JPH08300772A - データ通信表示装置およびプリンタ - Google Patents

データ通信表示装置およびプリンタ

Info

Publication number
JPH08300772A
JPH08300772A JP7116025A JP11602595A JPH08300772A JP H08300772 A JPH08300772 A JP H08300772A JP 7116025 A JP7116025 A JP 7116025A JP 11602595 A JP11602595 A JP 11602595A JP H08300772 A JPH08300772 A JP H08300772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
printer
print data
display
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7116025A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyoshi Suzuki
克佳 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP7116025A priority Critical patent/JPH08300772A/ja
Priority to US08/644,965 priority patent/US5857065A/en
Publication of JPH08300772A publication Critical patent/JPH08300772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光通信によりプリントデータを通信する通信
手段において、通信状況を視覚的に認識できる通信手段
を提供する。 【構成】 パソコン31などからプリントデータを赤外
線通信により受信し、プリンタ10に出力するプリンタ
通信アダプタ51に、パソコン31との間で通信を行な
っている間は表示用LED71を点灯制御し、通信障害
が所定時間継続したときには、表示用LED71を点滅
制御するマイコン81を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、光通信用のデータ通信装置およ
び光通信装置を介してプリントデータを受信するプリン
タに関する。
【0002】
【従来技術およびその問題点】省スペース、携帯性を重
視したパソコン用プリンタが開発されている。かかるプ
リンタは、特定の設置場所が設定されるものではなく、
必要なときに机上等に置かれて使用される。この場合、
プリントデータは、パソコン、携帯用データ通信装置な
どから供給されるので、パソコン等とプリンタとを接続
するインタフェース、ケーブルなどの通信手段が必要で
ある。
【0003】通信手段として近年、ケーブルを使用しな
い、赤外線による光通信手段が注目されている。この種
の光通信手段は、送信部及び受信部のそれぞれが発光素
子及び受光素子を備え、これらの発光素子及び受光素子
によって、プリントデータを所定のプロトコルで送受信
している。しかし、従来の通信手段は、通信状況を表示
する表示手段を備えていなかった。そのため、特にプリ
ントが正規に終了していなくても、その状況を知ること
ができなかった。
【0004】
【発明の目的】本発明は、光通信によりプリントデータ
を通信する通信装置において、通信状況を視覚的に認識
可能にすることを目的とする。
【0005】
【発明の概要】この目的を達成するために請求項1記載
の発明は、プリントデータ送信手段との間でプリントデ
ータを通信する通信手段であって、前記プリントデータ
送信手段との間で通信を行っている間は通信中であるこ
とを表示する通信中表示手段と、前記通信開始後、その
通信が中断し、または終了しなかったときには通信障害
発生を表示する障害表示手段と、を備えたことに特徴を
有する。
【0006】
【実施例】以下、図示実施例に基づいて本発明を説明す
る。図1は、本発明のデータ通信装置を適用したプリン
タ、及び分解したプリンタ通信アダプタを示す斜視図、
図2はプリンタ通信アダプタの回路構成の一実施例を示
す図である。
【0007】このプリンタ10は、サーマルラインプリ
ンタであって、プリンタ本体11の上面に、給紙口13
が設けられ、プリンタ本体11の正面に排紙口15が設
けられている。そして、プリンタ本体11の右側面に、
プリントデータ受信用のコネクタ17が設けられてい
る。プリンタ本体11の上面には、電源ボタン19、お
よびプリンタの機能に関する表示用LED21が設けら
れている。なお、プリンタ本体11内には、図示しない
が、公知の通り、サーマルヘッドを有するプリント機
構、バッテリ、プリント制御回路、プリントデータ通信
回路など、プリントに必要な部品、回路が設けられてい
る。
【0008】このプリンタ本体11には、プリントデー
タ送信手段としてのパソコン31(図3参照)などとの
間でプリントデータ通信を行う光通信アダプタ51が装
着されている。プリンタ10は、この光通信アダプタ5
1を介して受信したプリントデータに基づいて印刷を行
なう。この光通信アダプタ51は、アダプタ本体53
と、アダプタ本体53に装着される上カバー55とを備
えている。アダプタ本体53と上カバー55とによって
形成された収納空間内に、受信部としての送受信部57
が、回転軸59を介して回転自在に装着されている。
【0009】送受信部57は、先端面(自由端面)に、
赤外光発光素子(赤外発光ダイオード、赤外線LED)
61及び赤外光受光素子(ホトダイオード)63を備
え、赤外発光ダイオード61およびホトダイオード63
の前方には、赤外線フィルタ65が装着されている。ホ
トダイオード63は、パソコン31から赤外線パルス信
号として出力された光データを受光して電気信号に変換
し、赤外発光ダイオード61からは所定の応答データが
赤外パルス信号として発光される。なお、光通信のプロ
トコルは種々存在し、本実施例は、これらのプロトコル
に応じて構成される。
【0010】回転軸59は、送受信部57の上下面から
突出していて、それぞれの突出部が、アダプタ本体53
に形成された軸穴54、および上カバー55に形成され
た軸受凹部56に回動自在に嵌合される。送受信部57
は、この回転軸59を軸として、ほぼ180 ゜の範囲で回
動自在に支持されている。
【0011】アダプタ本体53の側面には、プリンタ本
体11のコネクタ17に着脱されるコネクタ67が設け
られている。これらのコネクタ17、67の嵌合によ
り、通信アダプタ51が直接プリンタ本体11に装着さ
れる。このコネクタ67には、送受信部57の制御回路
から引き出されたケーブル69が接続される。ケーブル
69は、回転軸59の下端面から送受信部57外に引き
出され、コネクタ67に接続されている。さらに上カバ
ー55の外面には、通信状況を表示する表示用LED7
1が設けられている。
【0012】図2には、アダプタ51に内蔵された通信
回路の一実施例をブロックで示してある。この通信回路
は、プリントデータ通信を制御する制御手段として、マ
イクロコンピュータ81を備えている。マイクロコンピ
ュータは81は、通信を制御するCPU83と、インタ
ーフェースとして、プリンタ本体11にプリントデータ
を転送する第1のI/O ポート84、パソコン31との間
で赤外線通信によりデータを送受信するためのシリアル
通信インターフェース85及び表示用LED71を制御
する第2のI/O ポート86を備えている。さらにマイク
ロコンピュータ81は、入力したプリントデータを記憶
するRAM87、通信プロトコルなどをメモリしている
ROM88及び、通信の中断時間を計測するタイマー8
9を内蔵している。
【0013】ホトダイオード63は、受光した赤外線を
電流信号に変換する受光回路91に接続されている。受
光回路91の出力は、フィルタ回路92を通って直流成
分、高周波成分等のノイズ成分が除去され、増幅回路9
3で増幅され、さらに波形整形回路94で波形整形され
て、パルス信号としてシリアル通信インターフェース8
5からマイクロコンピュータ81に入力される。赤外線
LED61は、ドライブ回路95および発光回路96を
介してマイクロコンピュータ81によって発光制御さ
れ、表示用LED71はドライブ回路97および発光回
路98を介してマイクロコンピュータ81によって発光
制御される。なお、本実施例では、アダプタ51の電源
は、プリンタ10の電源から供給されるが、アダプタ5
1にバッテリなどの電源を搭載する構成でもよい。
【0014】図3において、プリンタ10にアダプタ5
1を装着した使用状態を示してある。符号31は、プリ
ントデータを送信する送信手段としての携帯用パソコン
である。このパソコン31は、インタフェースとして、
不図示の赤外線発光素子および受光素子を内蔵した光通
信送受信部(投受光部)33を備えている。このパーソ
ナルコンピュータ31は、赤外線パルス信号の送受信を
光通信送受信部33を介して行なう。つまり、プリント
時には、この光通信送受信部33から、プリントデータ
を所定のプロトコルによって赤外線パルス信号に変換し
て出力し、アダプタ51から所定の赤外線パルス信号を
受光する。プロトコルは機種に応じ種々のものがある
が、一例として、シリアルのパケット通信を適用した実
施例について説明する。パケットには、コマンド、ブロ
ック番号などが含まれるヘッダとデータ部が含まれる。
【0015】次に、本実施例の通信動作について、図4
から図6に示したフローチャートを参照して説明する。
この動作は、ROM88にメモリされたプログラムによ
ってマイクロコンピュータ81(CPU83)によって
実行される。
【0016】図4は、アダプタ51のメインルーチンで
ある。このルーチンには、アダプタ51がプリンタ本体
11に装着され、プリンタ10の電源がオンされたとき
に入る。このルーチンにはいると、まず、ステップ
(S)1 01において、I/O ポート84、RAM87、
タイマー89などを初期化する。そして、タイマー89
をスタートさせる(S103)。このタイマー89は、
所定時間通信が実行されなかったことを検知するための
計時に使用される。
【0017】まず、プリンタ10の電源がオンされただ
けで、プリントデータ通信開始前の処理について説明す
る。まず、エラーモードが設定されているかどうかをチ
ェックするが、エラーモードは設定されていないのでコ
マンドチェックサブルーチンをコールしてコマンドチェ
ック処理をおこなう(S105、S109)。
【0018】コマンドチェックサブルーチンでは、受信
データがあるかどうかをチェックするが、受信データが
ないので、リターンする(S201)。タイマー89が
タイムアップし、かつ表示用LED71をオンしている
かどうかをチェックする(S111)。プリンタ10の
電源がオンされてから所定時間経過すればタイマー89
がタイムアップすることはあるが、表示用LED71は
オンしていないので、S105に戻る。以上のS105
からS111のループ処理を、電源が供給されている間
繰り返して、プリントデータが送られてくるのを待つ。
【0019】プリントデータの送信が開始されてからの
処理を説明する。プリントデータの送信が正常に実行さ
れているときには、次の処理を実行する。まず、エラー
モードが設定されているかどうかをチェックし、設定さ
れていなければコマンドチェックサブルーチンをコール
する(S103、S109)。コマンドチェックサブル
ーチンでは、まず、受信データがあるかどうかをチェッ
クするが、通信が始まってデータを受信しているので、
タイマー89をクリアする(S201、S203)。そ
して、データチェックサブルーチンをコールする(S2
05)。
【0020】データチェックサブルーチンでは、まず、
Iパケットデータを受信したかどうかをチェックする
が、受信しているので、データ部のチェックサムを取り
込んで、チェックサムによりデータを完全に受信したか
どうかをチェックする(S303、S305)。チェッ
クサムが正しければ、RAM87にメモリしたプリント
データをプリンタ10に出力するとともに、出力したプ
リントデータがラストブロックであるかどうかをチェッ
クし、ラストブロックでなければ、LED71をオンし
てリターンする(S305、S307、S309、S3
11)。
【0021】メインルーチンに戻ると、タイムアウト
(タイマー89がタイムアップ)かつ表示用LED71
がオンであるかどうかをチェックするが、タイムアウト
ではないので、そのままS105にリターンする。
【0022】以上の、S105、S104、S201、
S203、S205、S301、S303、S305、
S307、S309、S311、S111の通信中ルー
プ処理を、データ通信が終了するまで実行する。この通
信中ループ処理により、通信中は表示用LED71が点
灯しているので、通信中であることがオペレータに分か
る。
【0023】以上の通信中ループ処理中に、ラストブロ
ックをプリンタ10に転送すると、表示用LED71を
OFF する(S309、S313)。この処理によって、
通信が終了し、全てのプリントデータをプリンタ10に
転送したら、表示用LED71が消灯されるので、オペ
レータは通信が終了したことが分かる。
【0024】次に、プリントデータ通信中に何らかの障
害によりプリントデータ通信が完了しなかったときの処
理について説明する。プリントデータ通信中は、先の通
信中ループ処理によって表示用LED71が点灯してい
る。この通信中ループ処理を実行している間に、パソコ
ン31またはプリンタ10を移動したり、パソコン31
とアダプタ51との間に障害物が置かれたりして通信が
所定時間以上途切れたり、あるいはプリンタ10が用紙
切れなどを起こしてプリントデータをプリンタ10に転
送できなくなり、受信が所定時間以上できなくなると、
S203およびS205をジャンプする。したがって、
タイマー89がクリアされないので、この障害状況が所
定時間続くとタイマー89がタイムアップして、タイム
アウトかつLED71がオン状態になるので、S111
からS113に進み、エラーモードを設定する。そし
て、S105からS107に進み、表示用LED71を
点滅させる。
【0025】以上の処理によって、プリントが終了しな
かったときには表示用LED71が点滅するので、プリ
ント障害が発生したことをオペレータは知ることができ
る。なお、アダプタ51のリセットは、通常、プリンタ
10の電源のオフ/オンによっておこなう。
【0026】以上の通り本実施例では、プリントデータ
通信中に表示用LED71が点灯し、プリントデータ通
信が終了すると、表示用LED71が消灯する。そし
て、プリントデータ通信が所定時間以上途切れると、表
示用LED71を点滅する。
【0027】以上、図示実施例では、プリントデータ通
信中および障害発生を1個の表示用LED71の点灯お
よび点滅により表示させたが、これらの状態をLED7
1の点滅周期の相違によって表示させてもよく、あるい
は、通信中、通信障害発生用専用の発光素子、例えば緑
色と赤色のLEDを設けてもよい。また、発光素子をプ
リンタ10に設けてもよく、あるいはプリンタ10に設
けられた発光素子を利用してもよい。さらに、表示素子
はLEDに限定されず、電球その他の発光体を利用でき
る。
【0028】
【発明の効果】以上の説明から明らかな通り本発明は、
プリントデータ送信手段との間でデータ通信中はその旨
を表示、プリントデータ通信に障害を生じたときには障
害を表示する表示手段を設けたので、プリントデータの
通信が行われているのか、障害を発生したのか、通信が
終了したのかを、視覚的に表示できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光通信装置の一実施例の構成及びプリ
ンタ本体との関係を分解して示す斜視図である。
【図2】同実施例の回路をブロックで示す図である。
【図3】同実施例をプリンタ本体に装着した使用状態を
示す斜視図である。
【図4】同アダプタの動作に関するフローチャートを示
す図である。
【図5】同アダプタの動作に関するサブルーチンを示す
図である。
【図6】同アダプタの動作に関するサブルーチンを示す
図である。
【符号の説明】
51 光通信アダプタ 53 アダプタ本体 55 上カバー 57 送受信部 61 赤外線LED 63 ホトダイオード 71 表示用LED 81 マイクロコンピュータ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリントデータ送信手段との間で光通信
    によりプリントデータを通信する通信装置であって、 前記プリントデータ送信手段との間で光通信を行ってい
    る間は通信中であることを表示する通信中表示手段と、 前記通信開始後、その通信が中断し、または終了しなか
    ったときには通信障害発生を表示する障害表示手段と、
    を備えたことを特徴とするデータ通信表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記光通信は、赤外
    線によって行なわれること、を特徴とするデータ通信表
    示装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、前記通信中
    表示手段及び障害表示手段は、共通の発光素子及び発光
    素子の発光を制御する発光制御手段を備え、この発光制
    御手段は、前記通信中表示及び障害表示を、前記発光素
    子の異なる発光態様で表示すること、を特徴とするデー
    タ通信表示装置。
  4. 【請求項4】 請求項3において、前記通信中表示は点
    灯であり、前記障害表示は点滅であること、を特徴とす
    るデータ通信表示装置。
  5. 【請求項5】 請求項1から4のいずれか一項におい
    て、前記通信手段は、プリンタに対して着脱自在に形成
    されたアダプタに設けられていること、を特徴とするデ
    ータ通信表示装置。
  6. 【請求項6】 請求項1において、前記表示手段は、前
    記アダプタに設けられていること、を特徴とするデータ
    通信表示装置。
  7. 【請求項7】 請求項1において、前記通信中表示手段
    および前記障害表示手段は、プリンタ本体に設けられて
    いること、を特徴とするデータ通信表示装置。
  8. 【請求項8】 プリントデータ送信手段との間で光通信
    により受信したプリントデータに基づいて印刷するプリ
    ンタであって、 前記プリントデータ送信手段との間で光通信を行ってい
    る間は通信中であることを表示する通信中表示手段と、 前記通信開始後、その通信が中断し、または終了しなか
    ったときには通信障害発生を表示する障害表示手段と、
    を備えたことを特徴とするプリンタ。
JP7116025A 1995-05-15 1995-05-15 データ通信表示装置およびプリンタ Pending JPH08300772A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7116025A JPH08300772A (ja) 1995-05-15 1995-05-15 データ通信表示装置およびプリンタ
US08/644,965 US5857065A (en) 1995-05-15 1996-05-15 Optical data communication system and printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7116025A JPH08300772A (ja) 1995-05-15 1995-05-15 データ通信表示装置およびプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08300772A true JPH08300772A (ja) 1996-11-19

Family

ID=14676917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7116025A Pending JPH08300772A (ja) 1995-05-15 1995-05-15 データ通信表示装置およびプリンタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5857065A (ja)
JP (1) JPH08300772A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004129762A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2005047254A (ja) * 2003-07-17 2005-02-24 Seiko Epson Corp 出力装置、無線通信器及び出力処理システム
JP2005047252A (ja) * 2003-07-17 2005-02-24 Seiko Epson Corp 出力装置、無線通信器及び出力処理ユニット
JP2008284694A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Funai Electric Co Ltd 画像形成装置
JP2009240831A (ja) * 2009-07-30 2009-10-22 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
US10459669B2 (en) 2017-11-28 2019-10-29 Seiko Epson Corporation Printer and control method of a printer

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10126347A (ja) * 1996-10-21 1998-05-15 Canon Inc 中継装置
GB9715256D0 (en) 1997-07-21 1997-09-24 Rank Xerox Ltd Token-based docement transactions
JP3403014B2 (ja) * 1997-07-31 2003-05-06 キヤノン株式会社 プリンタ
EP0911752A3 (en) 1997-10-27 2003-12-17 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with an additional function unit
JPH11198495A (ja) * 1997-11-11 1999-07-27 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US6236486B1 (en) * 1997-12-05 2001-05-22 Intermec Ip Corp. Data communication system for printer and handheld computer
US6055062A (en) * 1997-12-19 2000-04-25 Hewlett-Packard Company Electronic printer having wireless power and communications connections to accessory units
US6962448B2 (en) * 2000-01-26 2005-11-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optical interlink between an optical transducer and optical data port
JP2005254793A (ja) * 2003-07-17 2005-09-22 Seiko Epson Corp 出力装置及び無線通信器
EP2170658A1 (en) * 2007-07-18 2010-04-07 Robert C. Eisenman Combination car alarm and personal locator system
CN102497177A (zh) * 2011-11-03 2012-06-13 上海交通大学 用于雷击拍摄的光触发器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4791492A (en) * 1983-04-12 1988-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system
US4856090A (en) * 1984-05-22 1989-08-08 Canon Kabushiki Kaisha Light communication equipment
CA1290020C (en) * 1987-02-09 1991-10-01 Steven Messenger Wireless local area network
US5247380A (en) * 1988-01-27 1993-09-21 Spectrix Corp Infrared communications network
JP2794714B2 (ja) * 1988-06-29 1998-09-10 ソニー株式会社 プリンタ
EP0507480B1 (en) * 1991-04-04 2001-06-20 Canon Kabushiki Kaisha Wireless communication device with transmitter power control and printing system using the same
JP2730810B2 (ja) * 1991-05-10 1998-03-25 シャープ株式会社 情報処理装置
JPH05216597A (ja) * 1992-02-05 1993-08-27 Canon Inc 入出力方法及び装置
JP3165724B2 (ja) * 1992-02-14 2001-05-14 キヤノン株式会社 通信装置
KR960012849B1 (ko) * 1993-12-23 1996-09-24 현대전자산업 주식회사 무선 프린터 공유 시스템
US5503483A (en) * 1994-10-19 1996-04-02 Comtec Information Systems, Inc. Portable sign printer
JP3707084B2 (ja) * 1994-10-31 2005-10-19 ソニー株式会社 表示装置及び表示方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004129762A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2005047254A (ja) * 2003-07-17 2005-02-24 Seiko Epson Corp 出力装置、無線通信器及び出力処理システム
JP2005047252A (ja) * 2003-07-17 2005-02-24 Seiko Epson Corp 出力装置、無線通信器及び出力処理ユニット
JP2008284694A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Funai Electric Co Ltd 画像形成装置
JP2009240831A (ja) * 2009-07-30 2009-10-22 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
US10459669B2 (en) 2017-11-28 2019-10-29 Seiko Epson Corporation Printer and control method of a printer

Also Published As

Publication number Publication date
US5857065A (en) 1999-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08300772A (ja) データ通信表示装置およびプリンタ
US5902105A (en) Dental treatment apparatus with a root canal length measurement function
US7126935B1 (en) Wireless serial port transceiver
US7994654B2 (en) Wireless-controlled power-saving apparatus
CA2586037C (en) Secure transmission of wireless control to central unit
US8149108B2 (en) System and method for automatically powering on and synchronizing a wireless remote console to a central control unit so as to allow remote control of a medical device
US20190313177A1 (en) Wireless earphone
KR20070028514A (ko) 프린트 장치 및 프린터 제어방법
CN110568703A (zh) 配件和摄像设备
GB2399955A (en) Docking station with lights
EP3457022B1 (en) Remote control device, remote control tail cover component and flashlight
US7324763B2 (en) Apparatus, a system and a method for testing a cartridge
EP1235388B1 (en) A communications interface device for receiving digital signals
US7239935B2 (en) Pluggable external wireless receiver module for a sewing machine
JP2007201828A (ja) 赤外線データ通信装置、プリンタ装置、及び通信障害通知方法
JPH0221381A (ja) データ通信システム
JP2014192737A (ja) 印刷装置
JP2000148303A (ja) 外部機器を接続可能な電子機器
KR20220028640A (ko) 탄창형 전자부품 모듈을 구비한 외과수술용 핸드피스
JP2007249625A (ja) 変換アダプタ
JP4012434B2 (ja) プリンタ装置システム
JPH08300773A (ja) 光データ通信装置およびプリンタ
CN215499380U (zh) 一种机顶盒遥控器
EP3982500A1 (en) Adaptor device
JP2019089273A (ja) 装置の状態表示装置