JPH08301843A - ポリアミドの解重合 - Google Patents

ポリアミドの解重合

Info

Publication number
JPH08301843A
JPH08301843A JP8116989A JP11698996A JPH08301843A JP H08301843 A JPH08301843 A JP H08301843A JP 8116989 A JP8116989 A JP 8116989A JP 11698996 A JP11698996 A JP 11698996A JP H08301843 A JPH08301843 A JP H08301843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitrogen
depolymerization
containing compound
polyamide
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8116989A
Other languages
English (en)
Inventor
Jan A J Hendrix
アグネス ヨゼフ ヘンドリックス ヤン
Martin Booij
ボーイ マーティン
Yvonne H Frentzen
ヘレネ フレンツェン イボーネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke DSM NV
Original Assignee
DSM NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM NV filed Critical DSM NV
Publication of JPH08301843A publication Critical patent/JPH08301843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D201/00Preparation, separation, purification or stabilisation of unsubstituted lactams
    • C07D201/02Preparation of lactams
    • C07D201/12Preparation of lactams by depolymerising polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J11/00Recovery or working-up of waste materials
    • C08J11/04Recovery or working-up of waste materials of polymers
    • C08J11/10Recovery or working-up of waste materials of polymers by chemically breaking down the molecular chains of polymers or breaking of crosslinks, e.g. devulcanisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C253/00Preparation of carboxylic acid nitriles
    • C07C253/20Preparation of carboxylic acid nitriles by dehydration of carboxylic acid amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2377/00Characterised by the use of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Derivatives of such polymers

Abstract

(57)【要約】 【課題】 単量体成分へのより良い選択性が得られる、
ポリアミドの解重合方法を提供する。 【解決手段】 少なくとも1種の窒素含有化合物の存在
中で、1以上のポリアミドを解重合する方法であって、
解重合を0.5 〜5 atmの圧力において行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも1種の
窒素含有化合物の存在中で、1以上のポリアミドを解重
合する方法に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】このような方法は米国
特許第 5.302.756号明細書から公知である。上記特許公
報は、ナイロン6.6 またはナイロン6 とナイロン6.6 と
の混合物を、高圧でアンモニアによって、ホスフェート
触媒の存在中または不存在中で解重合し、その結果、単
量体成分を形成することを記載する。
【0003】この公知の方法の欠点は、ポリアミドの単
量体成分への低い選択性である。ナイロン6 について
は、これらはカプロラクタムおよびカプロラクタム前駆
体である。前駆体は、初めに転化されなければならない
ということがない、ポリアミドの製造に使用され得るこ
れらの化合物、例えばアミノカプロン酸であると理解さ
れる。
【0004】ポリアミド(例えば製造廃棄物)はすでに
ほぼ40年間リサイクルされてきた。これは、特にポリア
ミド製造業者およびポリアミド繊維紡績業者において行
われている。過去数年に、製品のリサイクルはカーペッ
ト製造業者で徐々に行われてきた。ポリアミドの解重合
は、一般にポリアミド製品に、および特にポリアミドが
加工されるカーペットに関連している。将来、カーペッ
ト廃棄物(工業的なカーペット廃棄物およびいわゆる顧
客後(post-customer) のカーペット廃棄物の両方)をリ
サイクルすることが、実利的な方法において、徐々に重
要になってくるであろう。というのは、とりわけ、埋め
立てによるゴミ処理容量が最大利用に近付いているから
である。もちろん、カーペット廃棄物のリサイクルの工
業的可能性は、これらのカーペットのポリアミド部分
を、好ましくは直ちに、すなわちさらなる転化反応なし
に、再利用できる単量体成分へ転化することの経済的/
技術的可能性に直接依存する。このために、カーペット
廃棄物リサイクルのための方法をさらに改善する必要が
ある。
【0005】本発明の目的は、ポリアミドの単量体成分
へのより良い選択性を生じる方法を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的は、0.5 〜5at
m の圧力で解重合を行うことにより達成される。好まし
くは、0.9 〜3atm の圧力で解重合を行う。
【0007】すなわち本発明は、少なくとも1種の窒素
含有化合物の存在中で、1以上のポリアミドを解重合す
る方法において、解重合を0.5 〜5 atmの圧力において
行うことを特徴とする方法である。
【0008】より高い選択性が得られるだけでなく、高
圧解重合に必要とされる解重合の設備のためのさらなる
投資コストが避けられる。このことは、本発明の方法
を、経済上の観点から非常に魅力的にする。対照してみ
ると、米国特許第5.302.756 号明細書においては、7 a
tm以上の圧力で解重合が行われる。その実施例には、30
〜300 atm の範囲で変わる圧力が記載されている。前記
特許公報には、解重合を低い圧力で行うことが可能であ
り、かつそのような高い選択性をもたらすことについ
て、少しも示されていない。米国特許第5.302.756 号明
細書は、本発明と離れたところで教示する。米国特許第
5.302.756 号明細書の表3は、圧力が高くなると全体の
収率が高くなるので、より高い圧力が好ましいことを例
証している。
【0009】
【発明の実施の形態】解重合反応に適している窒素含有
化合物は、例えばNH3 、環状または非環状の脂肪族ア
ミン、環状または非環状の脂肪族ジアミン、環状または
非環状の脂肪族ポリアミン(ここで、脂肪族基は、炭素
原子1〜20個を有する脂肪族基である);芳香族アミ
ン、芳香族ジアミンおよび/または芳香族ポリアミンで
ある。このような化合物の例としては、アミノメタン、
アミノエタン、アミノプロパン、アミノブタン、アミノ
ペンタン、アミノヘキサン、アミノドデカン、1,2-ジア
ミノエタン、1,3-ジアミノプロパン、1,3-ジアミノブタ
ン、1,2-ジアミノブタン、1,4-ジアミノブタン(DA
B)、1,4-ジアミノヘキサン(HDA)、1,6-ジアミノ
ヘキサン(HMDA)、ジメチルアミン、ジエチルアミ
ン、ジプロピルアミン、トリメチルアミン、トリエチル
アミン、トリプロピルアミン、ジ‐もしくはモノ‐シク
ロヘキシルアミン、ジ‐もしくはモノ‐アミノシクロヘ
キサン、4-アミノメチル-1,8- ジアミノオクタン、3-ア
ミノメチル-1,6- ジアミノヘキサン、ビスエチレントリ
アミン、ビステトラメチレントリアミン、ビスヘキサメ
チレントリアミン、ピペリジン(ピペリジン環の炭素原
子に結合した水素原子の1個以上がアミノ基、またはア
ミノ基で置換されたまたはされていないアルキル基で置
換されていることができ、かついずれのアミノ基におけ
る水素原子も、アルキル基で置換されていることができ
る)、芳香族化合物(芳香族環の炭素原子に結合した水
素原子の1個以上がアミノ基、またはアミノ基で置換さ
れたまたはされていないアルキル基で置換されているこ
とができ、かついずれのアミノ基における水素原子も、
アルキル基で置換されていることができる)が挙げられ
る。好ましくは、カプロラクタムの沸点(270 ℃)より
低い沸点を有する窒素含有化合物が使用される。特に、
NH3 、アミノエタン、アミノプロパン、ジアミノエタ
ン、ジアミノプロパン、ジアミノブタンまたはジアミノ
ヘキサンが、窒素含有化合物として使用される。
【0010】窒素含有化合物の量は一般に、解重合され
るべきポリアミドのアミド基1モル当たり1モル以上で
ある。好ましくは、アミド基1モル当たり2モルより多
く使用される。一般に、この量は、アミド基1モル当た
り、窒素含有化合物250 モルより少なく、好ましくは10
0 モルより少ないであろう。
【0011】反応速度および選択性に影響を及ぼすため
に、解重合反応は好ましくは、ルイス酸例えばAl2
3 またはSiO2 、ブレンステッド酸例えばH3 PO4
またはH3 BO3 、またはそれらの塩例えばアンモニウ
ム塩、ナイロン6 またはナイロン6.6 のオリゴマーの存
在中で行われる。これらの化合物は、窒素含有化合物に
対して、0.1 〜20重量%、好ましくは1〜10重量%の量
で存在する。窒素含有化合物と金属化合物例えば銅塩、
コバルト塩とを複合することにより、反応速度および選
択性に影響を及ぼすことがまた可能である。それで、金
属化合物は、窒素含有化合物に対して、0.1 〜10重量
%、好ましくは0.5 〜5重量%の量で存在する。上記し
た化合物、すなわちルイス酸、ブレンステッド酸、ポリ
アミドのオリゴマーまたは金属化合物はいずれも、再利
用され得る。
【0012】解重合はまた、窒素含有化合物の存在と共
に、水の存在中で行うことができる。水の量は、ポリア
ミドに対して50重量%以下、好ましくは20重量%以下、
特に10重量%以下である。ポリアミドは通常、いくらか
水を含む;工程は通常、1重量%より多い水の存在中で
行われる。特開昭46-31541号公報から、ポリアミドをア
ンモニアおよび水の存在中で解重合することは知られて
いるが、この公報の明細書に記載された方法に従えば、
解重合は非常に高い圧力で行われる。
【0013】本発明の解重合の方法が行われ得る温度
は、200 〜400 ℃にある。好ましくは温度は、250 〜35
0 ℃にある。
【0014】解重合反応は、窒素含有化合物をポリアミ
ド(最初に溶融されている)と接触させることにより行
うことができる。ポリアミドは次に、単量体成分へと分
解される。これらの単量体成分は好ましくは、ガス相を
経て窒素含有化合物と共に除去される。
【0015】窒素含有化合物は、それ自体公知の技術を
用いて、単量体成分から分離され得る。そのような技術
の例は、水蒸気蒸留よび減圧蒸留である。蒸留は、1以
上の段階で行うことができる。これらの窒素含有化合物
は次に、解重合反応器に直接戻され、そして再利用され
ることができる。単量体成分およびその前駆体は、次い
で、例えば蒸留(水蒸気蒸留または減圧蒸留)、再結
晶、または他の慣用の精製法によって精製されることが
できる。
【0016】本発明の方法は、ポリアミド、ポリアミド
からできている製品またはポリアミドを含む製品、特に
工業的カーペット廃棄物および顧客後のカーペット廃棄
物の処理のために非常によく使用され得る。好ましく
は、カーペットはまず、例えばすりつぶし、切り刻み、
および/または切断することにより、機械的に大きさを
減らされる。カーペットのポリアミドでない成分、例え
ばラテックス(CaCO3 で満たされていることがあり
得る)、ジュートおよび/またはポリプロピレンの大部
分を、1以上の分離段階で、カーペットのポリアミド部
分から分離することができる。しかし、カーペットの破
片はまた、それ自体反応器に供給され得る。本発明の方
法は、他の成分との組合せで、反応器中でのポリアミド
濃度が1%といった低い濃度ですら、良い結果を達成す
る。
【0017】
【実施例】実施例I わずかな窒素流を290 ℃で流通させながら、40.0gのナ
イロン6 を2リットルのCrNi鋼反応器に導入した。
約2分後に、アンモニアガスの供給を開始した(285 N
l/時間)。これは、反応器の底の中心にある供給開口
へ流通している螺旋ラインを経てなされた。ガス供給ラ
インおよび反応器の両方を塩浴によって350 ℃の温度に
加熱した。解重合は、330 ℃の温度で行った。圧力は1
atmであった。
【0018】もやもやした廃ガス(エアロゾル)が形成
され、これは直ちに反応器から除去された。より冷たい
地点で、濃縮物がエアロゾルから分離され、これは放出
管系の壁に堆積した。
【0019】エアロゾル、エアロゾルから分離された濃
縮物および堆積物をすべて水中に集めた。かくして、2
時間後、全量8.3 gの生成物が水中に回収され、これ
は、83.3重量%のカプロラクタム、12.9重量%のアミノ
カプロン酸、2.0 重量%のアミノカプロンアミド、4.3
%のアミノカプロニトリルを含んでいた。
【0020】反応器中の残渣は白色であり、これはター
ル形成または分解が起こらなかったことを意味する。こ
のことは、残渣をまた解重合反応に供することができる
ことを意味する。ナイロン6 単量体への選択率は次のよ
うにして計算した:
【0021】
【数1】 選択率=[(カプロラクタムのミリモル数+アミノカプ
ロン酸のミリモル数)/(回収生成物のミリモル数)]
×100 % この解重合の選択率は97%であった。精製後、カプロラ
クタムおよびアミノカプロン酸は、直接再利用に使用可
能であった。アミノカプロンアミドおよびアミノカプロ
ニトリルは、加水分解および環化反応により、カプロラ
クタムおよびアミノカプロン酸に転化され得る。
【0022】実施例II わずかな窒素流を310 ℃で流通させながら、撹拌した2
リットルの二重壁のCrNi鋼反応器に、45gのナイロ
ン6 ならびに4.5 gのリン酸二水素アンモニウムを導入
した。約2分後に、アンモニアガスの供給を開始した
(194 Nl/時間)。これは、反応器の底の中心にある
供給開口へ流通している、ジャケットを被せた供給ライ
ンを経てなされた。供給ラインおよび反応器の両方を油
によって330 ℃の温度に加熱した。解重合は315 ℃の温
度で行った。圧力は1 atmであった。
【0023】もやもやした廃ガス(エアロゾル)が形成
され、これは直ちに反応器から除去された。
【0024】反応器の二重壁覆い(油で加熱されてい
る)ならびにガス放出ラインを、250℃の温度に加熱し
た。得られたガス流を、80℃に加熱した螺旋状冷却管に
より、凝縮した。かくして、1時間後、全量38.4gの生
成物を回収し、これは、83.4重量%のカプロラクタム、
0.1 重量%未満のアミノカプロン酸、0.8 重量%のアミ
ノカプロンアミドおよび11.8重量%のアミノカプロニト
リルを含んでいた。
【0025】反応器中の残渣は透明であり、明るい茶色
をしていて、このことは、タールの形成および/または
分解がほとんど生じなかったことを示す。選択率は87%
であった。
【0026】比較実験A 40gのナイロン6 を、2リットルのオートクレーブ中
で、1.3 gのリン酸水素二アンモニウムの存在中で解重
合した。11ミリリットル/分の液体アンモニアを320 ℃
の温度でオートクレーブに供給した。圧力バルブを使用
してオートクレーブの圧力を68 atmに制御した。
【0027】揮発性反応生成物は廃ガスを媒介としてオ
ートクレーブから出た。
【0028】生成した単量体は、次のとおりであった:
37重量%のカプロラクタム、0重量%のアミノカプロン
酸、50重量%のアミノカプロンアミドおよび1重量%の
アミノカプロニトリル。選択率は45%であった。
【0029】実施例III パートA この実施例は、1.5 gのリン酸二水素アンモニウムを使
用した以外は実施例IIと同様に行った。
【0030】1時間後、全量30.5gの生成物を5フラク
ションに回収した。これらのフラクションは、10分後、
20分後、30分後、40分後および60分後に集められたもの
である。この30.5gは、79.6重量%のカプロラクタム、
0.5 重量%のアミノカプロン酸、0.4 重量%のアミノカ
プロンアミドおよび15.0重量%のアミノカプロニトリル
を含んでいた。選択率は84%であった。
【0031】表1に、各フラクションの重量および組成
を示す。
【0032】
【表1】 * mmole =ミリモル パートB パートAに記載された解重合の直後に、解重合を繰り返
したが、ただし残渣を反応器から除去しておくことはし
なかった。再び45gのナイロン6 を、わずかな窒素流を
310 ℃で流通しながら、しかし新たにリン酸二水素アン
モニウムを追加しないで、反応器に導入した。
【0033】50分後に、全量39.1gの生成物を4つのフ
ラクションに回収した。これらのフラクションは、10分
後、20分後、30分後および50分後に集められたものであ
る。この39.1gは、76.7重量%のカプロラクタム、0.4
重量%のアミノカプロン酸、0.4 重量%のアミノカプロ
ンアミドおよび15.0重量%のアミノカプロニトリルを含
んでいた。選択率は84%であった。
【0034】表2に、各フラクションの重量および組成
を示す。
【0035】
【表2】 * mmole =ミリモル この実施例のパートAおよびパートBの結果から、単量
体の生成量と単量体への選択率の両方があまり大きく違
わないことが明らかになった。このことは、ホスフェー
ト化合物がリサイクルされ得ることを示す。これは、こ
の実施例のパートAおよびパートBの選択率の結果から
明らかになる。
【0036】さらに、表1および表2の両方が、ナイロ
ン6 単量体(カプロラクタムおよびアミノカプロン酸)
への、解重合の選択率および速度が、最終フラクション
に比べて、第1フラクションにおいて著しくよいことを
示す。このことは、本発明の解重合方法の連続操作は、
ナイロン6 単量体への選択率全体を著しく改善するであ
ろうことを意味する。
【0037】実施例IV この実施例は、実施例IIに記載されたのと同様にして行
った。ただし、アンモニアの代りにアミノプロパン(13
2 g/時間)を窒素含有化合物として使用した。アミノ
プロパンは、反応器の底の中心にある供給開口へ流通し
ている、ジャケットを被せた供給ライン中で液体アミノ
プロパンを蒸発させることにより投与した。
【0038】4時間後、397.4 gの生成物を回収し、こ
れは1.6 重量%のカプロラクタム、0.1 重量%未満のア
ミノカプロン酸、0.1 重量%未満のアミノカプロンアミ
ドおよび0.1 重量%未満のアミノカプロニトリルを含ん
でいた。
【0039】反応器中の残渣は白色を有していた。選択
率は95%より上であった。
【0040】この実施例から、アミノプロパンでは高い
選択率が得られると結論できる。
【0041】実施例V この実施例は、実施例IIに記載されたのと同様にして行
った。ただし、アンモニアの代りに132 g/時間のアミ
ノプロパンを使用し、投与は実施例IVに記載されたのと
同様に行った。
【0042】2時間後、207.7 gの生成物を2フラクシ
ョンに回収し、これらのフラクションは各1時間の最後
に集めた。207.7 gは、15.1重量%のカプロラクタム、
0.1重量%未満のアミノカプロン酸、0.1 重量%未満の
アミノカプロンアミドおよび0.5 重量%のアミノカプロ
ニトリルを含んでいた。
【0043】反応器中の残渣は透明で、明るい茶色をし
ており、タールの形成および/または分解はほとんど生
じなかった。選択率は96%であった。
【0044】表3に、各フラクションの重量および組成
を示す。
【0045】
【表3】 * mmole =ミリモル 表3から、95%を超えるナイロン6 単量体が最初の1時
間に製造されたことが明らかとなった。再び実施例III
におけるように、本発明の解重合方法の連続操作は、非
常に高い選択率の結果を導くと結論され得る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マーティン ボーイ オランダ国、6151 ディーエイチ ムンス テルゲレーン、ステーングルブ 10 (72)発明者 イボーネ ヘレネ フレンツェン オランダ国、5921 イーエス ヴェンロ、 アヴェルボデストラート 74

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1種の窒素含有化合物の存在
    中で、1以上のポリアミドを解重合する方法において、
    解重合を0.5 〜5 atmの圧力において行うことを特徴と
    する方法。
  2. 【請求項2】 解重合を0.9 〜3 atmの圧力において行
    う請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 窒素含有化合物が、NH3 、炭素原子1
    〜20個を有する脂肪族基を有する環状または非環状の脂
    肪族アミン、炭素原子1〜20個を有する脂肪族基を有す
    る環状または非環状の脂肪族ジアミン、炭素原子1〜20
    個を有する脂肪族基を有する環状または非環状の脂肪族
    ポリアミン、芳香族アミン、芳香族ジアミンおよび/ま
    たは芳香族ポリアミンである請求項1または2記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 窒素含有化合物が、カプロラクタムの沸
    点より低い沸点を有する請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 窒素含有化合物が、NH3 、アミノエタ
    ン、アミノプロパン、ジアミノエタン、ジアミノプロパ
    ン、ジアミノブタンまたはジアミノヘキサンである請求
    項3記載の方法。
  6. 【請求項6】 窒素含有化合物の量が、解重合されるべ
    きポリアミドのアミド基1モル当たり1モル以上である
    請求項1〜5のいずれか1項記載の方法。
  7. 【請求項7】 ルイス酸、ブレンステッド酸、ポリアミ
    ドのオリゴマーおよび金属化合物から成る群より選択さ
    れる1以上の化合物が、前記方法において存在する請求
    項1〜6のいずれか1項記載の方法。
  8. 【請求項8】 ルイス酸、ブレンステッド酸およびポリ
    アミドのオリゴマーから成る群より選択される化合物の
    量が、窒素含有化合物に対して、0.1 〜20重量%である
    請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 金属化合物の量が、窒素含有化合物に対
    して、0.1 〜10重量%である請求項7記載の方法。
  10. 【請求項10】 ルイス酸、ブレンステッド酸、ポリア
    ミドのオリゴマーおよび金属化合物から成る群より選択
    される化合物が、再利用される請求項7記載の方法。
  11. 【請求項11】 ポリアミドに対して50重量%以下の水
    の存在中で解重合を行う請求項1〜10のいずれか1項
    記載の方法。
  12. 【請求項12】 窒素含有化合物を、生成したカプロラ
    クタムから分離し、そして解重合に再利用する請求項1
    〜11のいずれか1項記載の方法。
  13. 【請求項13】 200 〜400 ℃の温度で解重合を行う請
    求項1〜12のいずれか1項記載の方法。
  14. 【請求項14】 ポリアミド含有カーペット廃棄物を解
    重合に使用する請求項1〜13のいずれか1項記載の方
    法。
  15. 【請求項15】 解重合を連続して行う請求項1〜14
    のいずれか1項記載の方法。
JP8116989A 1995-04-14 1996-04-15 ポリアミドの解重合 Pending JPH08301843A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE09500347 1995-04-14
BE9500347A BE1009330A3 (nl) 1995-04-14 1995-04-14 Depolymeriseren van polyamiden.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08301843A true JPH08301843A (ja) 1996-11-19

Family

ID=3888930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8116989A Pending JPH08301843A (ja) 1995-04-14 1996-04-15 ポリアミドの解重合

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5668277A (ja)
EP (1) EP0737666A1 (ja)
JP (1) JPH08301843A (ja)
KR (1) KR960037746A (ja)
CN (1) CN1141290A (ja)
BE (1) BE1009330A3 (ja)
CA (1) CA2174059A1 (ja)
SG (1) SG43959A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004502854A (ja) * 2000-07-10 2004-01-29 ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーション 気相の酸、無水物又はアミンによるポリアミドの処理
WO2011016313A1 (ja) 2009-08-05 2011-02-10 国立大学法人山口大学 ヒドロキシカルボン酸誘導体の製造方法
WO2021100759A1 (ja) * 2019-11-19 2021-05-27 東レ株式会社 ε-カプロラクタムの製造方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1005942C2 (nl) * 1997-05-01 1998-11-03 Dsm Nv Depolymeriseren van polyamiden.
US8017662B2 (en) 2007-09-20 2011-09-13 Universal Fibers, Inc. Method of separation and cleaning of post consumer carpet face yarn from carpet backing and yarn product produced therefrom
CN101857550B (zh) * 2009-04-09 2013-11-06 宁波大学 一种用尼龙-6废弃物解聚生产6-氨基己酸盐酸盐和6-氨基己酸的方法
US8080506B2 (en) * 2009-07-14 2011-12-20 MSI Technology LLC. Reactive purge compound for polymer purging
US9109114B2 (en) 2012-09-27 2015-08-18 E I Du Pont De Nemours And Company Polyamides having improved anti-delamination
US9023903B2 (en) 2012-09-27 2015-05-05 E I Du Pont De Nemours And Company Reinforced polyamides having improved anti-delamination
US9193865B2 (en) 2012-09-27 2015-11-24 E I Du Pont De Nemours And Company Polyamides having improved anti-delamination
US11578144B2 (en) 2018-05-23 2023-02-14 2569924 Ontario Inc. Compositions and methods for removing contaminants from plastics processing equipment
CN111747877A (zh) * 2020-06-24 2020-10-09 江苏扬农化工集团有限公司 一种己二胺关键中间体反应残渣资源化利用的方法
CN111635330B (zh) * 2020-06-24 2023-01-24 江苏扬农化工集团有限公司 一种己二胺关键中间体反应残渣回收利用并联产羧酸的方法
CN112047857B (zh) * 2020-09-22 2022-12-09 江苏扬农化工集团有限公司 一种6-氨基己腈的制备方法
EP4337722A1 (en) * 2021-05-14 2024-03-20 Research Triangle Institute Depolymerization of polymers with ammonia and amines
EP4116364A1 (de) 2021-07-05 2023-01-11 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von monomeren und/oder oligomeren aus einem polymer
IT202100028601A1 (it) 2021-11-10 2023-05-10 Aquafil S P A Procedimento per produrre epsilon-caprolattame mediante depolimerizzazione di policaprolattame (pa6).
WO2024002975A1 (en) 2022-06-26 2024-01-04 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc Method for recycling a polyamide under acidic conditions
WO2024040143A1 (en) * 2022-08-19 2024-02-22 Northwestern University Catalytic chemical recycling of polyamide-based plastics
WO2024056584A1 (en) 2022-09-12 2024-03-21 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc Method for recycling a polyamide with a molecular weight reduction pretreatment
EP4349895A1 (en) 2022-10-03 2024-04-10 Solvay Specialty Polymers USA, LLC Method for recycling a polyamide with a molecular weight reduction pretreatment

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5484525A (en) * 1977-12-16 1979-07-05 Toray Ind Inc Continuous preparation of -aminoalkanonitrile
US5302756A (en) * 1992-12-23 1994-04-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ammonolysis of nylon
US5395974A (en) * 1994-01-21 1995-03-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lewis acid catalyzed ammonolysis of nylon

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004502854A (ja) * 2000-07-10 2004-01-29 ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーション 気相の酸、無水物又はアミンによるポリアミドの処理
WO2011016313A1 (ja) 2009-08-05 2011-02-10 国立大学法人山口大学 ヒドロキシカルボン酸誘導体の製造方法
US9115075B2 (en) 2009-08-05 2015-08-25 Yamaguchi University Method for producing hydroxycarboxylic acid derivative
WO2021100759A1 (ja) * 2019-11-19 2021-05-27 東レ株式会社 ε-カプロラクタムの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR960037746A (ko) 1996-11-19
EP0737666A1 (en) 1996-10-16
SG43959A1 (en) 1997-11-14
CN1141290A (zh) 1997-01-29
US5668277A (en) 1997-09-16
BE1009330A3 (nl) 1997-02-04
CA2174059A1 (en) 1996-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08301843A (ja) ポリアミドの解重合
US6660857B2 (en) Process for the preparation of ε-caprolactam
JPS608321A (ja) ポリアミドの連続的製法
JPH08504814A (ja) ナイロンの加安分解
JPH11152266A (ja) ポリアミドの解重合
JP3285582B2 (ja) ヘキサメチレンジアミン(及びカプロラクタム)を得るためのナイロン6,6(及び場合により)ナイロン6の解重合
JPH11508913A (ja) ナイロンを含む廃棄物からカプロラクタムを回収する方法
JPH10510280A (ja) 溶融ポリカプロラクタムの加水裂開によりカプロラクタムを製造する方法
CN108137487A (zh) 抑制由己二腈形成cpi
EP0882017B1 (en) Process to prepare epsilon-caprolactam from 6-aminocaproic acid
JPH111471A (ja) ポリアミドの解重合
JPH02296828A (ja) 重合体連鎖中にエーテルブリッジを有する線状ポリアミドの連続製造方法
TW389778B (en) Depolymerization of polyamides
KR100762055B1 (ko) ε-카프로락탐의 제조방법
US6841666B2 (en) Process for the preparation of ε-caprolactam
JP2001526652A (ja) 環式ラクタムの製造方法
TWI247739B (en) Process for the preparation of epsilon-caprolactam
WO2001056984A1 (en) PROCESS FOR THE PREPARATION OF ε-CAPROLACTAM
MXPA99009703A (en) Method for producing cyclic lactams

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608