を組み合わせたものが、簡易かつ任意に、しか
も、フレキシブルに構成でき、さまざまなシステムに容
易かつ十分に、柔軟性、拡張性に富み、効果的、効率的
に対応することができる。また、任意の伝送装置のステ
ータス情報等のデータはバス接続装置を通過する毎にそ
のバス接続装置の装置番号が付されて出力されるので、
これにより、複数のバスがあったとしても、どのバスに
接続する装置からのデータであるのかが分かり、その装
置のステータス等が分かり、容易にネットワーク全体の
状況を把握でき、操作表示装置で、表示したりして、適
切な対応を取ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す構成説明図である。
【符号の説明】
1、入力装置 2 出力装置 3 演算装置 4 バス接続装置 5 操作表示装置 L1、l2 バス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自己の装置番号を付したデータを第1のバ
    スに送信する伝送装置と、この第1のバスを流れる前記
    装置番号が付されたデータを受信し自己の装置番号を付
    加して第2のバスに出力するバス接続装置とを備えたこ
    とを特徴とするデータ伝送装置。
JP7127019A 1995-04-27 1995-04-27 データ伝送装置 Pending JPH08307435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7127019A JPH08307435A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 データ伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7127019A JPH08307435A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 データ伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08307435A true JPH08307435A (ja) 1996-11-22

Family

ID=14949682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7127019A Pending JPH08307435A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 データ伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08307435A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940018760A (ko) 다중 버스간 정보 전송 시스템 및 방법
JPH08307435A (ja) データ伝送装置
JPH11177592A (ja) データ伝送装置
JPH09205449A (ja) データ伝送装置
JPH098829A (ja) データ伝送装置
JPH07212864A (ja) データ伝送装置
JPH0923239A (ja) データ伝送装置
JP3483339B2 (ja) 設定値情報伝送装置
JPH08214016A (ja) データ伝送装置
JPH08265876A (ja) 設定値情報伝送装置
JPH09312657A (ja) データ伝送装置
JPH08228199A (ja) 伝送装置
JPH0944778A (ja) 警報情報伝送装置
JPH1093657A (ja) データ処理装置
JPH098830A (ja) データ伝送装置
JPH08228198A (ja) データ伝送装置
JPH09312658A (ja) データ伝送装置
JPH08265342A (ja) 装置名伝送装置
JPH09294134A (ja) データ伝送装置
JPH08214017A (ja) データ伝送装置
JPH07210276A (ja) 演算装置
JPH09294129A (ja) データ伝送装置
JPH10224387A (ja) データ伝送装置
JPH07219882A (ja) 伝送装置
JPH07212866A (ja) データ処理装置