JPH08282471A - 電動ポンプ - Google Patents

電動ポンプ

Info

Publication number
JPH08282471A
JPH08282471A JP7089491A JP8949195A JPH08282471A JP H08282471 A JPH08282471 A JP H08282471A JP 7089491 A JP7089491 A JP 7089491A JP 8949195 A JP8949195 A JP 8949195A JP H08282471 A JPH08282471 A JP H08282471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
motor
bearing
housing
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7089491A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Takada
康二 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP7089491A priority Critical patent/JPH08282471A/ja
Priority to KR1019950048054A priority patent/KR960038110A/ko
Priority to EP96102021A priority patent/EP0740074A3/en
Publication of JPH08282471A publication Critical patent/JPH08282471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4018Pump units characterised by their drive mechanisms
    • B60T8/4022Pump units driven by an individual electric motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4031Pump units characterised by their construction or mounting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • F04B17/03Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ブレーキ液圧制御装置に動力圧源として用い
られている電動ポンプのハンマリング音を経済的に抑制
できるようにする。 【構成】 ポンプハウジング1に連結するポンプ駆動用
モータ3の出力軸4を、モータハウジング5の外部に軸
受8を設けてその軸受で支持する。また、軸受8は一部
をポンプハウジング1に設けたストレート穴2aに嵌挿
してポンプハウジング1で支持する。このようにしてハ
ンマリング音の原因になる出力軸4の振れを小さくする
ので、軸受8と凹部6の嵌合精度を下げて凹部6を有す
るモータハウジング5の前部カバーの加工を簡単化で
き、ハンマリング音抑制に要するコストが少なくて済
む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電動モータを駆動源と
する液体圧送用の電動ポンプ、特に、モータの出力軸が
ポンプから軸直角方向に交番荷重を受け、そのために発
生する騒音の低減策を講じたポンプに関する。
【0002】
【従来の技術】車両のブレーキ液圧を制御して車輪のロ
ックやスリップを防止するスリップ制御用液圧制御装置
には、プランジャやポンプをポンプハウジングに直結し
たモータで駆動する構造の液圧ポンプが動力圧源として
多用されている。このようなポンプの具体例としては、
特開平6−255474号公報等に示されるように、モ
ータの出力軸を支える軸受をモータハウジングの内部に
組付けたものや、特開平2−207184号公報に示さ
れるように、前記軸受を液圧ユニットのハウジング(以
下、ポンプハウジングと云う)で保持したものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】車両のブレーキ液圧制
御装置に用いる前述の液圧ポンプは、ポンプハウジング
に挿入したモータの出力軸に偏心軸部を設けてその偏心
軸部の外周にベアリングを取付け、ポンプハウジング内
に相反する向きに組込んだ対のプランジャをそのベアリ
ングの外周に当接させており、モータを駆動するとカム
の作用でプランジャがポンピングチャンバの容積を縮小
する方向に押し込まれる。また、下死点到達後、プラン
ジャはリターンスプリングの力で押し戻され、その動作
(ピストン運動)が繰り返されて液の吸入、圧縮、圧縮
液の吐出が行われる。
【0004】このような構造であるので、この種ポンプ
においては、作動中にモータの出力軸が液圧縮の反力と
して数乃至数百kgfの交番荷重を軸直角方向に受ける
ことになる。この荷重を支えるのが、モータ出力軸の軸
受である。
【0005】軸受は、通常、内外輪間の転動体(ボー
ル)が傷付けられないようにするために内外輪のどちら
か一方を圧入し、他方は隙間ばめにする。液圧制御装置
のポンプ駆動用モータについても例外ではなく、そのた
め、嵌合部に生じた隙間によりモータ出力軸の振れが許
容される。
【0006】モータ出力軸が軸直角方向に交番荷重を受
ける液圧制御装置では、その交番荷重によるモータ出力
軸の振れにより軸受部分がハンマリング音を発生する。
この音は、通常ブレーキ性能、スリップ制御性能には何
ら影響はないものの、車両の運転者や同乗者に不快感を
与える。
【0007】そのハンマリング音は、特開平6−255
474号公報に開示の構造の場合、隙間ばめ部の嵌合精
度を高めることによって小さくし得る。しかし、例え
ば、モータハウジングに設ける軸受嵌合用の円筒部をプ
レス成形して作ると嵌合精度を高めるのが難しく、かと
云って、円筒部を切削加工すればコストが高まる。ま
た、軸受の内輪を隙間ばめする場合には内輪の抜け止め
部材が必要になり、コストや組立工数に悪影響が出る。
【0008】また、特開平2−207145号公報に開
示のポンプでは、ポンプハウジングに軸受の外輪を納め
る環状溝を旋削し、その中に樹脂を封入して隙間を埋め
るなどの手段が採られているが、この構造では軸受をま
ずポンプハウジングに組付け、その後、内輪にモータの
出力軸を圧入するので、圧入時に内輪を支持する治具を
必要とし、圧入作業も面倒になる。
【0009】本発明は、これ等の問題の解決策として有
効なモータ出力軸の支持構造を有するブレーキ液圧制御
装置用の電動ポンプを提供することを課題としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、請求項1の発明においては、液体圧送用のポンプを
組込んだポンプハウジングにポンプ駆動用のモータをモ
ータ出力軸をポンプハウジング内に挿入して連結し、モ
ータ出力軸に取付けたポンプ駆動体から軸直角方向に駆
動力を加える電動ポンプにおいて、モータの出力軸を支
持する軸受をモータハウジングに形成した凹部に嵌挿し
てモータハウジングの外部に設け、この軸受の一部をポ
ンプハウジングに加工された穴に嵌挿するようにしたの
である。
【0011】この電動ポンプは、軸受の外輪とポンプハ
ウジングの穴との間に楔リングを圧入する請求項2の構
成にするとより望ましい。なお、楔リングは、モータハ
ウジングから独立したリングであってもよいし、モータ
ハウジングに一体に設ける請求項3の構成にしてもよ
い。
【0012】
【作用】
請求項1 モータ出力軸の軸受の一部をポンプハウジングに嵌挿し
てそのポンプハウジングで支持するので、モータ出力軸
の振れをポンプハウジングで防止することができ、これ
により、モータ側では軸受との嵌合精度を高める必要が
なくなるので、モータハウジングに設ける軸受嵌挿用の
凹部を経済的に有利なプレス成形や鋳込み成形で作るこ
とが可能になる。
【0013】請求項2 軸受とモータハウジングとの間に楔リングを圧入して設
けるので、楔効果で軸受外輪に所謂たがはり応力を与え
ることが可能となり、軸受支持部の遊び(隙間)が完全
に無くなってモータ出力軸の振れ止めが確実になる。ま
た、その振れ止め効果は、ポンプハウジングに設ける軸
受挿入穴の加工精度が低くても高まるので、穴の加工コ
ストも低減できる。
【0014】請求項3 請求項2と同じ理由により同じ作用・効果が得られる。
また、この場合、楔リングがモータハウジングと一体に
なっているので組付けがより簡単になる。
【0015】
【実施例】図1乃至図3に、本発明の電動ポンプの具体
例を示す。
【0016】図1は、第1実施例の要部を表わしてい
る。この電動ポンプは、ポンプハウジング1にプランジ
ャポンプ10、10を相反する向きにして組込み、さら
に、ポンプ駆動用のモータ3をポンプハウジング1にス
ルーボルト(図示せず)で連結して構成されている。
【0017】モータ3の出力軸4は、ポンプハウジング
1に設けた穴2に挿入されている。この出力軸4の先端
部には、偏心軸部4aが設けられており、その偏心軸部
4aの外周にベアリング(ポンプ駆動体)7が取付けら
れている。ここではそのベアリング7は、予めポンプハ
ウジング1に組付けておき、その後、ベアリング7の内
側に偏心軸部4aを挿入するようにしている。
【0018】また、出力軸4を支える軸受8は、モータ
ハウジング5の外部に設けられている。この軸受8の内
輪は出力軸4上に圧入して固定されている。一方、軸受
8の外輪は、モータハウジング5の前部カバーに設けた
凹部6に一部を嵌挿し、残りの一部(これは好ましくは
半分以上)を穴2の入口の大径ストレート穴2aに嵌挿
してある。軸受8とストレート穴2aの嵌合は隙間ばめ
であるが、ここではストレート穴2aの精度を高めて嵌
合部の隙間を極力小さくするようにしている。一方、凹
部6に対しては軸受8が遊嵌されるようにして凹部6を
プレス成形や鋳込み成形で安価に作れるようにしてい
る。
【0019】このように、軸受8をポンプハウジングで
支持すれば、モータハウジング5を軸受8の嵌合精度を
下げてモータ出力軸の振れを抑制できるので、コスト負
担を軽減してのハンマリング音抑制が可能になる。
【0020】なお、例示のプランジャポンプ10は、プ
ランジャ11、そのプランジャのリターンスプリング1
2、吸入弁13、吐出弁14から成る周知のポンプであ
り、従って、その詳細説明は省略する。
【0021】図2は第2実施例である。この電動ポンプ
は、軸受8を嵌挿する穴2の入口大径部をテーパ穴2b
とし、このテーパ穴2bと軸受8の外輪との間に楔リン
グ9を圧入している。その他の構成は図1と同じであ
る。
【0022】楔リング9は、収縮性を良くする割り溝を
設けておいてもよい。この楔リング9は、軸受8の外輪
上に無理なく嵌まるサイズにしており、軸受8がテーパ
穴2bに完全に嵌まりきる前にテーパ穴2bから少し突
出した状態で軸受の外輪外周とテーパ穴2bの穴面の両
者に密着する。この状態でモータ締結用スルーボルトを
更に締め込んでいくと楔リング9がモータハウジング1
5の前部カバーに押されてテーパ穴2bに圧入され、嵌
合部の隙間が完全に埋められる。従って、モータ出力軸
の振れ止め効果がより強く発揮され、ハンマリング音が
更に小さくなる。
【0023】なお、楔リング9は、図3の第3実施例に
示すように、モータハウジング5の前部カバーと一体に
形成してもよい。第3実施例は、その楔リング9の圧入
により第2実施例と同じ効果が得られる。また、楔リン
グ9を単独で取扱う場合に必要な手間も省かれる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1のポンプ
は、モータ出力軸の支持用軸受をポンプハウジングで支
持するので、モータハウジングと軸受との嵌合精度を高
める必要がなく、モータハウジングの加工をコストの低
いプレス成形や鋳込み成形で行って、コスト的に有利に
ハンマリング音を低減することができる。
【0025】また、請求項2及び3のポンプは、ポンプ
ハウジングとモータ出力軸の軸受との間に楔リングを圧
入して嵌合部の隙間を無くすので、ポンプハウジングと
の嵌合精度も下げることができ、コスト面でより有利に
なると共に、ハンマリング音の防止効果も高まる。
【0026】さらに、請求項3のポンプは、楔リングを
モータハウジングと一体にしてあるので、組付けも簡素
化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の要部を示す断面図
【図2】第2実施例の要部を示す断面図
【図3】第2実施例の要部を示す断面図
【符号の説明】
1 ポンプハウジング 2a ストレート穴 2b テーパ穴 3 モータ 4 出力軸 5 モータハウジング 6 凹部 7 ベアリング 8 軸受 9 楔リング 10 プランジャポンプ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液体圧送用のポンプを組込んだポンプハ
    ウジングと、このポンプハウジングに連結するポンプ駆
    動用のモータを有し、このモータの出力軸がポンプハウ
    ジング内に挿入され、その出力軸に軸直角方向に駆動力
    を加えるポンプ駆動体が取付けられている電動ポンプに
    おいて、モータの出力軸を支持する軸受をモータハウジ
    ングに形成した凹部に嵌挿してモータハウジングの外部
    に設け、この軸受の一部をポンプハウジングに加工され
    た穴に嵌挿したことを特徴とする電動ポンプ。
  2. 【請求項2】 前記軸受の外輪とポンプハウジングの穴
    との間に楔リングを圧入して介在した請求項1記載の電
    動ポンプ。
  3. 【請求項3】 前記楔リングをモータハウジングに一体
    に設けた請求項2記載の電動ポンプ。
JP7089491A 1995-04-14 1995-04-14 電動ポンプ Pending JPH08282471A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7089491A JPH08282471A (ja) 1995-04-14 1995-04-14 電動ポンプ
KR1019950048054A KR960038110A (ko) 1995-04-14 1995-12-09 전동펌프
EP96102021A EP0740074A3 (en) 1995-04-14 1996-02-12 Motor-driven pump

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7089491A JPH08282471A (ja) 1995-04-14 1995-04-14 電動ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08282471A true JPH08282471A (ja) 1996-10-29

Family

ID=13972228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7089491A Pending JPH08282471A (ja) 1995-04-14 1995-04-14 電動ポンプ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0740074A3 (ja)
JP (1) JPH08282471A (ja)
KR (1) KR960038110A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998058172A1 (de) * 1997-06-17 1998-12-23 Mannesmann Rexroth Ag Radialkolbenpumpe
KR100432229B1 (ko) 2002-07-08 2004-05-20 삼성전자주식회사 벽걸이형 전자렌지

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62196423A (ja) * 1986-02-24 1987-08-29 Fuji Electric Co Ltd 軸受装置
DE4235962C2 (de) * 1992-10-24 1997-11-27 Temic Auto Electr Motors Gmbh Elektromotor, insbesondere feuchtigkeitsdicht geschlossener Kommutatormotor mit einem axial angeflanschten Antriebsgehäuse
DE4241827A1 (de) * 1992-12-11 1994-06-16 Teves Gmbh Alfred Geräuschreduziertes Pumpenaggregat, insbesondere für geregelte Bremsanlagen
EP0682397B1 (de) * 1994-05-13 1996-01-03 Siemens Aktiengesellschaft Motor-Pumpen-Aggregat, insbesondere für einen ABS-Antrieb

Also Published As

Publication number Publication date
KR960038110A (ko) 1996-11-21
EP0740074A2 (en) 1996-10-30
EP0740074A3 (en) 1999-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4813748B2 (ja) 液圧的な車両ブレーキ装置のためのポンプユニット
JP3823920B2 (ja) 電動油圧式パワーステアリング装置
KR20010020196A (ko) 펌프 유닛
CN103661349A (zh) 带有马达轴轴承的车辆制动系统的液压设备
US6616420B2 (en) Reciprocating piston pump with auxiliary support shaft
US6848890B2 (en) Pump assembly
JPH08282471A (ja) 電動ポンプ
JP2003521419A (ja) ブレーキ装置
US5842752A (en) Hydraulic pressure unit with electric motor and pump
JPH1056753A (ja) 電動モータのアーマチュアシャフト軸支構造
KR100191558B1 (ko) 브레이크 유압제어기
JP3509117B2 (ja) 液圧システム用流体ポンプ
JP2008025477A (ja) 電動ポンプ
JP4035866B2 (ja) Abs用アクチュエータ
JP2003533650A (ja) 転がり軸受け、ピストンポンプおよびポンプユニット
US20220200393A1 (en) Motor and manufacturing method of the same
KR20000022227A (ko) 브레이크 장치
JPH0315828Y2 (ja)
JPH1182291A (ja) ポンプ装置
JPH06185454A (ja) プランジャポンプ
JP2557442Y2 (ja) ポンプ装置
JPH11103559A (ja) 駆動装置
JP2596553Y2 (ja) アンチスキッド装置のアクチュエータ
JPH0661637U (ja) アンチスキッドブレーキシステム用ポンプ装置
JP3729652B2 (ja) 動力舵取り装置