JPH08290783A - カウルパネルカバーの取付け構造 - Google Patents

カウルパネルカバーの取付け構造

Info

Publication number
JPH08290783A
JPH08290783A JP12063895A JP12063895A JPH08290783A JP H08290783 A JPH08290783 A JP H08290783A JP 12063895 A JP12063895 A JP 12063895A JP 12063895 A JP12063895 A JP 12063895A JP H08290783 A JPH08290783 A JP H08290783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cowl panel
panel cover
cover
washer nozzle
cowl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12063895A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitomo Kasahara
吉友 笠原
Hideki Hidai
英樹 日台
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Auto Body Co Ltd
Original Assignee
Toyota Auto Body Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Auto Body Co Ltd filed Critical Toyota Auto Body Co Ltd
Priority to JP12063895A priority Critical patent/JPH08290783A/ja
Publication of JPH08290783A publication Critical patent/JPH08290783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 着脱可能なカウルパネルカバーの、取付け時
の固定性を向上させることである。 【構成】 車両のフロントウインド開口Wの下縁に沿う
カウルパネル2を覆うようにカウルパネル2に着脱可能
に取付けるカウルパネルカバー1の取付け構造におい
て、基端部61が上記カウルパネル2に固定され、上記
カウルパネルカバー1を貫通して車外側に突出するウオ
ッシャノズル6の車外側の外周にねじを設けてねじ部6
3を形成する。そして上記ねじ部63にナット7を締め
込み、ナット7とウオッシャノズル6の基端部61とで
カウルパネルカバー1を挟み込み、上記基端部61を介
してカウルパネルカバー1をカウルパネル2に固定する
構造とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】車両のカウルパネルを覆うカウル
パネルカバーの取付け構造に関する。
【0002】
【従来の技術】トラックやワンボックス型車両におい
て、車体のフロントウインド開口の下縁を形成し、左右
のピラーを架けわたすカウルパネルは、断面容器状に形
成してあり、その内部にワイパーモーターやワイパーの
リンク部材等の機構部品が収納してある。そして上記機
構部品のメンテナス性を向上せしめるため、カウルパネ
ルは着脱可能なカウルパネルカバーで覆ってある。
【0003】図1(A)に示すようにカウルパネルカバ
ー1は、フロントウインドWの下縁に沿って車幅方向に
伸びる帯状に形成してある。そして、その両側端がボデ
ーを構成する左右のピラー3にねじ締め固定してある。
さらに、カウルパネルカバー1の中央付近には、その内
側にステー4を設けて、該ステー4をクリップ5を介し
てカウルパネル2に固定する構造とするのが一般的であ
る。また、図に示す6はウオッシャノズルであり、その
基端をカウルパネル2に固定するとともに、カウルパネ
ルカバー1に設けた挿通穴11を貫通して、車外側に突
出せしめてある。そして、上記ウオッシャノズル6とカ
ウルパネルカバー1の挿通穴11との隙間に図略のグロ
メットを設けて防水処理を行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の構
造では、カウルパネルカバー1は、その両側端および中
央部を固定してあるのみであって、カウルパネルカバー
1の取付け剛性が必ずしも充分でなく、カウルパネルカ
バー1が浮き上がるおそれがある。
【0005】そこで本発明は、簡素な構造で取付け剛性
の高いカウルパネルカバーの取付け構造を実現すること
を課題としてなされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は図1に示すよう
に、車両のフロントウインド開口Wの下縁に沿って車幅
方向帯状に伸び、カウルパネル2を覆うようにカウルパ
ネル2に着脱可能に取付けるカウルパネルカバー1の取
付け構造において、基端部61が上記カウルパネル2に
固定され、上記カウルパネルカバー1を貫通して車外側
に突出するウオッシャノズル6の車外側の突出部62の
外周面にねじ部63を形成する。そして、ウオッシャノ
ズル6のねじ部63にナット7を締め込み、上記ナット
7とウオッシャノズル6の基端部61とでカウルパネル
カバー1を緊締固定する。
【0007】
【作用】本発明によれば、カウルパネルカバー1を貫通
して車外側に突出するウオッシャノズル6を利用して、
カウルパネルカバー1をねじ締め固定するので、従来の
固定構造と併用して、単にウオッシャノズル6をナット
締めするのみで、カウルパネルカバー1が浮き上がるこ
とのない取付け剛性の高いカウルパネルカバーの取付け
構造となる。またカウルパネルカバー1のウオッシャノ
ズル6が貫通する開口部もナット締めすることで防水処
理できる。
【0008】
【実施例】図1(A)に示すように、カウルパネルカバ
ー1は、フロントウインド開口Wの下縁に沿って車幅方
向に伸び、フロントボデーの左右両側のピラー3に架け
わたす帯状に形成してある。また、カウルパネルカバー
1の上縁沿いに挿通穴11,12がそれぞれ2つづつ形
成してある。挿通穴11はウオッシャノズル挿通穴、挿
通穴12はワイパー挿通穴であって、カウルパネルカバ
ー1は、上記挿通穴11にカウルパネル2のアウタパネ
ル22(図1(B))に固定したウオッシャノズル6を
貫通せしめるとともに、挿通穴12に図略のワイパーア
ーム駆動軸を貫通せしめて、上記カウルパネル2を覆う
ように配して、左右の両側をそれぞれ左右のフロントピ
ラー3にねじ締め固定してある。
【0009】またカウルパネルカバー1は、図1
(A),図2,特に図2に示すように、その中央部をク
リップ5を用いてカウルパネル2に固定してある。すな
わち、カウルパネルカバー1の裏面の中央部には、その
上下方向にステー4が設けてあり、ステー4の上下方向
ほぼ中央に先端に断面ほぼ円形の嵌合部511を形成し
た第1のクリップ51が若干斜め下方に向かってカウル
パネルカバー1の裏面に突出するように固定せしめてあ
る。一方、カウルパネル2には上記ステー4と対向する
位置にカウルパネル2の上下の端縁を架けわたすリイン
フォースメント8が設けてあり、リインフォースメント
8の上記第1のクリップ51に対応する位置に第2のク
リップ52が固定してある。第2のクリップ52には断
面ほぼU字形の保持部521が形成してあり、第1のク
リップ51の嵌合部511を上記保持部521に嵌合せ
しめ、第1のクリップ51と第2のクリップ52を連結
することでカウルパネルカバー1の中央部をカウルパネ
ル2に固定している。
【0010】上述のカウルパネルカバー1の取付け構造
は、従来の取付け構造と実質的に同じであり、以下、こ
れと併用する本発明の取付け構造の実施例を図1(B)
に基づいて説明する。
【0011】背面側に張り出して断面容器状のカウルパ
ネル2には、その上縁に沿ってアウタパネル22が設け
てある。アウタパネル22は、その上縁をカウルパネル
2の上縁と重ね合わせて接合し、フロントウインド開口
Wの下縁を形成するとともに、下部が車両前側へ斜め下
方に向かって傾斜し、カウルパネル2の開口上部を覆う
形状としてある。上記カウルパネル2とアウタパネル2
2の接合部には、シール材9Aを介してフロントガラス
W1が固定してある。
【0012】アウタパネル22の傾斜面にはウオッシャ
ノズル6が固定してある。ウオッシャノズル6は円筒形
をなし、その基端部61の裏面に突設したホース65接
続用の接続ノズル64をアウタパネル22の裏面側へ貫
通させ、板状クリップ66を係止して基端部61をアウ
タパネル22の表面に固定している。
【0013】ウオッシャノズル6の基端部61の前面周
縁は段差となっており、該段差より先端にかけて基端部
61より径の小さい突出部62としてある。突出部62
の先端にはウオッシャ液吐出穴67が設けてある。突出
部62の根元部は外周にねじを形成したねじ部63とし
てある。そしてカウルパネルカバー1は、その挿通穴1
1にウオッシャノズル6の突出部62を挿通して、挿通
穴11の開口縁をウオッシャノズル6の上記段差に当接
せしめるとともに、カウルパネルカバー1の上下の端縁
をシール材9B,9Cを介してアウタパネル22および
カウルパネル2の下端に当接した状態に配設する。そし
て、ウオッシャノズル6のねじ部63にナット7を締め
込んで、ナット7とウオッシャノズル6の基端部61と
でカウルパネルカバー1を挟み込み、基端部61を介し
てカウルパネルカバー1をアウタパネル22に固定す
る。
【0014】なお、ナット7とカウルパネルカバー1の
間、およびウオッシャノズル6の基端部61とカウルパ
ネルカバー1の間にシール材を介在せしめて緊締固定す
る構造としてもよい。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、カウルパネルカバーを
貫通して車外側に突出するウオッシャノズルを有効に利
用してカウルパネルカバーの固定を強化するもので、ナ
ット以外の特別な部材をカウルパネルカバーに付設する
ものではなく、かつ、取付け作業性も良好である。しか
も、ナット締めすることで、同時にカウルパネルカバー
のウオッシャノズルが貫通する開口部まわりの防水処理
が達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(A)は本発明が適用される車両のフロン
トウインド下部の斜視図、図1(B)は図1(A)のIB
−IB線に沿う位置でのカウルパネルカバー取付け構造の
断面図である。
【図2】図1(A)のII−II線に沿う位置でのカウルパ
ネルカバー取付け構造の断面図である。
【符号の説明】
W フロントウインド開口 1 カウルパネルカバー 2 カウルパネル 6 ウオッシャノズル 61 基端部 62 突出部 63 ねじ部 7 ナット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両のフロントウインド開口の下縁に沿っ
    て車幅方向帯状に伸び、カウルパネルを覆うようにカウ
    ルパネルに着脱可能に取付けるカウルパネルカバーの取
    付け構造において、基端部がカウルパネルに固定され、
    カウルパネルカバーを貫通して車外側に突出するウオッ
    シャノズルの車外側の外周面にねじを形成し、ねじにナ
    ットを締め込み、ナットとウオッシャノズルの基端部と
    でカウルパネルカバーを緊締固定することを特徴とする
    カウルパネルカバーの取付け構造。
JP12063895A 1995-04-21 1995-04-21 カウルパネルカバーの取付け構造 Pending JPH08290783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12063895A JPH08290783A (ja) 1995-04-21 1995-04-21 カウルパネルカバーの取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12063895A JPH08290783A (ja) 1995-04-21 1995-04-21 カウルパネルカバーの取付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08290783A true JPH08290783A (ja) 1996-11-05

Family

ID=14791180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12063895A Pending JPH08290783A (ja) 1995-04-21 1995-04-21 カウルパネルカバーの取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08290783A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100429091C (zh) * 2005-05-27 2008-10-29 本田技研工业株式会社 车辆用车颈罩构造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100429091C (zh) * 2005-05-27 2008-10-29 本田技研工业株式会社 车辆用车颈罩构造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7618083B2 (en) Rear door structure for vehicle
JPH08290783A (ja) カウルパネルカバーの取付け構造
JPH1129065A (ja) フェンダパネルの取付構造
JPH0820246A (ja) 車体のドア取付部構造
JP3099711B2 (ja) ランプ装置の取付構造
JPH0716520Y2 (ja) 自動車のサイドモール取付装置
JPH09156431A (ja) ダッシュサイレンサの取付け構造
JPH09207681A (ja) 自動車用ルーフレールの取付構造
JP3648925B2 (ja) キャビンのドア取付構造
JP3250674B2 (ja) 自動車用内装トリムの取付構造
KR100262219B1 (ko) 자동차의 루프몰딩 장착구조
KR0123037Y1 (ko) 차량용 글래스 고정구조
KR0117059Y1 (ko) 승용차용 스포일러 고정장치
JPS645632Y2 (ja)
KR200151146Y1 (ko) 버스용 실링파이프의 상부 고정구
KR0157807B1 (ko) 자동차의 카울 마운팅 장치
KR100693511B1 (ko) 차량의 글라스 사이드 몰딩 고정 클립
KR0121677Y1 (ko) 자동차용 헤드램프의 취부구조
JPS58141972A (ja) 車両等へのル−フパネルの組付方法
KR0135436Y1 (ko) 상용차의 휀더부 접합구조
KR0124373Y1 (ko) 자동차의 루프몰딩 취부구조
KR19980059684A (ko) 자동차의 번호판 봉인구조
JPH0326017Y2 (ja)
KR0160047B1 (ko) 자동차의 대시판넬 용접써비스홀 카바구조
JPH09267630A (ja) 車体構造