JPH08286032A - カラーフィルターの製造方法 - Google Patents

カラーフィルターの製造方法

Info

Publication number
JPH08286032A
JPH08286032A JP8100002A JP10000296A JPH08286032A JP H08286032 A JPH08286032 A JP H08286032A JP 8100002 A JP8100002 A JP 8100002A JP 10000296 A JP10000296 A JP 10000296A JP H08286032 A JPH08286032 A JP H08286032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
color
coating material
color filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8100002A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2828024B2 (ja
Inventor
Sunao Ota
直 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP10000296A priority Critical patent/JP2828024B2/ja
Publication of JPH08286032A publication Critical patent/JPH08286032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2828024B2 publication Critical patent/JP2828024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Filters (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 微細なパターン形状であっても、色ずれのな
い鮮明なカラー表示が得られる電気光学装置に用いられ
るカラーフィルターの製造方法を提供する。 【解決手段】 透明基板10上に導電性透明薄膜によっ
てストライプ状の複数の電極11を形成する。図では、
1つの電極の断面が図示されている。複数の電極のうち
から適宜選択してリード線12を接続した後、電着用塗
料13の中に浸漬し対向電極14との間に電圧を印加し
直流を流す。電着用塗料中の樹脂は電極11へ移動し、
水に不溶化して析出する。次に、基板10を浴槽16か
ら引き上げた後、塗装していない電極11のうちからさ
らに適宜選択してリード線12を接続して異なった顔料
を含んだ電着塗料中に浸漬して他の色を電着塗装する。
この工程を繰り返すことによって、各電極上に電着され
たカラーフィルターが製造できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置等の
電気光学装置に応用してカラー表示を得るためのカラー
フィルターの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶等を用いた電気光学装置に配
設されるカラーフィルターは、印刷やフォトリソグラフ
工程を用いる方法で得られるものであった。印刷による
方法は、表示パネルの電極上に赤、緑、青の色素を順番
にスクリーン印刷して着色層を設ける方法である。フォ
トリソグラフ工程は、図1に示すように、グリューやゼ
ラチン等の動物性タンパク質の形成し、これをフォトリ
ソグラフ工程でパターニングし、その上にフォトレジス
トをパターニングし、フォトレジストでマスキングされ
ていない部分の動物性タンパク質を色素で染色して着色
する方法である。図1において、1はガラス基板、2は
透明電極、3は動物性タンパク質、4,5はフォトマス
ク、6はフォトレジスト、7は色素、8は保護層であ
る。
【0003】しかし、前者の方法は、製造方法は比較的
簡単であるが、微細なパターンが形成しにくいという欠
点を有している。後者の方法は、微細なパターンを形成
することは容易であるが、製造コストが高いフォトリソ
グラフ工程を4回も必要とし、しかも微細化するにした
がってより正確なパターンの位置合わせが困難となり、
位置ずれを生じ、その結果、電気光学装置の色ずれが発
生し、非常に見にくく、鮮明なカラー表示ができないと
いう問題点を有していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点を解決するためになされたものであり、微細なパター
ン形状であっても、色ずれのない鮮明なカラー表示が得
られる電気光学装置に用いられるカラーフィルターの製
造方法を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、カラーフィル
ターの製造方法において、透明基板上に導電性透明薄膜
層からなる複数の電極を形成した後、該電極が形成され
た前記透明基板の一部を所定の着色層を形成するための
電着用塗料中に浸漬するとともに、これに対向して前記
電着用塗料中に対向電極を浸漬し、前記複数の電極のう
ちの選択された一部の電極と、前記対向電極間に電圧を
印加することにより、選択された電極上に所定の着色層
を形成する工程を有し、前記複数の電極を順次選択し
て、複数色のカラーフィルターを形成することを特徴と
するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】図2および図3は、本発明のカラ
ーフィルターの製造方法の実施の形態の一例を示すもの
で、パイレックスガラス等の透明基板10上にIn2
3 やITO(In2 3 +SnO2 )等の導電性透明薄
膜によってストライプ状の電極11を形成し、適宜選択
してリード線12を接続した後、樹脂・顔料およびその
他の添加剤を含んだ電着用塗料13の中に浸漬し対向電
極14との間に電圧を印加し直流を流す。
【0007】電着塗装にはアニオンおよびカチオン電着
塗装があり、方式によって被塗装物は正極性(アニオン
電着塗装)または負極性(カチオン電着塗装)の電圧が
印加される。
【0008】電圧が印加されると電着用塗料中に溶解ま
たは分散した樹脂は帯電しており、被塗装物の方向へ移
動し被塗装物(すなわち電極11)近傍で水素イオンと
陽極から塗け出した金属イオン(アニオン電着塗装の場
合)または水素基イオン(カチオン電着塗装の場合)と
反応し、水に不溶化して被塗装物に析出する。
【0009】次に、基板10を浴槽16から引き上げ、
表面に付着する水に溶ける薄膜を水洗いした後塗装して
いない電極11のうちからさらに適宜選択してリード線
12を接続して異なった顔料を含んだ電着塗料中に浸漬
して他の色を電着塗装する。
【0010】以上の工程を繰り返しによって、多色の塗
料層が各電極上に電着され加熱して架橋塗膜とした後、
保護膜層を形成してカラーフィルターが完成する。
【0011】上記の方法によれば塗料を電極上に析出さ
せるには電極に電圧が印加されることが必要であり、電
界が印加されていない他の電極上には塗料が析出するこ
とがない。したがって、電極パターンを微細化するだけ
で微細なパターンを持つカラーフィルターが得られ、従
来例のようにフォトリソグラフ工程を行なう必要がなく
なって製造が容易になりコストも低くなる。
【0012】また、析出した塗料は、電気抵抗を持って
おり、塗膜が厚くなるにしたがって電流が流れにくくな
り、膜厚の増加は自動的に抑制される。その結果、塗膜
の厚さは同色の電極上では均一になり色むらの発生は少
ない。
【0013】次に、以上のようにして形成されたカラー
フィルターを有する透明基板と他の基板とを組み合わせ
る電気光学装置を構成した。
【0014】上記実施の形態では、ストライプ状の電極
について述べたが、本発明は各電極が独立に選択できれ
ば応用可能であり、例えば、TFTなどのスイッチング
素子を各画素電極に接続したアクティブ・マトリクス方
式の場合には、各画素電極上に自由な色のフィルター層
を設けることができる。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、微細なパターンにより高密度、高精細化され
た表示装置等のカラー表示を色ずれなく鮮明なものにす
ることができる。
【0016】また、電着塗膜による着色層の厚みが非常
に均一であるので、一対の基板間のセルを全画素にわた
り一定とすることができるので、電気光学特性のばらつ
きをなくし、かつ、色むらのない優れたカラー表示が得
られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のカラーフィルターの製造工程の説明図で
ある。
【図2】本発明の実施の形態の一例の製造方法の説明図
である。
【図3】本発明の実施の形態の一例の製造方法の説明図
である。
【符号の説明】
1…ガラス基板、2…透明電極、3…動物性タンパク
質、4,5…フォトマスク、6…フォトレジスト、7…
色素、8…保護層、10…透明基板、11…電極、12
…リード線、13…電着用塗料、14…対向電極、15
…電着した塗膜、16…浴槽。
【手続補正書】
【提出日】平成8年5月20日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、カラーフィル
ターの製造方法において、透明基板上に導電性透明薄膜
層からなる複数の電極を形成した後、前記複数の電極の
うちの選択された電極上に所定の着色層を形成する工程
を有し、前記複数の電極を順次選択して、複数色のカラ
ーフィルターを形成することを特徴とするものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明基板上に導電性透明薄膜層からなる
    複数の電極を形成した後、該電極が形成された前記透明
    基板の一部を所定の着色層を形成するための電着用塗料
    中に浸漬するとともに、これに対向して前記電着用塗料
    中に対向電極を浸漬し、前記複数の電極のうちの選択さ
    れた一部の電極と、前記対向電極間に電圧を印加するこ
    とにより、選択された電極上に所定の着色層を形成する
    工程を有し、前記複数の電極を順次選択して、複数色の
    カラーフィルターを形成することを特徴とするカラーフ
    ィルターの製造方法。
JP10000296A 1996-04-22 1996-04-22 カラーフィルターの製造方法 Expired - Lifetime JP2828024B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10000296A JP2828024B2 (ja) 1996-04-22 1996-04-22 カラーフィルターの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10000296A JP2828024B2 (ja) 1996-04-22 1996-04-22 カラーフィルターの製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1115574A Division JPH0766120B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08286032A true JPH08286032A (ja) 1996-11-01
JP2828024B2 JP2828024B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=14262388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10000296A Expired - Lifetime JP2828024B2 (ja) 1996-04-22 1996-04-22 カラーフィルターの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2828024B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57200771A (en) * 1981-05-30 1982-12-09 Toshiba Corp Cross valve

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57200771A (en) * 1981-05-30 1982-12-09 Toshiba Corp Cross valve

Also Published As

Publication number Publication date
JP2828024B2 (ja) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH021A (ja) カラーフィルター
DE4338454A1 (de) Verfahren zur Herstellung eines Farbfilters für eine Flüssigkristallanzeige
JPH0549967B2 (ja)
KR100447379B1 (ko) 컬러필터중의결함을교정하기위한방법
JPH0766120B2 (ja) 液晶表示装置
JPH01145626A (ja) 多色表示装置及びその製造方法
JP2828024B2 (ja) カラーフィルターの製造方法
JP2593670B2 (ja) カラー表示装置の製造方法
US5725976A (en) Method for manufacture of a color filter
JPH0827598B2 (ja) 表示装置の製造方法
JPH06235811A (ja) カラーフィルタの製造方法
US5674369A (en) Method for manufacturing color filter by electrodeposition and electrode used therefor
JPS61281220A (ja) カラ−フイルタの製造方法
JPH07146407A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPS61270701A (ja) 色フイルタ−の製造方法
JPH08278499A (ja) カラー液晶表示装置およびカラーフィルタ基板の製造方法
JPH09133915A (ja) 微細パターン形成方法及びマスター基板及びそれらを用いて形成されたカラーフィルター
JPH06208018A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH0387702A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPS63247789A (ja) 表示装置およびその製造方法
JPH083563B2 (ja) 多色表示装置の製造方法
JPH01170902A (ja) カラーフィルターの製造方法
JPS62153904A (ja) 液晶表示体用カラ−フイルタの製造法
JPH0261601A (ja) カラーフィルターの製造方法
JPS63249106A (ja) カラ−フイルタの製造方法