JPH08302974A - 木質系防音床板 - Google Patents

木質系防音床板

Info

Publication number
JPH08302974A
JPH08302974A JP13714695A JP13714695A JPH08302974A JP H08302974 A JPH08302974 A JP H08302974A JP 13714695 A JP13714695 A JP 13714695A JP 13714695 A JP13714695 A JP 13714695A JP H08302974 A JPH08302974 A JP H08302974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushioning material
wooden
synthetic resin
floor
cushioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13714695A
Other languages
English (en)
Inventor
Naotoshi Kira
直敏 吉良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dantani Plywood Co Ltd
Original Assignee
Dantani Plywood Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dantani Plywood Co Ltd filed Critical Dantani Plywood Co Ltd
Priority to JP13714695A priority Critical patent/JPH08302974A/ja
Publication of JPH08302974A publication Critical patent/JPH08302974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製造が比較的容易で重量物による床面の破損
もない木質防音床板を提供する。 【構成】 木質基板の下面に、断面波形状の発泡合成樹
脂からなる第1緩衝材と、下面に凹凸を有する合成繊維
からなる第2緩衝材とが一体的に順次積層貼着されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、主として集合住宅の
コンクリート床スラブ面に直接貼着施工される木質系防
音床板の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】合板等の木質基板の裏面に発泡合成樹脂
からなる緩衝材を貼着した構成の直貼り床板が公知であ
り、集合住宅のコンクリート床スラブに接着剤を介して
直接貼着して施工されている。コンクリート床スラブ面
は凹凸が多いが緩衝材によって吸収されるので床面は平
滑に仕上げることができる効果がある。
【0003】ところで、最近は集合住宅において階下室
に床衝撃音が伝わる問題が生じている。この問題を解決
するために、図2に示すように上記構成の木質基板間に
軟質ゴム等の制振材を介して衝撃音を緩和させることに
より階下室に伝わる騒音を低減させる技術が提案されて
いる。防音性能は遮音等級(L)値で表わされ、このよ
うな構成の床板はL−45〜50という優れた性能を発
揮するものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、木質基
板間に制振材を介在させる構成は最下面の緩衝材と相成
り防音性能は優れていたが、製造が非常に繁雑になりコ
スト高を免れないという問題があった。また、床面近く
に制振材が配置されているので床板上に家具等の重量物
を載置すると沈下し、床面部分が破損する問題もあっ
た。この発明は、製造が比較的容易で重量物による破損
もない木質防音床板を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、木質基板の
下面に、プロファイル加工された断面波形状の発泡合成
樹脂からなる第1緩衝材と、下面に凹凸を有する合成繊
維からなる第2緩衝材とが一体的に順次積層貼着されて
いることを要旨とする。以下、この発明を図面を参照し
て詳しく説明する。
【0006】図1はこの発明の木質系防音床板の拡大断
面図を示している。
【0007】木質基板1は合板、単板積層材、木片成型
板、繊維板等の常用の木質板が単体あるいは複合して用
いられ、表面には突板や化粧紙、合成樹脂シート等の化
粧材1aが貼着される。厚さとしては7〜15mm程度
が実用的で、過度に薄いと重量物により床板全体が破損
したり、逆に厚いと天井までの空間が狭くなる。
【0008】この木質基板1の下面からはコンクリート
床スラブ面の凹凸に馴染ませるために切り溝1bを形成
することもできる。この切り溝1bにより硬質の木質基
板1に柔軟性を付与し、特に緩やかな凹凸を有するコン
クリート床スラブ面を吸収して床面を平滑に仕上げるこ
とが可能となるものである。
【0009】第1緩衝材2としてはポリエチレンやウレ
タン等からなる発泡合成樹脂が用いられ、プロファイル
加工により断面波形状に形成されている。発泡倍率は4
〜40倍で厚さは1〜3mmの範囲でよく、あまり厚い
とクッション効果が高まりすぎて重量物載置による床面
の沈下が著しくなる。
【0010】第2緩衝材3としてはポリエステル、ポリ
プロピレン、ナイロン等からなる合成繊維が用いられ、
図1に示すように下面に凹凸3a、3bを形成するよう
に繊維同志が熱融着してシート状に形成されている。こ
の凹凸3a、3bによりコンクリート床スラブ面の細か
い凹凸を吸収することができるとともに第1緩衝材と第
2緩衝材およびコンクリート床スラブと第2緩衝材3と
の間に空隙部が形成され、この空隙部によって騒音を吸
収することも可能となる。合成繊維の径は0.5〜3.
0デニールの範囲で良く、あまり太いものを用いると剛
性がありすぎてクッション性が損なわれるし、細いもの
を用いると剛性に乏しく沈下が著しくなる。また、厚さ
は第1緩衝材2と同じように1〜3mmの範囲でよく、
あまり厚いとクッション効果が高まりすぎて重量物載置
による床面の沈下が著しくなる。
【0011】また、第2緩衝材3の少なくともコンクリ
ート床スラブ貼着面にスチレンブタジエンラバー(SB
R)等の合成ゴム系樹脂を塗布しておくこともできる。
これにより、コンクリート床スラブ面に接着剤を介して
施工する際、この接着剤が第2緩衝材3の発泡空隙部に
吸収されて施工に必要な接着剤が足りず接着性の低下を
防止することができる。また、第2緩衝材全体に塗布、
含浸させることも可能であり、こうするとシート状体を
崩すことなく維持できるものである。なお、第1緩衝材
2と第2緩衝材3との接着は接着剤を用いてもよいが、
同じ合成樹脂であるから熱融着で積層貼着することも可
能である。
【0012】
【作用】この発明によれば、請求項1および請求項2記
載の構成により、プロファイル加工された断面波形状の
発泡合成樹脂からなる第1緩衝材と、下面に凹凸を有す
る合成繊維からなる第2緩衝材とが一体的に順次積層貼
着されているから、防音性能が向上する。
【0013】また、請求項2記載の構成により、コンク
リート床スラブ面に接着剤を介して施工する際、この接
着剤が第2緩衝材の繊維間の空隙部に吸収されて施工に
必要な接着剤が足りず接着性の低下を防止することがで
きる。
【0014】また、請求項3記載の構成により、硬質の
木質基板に柔軟性を付与し、特に緩やかな凹凸を有する
コンクリート床スラブ面を吸収して床面を平滑に仕上げ
ることができる。
【0015】
【実施例】厚さ7mmの合板の表面には厚さ0.3mm
のナラ突板1aが貼着され、裏面からは複数本の切り溝
1bが形成された木質基板1、プロファイル加工された
発泡倍率15倍で厚さ2mmの発泡ウレタン樹脂からな
る断面波形状の第1緩衝材2、下面に凹凸3a、3bが
成型されるとともにSBRを塗布、含浸した1.5デニ
ールのポリエステル繊維からなる厚さ2mmの第2緩衝
材3を順次接着剤を介して貼着し、木質基板1の周縁部
に接合用の本実4を加工して求める木質系防音床板を得
た。
【0016】
【発明の効果】この発明によれば、木質基板の下面に緩
衝材を積層させた構成であるため、従来の木質基板間に
制振材を介在する構成と比較して製造が容易に安価に実
施できるとともに、重量物積載による床面の破損がない
木質系防音床板を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の木質系防音床板の拡大断面図
【図2】従来の木質系防音床板の拡大断面図
【符号の説明】
1 木質基板 2 第1緩衝材 3 第2緩衝材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 木質基板の下面に、プロファイル加工さ
    れた断面波形状の発泡合成樹脂からなる第1緩衝材と、
    下面に凹凸を有する合成繊維からなる第2緩衝材とが一
    体的に順次積層貼着されていることを特徴とする木質系
    防音床板。
  2. 【請求項2】 第2緩衝材の少なくとも床下地貼着面に
    合成樹脂が塗布されていることを特徴とする請求項1記
    載の木質系防音床板。
  3. 【請求項3】 木質基板の下面から複数本の切り溝が形
    成されていることを特徴とする請求項1または請求項2
    記載の木質系防音床板。
JP13714695A 1995-05-10 1995-05-10 木質系防音床板 Pending JPH08302974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13714695A JPH08302974A (ja) 1995-05-10 1995-05-10 木質系防音床板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13714695A JPH08302974A (ja) 1995-05-10 1995-05-10 木質系防音床板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08302974A true JPH08302974A (ja) 1996-11-19

Family

ID=15191899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13714695A Pending JPH08302974A (ja) 1995-05-10 1995-05-10 木質系防音床板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08302974A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3543165B2 (ja) 木質床材および床材用木質板の製造方法
JP2781027B2 (ja) 木質床材
JPH08326279A (ja) 裏面に緩衝材を持つ防音床材
JPH0821071A (ja) 複合床材
JP2595936Y2 (ja) 木質防音床材
JP3145024B2 (ja) 木質系防音床材
JPH08302974A (ja) 木質系防音床板
JP2627680B2 (ja) 木質系防音床構造
JPH08302973A (ja) 木質系防音床板
JP3470553B2 (ja) パネル
JP2724115B2 (ja) 木質系防音床材
JP2522517B2 (ja) 床 材
JPH06240852A (ja) 木質系防音床板
JPH08302981A (ja) 木質系防音床板
JP2570440Y2 (ja) 木質系防音床材
JPH08302975A (ja) 木質系防音床板
JP2591336Y2 (ja) 木質系防音床材
JP2002013243A (ja) 建築用板
JP2604939Y2 (ja) 防音フロア
JPH1030326A (ja) 床仕上材
JP2547947Y2 (ja) 木質系防音床板
JPH11210212A (ja) 床 材
JPH11247423A (ja) 防音床材
JPH03281862A (ja) 木質防音床材
JP2557443Y2 (ja) 防音床材用合板及びそれを用いた直貼り用防音床材