JPH08300597A - 彫刻凹版印刷シリンダ及び彫刻凹版印刷版の彫込み装置 - Google Patents

彫刻凹版印刷シリンダ及び彫刻凹版印刷版の彫込み装置

Info

Publication number
JPH08300597A
JPH08300597A JP8110755A JP11075596A JPH08300597A JP H08300597 A JPH08300597 A JP H08300597A JP 8110755 A JP8110755 A JP 8110755A JP 11075596 A JP11075596 A JP 11075596A JP H08300597 A JPH08300597 A JP H08300597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engraving
distance
intaglio printing
printing plate
distance measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8110755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2901539B2 (ja
Inventor
Rainer Flohr
フロール ライナー
Martin Schmitt-Lewen
シュミット レーヴェン マルティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
M D C MAX DETOBIRAA AG
Daetwyler Global Tec Holding AG
Original Assignee
M D C MAX DETOBIRAA AG
MDC Max Daetwyler AG Bleienbach
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by M D C MAX DETOBIRAA AG, MDC Max Daetwyler AG Bleienbach filed Critical M D C MAX DETOBIRAA AG
Publication of JPH08300597A publication Critical patent/JPH08300597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2901539B2 publication Critical patent/JP2901539B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B3/00Artist's machines or apparatus equipped with tools or work holders moving or able to be controlled substantially two- dimensionally for carving, engraving, or guilloching shallow ornamenting or markings
    • B44B3/06Accessories, e.g. tool or work holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/02Engraving; Heads therefor
    • B41C1/04Engraving; Heads therefor using heads controlled by an electric information signal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304536Milling including means to infeed work to cutter
    • Y10T409/305544Milling including means to infeed work to cutter with work holder
    • Y10T409/305656Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation
    • Y10T409/305712Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation and including means to infeed cutter toward work axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30784Milling including means to adustably position cutter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/50Planing
    • Y10T409/504756Planing with means to relatively infeed cutter and work

Abstract

(57)【要約】 【課題】 写真製版機械の機械的な検知中、短波長ので
こぼこの場合には、種々の間隔が彫込みビュランと彫り
込まれるべき彫刻凹版印刷シリンダの表面との間に生じ
る。 【解決手段】 彫刻凹版印刷シリンダ(5)及び彫刻凹
版印刷版の彫込み装置(1)は、彫り込まれるべき印刷
版の表面を検知する検知部材(4)とともに、印刷版の
表面に対して移動できるホルダ(2)に取付けられた彫
込み工具(3)を有する。検知部材は、印刷版(5)の
表面からの距離を非接触で測定する距離測定部材(4)
である。距離測定部材(4)によって測定された距離に
基づいて、所定の工具距離(W)を保持する目的のため
に、ホルダ(2)を調節要素(9)によって印刷版
(5)の表面に対して調節する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、彫刻凹版印刷(イ
ンタリオ)シリンダ、及び、彫刻凹版印刷版の彫込み装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような装置は、例えば、欧州特許第
0 262 634号及びこれに対応する米国特許第
4,830,552号から知られていて、滑動部に彫込
みビュラン及び検知部材をもっているホルダを有する彫
込みヘッドを備える写真製版機械として設計されてい
る。ホルダに固定して接続された検知部材は、彫刻凹版
印刷シリンダの表面を機械的に検知し、その結果、彫込
みビュランと彫刻凹版印刷シリンダの表面との間に一定
の距離を保証するようになっているチップを有する。ホ
ルダ及びホルダに固定された彫込みビュランの望ましく
ない振動及び固有共振を抑制するために、圧縮ばねを備
えた減衰装置が機械的な検知部材に作用する。これは、
彫刻凹版印刷シリンダの彫り込み中、すじ模様が印刷像
に生ずる可能性を阻止することを意図し、前記すじ模様
は、「ブラインド」として専門の職業用語で知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の写真製版機械の
機械的な検知中、彫込みビュランは空間変位をもって追
従され、その結果、短波長のでこぼこの場合には、種々
の間隔が彫込みビュランと彫り込まれるべき彫刻凹版印
刷シリンダの表面との間に生じる。これらの理由のため
に、印刷会社にとって、機械加工されていない彫刻凹版
印刷シリンダのでこぼこ及び円ひずみ量を小さい交差範
囲内に保持することがきわめて重要である。本発明が基
づく目的は、短波長のでこぼこ及び明白な円ひずみ量の
ある場合でさえ、彫り込まれるべき彫刻凹版印刷シリン
ダ又は彫刻凹版印刷版の表面から一定の間隔で彫込み工
具を保持することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴は、彫り込
まれるべき印刷版の表面を検知する検知部材とともに、
印刷版の表面に対して移動できるホルダに取付けられた
少なくとも1つの彫込み工具を有する、彫刻凹版印刷
版、特に、彫刻凹版印刷シリンダの彫込み装置におい
て、検知部材は印刷版の表面からの距離を接触無しに測
定する距離測定部材であり、距離測定部材によって測定
された距離に基づいて、所定の工具距離を保持する目的
のために、ホルダを調節要素によって印刷版の表面に対
して調節することである。上記の目的は、この特徴を有
する本発明の装置によって達成される。本発明は、上述
の知られている彫込み装置の検知部材がでこぼこを正確
に検知することができるように彫刻凹版印刷シリンダの
表面に対する多少の圧力に耐えなければならず、それに
よって生じる固有振動を、更に減衰装置によって抑制し
なければならないという知識に基づく。本発明によれ
ば、検知部材は非接触の距離測定部材として設けられる
ので、上述の振動は最初からずっと生じるはずがない。
それに加えて、知られている検知部材のチップは、作動
中に摩損の結果として徐々に大きくなる特定の検知面を
有する。従って、検知面を定期的に検査しかつ再研磨し
なければならない。
【0005】かくして、本発明の利点は、距離測定とし
て実行される検知により少しも摩損せず、従って、定期
的な検査を要しないということである。そのうえ、距離
測定の位置と彫込みビュランの支持個所を互いに非常に
近く、又は、全く一致させて配置する。その結果、彫刻
凹版印刷シリンダの短波長のでこぼこ又は円ひずみ量で
さえ、もはや、彫込み工具と彫り込まれるべき表面との
間の距離を一定に保持するのに影響を及ぼさない。その
うえ、非接触の検知により、非常に迅速かつ正確な測定
を保証し、場所及び時間の点において、距離の正確な適
合が提供される。これは、普通、上述の知られている機
械的な検知中に生ずる時間遅延が全く無いことを意味す
る。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明のなお一層の利点は、本発
明の以下の好ましい構成、及び、概略図面で表した例示
的な実施の形態によって本発明を更に詳細に説明した以
下の説明から明らかになる。本発明の装置において、距
離測定部材は、容量式測定部材であるのが好ましい。ま
た、距離測定部材は、誘導式測定部材であるのが好まし
い。更に、距離測定部材は、光学式測定部材であるのが
好ましい。更に、距離測定部材は、空気式測定部材であ
るのが好ましい。また、ホルダは、彫込み工具からある
距離をおいて配置された回転軸線を中心として回転可能
に取付けられるのが好ましい。また、ホルダを回転させ
るための直線状に移動できる調節要素が設けられるのが
好ましい。また、調節要素は、圧電駆動装置であるのが
好ましい。また、調節要素は、電磁駆動装置、特に電歪
駆動装置又は磁歪駆動装置であるのが好ましい。また、
調節要素は、サーボモータあるのが好ましい。また、距
離測定部材は、空気送風ノズルにあてがわれているのが
好ましい。更に、空気送風ノズルは、前記距離測定部材
を環状に取り囲むのが好ましい。
【0007】
【実施例】図1は、彫込みビュラン3及び距離測定部材
4を有するホルダ即ち彫込みヘッド2を備える彫込み機
械1を表す。彫込みビュラン3は、彫刻凹版印刷シリン
ダ5の表面にスクリーンくぼみを製造するために、知ら
れている方法で作用する。彫込みビュラン3を上下移動
させるための制御信号は、原型を検知することによって
得られるイメージ信号から引き出され、又は、ディジタ
ルイメージ処理装置によって伝達される。写真製版機械
1の機能に関してのなお一層の詳細は関連した専門分野
において知られており、従って、ここでは更に言及しな
い。彫込みヘッド2は上昇プラットホーム6に固定さ
れ、この上昇プラットホーム6は、回転軸線7を中心に
して回転可能に取付けられ、かつ、機械枠8に対して支
持されかつ圧電駆動装置として設計された調節要素9に
よって傾き状態で上下に移動される。この場合は、回転
軸線7は機械枠8に対して固定された位置に配置され、
これについては、簡素化のために、ここでは更に示さな
い。上昇プラットホーム6のこの傾き運動は彫込みヘッ
ド2に直接に伝達され、次に、彫込みヘッド2に固定さ
れた彫込みビュラン3に伝達される。調節要素即ち圧電
駆動装置9のタペット10の支持個所が回転軸線7の近
くに配置されればされるほど、傾き運動はますます大き
くなり、また、その逆である。その結果、タペット10
の撓みと、彫込みビュラン3と彫刻凹版印刷シリンダ5
の表面との間の工具距離Wの追従との間の伝達比を、そ
れぞれの要求条件を保持して設定することができる。
【0008】図2では、彫込みヘッド2を、図1で矢印
Aの方向における正面図で見ることができる。この例で
は、距離測定部材4は、彫込みビュラン3に隣接した容
量式センサとして設けられ、距離測定個所とスクリーン
くぼみの彫込み個所は、互いに近くに配置される。測定
個所を適当に選択することによって、測定個所は彫込み
ビュラン3の移動方向に位置するスクリーン線上に配置
される。その結果、適当な電子遅延の手段によって、工
具距離Wの正確な補正を測定された距離に基づいて実行
する。この遅延は、測定個所と、彫込みビュラン3の機
械加工する個所との間の距離、及び、スクリーン線に沿
った彫込みビュラン3の移動速度から得られる。空気送
風ノズル11が距離測定部材4に隣接して配置され、彫
刻凹版印刷シリンダ5の表面に集積した粉塵及び付着金
属小片を彫り込まれたシリンダの表面から吹き払う。加
えて、粉塵形態の不純物、金属小片等を効果的に取り除
くことができるように、吸引装置(図示せず)を彫込み
ヘッド2の下に設けるのがよい。
【0009】図1の彫込みヘッド2の詳細を、図3に拡
大して示す。正確な円筒形状を有する彫刻凹版印刷シリ
ンダ5のシリンダの表面13と、容量式センサ4の測定
表面との間の狭い間隙12を、明瞭に見ることができ
る。不純物を250マイクロメートル程度の大きさの間
隙12から吹き払うために、空気送風ノズル11に圧縮
空気を送る。シリンダの表面13の理想的な円筒形状か
らの偏差であるシリンダ5の円ひずみ量14を点線で指
示する。円ひずみ量14を図4に実線で指示し、この円
ひずみ量14により、上昇プラットホーム6の回転軸線
7を中心にした傾き運動、すなわち、彫込みビュラン3
の工具距離Wの適応を生じさせる。また、空気送風ノズ
ルは、容量式距離センサ4のまわりに延びかつ容量式距
離センサ4のまわりに圧縮空気の一種の保護カーテンを
形成し、かくして、シリンダの表面13上にきれいな測
定表面を常に開放状態に保持するように、環状ノズル
(ここでは図示せず)として設計される。
【0010】図5は、距離測定部材4によって測定され
た距離に基づいて彫込みビュラン3の工具距離を追従さ
せるための電子制御装置を概略図で示す。彫込みヘッド
2が、彫刻凹版印刷シリンダ5を押し、駆動制御装置1
5に電気的に接続された圧電駆動装置9を有していると
表される。この駆動制御装置15は、調節ユニット16
を介して距離測定のための電子回路17に接続される。
回路17では、測定された距離の信号は、実際の値 W
act として、理想の工具距離を表す所定の所望の値 W
des と比較され、調節信号として調節ユニット16に伝
達される。調節ユニットでは、この調節信号は、適当な
時間遅延及び信号増幅によって、駆動制御装置15への
制御信号として準備される。かくして、この回路は、彫
込みビュラン3の工具距離を円筒面13に対して一定に
保持するために、簡単な調節ループを構成する。
【0011】上述の例では、距離測定部材4は、容量式
距離センサとして設計される。しかしながら、容量式距
離センサは、誘導式距離センサ又は光学式距離センサで
あるのが有利である。また例えば、レーザーによって機
械加工されたシート金属から知られている動圧センサの
ような空気式距離センサをこの目的に用いてもよく、清
浄作用がこのようなセンサによって同時に行われるの
で、空気送風ノズル11はこの場合には不要である。ま
た、いわゆるABS装置に関しての自動車技術から知ら
れているような電歪作動部材又は磁歪作動部材の形態の
電磁駆動装置を圧電駆動装置の代わりに調節要素9とし
て用いてもよい。また、高精密サーボモータ又は液圧駆
動装置を、圧電駆動装置の代わりに用いてもよい。上昇
プラットホーム6はわずかな傾き運動だけを行う必要が
あるから、上述の駆動装置の1つの形態での調節要素9
は、通常、直線状に移動できる。彫込みビュラン3の駆
動は、在来の方法、及び、適当な方法で制御された圧電
駆動ユニットのどちらによってでも起こすことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】非接触の距離測定部材を有する彫込み機械の概
略図を示す。
【図2】図1で矢印Aの方向における彫込みヘッドの正
面図を示す。
【図3】作動の仕方を図示する図1の拡大図を示す。
【図4】作動の仕方を図示する図1の拡大図を示す。
【図5】彫込みビュランの工具距離制御装置の回路図を
示す。
【符号の説明】
1 彫込み機械 2 彫込みヘッド 3 彫込みビュラン 4 距離測定部材 5 彫刻凹版印刷シリンダ 6 上昇プラットホーム 7 回転軸線 8 機械枠 9 調節要素 10 タペット 11 空気送風ノズル 12 間隙 13 シリンダの表面 14 円ひずみ量 15 駆動制御装置 16 調節ユニット 17 電子回路

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 彫り込まれるべき印刷版の表面(1
    3)を検知する検知部材(4)とともに、前記印刷版の
    表面(13)に対して移動できるホルダ(2)に取付け
    られた少なくとも1つの彫込み工具(3)を有する彫刻
    凹版印刷版(5)、特に、彫刻凹版印刷シリンダの彫込
    み装置において、 前記検知部材は、前記印刷版(5)の前記表面(13)
    からの距離を接触無しに測定する距離測定部材(4)で
    あり、 前記距離測定部材(4)によって測定された距離に基づ
    いて、所定の工具距離(W)を保持する目的のために、
    前記ホルダ(2)を調節要素(9)によって前記印刷版
    (5)の前記表面(13)に対して調節することを特徴
    とする彫刻凹版印刷シリンダ及び彫刻凹版印刷版の彫込
    み装置。
  2. 【請求項2】 前記距離測定部材(4)は、容量式測
    定部材であることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記距離測定部材(4)は、誘導式測
    定部材であることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記距離測定部材(4)は、光学式測
    定部材であることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記距離測定部材(4)は、空気式測
    定部材であることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記ホルダ(2)は、前記彫込み工具
    (3)からある距離をおいて配置された回転軸線(7)
    を中心として回転可能に取付けられることを特徴とする
    請求項1に記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記ホルダ(2)を回転させるための
    直線状に移動できる調節要素(9)が設けられることを
    特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記調節要素は、圧電駆動装置(9)
    であることを特徴とする請求項7に記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記調節要素(9)は、電磁駆動装
    置、特に電歪駆動装置又は磁歪駆動装置であることを特
    徴とする請求項7に記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記調節要素(9)は、サーボモー
    タあることを特徴とする請求項7に記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記距離測定部材(4)は、空気送
    風ノズル(11)にあてがわれていることを特徴とする
    請求項1に記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記空気送風ノズル(11)は、前
    記距離測定部材(4)を環状に取り囲むことを特徴とす
    る請求項11に記載の装置。
JP8110755A 1995-05-02 1996-05-01 彫刻凹版印刷シリンダ及び彫刻凹版印刷版の彫込み装置 Expired - Lifetime JP2901539B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH01247/95-4 1995-05-02
CH01247/95A CH689669A5 (de) 1995-05-02 1995-05-02 Vorrichtung zum Gravieren von Tiefdruckzylindern.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08300597A true JPH08300597A (ja) 1996-11-19
JP2901539B2 JP2901539B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=4205928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8110755A Expired - Lifetime JP2901539B2 (ja) 1995-05-02 1996-05-01 彫刻凹版印刷シリンダ及び彫刻凹版印刷版の彫込み装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5816756A (ja)
JP (1) JP2901539B2 (ja)
CH (1) CH689669A5 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19830471A1 (de) * 1998-07-08 2000-01-13 Heidelberger Druckmasch Ag Gravierorgan
US7715058B2 (en) * 2007-05-18 2010-05-11 Daetwyler R & D Corp. System and method for improved engraving of gravure cylinders by adjusting engraving signal responsive to movement of shoe position
CN102381010A (zh) * 2010-08-31 2012-03-21 上海运青制版有限公司 一种消除辊筒雕刻过程中产生的振动的装置
CN106032086B (zh) * 2015-03-13 2019-09-24 上海运申制版模具有限公司 一种减少雕刻横纹的电雕机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6255501A (ja) * 1985-09-04 1987-03-11 Canon Inc レ−ザ測長装置
JPH06134953A (ja) * 1992-10-28 1994-05-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd グラビア彫刻機のギャップ制御装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH579985A5 (ja) * 1973-07-16 1976-09-30 Hell Rudolf Dr Ing Gmbh
GB1498811A (en) * 1974-03-01 1978-01-25 Crosfield Electronics Ltd Preparation of gravure printing cylinders
US4357633A (en) * 1979-07-11 1982-11-02 Buechler Lester W Engraving apparatus and method
DE3201178A1 (de) * 1982-01-16 1983-07-28 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach "vorrichtung zum einstellen einer rakel in einer rotationstiefdruckmaschine auf den jeweiligen formzylinderdurchmesser"
DE3619320C1 (de) * 1986-06-09 1987-03-05 Daetwyler Ag Gravierkopf fuer ein Geraet zum Gravieren von Tiefdruckzylindern und aehnlichen Druckformen
CH672458A5 (ja) * 1986-10-02 1989-11-30 Daetwyler Ag
US5029011A (en) * 1990-04-13 1991-07-02 Ohio Electronic Engravers, Inc. Engraving apparatus with oscillatory movement of tool support shaft monitored and controlled to reduce drift and vibration
US5424845A (en) * 1993-02-25 1995-06-13 Ohio Electronic Engravers, Inc. Apparatus and method for engraving a gravure printing cylinder
US5438422A (en) * 1993-02-25 1995-08-01 Ohio Electronic Engravers, Inc. Error detection apparatus and method for use with engravers
US5492057A (en) * 1994-05-12 1996-02-20 Ohio Electronic Engravers, Inc. Method and apparatus for positioning at least one engraving head
US5454306A (en) * 1993-07-12 1995-10-03 Ohio Electric Engravers, Inc. Engraving head platform
US5475914A (en) * 1993-08-10 1995-12-19 Ohio Electronic Engravers, Inc. Engraving head with cartridge mounted components

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6255501A (ja) * 1985-09-04 1987-03-11 Canon Inc レ−ザ測長装置
JPH06134953A (ja) * 1992-10-28 1994-05-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd グラビア彫刻機のギャップ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CH689669A5 (de) 1999-08-13
US5816756A (en) 1998-10-06
JP2901539B2 (ja) 1999-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100683106B1 (ko) 각인 장치
US4450486A (en) Engraving apparatus and method
CN100592959C (zh) 用于形成微结构的装置和致动器
JPH03258479A (ja) レーザ加工装置
US5652659A (en) System and method for measuring run-out and other characteristics of a workpiece mounted on an engraver
JPH01193689A (ja) 位置決め装置
TW302317B (ja)
JPH08300597A (ja) 彫刻凹版印刷シリンダ及び彫刻凹版印刷版の彫込み装置
JPH02110413A (ja) スポット処理装置
KR101244264B1 (ko) 형상 측정기
JP2003039282A (ja) 自由曲面加工装置および自由曲面加工方法
JPH0299159A (ja) ロール間接触圧調整装置
JP2006202920A (ja) 加工装置
JPS6022319A (ja) 半導体露光装置
US7715058B2 (en) System and method for improved engraving of gravure cylinders by adjusting engraving signal responsive to movement of shoe position
JPS62139330A (ja) 被処理材の固定方法および装置
JP2732338B2 (ja) 超精密レベル出し装置とその使用方法
JPH07215722A (ja) プレス成型装置
JP2004322451A (ja) スクリーン印刷機及びスクリーン印刷方法
JPH08150490A (ja) レーザ加工装置
JPH06262383A (ja) レーザ加工装置
JP3682908B2 (ja) グラビア彫刻装置
JPH09326378A (ja) 基板洗浄装置および基板洗浄方法
US20060219277A1 (en) Substrate-treating apparatus
JP2004284000A (ja) 真直度制御ステージ