JPH08287300A - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機

Info

Publication number
JPH08287300A
JPH08287300A JP9242295A JP9242295A JPH08287300A JP H08287300 A JPH08287300 A JP H08287300A JP 9242295 A JP9242295 A JP 9242295A JP 9242295 A JP9242295 A JP 9242295A JP H08287300 A JPH08287300 A JP H08287300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
change
vending machine
selection
sale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9242295A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Nakatsuka
雅也 中塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibaura Engineering Works Co Ltd filed Critical Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority to JP9242295A priority Critical patent/JPH08287300A/ja
Publication of JPH08287300A publication Critical patent/JPH08287300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 商品の購入に要する手間が格段に簡略化され
る自動販売機を提供する。 【構成】 操作入力パネル14には、置数キー15と、
各選択ボタン3毎に、単数販売モードと複数販売モード
とをそれぞれ設定するためのモード設定キー16s、1
6mとが設けられている。単数販売モードとは、選択ボ
タン3の一回の操作毎に対応する商品を搬送機構13で
外部に搬送し、ビルバリ10およびコインメック11で
釣銭を返却する動作モードであり、複数販売モードと
は、選択ボタン3の複数の操作を記憶し、対応する複数
の商品を搬送機構13で外部に連続して搬送した後、ビ
ルバリ10およびコインメック11で釣銭を返却する動
作モードである。制御部8には、メモリ17が設けら
れ、各選択ボタン3毎の単数販売モードおよび複数販売
モードを記憶する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例として映画館の入場
券や食堂の食券などの券片を販売する自動販売機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来から例として映画館や食堂などで、
入場券や食券などの券片を利用に先立って自動販売機で
販売し、これらの券片を購入した利用者のみが映画館に
入場でき、或いは食堂での食品の提供のサービスを受け
られるようにしている場合がある。従来の上記のような
券片の自動販売機は、複数枚の券片を連続して購入でき
る動作モードと、一枚の券片のみを購入できる動作モー
ドとのいずれかの動作モードに設定される。自動販売機
を、複数枚の券片を連続して購入できる動作モードに設
定した場合、利用者は必要とする券片を自動販売機の選
択ボタンを一つ、或いは複数回押圧操作することにより
選択し、必要な券片の購入が終了して残額が生じていれ
ば、利用者は自動販売機の返却レバーを操作して釣銭を
払戻すようにしている。
【0003】この場合、返却レバーを操作する手間が繁
雑である。
【0004】このような返却レバーの操作の手間を解消
しようとして、選択ボタンの一回の操作毎に釣銭を返却
する動作モードに自動販売機の動作モードを設定する場
合がある。一枚のみの券片を購入しようとする利用者
は、券片を購入すると、直ちに釣銭が返却されるので前
記返却レバーを操作する手間が解消され便利である。一
方、この場合、複数の券片を購入しようとする利用者
は、一枚の券片の購入毎に釣銭を自動販売機の釣銭返却
口から取出し、もう一度自動販売機に投入する必要があ
り、手間が繁雑になる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術におい
て、自動販売機を、複数枚の券片を連続して購入できる
動作モードと、一枚の券片のみを購入できる動作モード
とのいずれの動作モードに設定しても、利用者が必要と
する券片の種類や枚数によって、利用者の手間が繁雑に
なるという不具合を生じている。
【0006】請求項1の発明は、上述の技術的課題を解
決するためになされたものであり、その目的は、利用者
の商品の購入に要する手間が格段に簡略化される自動販
売機を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明の自動販
売機は、販売される複数の商品をそれぞれ選択するため
の複数の選択手段と、操作された選択手段に対応する商
品を外部に搬送する搬送手段と、釣銭を返却する釣銭返
却手段と、各選択手段に対して、選択手段の一回の操作
毎に対応する商品を該搬送手段で外部に搬送し、釣銭返
却手段で釣銭を返却する単数販売モードと、選択手段の
複数の操作を記憶し、対応する複数の商品を該搬送手段
で外部に連続して搬送した後、該釣銭返却手段で釣銭を
返却する連続販売モードとのいずれかが設定されて記憶
するモード記憶手段と、該複数の選択手段のいずれか一
つの操作に対応して、該モード記憶手段から操作された
選択手段の販売モードが単数販売モード或いは複数販売
モードのいずれであるかを判別するモード判別手段と、
該モード判別手段による販売モードの判別結果に基づい
て、対応する商品を単数或いは複数連続して、該搬送手
段によって外部に搬送せしめる制御手段とを備えてお
り、そのことによって上記目的を達成することができ
る。
【0008】
【作用】請求項1の発明によれば、各選択手段に対して
単数販売モードと複数販売モードとのいずれかがモード
記憶手段に設定され記憶される。複数の選択手段のいず
れか一つを単一回操作すると、この操作に対応して、モ
ード判別手段は、操作された選択手段の販売モードが単
数販売モード或いは複数販売モードのいずれであるかを
モード記憶手段に記憶されたデータから判別する。操作
された選択手段が単一販売モードに設定されている場
合、制御手段は、モード判別手段による販売モードの判
別結果に基づいて、対応する商品を単数、搬送手段によ
って外部に搬送せしめ、釣銭返却手段で釣銭を返却す
る。操作された選択手段が複数販売モードに設定されて
いる場合、制御手段は、モード判別手段による販売モー
ドの判別結果に基づいて、対応する商品を単数、搬送手
段によって外部に搬送せしめた後、釣銭返却手段で釣銭
を返却することなく、次ぎの選択手段の操作を待つ。次
ぎの選択手段の操作が行われると、この操作が記憶さ
れ、対応する商品が搬送手段によって外部に搬送せしめ
られ、以下、この処理が繰り返される。前記次ぎの選択
手段の操作が行われないときに、制御手段は釣銭返却手
段で釣銭を返却する。
【0009】このようにして、各選択手段に対して単数
販売モードと複数販売モードとを個別に設定できるよう
にしたので、単一購入が想定される商品を利用者が購入
する際に、商品購入後、直ちに釣銭が返却されるので、
利用者の手間が簡略化される。また、複数購入が想定さ
れる商品を利用者が購入する際に、一つの商品の購入毎
に釣銭が返却され、この釣銭を再度自動販売機に投入す
る手間が解消され、この点においても、利用者の手間が
簡略化される。
【0010】
【実施例】図1は本発明の一実施例の自動販売機1の電
気的構成を説明するブロック図であり、図2は本実施例
の自動販売機1の正面図である。
【0011】以下、食堂の食券が販売される場合に即し
て、本実施例の自動販売機1の構成例を説明する。以下
に、自動販売機1の外観上の構成を説明する。自動販売
機1の前面部2には、例として提供される食事の品目に
対応した数の選択手段である選択ボタン3が配置され、
その下部に硬貨投入口4および紙幣投入口5が設けられ
る。各選択ボタン3には、後述する販売可能ランプが内
蔵される。更に、その下部には、釣銭の返却口6と、購
入した食券が搬送されて来る商品取出し口7とが設けら
れている。また、前面部2には、投入された貨幣の金
額、および商品の購入に伴う残額を表示する例として複
数桁の日の字セグメントなどからなる金額表示部20が
設けられる。
【0012】以下に、自動販売機1の電気的構成につい
て説明する。自動販売機1は例としてマイクロコンピュ
ータなどで実現される制御部8を備え、前記各選択ボタ
ン3が接続され、その押圧操作が制御部8によって検出
される。各選択ボタン3には、それぞれ例としてLED
(発光ダイオード)などからなる販売可能ランプ9が内
蔵され、制御部8によって後述するように点灯状態、或
いは消灯状態が制御される。また、制御部8には、自動
販売機1に紙幣投入口5から投入された紙幣の枚数を金
種毎に検出するビルバリ10と、硬貨投入口4から投入
された硬貨の枚数を金種毎に検出するコインメック11
と、例としてロール紙のから巻き解かれた帯状紙に必要
な事項を印字するプリンタ12と、前記帯状紙をプリン
タ12に搬送し、印字後の帯状紙を所定の長さに切断し
た後、切断して得られた食券を前記商品取出し口7まで
搬送する搬送機構13と、自動販売機1に内蔵され、自
動販売機1の管理やデータ入力などに用いられる操作入
力パネル14と、前記金額表示部20がそれぞれ接続さ
れている。制御部8は、ビルバリ10およびコインメッ
ク11で検出された各金種毎の投入枚数から投入総額を
演算する。ビルバリ10およびコインメック11は釣銭
返却手段を構成する。
【0013】前記操作入力パネル14には、例としてテ
ンキーなどからなる置数キー15と、各選択ボタン3毎
に、単数販売モードと複数販売モードとをそれぞれ設定
するためのモード設定キー16s、16mとが設けられ
ている。前記単数販売モードとは、選択ボタン3の一回
の操作毎に対応する商品を搬送機構13で外部に搬送
し、ビルバリ10およびコインメック11で釣銭を返却
する動作モードである。前記複数販売モードとは、選択
ボタン3の複数の操作を記憶し、対応する複数の商品を
搬送機構13で外部に連続して搬送した後、ビルバリ1
0およびコインメック11で釣銭を返却する動作モード
である。制御部8には、例としてRAM(書き込み/読
出し自在なメモリ)などからなるメモリ17が設けら
れ、前述した各選択ボタン3毎の単数販売モードおよび
複数販売モードを記憶する。
【0014】図3は、前記メモリ17の記憶内容を説明
する図である。以下、メモリ17の記憶内容について説
明する。メモリ17には、各選択ボタン3に予め設定さ
れたボタン番号を記憶しているボタン番号記憶領域18
と、ボタン番号記憶領域18の各ボタン番号ごとに前記
単数販売モードと複数販売モードとの区別を示すデータ
(図では、例として記号S、Mで示す)が記憶されてい
るモード記憶領域19とが設定されている。モード記憶
領域19の各ボタン番号に対応する各部分領域には、前
記操作入力パネル14を用いて前記データS、Mがそれ
ぞれ設定されている。
【0015】図4は、本実施例の自動販売機1の動作を
説明するフローチャートである。図1〜図4を参照し
て、自動販売機1の各選択ボタン3に各販売モードを設
定する操作と、自動販売機1で単一の商品を購入する場
合と、複数の商品を購入する場合との動作についてそれ
ぞれ説明する。本実施例では、例として図3に示される
ように、ボタン番号1〜3の選択ボタン3が複数販売モ
ードに設定され、ボタン番号Nの選択ボタン3が単数販
売モードに設定されている場合を説明する。販売モード
の設定は、例として以下のように行われる。操作者は、
自動販売機1の前面部2を開放し、操作入力パネル14
を用いて販売モードの設定モードを設定し、置数キー1
5で選択ボタン3に予め設定されているボタン番号を入
力し、モード設定キー16s、16mのいずれかを操作
して単数販売モード或いは複数販売モードを設定する。
【0016】以下に、自動販売機1の販売動作について
説明する。ステップa1では、前記硬貨投入口4および
紙幣投入口5から貨幣が投入されるのを待機する。ステ
ップa1で貨幣の投入が検知されると、ステップa2で
投入された貨幣の総額で販売可能な商品に対応する前記
販売可能ランプ9が点灯される。ステップa3では、選
択ボタン3の押圧操作を検出する。ステップa3で、選
択ボタン3の操作が検出されないとき、処理はステップ
a9に移り、所定時間が経過したかどうかが判断され
る。ステップa3、a9が繰り返され、所定時間が経過
すると処理はステップa8に移り釣銭の返却となり、投
入された貨幣がビルバリ10およびコインメック11か
ら返却される。
【0017】ステップa3でいずれかの選択ボタン3の
操作が検出されると操作された選択ボタン3に対応する
ランプ9のみが点灯され、他のランプ9は消灯される。
ステップa4で、制御部8はメモリ17の図3に示され
ている記憶内容を参照し、操作された選択ボタン3に対
して設定されている販売モードを検知する。ステップa
4で操作された選択ボタン3に対して複数販売モードが
設定されている場合、処理はステップa5に移り、自動
販売機1の販売動作モードが複数版モードに設定され
る。ステップa6では、操作された選択ボタン3に対応
する食券が発券される。この発券動作は、例として以下
のように行われる。まず、ロール紙から帯状紙が繰り出
され、前記選択ボタン3に対応する事項がプリンタ12
で印字され、所定の長さに切断されて前記商品取り出し
口7に向けて搬送される。
【0018】ステップa6では、投入された金額から食
券の金額を差しひいた残額が最低価格の商品の価格以下
となる残額不足であるかどうかを判断する。ステップa
6で残額不足でなければステップa2に戻り、残額の範
囲内で販売可能な商品の選択ボタン3に対応するランプ
9が点灯される。以下、同様な処理が繰り返され、複数
の商品が販売される。前記ステップa7で残額不足が発
生していれば、処理はステップa8に移り、釣銭がビル
バリ10およびコインメック11から返却される。この
後、処理はステップa1に戻り、貨幣の投入を待機す
る。
【0019】ステップa3で操作が検出された選択ボタ
ン3に対して単数販売モードが設定されている場合、ス
テップa4で処理はステップa10に移る。ステップa
10では、自動販売機1の販売モードを単数販売モード
に設定する。ステップa11では、前述したように、操
作された選択ボタン3に対応する食券の発券動作が行わ
れる。その後、処理はステップa8に移り、釣銭の返却
が行われる。この後、処理はステップa1に戻り、貨幣
の投入を待機する。
【0020】このようにして、本実施例の自動販売機1
では、複数の商品を連続して購入することができ、しか
も、従来技術のように一つの商品を購入する度に釣銭が
返却される事態が防止され、残額の範囲で連続して商品
を購入することができる。
【0021】また、単一の商品を購入する場合には、商
品の搬送後、直ちに釣銭が返却される。これにより、釣
銭の返却を得るために返却レバーを操作する必要がな
く、商品購入の際の手間が格段に簡略化される。
【0022】また、本実施例では、従来用いられていた
釣銭の返却レバーを廃止することができるので、機構的
構成および電気的構成が簡略化されるという効果をも併
せて実現される。
【0023】前記実施例の図3に示した動作例は、本発
明の一例を示すものであり、本発明を限定するものでは
ない。選択ボタン3毎に設定される販売モードの記憶
は、前記実施例のメモリ17に代えて、ディップスイッ
チなどの双安定スイッチなどを用いて電気回路で実現し
てもよく、このときの販売モードの設定動作は、前記双
安定スイッチの切り替え動作となる。
【0024】前記実施例では、商品として食券などの券
片を販売する自動販売機1について説明したが、本発明
は、清涼飲料水や煙草など、他の商品を販売する自動販
売機に関しても容易に実施される。
【0025】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明に従えば、
各選択手段に対して単数販売モードと複数販売モードと
のいずれかがモード記憶手段に設定され記憶されるよう
にしたので、操作された選択手段が単一販売モードに設
定されている場合、制御手段は、モード判別手段による
販売モードの判別結果に基づいて、対応する商品を単
数、搬送手段によって外部に搬送せしめ、釣銭返却手段
で釣銭を返却するようにできる。操作された選択手段が
複数販売モードに設定されている場合、制御手段は、モ
ード判別手段による販売モードの判別結果に基づいて、
対応する商品を搬送手段によって外部に搬送せしめた
後、釣銭返却手段で釣銭を返却することなく、次ぎの選
択手段の操作を待つようにできる。次ぎの選択手段の操
作が行われると、この操作が記憶され、対応する商品が
搬送手段によって外部に搬送せしめられ、以下、この処
理が繰り返される。前記次ぎの選択手段の操作が行われ
ないときに、制御手段は釣銭返却手段で釣銭を返却す
る。
【0026】このようにして、各選択手段に対して単数
販売モードと複数販売モードとを個別に設定できるよう
にしたので、単一購入が想定される商品を利用者が購入
する際に、商品購入後、直ちに釣銭が返却されるので、
利用者の手間が簡略化される。また、複数購入が想定さ
れる商品を利用者が購入する際に、一つの商品の購入毎
に釣銭が返却され、この釣銭を再度自動販売機に投入す
る手間が解消され、この点においても、利用者の手間が
簡略化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の自動販売機1のブロック図
である。
【図2】本実施例の自動販売機1の正面図である。
【図3】メモリ17の記憶内容を説明する図である。
【図4】本実施例の自動販売機1の動作を説明するフロ
ーチャートである。
【符号の説明】
1 自動販売機 3 選択ボタン 8 制御部 9 販売可能ランプ 10 ビルバリ 11 コインメック 12 プリンタ 13 搬送機構 15 置数キー 16s、16m モード設定キー 17 メモリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】販売される複数の商品をそれぞれ選択する
    ための複数の選択手段と、 操作された選択手段に対応する商品を外部に搬送する搬
    送手段と、 釣銭を返却する釣銭返却手段と、 各選択手段に対して、選択手段の一回の操作毎に対応す
    る商品を該搬送手段で外部に搬送し、釣銭返却手段で釣
    銭を返却する単数販売モ−ドと、選択手段の複数の操作
    を記憶し、対応する複数の商品を該搬送手段で外部に連
    続して搬送した後、該釣銭返却手段で釣銭を返却する連
    続販売モ−ドとのいずれかが設定されて記憶するモ−ド
    記憶手段と、 該複数の選択手段のいずれか一つの操作に対応して、該
    モ−ド記憶手段から操作された選択手段の販売モ−ドが
    単数販売モ−ド或いは複数販売モ−ドのいずれであるか
    を判別するモ−ド判別手段と、 該モ−ド判別手段による販売モ−ドの判別結果に基づい
    て、対応する商品を単数或いは複数連続して、該搬送手
    段によって外部に搬送せしめる制御手段とを備える自動
    販売機。
JP9242295A 1995-04-18 1995-04-18 自動販売機 Pending JPH08287300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9242295A JPH08287300A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9242295A JPH08287300A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08287300A true JPH08287300A (ja) 1996-11-01

Family

ID=14053994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9242295A Pending JPH08287300A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08287300A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021061072A (ja) * 2021-01-22 2021-04-15 富士電機株式会社 自動販売機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021061072A (ja) * 2021-01-22 2021-04-15 富士電機株式会社 自動販売機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10289372A (ja) 自動販売機
JPH08287300A (ja) 自動販売機
JP2000276637A (ja) 自動販売機
JP4997951B2 (ja) 自動販売機
JP6750169B2 (ja) 自動販売機
JP2567673B2 (ja) 自動販売機
JPH11175829A (ja) 自動販売機
JPH08287302A (ja) 自動販売機
JPH08287325A (ja) 自動販売機
JP2000285282A (ja) 自動販売機
JPH08287301A (ja) 自動販売機
JP2642151B2 (ja) カード販売装置
JP2591265Y2 (ja) カード販売機
JPS61180389A (ja) 自動販売機の在庫表示装置
JPH0639385Y2 (ja) 自動販売機の制御装置
JPH11144135A (ja) 自動販売機
JP2642152B2 (ja) カードシステムにおけるカード再発行方法
JP2000259924A (ja) 自動販売機およびposシステム
JPH07200926A (ja) 自動券売機
JP2003109075A (ja) 自動販売機
JPH09297880A (ja) 自動販売機
JPS5840232B2 (ja) 投票券自動発売機
JP2001331863A (ja) 自動販売機
JPH08212434A (ja) 自動販売機
JPH07287783A (ja) 自動販売機