JPH0828107B2 - 音響装置 - Google Patents

音響装置

Info

Publication number
JPH0828107B2
JPH0828107B2 JP22233187A JP22233187A JPH0828107B2 JP H0828107 B2 JPH0828107 B2 JP H0828107B2 JP 22233187 A JP22233187 A JP 22233187A JP 22233187 A JP22233187 A JP 22233187A JP H0828107 B2 JPH0828107 B2 JP H0828107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cabinet
speaker
compact disc
disc player
independent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22233187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6464191A (en
Inventor
昌彦 栗本
幹生 末藤
晃治 中村
孝善 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22233187A priority Critical patent/JPH0828107B2/ja
Publication of JPS6464191A publication Critical patent/JPS6464191A/ja
Publication of JPH0828107B2 publication Critical patent/JPH0828107B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、コンパクトディスクプレーヤとスピーカと
を一体形のキャビネット内に収納した音響装置に関する
ものである。
従来の技術 近年、音響装置は低音部を強調した音づくりがなされ
ている。
従来から低音部を強調するためにラジオ・テープ・コ
ンパクトディスク等の操作部を司さどる本体部と、スピ
ーカのみを収納したスピーカボックス部との3体からな
るセパレート形のステレオ音響装置が知られている。こ
のように構成された音響機器は、スピーカボックスが左
右に音響的に独立しており、特に低域部ではお互いの影
響を受けない為に左右の音の分離が明確にされるという
利点があるが、部品点数の増大によりコスト高になると
いう欠点を有していた。
そこで、本体部としてのセンター空間とスピーカボッ
クス部としての左右のサイド空間とを一体化したキャビ
ネットとし、本体部とスピーカボックス部の間に設けた
隔壁にて左右の音の分離を明確にしようとする試みがな
されている。この場合、キャビネットのセンター空間に
はコンパクトディスクプレーヤおよび電源装置としての
トランスが収容配置されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、従来の一体化キャビネットを備える音
響装置では、キャビネットのセンター空間に熱源として
の電源トランスが配置されており、そのセンター空間に
は他にコンパクトディスクプレーヤが収容配置される関
係で、コンパクトディスクプレーヤの光ピックアップを
構成するレーザダイオードに電源トランスから発生する
熱が作用し、レーザダイオードの寿命特性を悪化させる
という問題があった。
本発明は、上記問題点を解決しようとするものであ
り、簡単な構成で左右スピーカを音質的に独立させるこ
とができ、音圧,振動,熱の影響を効果的に防ぐことが
できる優れた音響装置を提供することを目的とするもの
である。
問題点を解決するための手段 本発明の音響装置は、表キャビネットと裏キャビネッ
トに設けられた隔壁を突き合わせることにより、コンパ
クトディスクプレーヤの収納空間に対しスピーカの収納
空間を独立させ、かつ上記スピーカの収納空間に電源部
を収容することによりコンパクトディスクプレーヤをス
ピーカ部および電源部から音響的,熱的に独立させたこ
とを特徴とするものである。
作用 本発明の音響装置は、上記した構成によりスピーカ
部,電源部,機器機能部としてのコンパクトディスクプ
レーヤ部を一体のキャビネットに収納して構成できるこ
ととなる。
実施例 以下、本発明の実施例の音響装置について図面と共に
説明する。第1図〜第5図は本発明の一実施例を示す。
第1図〜第5図において、1は表キャビネットであ
り、左右にスピーカ5が内側から取着されている。この
表キャビネット1の内面には平行な隔壁2が突設されて
おり、これらの隔壁2間にテープレコーダのカセット装
着用の凹部が設けられている。3は裏キャビネットであ
り、平行な隔壁4が内側に突設されており、これらの隔
壁4間にテープレコーダのためのメカニズム8が収納さ
れると共にコンパクトディスクプレーヤのためのメカニ
ズム9が収納されている。6は上記裏キャビネット3の
一方のスピーカ収納空間に配置した電源装置としてのト
ランス、7は上記裏キャビネット3の天面に装着される
コンピュータディスク用の蓋体10および操作パネル11を
備えるサブキャビネットである。
このような構成の音響装置では、表裏キャビネット1,
3を組み合わせた時、表キャビネット1より設けられた
隔壁2と裏キャビネット3より設けられた隔壁4とが左
右に一体にあり、これらの隔壁2,4が第5図に示すよう
に突合わされて嵌合する。これによりスピーカ5と電源
トランス6を独立させることができ、又、隔壁2,4の先
端面が嵌合している為に密閉のボックスを形成すること
ができる。これにより、スピーカ5からその後面に発生
する低周波の音波がカセットメカニズム8のすきまから
前面にまわり込むのを防止する。いわゆるバッフル効果
と、左右の音波が機器本体の中央付近で干渉し合うのを
防止することを一体形のキャビネットで実現できる。
以上のように本実施例によれば、左右一対の隔壁を設
けることにより、スピーカ分離形の音響機器と同様に低
域を強調した音質を得ることができると共に、コンパク
トディスクプレーヤを音響的にスピーカ部から独立させ
て音飛びを防止することができる。また、コンパクトデ
ィスクプレーヤは熱的にも電源部から独立しており、寿
命特性の劣化を効果的に防止することができる。
なお、本実施例では表キャビネットの隔壁2と裏キャ
ビネットの隔壁4とでスピーカ5を独立させたが、いず
れか一方の隔壁を拡張し、他方を廃止することもでき
る。
発明の効果 以上のように本発明は、表キャビネットと裏キャビネ
ットの突き合わせによりキャビネットに設けた隔壁にて
コンパクトディスクプレーヤに対しスピーカ部と電源部
を独立させたので、低域を強調した音質を実現すること
ができ、又、コンパクトディスクへの音圧,振動,熱的
な影響を防ぐことが低コストで容易に実現することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す音響装置の主要部を示
す切欠斜視図、第2図は同装置の分解斜視図、第3図は
同装置の組立全体斜枝図、第4図は同装置の要部の側面
断面図、第5図は第4図のA−A拡大断面図である。 1……表キャビネット、2……隔壁、3……裏キャビネ
ット、4……隔壁、5……スピーカ、6……電源トラン
ス、9……コンパクトディスクプレーヤのメカニズム、
8……カセットメカニズム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表キャビネットと裏キャビネット突き合わ
    せにより上記キャビネットに設けた隔壁に分離される空
    間の一方にスピーカおよび電源トランスを収容し、他方
    の空間にコンパクトディスクプレーヤのメロニズムを収
    容し、コンパクトディスクプレーヤをスピーカおよび電
    源部から音圧及び振動並びに熱的に独立させた音響装
    置。
JP22233187A 1987-09-04 1987-09-04 音響装置 Expired - Fee Related JPH0828107B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22233187A JPH0828107B2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04 音響装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22233187A JPH0828107B2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04 音響装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6464191A JPS6464191A (en) 1989-03-10
JPH0828107B2 true JPH0828107B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=16780673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22233187A Expired - Fee Related JPH0828107B2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04 音響装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0828107B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1148759B1 (en) * 2000-04-18 2012-09-19 THOMSON multimedia S.A. Cabinet for audio devices
EP1148758A1 (en) 2000-04-18 2001-10-24 THOMSON multimedia S.A. Cabinet for audio devices

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6464191A (en) 1989-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5335283A (en) Loudspeaker apparatus for electronic keyboard musical instrument
US4591020A (en) Loudspeaker enclosure with isolation of loudspeaker vibration
US4326099A (en) Low frequency cabinet, in particular for a triphonic audio network
US4452333A (en) Speaker system
JP5611068B2 (ja) スピーカ用エンクロージャおよびスピーカシステム
CN110022509B (zh) 扬声器构造
JPH0828107B2 (ja) 音響装置
JP2516904B2 (ja) ヘツドホン
US4139076A (en) Loudspeaker enclosure with enhanched bass response
US5308937A (en) Loudspeaker apparatus for electronic keyboard musical instrument
US3135835A (en) Portable sound instrument
USRE31483E (en) Loudspeaker enclosure with enhanced bass response
JPS6336788Y2 (ja)
JPS5935857Y2 (ja) 音響機器
JPH0513094Y2 (ja)
JPH03129998A (ja) スピーカ装置
JP2514827Y2 (ja) スピーカ一体型音響装置
JPS6224392Y2 (ja)
JP6674116B1 (ja) 電子機器
JP2563266B2 (ja) ヘツドホン
JPS642320Y2 (ja)
JP2534211B2 (ja) ディスクプレ―ヤ
JP2913884B2 (ja) 収納用ラック
JP3031267B2 (ja) スピーカ内蔵ディスク再生装置
JP2500456Y2 (ja) ディスクプレ―ヤ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees