JPH08288849A - デジタル信号処理装置 - Google Patents

デジタル信号処理装置

Info

Publication number
JPH08288849A
JPH08288849A JP7090899A JP9089995A JPH08288849A JP H08288849 A JPH08288849 A JP H08288849A JP 7090899 A JP7090899 A JP 7090899A JP 9089995 A JP9089995 A JP 9089995A JP H08288849 A JPH08288849 A JP H08288849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
data
signal
digital signal
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7090899A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Sakai
伸之 坂井
Koichi Inoue
幸一 井上
Takeshi Arakawa
毅 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba AVE Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7090899A priority Critical patent/JPH08288849A/ja
Publication of JPH08288849A publication Critical patent/JPH08288849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】デ−タのフォ−マットの補正を簡単な回路、短
い時間で実行する。 【構成】デジタルデ−タは、SIPO回路21に入力さ
れる。PIPO回路22は、ラッチクロックを受けると
デ−タをラッチし、デ−タをバス25に転送する。エッ
ジ検出回路23は、制御クロックLRCKのエッジを検
出するとパルス信号を生成する。遅延回路24は、パル
ス信号を一定時間だけ遅延させた信号を、ラッチクロッ
クとしてPIPO回路22に与えると共にプログラムカ
ウンタリセット信号としてデ−タの処理を制御する回路
(プログラムメモリのアドレス生成回路)に与える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、デジタル信号処理装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来のデジタル信号処理装置の
概略を示すブロック図である。デジタル信号処理装置の
入力インタ−フェイス部11は、所定のフォ−マットを
有するオ−ディオデ−タをCDやA/Dコンバ−タなど
から受け取る。また、デジタル信号処理装置の出力イン
タ−フェイス部12は、所定のフォ−マットを有するオ
−ディオデ−タをCDやD/Aコンバ−タなどにシリア
ルに出力する。
【0003】従来、オ−ディオデ−タのフォ−マットと
しては、種々のものが考え出されている。図6は、デ−
タの数とデ−タの転送クロックBCKの数が同じとなる
フォ−マットである。従って、16ビットのオ−ディオ
デ−タの場合、デ−タの転送クロックBCKは、1fs
あたり、32個存在する。なお、LRCKは、Lチャネ
ル及びRチャネルの識別信号である。
【0004】図7〜図9は、デ−タの数とデ−タの転送
クロックBCKの数が異なるフォ−マットである。この
フォ−マットの場合、デ−タの転送クロックBCKは、
1fsあたり、40、48又は64個程度存在するた
め、オ−ディオデ−タは、LRCKの変化時から次の変
化時までの全ての期間に存在しているとは限らない。
【0005】例えば、図7の場合は、LRCKが変化し
た後、直ちに16ビットのオ−ディオデ−タが転送さ
れ、オ−ディオデ−タの転送が終了した後LRCKが再
び変化するまでに一定期間が存在している。
【0006】また、図8の場合は、LRCKが変化した
後一定期間が経過してから18ビットのオ−ディオデ−
タが転送され、このオ−ディオデ−タの転送は、LRC
Kが再び変化するまで行われている。
【0007】また、図9の場合は、LRCKが変化した
後、2個目のデ−タの転送クロックBCKから18ビッ
トのオ−ディオデ−タが転送され、オ−ディオデ−タの
転送が終了した後LRCKが再び変化するまでに一定期
間が存在している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このように、オ−ディ
オデ−タのフォ−マットは、一定でなく、種々のフォ−
マットが存在している。従って、このデジタルデ−タを
受けるデジタル信号処理装置は、これら種々のフォ−マ
ットのオ−ディオデ−タをの演算部で処理するために、
オ−ディオデ−タを補正する回路を有している。
【0009】従来のデジタル信号処理装置は、オ−ディ
オデ−タを補正するためにバレルシフタを有している。
しかし、多数のセレクタから構成される一括処理型のバ
レルシフタは、回路規模が大きく、また、1ステップで
1シフトするシリアルシフト処理型のバレルシフタは、
変換時間が長くなるという欠点がある。
【0010】また、図10に示すようなデ−タの転送の
タイミングをずらす方法では、演算部がデ−タを取り込
むタイミングが変化するという欠点がある。本発明は、
上記欠点を解決すべくなされたもので、その目的は、デ
ジタルデ−タのフォ−マットの補正を、簡単な回路で、
かつ、短い時間で行い得るインタ−フェイス部を有する
デジタル信号処理装置を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のデジタル信号処理装置は、ラッチクロック
を受けると外部デ−タをラッチし、前記外部デ−タをバ
スに出力する手段と、制御クロックのエッジを検出する
とパルス信号を生成するエッジ検出回路と、前記パルス
信号を一定時間だけ遅延させた信号を、前記ラッチクロ
ックとして前記手段に与えると共にプログラムカウンタ
リセット信号としてデ−タの処理を制御する回路に与え
る遅延回路とを備えている。
【0012】本発明のデジタル信号処理装置は、ラッチ
クロックを受けると内部デ−タをラッチし、前記内部デ
−タを外部に出力する手段と、制御クロックのエッジを
検出するとパルス信号を生成するエッジ検出回路と、前
記パルス信号を一定時間だけ遅延させた信号を、前記ラ
ッチクロックとして前記手段に与えると共にプログラム
カウンタリセット信号としてデ−タの処理を制御する回
路に与える遅延回路とを備えている。前記デ−タの処理
を制御する回路は、プログラムメモリのアドレス生成回
路である。
【0013】
【作用】上記構成によれば、パルス信号を一定時間だけ
遅延させてラッチクロックとプログラムカウンタリセッ
ト信号を同時に生成している。また、ラッチクロック
は、デ−タの転送を制御し、プログラムカウンタリセッ
ト信号は、デ−タの処理を制御する回路の初期化を制御
している。これにより、デ−タのフォ−マットの補正
を、簡単な回路で、かつ、短い時間で行うことが可能に
なる。
【0014】
【実施例】以下、図面を参照しながら、本発明のデジタ
ル信号処理装置について詳細に説明する。図1は、本発
明の第1実施例に関わるデジタル信号処理装置の入力イ
ンタ−フェイス部を示すブロック図である。図2は、図
1の入力インタ−フェイス部の動作を示すタイミング図
である。
【0015】種々のフォ−マットを有する外部デ−タ
は、CDやA/Dコンバ−タなどからSIPO回路21
に入力される。SIPO回路21は、外部デ−タが入力
されると、デ−タの転送クロックBCKに同期して、n
(例えば16)ビットの外部デ−タをPIPO回路22
に出力する。
【0016】一方、制御クロックLRCKが変化する
と、エッジ検出回路23は、この変化を検出し、パルス
信号を出力する。遅延回路24は、制御部からのシフト
量制御信号に基づいてパルス信号を一定時間だけ遅延さ
せ、このパルス信号をラッチクロックとしてPIPO回
路22に与える。
【0017】例えば、制御部は、制御クロックLRCK
が変化した後、デ−タの転送クロックBCKが8個入力
された後に、遅延回路24がラッチクロックを出力する
ように、シフト量制御信号により遅延回路24を制御す
る。
【0018】PIPO回路22は、このラッチクロック
を受けると、nビットのデ−タをラッチし、バス25に
転送する。ところで、上述のような処理では、基本的に
演算部がPIPO回路22のデ−タを取り込むタイミン
グも変わってしまう。
【0019】そこで、遅延回路24は、演算部における
デ−タの処理を制御する回路(例えば、プログラムメモ
リのアドレス生成回路など)を初期化するプログラムカ
ウンタリセット信号を、ラッチクロックを出力すると同
時に出力する。
【0020】これにより、入力デ−タを演算部に転送す
るタイミングとデジタル信号処理装置のプログラムを開
始するタイミングを、入力デ−タのフォ−マットの種類
にかかわらず、常に合わせることができる。また、デジ
タル信号処理装置がROMから構成されている場合で
も、PIPO回路22からデ−タを取り出すタイミング
を常に一定にできる。
【0021】図3は、本発明の第2実施例に関わるデジ
タル信号処理装置の出力インタ−フェイス部を示すブロ
ック図である。図4は、図3の出力インタ−フェイス部
の動作を示すタイミング図である。
【0022】nビットの内部デ−タは、演算部などから
バスを介してPIPO回路31に入力される。PIPO
回路31は、内部デ−タが入力されると、この内部デ−
タをPISO回路32に出力する。
【0023】一方、制御クロックLRCKが変化する
と、エッジ検出回路33は、この変化を検出し、パルス
信号を出力する。遅延回路34は、制御部からのシフト
量制御信号に基づいてパルス信号を一定時間だけ遅延さ
せ、このパルス信号をラッチクロックとしてPISO回
路32に与える。
【0024】例えば、制御部は、制御クロックLRCK
が変化した後、デ−タの転送クロックBCKが8個入力
された後に、遅延回路24がラッチクロックを出力する
ように、シフト量制御信号により遅延回路24を制御す
る。
【0025】PISO回路32は、このラッチクロック
を受けると、nビットのデ−タをラッチし、外部に順次
デ−タを出力する。また、遅延回路34は、演算部にお
けるデ−タの処理を制御する回路(例えば、プログラム
メモリのアドレス生成回路など)を初期化するプログラ
ムカウンタリセット信号を、ラッチクロックを出力する
と同時に出力する。
【0026】これにより、内部デ−タをPISO回路3
2から外部へ出力するタイミングとデジタル信号処理装
置のプログラムを開始するタイミングを常に合わせるこ
とができる。また、デジタル信号処理装置がROMから
構成されている場合でも、PISO回路32から外部へ
内部デ−タを出力するタイミングを常に一定にすること
ができる。
【0027】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明のデジタ
ル信号処理装置によれば、次のような効果を奏する。外
部デ−タをSIPO回路を介してPIPO回路に転送す
ると共に、ラッチクロックによりPIPO回路が外部デ
−タをバスに転送するタイミングを制御している。即
ち、転送クロックが変化してから一定時間が経過した後
に外部デ−タをバスに転送するように構成している。ま
た、ラッチクロックと同一タイミングでデ−タの処理を
制御する回路(例えば、プログラムメモリのアドレス生
成回路など)を初期化するプログラムカウンタリセット
信号を生成している。
【0028】また、内部デ−タをPIPO回路を介して
PISO回路に転送すると共に、ラッチクロックにより
PISO回路が内部デ−タを外部に出力するタイミング
を制御している。即ち、転送クロックが変化してから一
定時間が経過した後に内部デ−タを外部に出力するよう
に構成している。また、ラッチクロックと同一タイミン
グでデ−タの処理を制御する回路(例えば、プログラム
メモリのアドレス生成回路など)を初期化するプログラ
ムカウンタリセット信号を生成している。これにより、
デジタルデ−タのフォ−マットの補正を、簡単な回路
で、かつ、短い時間で行うことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に関わる処理装置の主要部
を示すブロック図。
【図2】図1の処理装置の動作を示すタイミング図。
【図3】本発明の第2実施例に関わる処理装置の主要部
を示すブロック図。
【図4】図3の処理装置の動作を示すタイミング図。
【図5】デジタル信号処理装置の概略を示すブロック
図。
【図6】従来の入力デ−タのフォ−マットを示すタイミ
ング図。
【図7】従来の入力デ−タのフォ−マットを示すタイミ
ング図。
【図8】従来の入力デ−タのフォ−マットを示すタイミ
ング図。
【図9】従来の入力デ−タのフォ−マットを示すタイミ
ング図。
【図10】従来の入力デ−タのフォ−マットを示すタイ
ミング図。
【符号の説明】
11 …入力インタ−フェイス部、 12 …出力インタ−フェイス部、 13 …演算部、 21 …SIPO回路、 22,31 …PIPO回路、 23,33 …エッジ検出回路、 24,34 …遅延回路、 25 …バス 32 …PISO回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 荒川 毅 東京都港区新橋3丁目3番9号 東芝エ ー・ブイ・イー株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラッチクロックを受けると外部デ−タを
    ラッチし、前記外部デ−タをバスに出力する手段と、制
    御クロックのエッジを検出するとパルス信号を生成する
    エッジ検出回路と、前記パルス信号を一定時間だけ遅延
    させた信号を、前記ラッチクロックとして前記手段に与
    えると共にプログラムカウンタリセット信号としてデ−
    タの処理を制御する回路に与える遅延回路とを具備する
    ことを特徴とするデジタル信号処理装置。
  2. 【請求項2】 ラッチクロックを受けると内部デ−タを
    ラッチし、前記内部デ−タを外部に出力する手段と、制
    御クロックのエッジを検出するとパルス信号を生成する
    エッジ検出回路と、前記パルス信号を一定時間だけ遅延
    させた信号を、前記ラッチクロックとして前記手段に与
    えると共にプログラムカウンタリセット信号としてデ−
    タの処理を制御する回路に与える遅延回路とを具備する
    ことを特徴とするデジタル信号処理装置。
  3. 【請求項3】 前記デ−タの処理を制御する回路は、プ
    ログラムメモリのアドレス生成回路であることを特徴と
    する請求項1又は2に記載のデジタル信号処理装置。
JP7090899A 1995-04-17 1995-04-17 デジタル信号処理装置 Pending JPH08288849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7090899A JPH08288849A (ja) 1995-04-17 1995-04-17 デジタル信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7090899A JPH08288849A (ja) 1995-04-17 1995-04-17 デジタル信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08288849A true JPH08288849A (ja) 1996-11-01

Family

ID=14011254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7090899A Pending JPH08288849A (ja) 1995-04-17 1995-04-17 デジタル信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08288849A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100434492B1 (ko) * 2001-09-27 2004-06-05 삼성전자주식회사 메모리를 제어하는 클럭 발생 장치를 구비하는 반도체메모리 장치 및 클럭 발생 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100434492B1 (ko) * 2001-09-27 2004-06-05 삼성전자주식회사 메모리를 제어하는 클럭 발생 장치를 구비하는 반도체메모리 장치 및 클럭 발생 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5422914A (en) System and method for synchronizing data communications between two devices operating at different clock frequencies
IE62033B1 (en) Apparatus and method for converting floating point data formats in a microprocessor
KR950012379B1 (ko) 직렬 비트 디지털 신호 처리 장치
JPH08288849A (ja) デジタル信号処理装置
JP2845115B2 (ja) デジタル信号処理回路
JP2004071103A (ja) 自己同期型fifoメモリ装置
JP3004972B2 (ja) データ処理装置
JPH07325581A (ja) 楽音発生装置
JP2518387B2 (ja) シリアルデ―タ伝送回路
US20020172311A1 (en) Large-input-delay variation tolerant (lidvt) receiver adopting FIFO mechanism
JPH05100844A (ja) マイクロ・プロセツサのプログラムウエイト制御回路
JPS61196473A (ja) Pcm方式信号再生装置
JP2510268B2 (ja) デ―タ保持回路
SU1741271A2 (ru) Преобразователь кодов
JP3013767B2 (ja) フレームタイミング位相調整回路
JP2536489B2 (ja) 圧縮デ−タ復号化装置
JPS59131214A (ja) 信号遅延回路
US5359145A (en) Time-divisional data register
JPH0522120A (ja) カウンタ回路
JPH0267665A (ja) インタフェイス回路
JP2907040B2 (ja) 波形メモリのテスト機能を備えた音源装置
EP0636992A1 (en) Pipeline operator
JPH05315971A (ja) シリアル−パラレル変換回路
JPH04312119A (ja) 演算フラグ生成方式
JPH0754913B2 (ja) デ−タ変換回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060208

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080415

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20080613

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20080708

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20080714

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140718

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140718

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350