JPH08282194A - 書き消し可能な筆記ボード用ラーフル - Google Patents

書き消し可能な筆記ボード用ラーフル

Info

Publication number
JPH08282194A
JPH08282194A JP10778495A JP10778495A JPH08282194A JP H08282194 A JPH08282194 A JP H08282194A JP 10778495 A JP10778495 A JP 10778495A JP 10778495 A JP10778495 A JP 10778495A JP H08282194 A JPH08282194 A JP H08282194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiping
shape
plan
view
fitting recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10778495A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Kaneda
信一 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOMAI KK
Original Assignee
KOMAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOMAI KK filed Critical KOMAI KK
Priority to JP10778495A priority Critical patent/JPH08282194A/ja
Publication of JPH08282194A publication Critical patent/JPH08282194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 細部の拭き消しを容易にしたラーフルを提供
する。 【構成】 把持部材5の内面に、表面に拭消面材9を重
合した保形部材8を設けると共に、その全体を平面視平
行四辺形状に形成して一方の対角線で対向する二つの隅
部を鋭角Aに構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願は、チョークを用いて記入す
るチョークボード、一般に黒板と称し、または、マーカ
ーを用いて記入するマーカーボード、一般にホワイトボ
ードと称する筆記ボードに記載した文字などを拭き消す
ために用いるラーフルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来チョークボードに使用するラーフル
として、チョークの粉を拭き取れるように、比較的柔ら
かい短い繊維が比較的柔らかい基布に植毛状に設けら
れ、かつ直角四辺形の拭消面を有して成るもの、また
は、マーカーボードに使用するラーフルとして、マーカ
ーの塗布液の乾燥した文字などを、はがして拭き取れる
ように、比較的太く、固く、長い繊維が比較的固い基布
に植毛状に設けられ、かつ直角四辺形の拭消面を有して
成るもの、または、フエルト状の繊維が直角四辺形また
は円形に形成した拭消面を有して成るものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記した従
来技術のラーフルは、一般に平面視縦長方形状または円
形で、筆記ボードに記載された文字、文章、数式、図
形、線などを全面的に拭き消す場合に有効であったが、
部分消し、例えば文章あるいは数式中における一つの文
字あるいは数字だけを拭き消す場合や、特に文字や数字
よりも小さいフリガナ、記号、符号あるいは乗数など、
また図形の特定の部分や、線の中間部分を必要な幅だけ
選択的に消したい場合に、隣接する文字、図形などの消
したくないものまで消してしまい、再度書き足すことが
多かった。
【0004】このようなことから部分的に選択的に消す
場合は、一般に指先を使用して消すこともあったが、色
チョーク、色マーカーの使用が次第に増加しており、指
先の汚れ感を無視できなくなりつつあること、更に加え
て、電子機器や記録媒体の増加で指先の汚れが原因と言
えるトラブルを発生しつつある。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで本願は、上記した
従来のものの課題を解決するために、拭消部の拭消面の
少なくとも一つの隅部を鋭角に構成したことを特徴とす
るものである。具体的には、拭消部の拭消面を、平面視
四辺形状に形成して、一方の対角線方向で開口する二つ
の隅部を同一の鋭角に構成するもの、更に拭消部の拭消
面を、平面視四辺形状に形成して、一方の対角線方向で
対向する二つの隅部を異なった鋭角に構成するもの、更
に拭消部の拭消面を、平面視四辺形状に形成して、二つ
の隅部を直角とし、一つの隅部を鋭角に構成するもの、
更に拭消部の拭消面を、平面視四辺形状に形成して、一
辺で対向する二つの隅部を同一の鋭角に構成するもの、
更に拭消部の拭消面を平面視四辺形状に形成して、一辺
で対向する二つの隅部を異なった鋭角に構成するもの、
更に拭消部の拭消面を、平面視三角形状に形成して、三
つの隅部を同一の鋭角に構成するもの、更に拭消部の拭
消面を、平面視三角形状に形成して、二つの隅部を同一
の鋭角に構成するもの、更に拭消部の拭消面を、平面視
三角形状に形成して、二つの隅部を異なった鋭角に構成
するもの、更に拭消部の拭消面を、平面視三角形状に形
成して、三つの隅部をそれぞれ異なった鋭角に構成する
ものがある。
【0006】これらのラーフルは、好ましくは内面中央
部に嵌合凹部を有した把持部材と、前記嵌合凹部に嵌合
される嵌合部および把持部材の嵌合凹部から膨出する膨
出部を有した保形部材と、少なくとも前記保形部材の膨
出部の表面に重合される拭消面材とから構成し、特に平
面視四辺形状のラーフルにおいては、内面中央部に嵌合
凹部を有した把持部材と、前記嵌合凹部に嵌合される嵌
合部および把持部材の嵌合凹部から膨出する膨出部を有
した保形部材と、少なくとも前記保形部材の拭消面の表
面および前記膨出部の一方の対向する側面に重合される
拭消面材とから成り、他方の対向する少なくとも一方の
側面に、拭消面材の端面を露出させた構成としたもので
ある。
【0007】
【作用】筆記ボードに記載された文字、文章、数式、図
形、線などを、全面的に拭き消す場合は、ラーフルの拭
消部の拭消面のほぼ全面を筆記ボードの記載面に押し当
てて摺動し拭き消すのであるが、拭消面の面積が同一の
ものと比較して、拭消面の隅部が鋭角に突出しているの
で、その分だけ拭消幅が広くなる。
【0008】筆記ボードに記載された文字、文章、数
式、図形、線などを、部分的に拭き消そうとする場合に
は、ラーフルの拭消部の拭消面のほぼ全面を筆記ボード
の記載面に押し当て、かつ鋭角になった拭消面の記載面
との当接部側縁を目視確認しながら消したくない部分に
重ならないように選択しながら、拭消面の鋭角による拭
消幅の変化を用い出没方向に摺動する。文字などの消し
元を目視確認するためには、右手使い、左手使いの使い
勝手が生ずる。
【0009】更に微細な部分消去の場合は、拭消面の鋭
角先端部を用いて、ラーフルを筆記具に似た使い方で消
去する。
【0010】筆記ボードに破線で線や図形を書くこと、
特に破線の円形を書くことは困難であるがこの場合、円
形を実線で書いた後、前記拭消面の鋭角先端部を用い
て、または鋭角に接する保形部材側面に露出した拭消面
材の端面を用いて、端面方向に摺動させて実線を部分消
去することで破線または破線図形が得られる。この場合
も消し元を充分目視確認できることがきれいな破線また
は破線図形を作成するために必要である。
【0011】
【実施例】以下図面にもとづいて本願実施例を詳述する
と、図1,2,3は、平面視平行四辺形状を呈するラー
フルの第一実施例を示すもので、把持部材5と、その内
面の嵌合凹部6に取付けられる保形部材8と、この保形
部材8の拭消部表面および保形部材8の一方の対向する
側面を一枚の拭消面材9で覆うように巻き廻して取付
け、他方の対向する側面には、拭消面材の側端面11
を、露出させて取付けて成り、前記把持部材5は、内面
に嵌合凹部6を有した合成樹脂製の有底枠体から成り、
また保形部材8は、前記嵌合凹部6に嵌合される嵌合部
13と、前記嵌合凹部6から拭消面方向に膨出する膨出
部7とを一体に形成した発泡合成樹脂から成り、また前
記膨出部7の表面を覆うように巻き廻す拭消面材9とし
ては、図19で示すように比較的細く短く柔らかい繊維
が比較的柔らかい基布14に、植毛状に設けられ、かつ
縦方向に延びて横方向に並ぶ多数の凹溝15を配置して
形成された特に黒板用に有効なもの、または、図20で
示すように、基布16に多数のループ素子17を設けた
編物布、または、織物布から成る特にホワイトボード用
に有効なものとがある。このように構成された拭消面材
9を、保形部材8の嵌合部13の一方の側面から膨出部
7の表面をへて他方の嵌合部13の側面に至るよう重合
張設して取付けられ、この状態で拭消面材9の側面10
の外方から保形部材8の嵌合部13を圧縮変形して嵌合
凹部6に挿入され、圧縮の復元によって保形部材8は嵌
合凹部6内に密嵌して一体のラーフルを構成しており、
この実施例においては、一方の対角線で対向する隅部4
に、それぞれ同一の鋭角Aを形成した場合を示してい
る。
【0012】上記した第一実施例において、拭消面材9
を保形部材8の対向する他方の側面にも一体に重合張設
してもよく、図17,18は相隣る位置に側面10,1
0を設けた場合を示している。
【0013】第二実施例は、図4,5に示すとおり、平
面視四辺形で、対角方向で対向する位置に異なる鋭角
A,Bを形成して成るものである。
【0014】第三実施例は、図6に示すとおり、平面視
四辺形において、一辺を傾斜して一つの鋭角Aを形成し
てなるものである。
【0015】第四実施例は、図7,8に示すとおり、平
面視四辺形で、相隣る位置に同一の鋭角Aを形成してな
るものである。
【0016】第五実施例は、図9,10に示すとおり、
平面視四辺形で、相隣る位置に異なる鋭角A,Bを形成
してなるものである。
【0017】第六実施例は、図11に示すとおり、平面
視正三角形で、三つの鋭角Aを同一に形成したものであ
る。
【0018】第七実施例は、図12,13に示すとお
り、平面視二等辺三角形で、二つの鋭角Aを同一に形成
したものである。
【0019】第八実施例は、図14に示すとおり、平面
視直角三角形で、二つ異なる鋭角A,Bを形成したもの
である。
【0020】第九実施例は、図15に示すとおり、三角
形で、三つの鋭角が異なるものである。
【0021】平面視三角形の場合は、図11乃至15の
切欠部、および図17,18で示すとおり、拭消面材9
は、保形部材8に安定した取付けにするため、保形部材
8の表面を覆う三角形状部の各辺に、側面10をそれぞ
れ延設して保形部材8の側面をもに重合張設するように
構成している。
【0022】
【発明の効果】本願のラーフルは、拭消面積が同一の従
来のものに比較して、鋭角の隅部が突出していることに
より有効拭消幅が大きく得られ、全体消去が効率良くで
きる効果がある。
【0023】更に部分消去の場合は、鋭角部の存在によ
って消したくない部分を覆うことが少なくなり、選択的
に消去し易く、目視確認もし易い効果がある。
【0024】更に鋭角部の先端を使うことにより、微細
な部分消去ができる効果がある。
【0025】更に拭消面材の側端面が露出したものは、
実線で図形を書いた後、部分消去によって破線図形にす
る場合、特に目視確認がし易く、鋭い消去となるので線
の消去端がぼやけず、美しい破線図形などが得られる効
果がある。
【0026】請求項2のものは、鋭角が同一なので、ラ
ーフルの持ち方に方向性がない効果がある。
【0027】請求項3のものは、鋭角が異なるので、部
分消去に対応して、鋭角を選択的に使い分けられる効果
がある。
【0028】請求項4のものは、拭消面材および保形部
材を矩形の材料から中央を斜めに切断するだけで作成で
き、その両方が同一のものとなるので生産上効率が良い
効果がある。
【0029】請求項5のものは、鋭角を右手使いと左手
使いの使い勝手の両方に、同一の目視確認ができる効果
がある。
【0030】請求項6のものは、右手使いと左手使いの
両方に使えると共に、鋭角の大きさを選択的に使用でき
る効果がある。
【0031】請求項7のものは、鋭角が同一の三角形な
ので、右手、左手の別なく、把り方向の別もない効果が
ある。
【0032】請求項8のものは、右手と左手把りの別な
く共用でき、同一の鋭角が使用できる効果がある。
【0033】請求項9のものは、右手、左手使いが共用
でき、異なった鋭角の使い分けができる効果がある。
【0034】請求項10のものは、右手、左手使いが共
用できると共に、三つの鋭角の使い分けができる効果が
ある。
【0035】請求項8のものは、直角を含むものと、請
求項9のものの内、直角を含むものを組み合わせて同時
に使用するときは、筆記ボード面上で、小形三角定規と
しても使用でき、図形などを書く場合に効果的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】総体斜視図
【図2】一部切欠した総体平面図
【図3】図2のA−A線断面図
【図4】一部を切欠した他の実施例を示す総体平面図
【図5】さらに他の実施例を示す一部を切欠した総体平
面図
【図6】さらに他の実施例を示す一部を切欠した総体平
面図
【図7】さらに他の実施例を示す一部を切欠した総体平
面図
【図8】さらに他の実施例を示す一部を切欠した総体平
面図
【図9】さらに他の実施例を示す一部を切欠した総体平
面図
【図10】さらに他の実施例を示す一部を切欠した総体
平面図
【図11】さらに他の実施例を示す一部を切欠した総体
平面図
【図12】さらに他の実施例を示す一部を切欠した総体
平面図
【図13】さらに他の実施例を示す一部を切欠した総体
平面図
【図14】さらに他の実施例を示す一部を切欠した総体
平面図
【図15】さらに他の実施例を示す一部を切欠した総体
平面図
【図16】三角形に構成した場合の総体斜視図
【図17】拭消面材が相隣る側面に巻き廻された隅部の
状態を示す部分拡大図
【図18】図17の拭消面材の部分展開図
【図19】チョークボード用拭消面材の部分断面図
【図20】マーカー用拭消面材の部分断面図
【符号の説明】
1 ラーフル 2 拭消部 3 拭消面 4 隅部 5 把持部材 6 嵌合凹部 7 膨出部 8 保形部材 9 拭消面材 10 拭消面材の側面 11 拭消面材の側端面 12 枠体 13 嵌合部 14 比較的柔らかい基布 15 凹溝 16 基布 17 ループ素子

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 拭消部の拭消面の少なくとも一つの隅部
    を鋭角に構成したことを特徴とする書き消し可能な筆記
    ボード用ラーフル。
  2. 【請求項2】 拭消部の拭消面を、平面視四辺形状に形
    成して、一方の対角線方向で対向する二つの隅部を同一
    の鋭角に構成したことを特徴とする書き消し可能な筆記
    ボード用ラーフル。
  3. 【請求項3】 拭消部の拭消面を、平面視四辺形状に形
    成して、一方の対角線で対向する二つの隅部を異なった
    鋭角に構成したことを特徴とする書き消し可能な筆記ボ
    ード用ラーフル。
  4. 【請求項4】 拭消部の拭消面を、平面視四辺形状に形
    成して、二つの隅部を直角とし、一つの隅部を鋭角に構
    成したことを特徴とする書き消し可能な筆記ボード用ラ
    ーフル。
  5. 【請求項5】 拭消部の拭消面を、平面視四辺形状に形
    成して、一辺で対向する二つの隅部を同一の鋭角に構成
    したことを特徴とする書き消し可能な筆記ボード用ラー
    フル。
  6. 【請求項6】 拭消部の拭消面を、平面視四辺形状に形
    成して、一辺で対向する二つの隅部を異なった鋭角に構
    成したことを特徴とする書き消し可能な筆記ボード用ラ
    ーフル。
  7. 【請求項7】 拭消部の拭消面を、平面視三角形状に形
    成して、三つの隅部を同一の鋭角に構成したことを特徴
    とする書き消し可能な筆記ボード用ラーフル。
  8. 【請求項8】 拭消部の拭消面を、平面視三角形状に形
    成して、二つの隅部を同一の鋭角に構成したことを特徴
    とする書き消し可能な筆記ボード用ラーフル。
  9. 【請求項9】 拭消部の拭消面を、平面視三角形状に形
    成して、二つの隅部を異なった鋭角に構成したことを特
    徴とする書き消し可能な筆記ボード用ラーフル。
  10. 【請求項10】 拭消部の拭消面を、平面視三角形状に
    形成して、三つの隅部をそれぞれ異なった鋭角に構成し
    たことを特徴とする書き消し可能な筆記ボード用ラーフ
    ル。
  11. 【請求項11】 内面中央部に嵌合凹部を有した把持部
    材と、前記嵌合凹部に嵌合される嵌合部および把持部材
    の嵌合凹部から膨出する膨出部を有した保形部材と、少
    なくとも前記保形部材の膨出部の表面に重合される拭消
    面材とから構成した請求項1,2,3,4,5,6,
    7,8または9のいずれか1記載の書き消し可能な筆記
    ボード用ラーフル。
  12. 【請求項12】 内面中央部に嵌合凹部を有した把持部
    材と、前記嵌合凹部に嵌合される嵌合部および把持部材
    の嵌合凹部から膨出する膨出部を有した保形部材と、少
    なくとも前記保形部材の拭消面の表面および前記膨出部
    の一方の対向する側面に重合される拭消面材とから成
    り、他方の対向する少なくとも一方の側面に、拭消面材
    の端面を露出させて構成した請求項2,3,4,5また
    は6のいずれか1記載の書き消し可能な筆記ボード用ラ
    ーフル。
JP10778495A 1995-04-10 1995-04-10 書き消し可能な筆記ボード用ラーフル Pending JPH08282194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10778495A JPH08282194A (ja) 1995-04-10 1995-04-10 書き消し可能な筆記ボード用ラーフル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10778495A JPH08282194A (ja) 1995-04-10 1995-04-10 書き消し可能な筆記ボード用ラーフル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08282194A true JPH08282194A (ja) 1996-10-29

Family

ID=14467942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10778495A Pending JPH08282194A (ja) 1995-04-10 1995-04-10 書き消し可能な筆記ボード用ラーフル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08282194A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3114992U (ja) * 2005-06-20 2005-11-04 株式会社マグエックス ホワイトボード用イレーザー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3114992U (ja) * 2005-06-20 2005-11-04 株式会社マグエックス ホワイトボード用イレーザー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5072483A (en) Eraser
JP2687095B2 (ja) 頑固なドライマーク用イレーザーシステム
US6837715B2 (en) Dry erase and tack display board having no frame
CA2139555A1 (en) Writing surfaces and container for supplies
US6056468A (en) Eraser for whiteboard marker
US5855083A (en) Erasable sign
CN110737142B (zh) 具有增强的线锐度的电子书写器
US4233772A (en) Animated illustration for books and the like
JPH08282194A (ja) 書き消し可能な筆記ボード用ラーフル
JPS58155998A (ja) 工業用図面及び図表を作成するための製図用下敷
US2894336A (en) Reminder device
JP2890345B2 (ja) 書き消しする筆記ボードに用いるラーフル
JP3068944U (ja) 書込み及び拭取り可能な練習ノ―トの内ペ―ジ構造
JP3124558U (ja) 文字上達シート
JP3128910U (ja) 滑り止め定規
JPH10250286A (ja) 黒板の表面構成体
JP3224604U (ja) ブラックシートリフィル
JP2001290221A (ja) 板ガラス
CN208584979U (zh) 一种防墨迹写字隔板
JPH037190Y2 (ja)
CN211166092U (zh) 一种便于书写修改的办公白板笔
JPH117258A (ja) 磁気表示ボードの表示消去方法および消去具
US20080241495A1 (en) Magnetic Publication Apparatus
KR200313853Y1 (ko) 휴대용 필기용 보드
JP3002283U (ja) キャップ型タッチパネル入力用ペン