JPH08295058A - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPH08295058A
JPH08295058A JP10182395A JP10182395A JPH08295058A JP H08295058 A JPH08295058 A JP H08295058A JP 10182395 A JP10182395 A JP 10182395A JP 10182395 A JP10182395 A JP 10182395A JP H08295058 A JPH08295058 A JP H08295058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
tractor
sheet
sensor
continuous form
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10182395A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichi Nishiguchi
聡一 西口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP10182395A priority Critical patent/JPH08295058A/ja
Publication of JPH08295058A publication Critical patent/JPH08295058A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 単票モード及び帳票モードの選択ミスや用紙
ガイド及びトラクタの設定ミスの発生を軽減する。 【構成】 固定の用紙ガイドL2に沿って用紙が差込ま
れると、センサL4は用紙のフィード孔の有無を検出す
る。用紙がストッパ6まで吸入されると、制御部1はモ
ータ9を駆動してスライドシャフト10を回転させ、セ
ンサR5が用紙を検出するまで、トラクタR8及び用紙
ガイドR3を移動する。制御部1はセンサR5が用紙を
検出すると、用紙ガイドR3を所定ステップ数だけ移動
して用紙の幅に適合した位置で停止する。制御部1はセ
ンサL4及びセンサR5各々の検出結果から用紙が単票
か連続帳票かを判断する。制御部1は連続帳票と判断す
ると、トラクタL7及びトラクタR8各々のピンを用紙
のフィード孔に挿入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリンタ装置に関し、特
に単票用紙及び連続帳票用紙に対して夫々印字を行うプ
リンタ装置の用紙設定機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、プリンタ装置においては、単票モ
ード及び帳票モードのいずれかを設定することで、単票
用紙に対して印字を行ったり、あるいは連続帳票用紙に
対して印字を行っている。
【0003】これら単票モード及び帳票モードの選択は
使用する用紙に合せてオペレータ自身がスイッチを切換
えることで選択するか、あるいはレバーを手動で動かす
ことで選択している。
【0004】例えば、特開平4−331168号公報に
はトラクタ機構によって搬送される連続帳票用紙とシー
トフィーダ機構によって搬送される単票用紙とのうち一
方を、用紙送行案内板を前方に倒すかどうかで選択する
ようにした技術が開示されている。
【0005】また、使用する用紙の幅に合せて用紙ガイ
ドやトラクタの幅を設定する場合も、オペレータ自身が
使用する用紙の幅を入力するか、あるいは手動で用紙ガ
イドやトラクタを移動させることで行っている。
【0006】例えば、特開昭63−15773号公報に
は、入力される帳票の幅情報に基づいて、用紙ガイドを
備えた印字ヘッドキャリアをキャリア駆動手段で移動さ
せる技術が開示されている。
【0007】また、特開平3−51254号公報には、
設定部から入力された用紙幅サイズに合せて用紙搬送用
トラクタの位置決めを自動的に行うようにした技術が開
示されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のプリン
タ装置では、単票モード及び帳票モードの選択をオペレ
ータ自身がスイッチやレバーの操作で行っているので、
オペレータが誤ったモードを設定して用紙を吸入させよ
うとすると、エラーを発生して装置の動作が停止してし
まう。その場合には、吸入させようとした用紙を取除い
て再度単票モード及び帳票モードの選択を行って用紙を
設定し直さなければならない。
【0009】また、用紙ガイドやトラクタの設定におい
ては、オペレータの設定ミスによる用紙ジャムや斜行等
が発生し、装置の動作が停止したり、印刷結果の品質を
低下させてしまう。
【0010】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、単票モード及び帳票モードの選択ミスや用紙ガイ
ド及びトラクタの設定ミスの発生を軽減することができ
るプリンタ装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明によるプリンタ装
置は、単票用紙とトラクタによって搬送される連続帳票
用紙とに対して夫々印字可能なプリンタ装置であって、
前記連続帳票用紙のフィード孔を検出する第1及び第2
のセンサと、挿入された用紙が前記単票用紙及び前記連
続帳票用紙のいずれかを前記第1及び第2のセンサの検
出結果を基に判別する判別手段と、前記第1及び第2の
センサの検出結果を基に前記用紙の幅を検出する検出手
段と、前記トラクタのピンを前記フィード孔に挿通する
挿通手段と、前記判別手段で前記用紙が前記連続帳票用
紙と判別された時に前記検出手段の検出結果に基づいて
前記挿通手段を制御する制御手段とを備えている。
【0012】本発明による他のプリンタ装置は、上記の
構成のほかに、予め固定位置に設置された第1のガイド
部材と、可動自在な第2のガイド部材と、前記第1のガ
イド部材に案内されて挿入された用紙に対する前記検出
手段の検出結果に基づいて前記第2のガイド部材を駆動
する駆動手段とを具備している。
【0013】
【作用】連続帳票用紙のフィード孔を検出するセンサL
及びセンサRの検出結果を基に、ストッパまで吸入され
た用紙が単票か連続帳票かを判別し、用紙が連続帳票と
判別された時にセンサL及びセンサRの検出結果から検
出した用紙の幅に基づいてトラクタL及びトラクタR各
々のピンを用紙のフィード孔に挿通させる。
【0014】これによって、単票モードと連続帳票モー
ドとの切換えや可動自在な用紙ガイドR及びトラクタR
の設定を自動的に行うことができるので、オペレータの
操作が簡略化され、オペレーションミス、つまり単票モ
ード及び帳票モードの選択ミスや用紙ガイド及びトラク
タの設定ミスの発生が軽減される。
【0015】
【実施例】次に、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0016】図1及び図2は本発明の一実施例を示す構
成図である。図1は本発明の一実施例によるプリンタ装
置の搬送機構を正面から見た図であり、図2は本発明の
一実施例によるプリンタ装置の搬送機構を右側面から見
た図である。
【0017】これらの図において、制御部1はセンサL
4及びセンサR5の検出結果を基にモータ9及びサポー
トシャフト15を駆動する駆動部(図示せず)を制御す
る。用紙ガイドL2はガイドプレート14に固定されて
おり、用紙ガイドR3はガイドプレート14に沿って左
右方向に移動自在に取付けられている。これら用紙ガイ
ドL2及び用紙ガイドR3はガイドプレート14上にセ
ットされた用紙(図示せず)を印字機構(図示せず)方
向に案内する。
【0018】用紙ガイドL2及び用紙ガイドR3各々の
内側とトラクタL7及びトラクタR8各々のピン中心と
の距離aは夫々7mmとなっている。センサL4及びセ
ンサR5は夫々トラクタL7及びトラクタR8の複数の
ピン各々の中心を通る直線上に配置され、吸入された用
紙を検出するとともに、連続帳票用紙が吸入された時に
連続帳票用紙の両端部に設けられたフィード孔を検出す
る。
【0019】トラクタL7及びトラクタR8はスライド
シャフト10及びドライブシャフト11で支持されてお
り、トラクタL7は用紙ガイドL2とリンクされ、トラ
クタR8は用紙ガイドR3とリンクされている。
【0020】スライドシャフト10がモータ9によって
回転駆動されると、トラクタL7及び用紙ガイドL2は
その回転方向にしたがって左右方向に移動する。ドライ
ブシャフト11は用紙ガイドL2及び用紙ガイドR3各
々の外側に配置されたブッシュ13a,13bによって
回動自在に支えられており、ブッシュ13a,13bは
夫々トラクタアーム12a,12bによって支えられて
いる。
【0021】トラクタアーム12a,12bは夫々サポ
ートシャフト15にリンクされており、図示せぬカム機
構によってサポートシャフト15を支点として回転する
サポートアーム16の動きに連動している。
【0022】サポートアーム16はバネ20によってベ
ースフレーム21側に付勢されている。また、サポート
アーム16にはローラサポート17がリンクされてお
り、このローラサポート17にはフロントプレッシャロ
ーラ18及びリアプレッシャローラ19が軸支されてい
る。これらフロントプレッシャローラ18及びリアプレ
ッシャローラ19で搬送される用紙25はプラテン22
上で印字ヘッド23によって印字される。
【0023】用紙を吸入する際に用紙先端が突き当たる
ストッパ6は使用可能な最小の用紙幅bの場合でも、ト
ラクタR8と接触しない位置に設けられており、ソレノ
イド24によって上下方向に移動可能となっている。
尚、ストッパ6は用紙ルートを妨げずに上方へ移動させ
る手段を設けた場合、トラクタL7及びトラクタR8の
上に設けてもよい。
【0024】図3及び図4は本発明の一実施例の動作を
示す図である。図3は本発明の一実施例によるプリンタ
装置の搬送機構を正面から見た図であり、図4は本発明
の一実施例によるプリンタ装置の搬送機構を右側面から
見た図である。
【0025】図5は図1の制御部1の動作を示すフロー
チャートである。これら図1〜図5を用いて本発明の一
実施例の動作について説明する。
【0026】オペレータが固定の用紙ガイドL2に沿っ
て用紙25を差込む際、センサL4は用紙左端側のフィ
ード孔の有無を検出する。用紙25がストッパ6まで吸
入されると(図3参照)、制御部1はセンサL4により
用紙検出を行った後に(図5ステップS1)、モータ9
を駆動してスライドシャフト10を回転させ、ガイドプ
レート14の右端に待機していたトラクタR8及び用紙
ガイドR3を左方向(矢印Aの方向)に移動する(図5
ステップS2)。
【0027】制御部1はセンサR5が用紙25を検出す
るまで、トラクタR8及び用紙ガイドR3を左方向に移
動する(図5ステップS2,S3)。制御部1はセンサ
R5が用紙25を検出すると、用紙ガイドR3を所定ス
テップ数だけ移動し(図5ステップS4)、用紙ガイド
R3が用紙25の幅cに適合した位置で停止するように
する。
【0028】この時点で、制御部1はセンサL4及びセ
ンサR5各々の検出結果から用紙25におけるフィード
孔の有無を検出し、用紙25が単票か連続帳票かを判断
する(図5ステップS5)。
【0029】ここで、センサL4及びセンサR5各々は
連続帳票である用紙25がストッパ6まで吸入された状
態において、一方が必ずフィード孔を検出する位置に、
他方が必ずフィード孔を検出しない位置に配置されてい
る。本発明の一実施例の場合、センサL4をストッパ6
からの距離dが63.5mmの位置とし、センサR5を
ストッパ6からの距離eが31.75mmの位置として
いる。
【0030】図3においては、用紙25がストッパ6ま
で吸入された時に最終判断の時点でセンサL4が用紙有
りの状態(以下、オン状態とする)となり、センサR5
が用紙無しの状態(以下、オフ状態とする)となるの
で、制御部1は用紙25を連続帳票と判断する。
【0031】そこで、制御部1はサポートシャフト15
の駆動部を制御し、サポートシャフト15を反時計方向
に回転させ、フロントプレッシャローラ18及びリアプ
レッシャローラ19をプラテン22から離す。このと
き、トラクタアーム12a,12bはサポートシャフト
15の反時計方向への回転によってトラクタL7及びト
ラクタR8を夫々上方に持ち上げ、トラクタL7及びト
ラクタR8各々のピンを用紙25のフィード孔に挿入す
る(図2及び図4参照)。
【0032】トラクタL7及びトラクタR8各々のピン
が用紙25のフィード孔に挿入されると、制御部1はモ
ータ9を駆動してスライドシャフト10を回転させ、ト
ラクタR8及び用紙ガイドR3をさらに1mm程度左方
向に移動する。
【0033】また、単票用紙(図示せず)が吸入された
場合には、上記のような動作を行った後に、最終判断の
時点でセンサL4及びセンサR5がともにオン状態とな
るので、制御部1は単票モードを選択する(図2参
照)。
【0034】このように、連続帳票用紙のフィード孔を
検出するセンサL4及びセンサR5の検出結果を基に、
ストッパ6まで吸入された用紙25が単票か連続帳票か
を判別し、用紙25が連続帳票と判別された時にセンサ
L4及びセンサR5の検出結果を基に検出した用紙の幅
に基づいてトラクタL7及びトラクタR8各々のピンを
用紙25のフィード孔に挿通させることによって、単票
モードと連続帳票モードとの切換えや用紙ガイドR3及
びトラクタR8の設定を自動的に行うことができる。よ
って、オペレータの操作を簡略化することができ、オペ
レーションミス、つまり単票モード及び帳票モードの選
択ミスや用紙ガイド及びトラクタの設定ミスの発生を軽
減することができる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、連
続帳票用紙のフィード孔を検出する第1及び第2のセン
サの検出結果を基に、挿入された用紙が単票及び連続帳
票のいずれかを判別し、用紙が連続帳票と判別された時
に第1及び第2のセンサの検出結果を基に用紙の幅を検
出する検出手段の検出結果に基づいてトラクタのピンを
フィード孔に挿通することによって、単票モード及び帳
票モードの選択ミスや用紙ガイド及びトラクタの設定ミ
スの発生を軽減することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成図である。
【図2】本発明の一実施例を示す構成図である。
【図3】本発明の一実施例の動作を示す図である。
【図4】本発明の一実施例の動作を示す図である。
【図5】図1の制御部の動作を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
1 制御部 2 用紙ガイドL 3 用紙ガイドR 4 センサL 5 センサR 6 ストッパ 7 トラクタL 8 トラクタR 9 モータ 10 スライドシャフト 11 ドライバシャフト 12a,12b トラクタアーム 14 ガイドプレート 15 サポートシャフト 16 サポートアーム 17 ローラサポート

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単票用紙とトラクタによって搬送される
    連続帳票用紙とに対して夫々印字可能なプリンタ装置で
    あって、前記連続帳票用紙のフィード孔を検出する第1
    及び第2のセンサと、挿入された用紙が前記単票用紙及
    び前記連続帳票用紙のいずれかを前記第1及び第2のセ
    ンサの検出結果を基に判別する判別手段と、前記第1及
    び第2のセンサの検出結果を基に前記用紙の幅を検出す
    る検出手段と、前記トラクタのピンを前記フィード孔に
    挿通する挿通手段と、前記判別手段で前記用紙が前記連
    続帳票用紙と判別された時に前記検出手段の検出結果に
    基づいて前記挿通手段を制御する制御手段とを有するこ
    とを特徴とするプリンタ装置。
  2. 【請求項2】 前記第1及び第2のセンサは、一方が前
    記フィード孔を検出した時に他方が前記フィード孔を検
    出しないように配設されたことを特徴とする請求項1記
    載のプリンタ装置。
  3. 【請求項3】 予め固定位置に設置された第1のガイド
    部材と、可動自在な第2のガイド部材と、前記第1のガ
    イド部材に案内されて挿入された用紙に対する前記検出
    手段の検出結果に基づいて前記第2のガイド部材を駆動
    する駆動手段とを含むことを特徴とする請求項1または
    請求項2記載のプリンタ装置。
  4. 【請求項4】 前記トラクタは、前記第1のガイド部材
    に対応して配設された第1のトラクタと、前記第2のガ
    イド部材に対応して可動自在に配設された第2のトラク
    タとからなることを特徴とする請求項3記載のプリンタ
    装置。
JP10182395A 1995-04-26 1995-04-26 プリンタ装置 Withdrawn JPH08295058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10182395A JPH08295058A (ja) 1995-04-26 1995-04-26 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10182395A JPH08295058A (ja) 1995-04-26 1995-04-26 プリンタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08295058A true JPH08295058A (ja) 1996-11-12

Family

ID=14310841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10182395A Withdrawn JPH08295058A (ja) 1995-04-26 1995-04-26 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08295058A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014054334A1 (ja) * 2012-10-03 2014-04-10 サトーホールディングス株式会社 自動位置検出方法、センサユニット及びプリンタ
JP2015137154A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 株式会社沖データ 媒体検出方法、媒体検出装置及び印刷装置
CN106696492A (zh) * 2017-01-04 2017-05-24 嘉兴恒创电力设计研究院有限公司嘉善分公司 一种发票盖章切断收纳机
US10464355B2 (en) 2016-01-05 2019-11-05 Seiko Epson Corporation Printing apparatus, printing method, and control apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014054334A1 (ja) * 2012-10-03 2014-04-10 サトーホールディングス株式会社 自動位置検出方法、センサユニット及びプリンタ
JP2015137154A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 株式会社沖データ 媒体検出方法、媒体検出装置及び印刷装置
US10464355B2 (en) 2016-01-05 2019-11-05 Seiko Epson Corporation Printing apparatus, printing method, and control apparatus
CN106696492A (zh) * 2017-01-04 2017-05-24 嘉兴恒创电力设计研究院有限公司嘉善分公司 一种发票盖章切断收纳机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5813460B2 (ja) シ−ト複数オフセットグル−プ仕分け給送装置
JPH03227674A (ja) プリンタ
US5818487A (en) Ink jet printer
TW592992B (en) Printer
JPH0664255A (ja) 印字装置
JPH08295058A (ja) プリンタ装置
JP3805174B2 (ja) 記録媒体後端検出方法及び記録装置
JPS62119068A (ja) プリンタの用紙送り装置
US11602941B2 (en) Printing device having cutting unit for separating printing medium into first and second media, and accommodating unit for accommodating therein second medium
US6490050B2 (en) Printing apparatus and control method for same, and a data storage medium recording the control method
JPH09188016A (ja) プリンタ
JP3999067B2 (ja) 媒体処理装置
JP3659267B2 (ja) 印刷装置およびその制御方法
JP2771647B2 (ja) 用紙押えローラ開閉用モータのステップ数補正方式
JPH1067148A (ja) プリンタの用紙送り装置
JP3791202B2 (ja) プリンタ装置の制御方法
JP2004160844A (ja) インクジェット記録装置
JP3744405B2 (ja) プリンタ
JP2771646B2 (ja) 用紙押えローラ開閉用モータのステップ数決定方式
JPH07117277A (ja) シリアルプリンタの印字制御装置
JP2742486B2 (ja) プリンタの紙送り制御方法および装置
JP4778252B2 (ja) 記録装置、記録装置の制御方法および制御プログラム
JPH10181902A (ja) カットシート給紙機構を有する自動給紙装置
JPH1135165A (ja) プリンタの紙送り機構
JP2019131324A (ja) シート搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020702