JPH08280222A - 結球野菜収穫機の茎仕上げカッター装置 - Google Patents

結球野菜収穫機の茎仕上げカッター装置

Info

Publication number
JPH08280222A
JPH08280222A JP7089380A JP8938095A JPH08280222A JP H08280222 A JPH08280222 A JP H08280222A JP 7089380 A JP7089380 A JP 7089380A JP 8938095 A JP8938095 A JP 8938095A JP H08280222 A JPH08280222 A JP H08280222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stalk
finishing cutter
stem
head
cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7089380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3487951B2 (ja
Inventor
Hideki Nishimura
英毅 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP08938095A priority Critical patent/JP3487951B2/ja
Publication of JPH08280222A publication Critical patent/JPH08280222A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3487951B2 publication Critical patent/JP3487951B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Root Crops (AREA)
  • Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 結球野菜を掘り取り、後方へ搬送し、回収し
ながら走行可能とする結球野菜収穫機で、収穫時の搬送
中において結球野菜の必要な部分である結球葉を切断す
ることなく茎部のみを切断する結球野菜収穫機を実現す
る。 【構成】 横部搬送ベルト17・17により結球野菜K
の両側を挟持して搬送する途中部に、正面視U字形の断
続的に回動する仕上げカッター3を配設し、該仕上げカ
ッターの前方に茎検出センサー4を配し、結球野菜Kの
茎部Kaを検知してから所定時間後に仕上げカッター3
を一回転させて、結球野菜Kの茎根元部を半球状に切断
する構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、結球野菜収穫機におい
て結球野菜の茎をきれいに切断するための構成に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、結球野菜収穫機において、圃場内
の結球野菜を掘取器によって引き抜き、前低後高に平行
に配置した一対の搬送スクリューにより茎を挟持し、搬
送ベルトにより結球野菜の両側を挟持して後方に搬送し
ていた。そして、搬送ベルトの中途部下方には、搬送装
置に平行にディスクカッターを用いて、該茎部を切断
し、更に、後方へ搬送して容器等へ収納するように構成
した結球野菜収穫機は公知となっている。例えば、実開
昭63−138025号公報の技術である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
従来技術において、茎部の切断としてディスクカッター
を用いた方法においては、その切断面は図6に示すよう
に、刃面に沿った平面状であり、茎部を正確に切断する
には、該ディスクカッターの高さ調整の精度を高くする
必要があるが、手動による高さ調節には限界がある。ま
た、該根元揃え板の下方に該ディスクカッターを配設す
る構成においては、高さ調整は容易ではあるが、茎部の
切り残しが発生し、これに対処するために該根元揃え板
の後方に該ディスクカッターを配設する構成において
は、結球野菜の搬送状態は必ずしも一定しない構成にな
り、非結球葉(オニ葉)のみならず結球野菜の葉部をも
切断してしまうという不具合が生じており、不良品や小
さい結球となった野菜の発生率が高くなっていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の解決しようとす
る課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するた
めの手段を説明する。即ち、結球野菜を根から掘り取
り、搬送、回収しながら走行可能な結球野菜収穫機であ
って、搬送装置により結球野菜を挟持して搬送する途中
部に、正面視U字形の仕上げカッターを配設し、該仕上
げカッターの前方に茎検出センサーを配置し、キャベツ
の茎を検知してから所定時間後に仕上げカッターを一回
転させて、結球野菜の茎根元部を半球状に切断する。
【0005】
【作用】次に、作用を説明すると、順次搬送されている
結球野菜の茎部を茎検出センサーで検出すると、所定時
間後に仕上げカッターを回転させて、茎部を正確に切断
する。また、その切断面は半球面状であり、結球野菜の
搬送状態により茎部の切り取り高さの変化が生じても、
結球野菜の葉部を切断することは無いために、不良品の
発生率を減少させることができる。
【0006】
【実施例】次に、実施例を説明する。図1は、本発明の
結球野菜収穫機の側面図、図2は、同じく平面図、図3
は、本発明の仕上げカッター及び茎検出センサーの側面
略図、図4は、同じく本発明の仕上げカッターでキャベ
ツの茎を切断する後面略図、図5は、同じく本発明の仕
上げカッターでキャベツの茎を切断した状態を示す後面
略図である。
【0007】まず、図1及び図2において、結球野菜収
穫機でキャベツKを収穫する場合の全体構成について説
明する。本実施例の結球野菜収穫機は、機体フレームの
左側にキャベツKの掘り取り、搬送を行う作業部Aを、
右側に運転・作業を行う運転部Bを形成している。該運
転部Bは、前部に運転席8と操作パネル9が配設され、
この操作パネル9上に走行変速用レバーや操向用レバ
ー、作業レバー等を配設している。また、運転席8の後
方に、後部ステップ板7aを配設して、補助作業者がこ
こに立って、搬出ベルト22上にて搬出されるキャベツ
Kの選別を行うようにしている。
【0008】機体フレーム左側の作業部Aにおいては、
一対の搬送スクリュー14・14を前低後高に平行に配
置して、上下回動可能に支持し、この搬送スクリュー1
4・14は油圧シリンダー等にて構成する昇降用アクチ
ュエータ12によって昇降回動される。この搬送スクリ
ュー14・14後部下方の機体フレーム後部上にエンジ
ンEを搭載し、該エンジンEの前部にミッションケース
Mを配設して、エンジンEからの動力をミッションケー
スMに伝え、該ミッションケースMより変速して、クロ
ーラ式走行装置1・1の駆動輪1a・1aを駆動するよ
うにしている。このエンジンE及びミッションケースM
はサイドカバー11にて被覆されている。
【0009】前記搬送スクリュー14・14は、左右に
平行状の棒材を傾斜状に配設して、掘り取ったキャベツ
Kの茎Kaを挟持する溝部が形成されており、その先端
には掘取器13が配設されて、掘取器13は左右の掻込
みホイル13a・13aからなり、該掻込みホイル13
a・13aが回転して、該搬送スクリュー14・14に
て形成する該溝部内に掘り取ったキャベツKの茎Kaを
案内する。また、該搬送スクリュー14・14下部に
は、根切カッター24が配設されており、茎Ka下部の
根のみを切り取って、該搬送スクリュー14・14で搬
送されるよう構成している。
【0010】前記搬送スクリュー14・14の上方に
は、搬送スクリュー14と平行に、上部押えベルト16
が配設されている。該上部押えベルト16は、ゴム等の
弾性材よりなる平ベルトが巻回されており、該搬送スク
リュー14・14の前端部にキャベツKが案内される
と、該キャベツKの上端部が該上部押えベルト16の下
搬送面に当接し、該上部押えベルト16が該キャベツK
を上方より押さえつつ後上方に搬送する。この間、茎部
Kaは、該搬送スクリュー14・14に挟持されて搬送
される。
【0011】また、前記搬送スクリュー14・14の後
端部より、図2の如き、根元揃え板25・25が後方に
延設されていて、該根元揃え板25・25の後部下方に
は、本発明の仕上げカッター3が配設されている。そし
て更に、その上方に平行に横部搬送ベルト17・17が
搬送スクリュー14・14の後端より機体後部まで延設
され、該横部搬送ベルト17・17の中間位置上方には
上部搬送ベルト18が配設され、横部搬送ベルト17・
17後部下方には搬出ベルト22を配置し、搬出ベルト
22後部下方にキャベツ収納コンテナ23を配置してい
る。
【0012】従って、掘取器13によって掘り起こした
キャベツKを搬送スクリュー14・14で茎を挟持し、
上部押えベルト16で上端を押さえて後方へ搬送し、搬
送スクリュー14・14後端より横部搬送ベルト17・
17に受け継いで、この横部搬送ベルト17・17によ
る搬送と途中で、茎部Kaを根元揃え板25・25で案
内して、キャベツK上面は上部搬送ベルト18で押さえ
て、本発明の仕上げカッター3で、茎部Ka及びキャベ
ツKの外側を包むように生えている、出荷するのに不要
な非結球葉(オニ葉)を切断している。そして、該茎K
a及び非結球葉は圃場に排出し、結球部であるキャベツ
Kは、横押えベルト17・17より搬出ベルト22上に
受け継がれて、結球野菜収穫機の後部に装着されている
キャベツ収納コンテナ23内に収納されるのである。
【0013】次に、本発明の仕上げカッター3について
図3、図4、図5を用いて説明する。該仕上げカッター
3は、前述する如く根元揃え板25・25の前後方向の
途中部または後部に配設され、該仕上げカッター3の前
方には、茎検出センサー4を配設している。該茎検出セ
ンサー4は該根元揃え板25等から吊設され、該茎検出
センサー4の本体4aには、前面下部に横架する支点軸
4bを中心に回動可能な検出部5を突出している。該支
点軸4bには図示せぬバネを装着しているので、該検出
部5を絶えず前方上方向きに付勢させており、該検出部
5の他端部5aを茎部Kaが通過する位置に配置して、
搬送されてくる茎部Kaに当接するように構成してい
る。但し、前記茎検出センサー4はスイッチよりなる接
触型のセンサーに限定するものではなく、光センサーや
超音波センサー、静電容量型センサー等の非接触型のセ
ンサーを用いて茎を検出するように構成することもでき
る。
【0014】また、前記本体4aの前面には接点6を突
出し、該検出部5が該茎部Kaに当接し、該茎部Kaの
搬送に従って該検出部5を回動し、図3中の二点鎖線に
て示す5’の如く該検出部5の後面が接点6に当接し、
該センサー4をONとすると、図示せぬコントローラー
に入力され、所定の時間経過後に該仕上げカッター3を
回転させる構成になっている。つまり、キャベツKが横
部搬送ベルト17・17により搬送される時に、茎Ka
が茎検出センサー4によって、検出されると、その搬送
速度から、茎部Kaが仕上げカッター3の切断位置に到
る時に、仕上げカッター3のモーター27を駆動して、
適正位置で茎を切断できるようにしている。
【0015】そして、該仕上げカッター3は正面視U字
形に構成されており、前面3aに刃を形設し、U字形の
開放側端部3bを回動軸26に固設している。該回動軸
26の端部は、前記コントローラーにより制御されて回
動するモーター27に連結している。該コントローラー
では、前述する如く茎検出センサー4がONすると、前
記横部搬送ベルト17の速度を判断し、茎検出センサー
4と仕上げカッター3の間の距離から到達時間を演算し
て、茎検出センサー4のONからカウントして、到達時
間経過時にモーター27を駆動し、仕上げカッター3を
回動させて、茎部Kaの適正位置を切断する。
【0016】また、図3、図5に示す如く、仕上げカッ
ター3のU字部3cの回転軌跡は前記根元揃え板25よ
り上方に位置するように調整することで、該結球野菜K
の茎部Kaを根元より正確に切断する構成にすることが
できる。また、結球野菜Kの底面を該根元揃え板25に
よりガイドして上方に搬送する途中において、該茎部K
aを切断する構成としたので、搬送状態の安定したとこ
ろで該結球野菜Kの茎部Kaを切断することができ、誤
って葉部を切断することはない。更に、前述する如く回
動する正面視U字形の該仕上げカッター3による切断面
は、半球面状となり、ディスクカッターのように広い範
囲を切断することなく、該茎部Kaのみを的確に切断す
るものとなる。
【0017】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成したので、
次のような効果を奏するものである。即ち、U字形の仕
上げカッターを用いて結球野菜の茎の根元部を切断する
構成としたので、茎部の根元より正確に切断することが
できる。更に、必要な結球葉の元部を切断することなく
茎部のみを切断する構成となっているので、不良品や外
側の葉が取れる結球野菜を発生させることなく、きれい
な結球野菜を得て、品質を向上させることができる。ま
た、仕上げカッターの上下高さの調整時に根元揃え板等
に当たらないので、カッターを傷付けることがなく、干
渉が殆どなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の結球野菜収穫機の側面図である。
【図2】同じく平面図である。
【図3】本発明の仕上げカッター及び茎検出センサーの
側面略図である。
【図4】本発明の仕上げカッターでキャベツの茎を切断
する後面略図である。
【図5】本発明の仕上げカッターでキャベツの茎を切断
した状態を示す後面略図である。
【図6】従来のディスクカッターでキャベツの茎を切断
した後面略図である。
【符号の説明】
K 結球野菜 Ka 茎 3 仕上げカッター 4 茎検出センサー 17 横部搬送ベルト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 結球野菜を根から掘り取り、搬送、回収
    しながら走行可能な結球野菜収穫機であって、搬送装置
    により結球野菜を挟持して搬送する途中部に、正面視U
    字形の仕上げカッターを配設し、該仕上げカッターの前
    方に茎検出センサーを配置し、結球野菜の茎を検知して
    から所定時間後に仕上げカッターを一回転させて、結球
    野菜の茎根元部を半球状に切断することを特徴とする結
    球野菜収穫機。
JP08938095A 1995-04-14 1995-04-14 結球野菜収穫機の茎仕上げカッター装置 Expired - Fee Related JP3487951B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08938095A JP3487951B2 (ja) 1995-04-14 1995-04-14 結球野菜収穫機の茎仕上げカッター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08938095A JP3487951B2 (ja) 1995-04-14 1995-04-14 結球野菜収穫機の茎仕上げカッター装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08280222A true JPH08280222A (ja) 1996-10-29
JP3487951B2 JP3487951B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=13969078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08938095A Expired - Fee Related JP3487951B2 (ja) 1995-04-14 1995-04-14 結球野菜収穫機の茎仕上げカッター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3487951B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210049315A (ko) * 2019-10-25 2021-05-06 순천대학교 산학협력단 배추수확기용 시뮬레이터

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210049315A (ko) * 2019-10-25 2021-05-06 순천대학교 산학협력단 배추수확기용 시뮬레이터

Also Published As

Publication number Publication date
JP3487951B2 (ja) 2004-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08280222A (ja) 結球野菜収穫機の茎仕上げカッター装置
JP2002171813A (ja) ねぎ収穫機における整列搬送装置
JPH09308346A (ja) 根菜収穫機の引抜収穫部構造
JP2005095189A (ja) コンバインの刈取部の補助搬送装置
JPS629773Y2 (ja)
JP4403615B2 (ja) 野菜収穫機
JP3480635B2 (ja) 結球野菜収穫機
JPH0937627A (ja) 自走式根菜収穫機の仕上切断部
JPH07213138A (ja) 結球野菜収穫機
JPH08294318A (ja) 結球野菜収穫機
JP2001069832A (ja) 野菜収穫機
JPH11187745A (ja) 野菜収穫機
JP3765602B2 (ja) 刈取部の穀稈引起し装置
JP3712480B2 (ja) コンバイン
JP2003310022A (ja) ねじり挟持搬送ベルトの張り調節装置
JP2796584B2 (ja) 自走式根菜収穫機
JPH08280231A (ja) 結球野菜収穫機
JPH0445712A (ja) 結球野菜収穫機
JPH09252620A (ja) 自走式根菜収穫機の尻尾切り装置
JPH0436118A (ja) 結球野菜収穫機
JPH09205840A (ja) 根菜類用収穫機
JP3480625B2 (ja) 結球野菜収穫機
JP2001025317A (ja) キャベツ収穫機
JPH0767443A (ja) 移動農機の駆動装置
JP2000316344A (ja) 根菜類収穫機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees