JPH08279980A - 編集装置 - Google Patents

編集装置

Info

Publication number
JPH08279980A
JPH08279980A JP7108206A JP10820695A JPH08279980A JP H08279980 A JPH08279980 A JP H08279980A JP 7108206 A JP7108206 A JP 7108206A JP 10820695 A JP10820695 A JP 10820695A JP H08279980 A JPH08279980 A JP H08279980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
editing
lever
video signal
dial
specifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7108206A
Other languages
English (en)
Inventor
Akifumi Matsui
昌文 松井
Koji Saito
耕治 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7108206A priority Critical patent/JPH08279980A/ja
Priority to US08/750,276 priority patent/US5793924A/en
Priority to PCT/JP1996/000919 priority patent/WO2004082269A1/ja
Publication of JPH08279980A publication Critical patent/JPH08279980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ランダムアクセス可能なストレージデバイス
に記録されたビデオ信号の編集を行う編集装置であっ
て、操作がし易く、迅速な編集操作が行なえる編集装置
を提供する。 【構成】 素材となるビデオ信号の絶対位置を指定する
ポジョンレバー12が設けられる。ポジョンレバー12
は、レバーの位置と素材の時間軸上の絶対位置とがリニ
アに対応している。ポジョンレバー12を使うと、編集
点の近傍を簡単に検索できる。また、ダイアル回転量に
応じて素材の位置が指定できるサーチダイアル11が設
けられる。サーチダイアル11では、ダイアルの回転方
向及び回転量に応じて画面が進められるので、所望の検
索点の画面を容易に検索できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば、光磁気ディ
スクに記録された素材となるビデオ信号の編集を行う編
集装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のビデオ編集システムは、VTRを
用いて磁気テープにビデオ信号を記録し、VTRで磁気
テープを再生しながら所望の編集点を検索し、この編集
点を基に編集をしていくものであった。ところが、VT
Rでテープ上の所望の編集点を見つけるためには、キュ
ー、レビュー操作を繰り返さなければならない。このた
め、従来のビデオ編集システムは、作業効率が悪く、編
集操作に時間がかかるとういう問題があった。
【0003】そこで、ビデオ信号を光磁気ディスクやハ
ードディスクのようなランダムアクセス可能なストレー
ジデバイスに記録し、このストレージデバイスを再生し
ながら編集点を検索し、この編集点を基に編集を行うよ
うにした編集システムが登場してきている。
【0004】すなわち、ランダムアクセス可能なストレ
ージデバイス、例えば光磁気ディスクを用いた編集シス
テムは、コンピュータと、ディスプレイと、キーボード
やマウス等の入力装置と、光磁気ディスクドライブとか
ら構成される。光磁気ディスクには、素材となるディジ
タルビデオ信号が記録されている。コンピュータとして
は、編集操作のための専用のコンピュータ、又は編集装
置のためのプログラムがインストールされている汎用の
パーソナルコンピュータが用いられる。コントロールパ
ネルは、編集作業を補助するための入力デバイスであ
る。このような編集システムで編集を行う場合には、素
材となる画面が呼び出され、ディスプレイ上に表示され
る。キーボードやマウス等の入力装置、更にはコントロ
ールパネルを用いて、この素材となる画面から所望の編
集点が検索される。そして、この編集点を基に、不要部
分の削除や入れ替え等の編集作業が行われる。
【0005】近年のグラフィックユーザインターフェー
スの発達により、ランダムアクセス可能なストレージデ
バイスを用いた編集システムにおける操作は、マウスで
行なえるようにされている。このようなマウスによる操
作は、複雑なコマンドを覚える必要がなく、誰でも、簡
単に操作が行なえるという利点がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、編集操作
は、数十分から数時間に渡る素材の中から1フレーム単
位で編集点を検索していく操作が中心である。このよう
な操作は、マウスやキーボードの操作だけでは、容易で
はない。
【0007】すなわち、数十分から数時間に渡る素材の
中から、編集点の近傍の位置を検索する。このような操
作をマウスで行う場合、画面上にスクロールバーが表示
される。このスクロールバーの位置にカーソルが動かさ
れ、マウスでこのスクロールバーが所望の位置の近傍ま
でドラッグされる。ところが、マウスでスクロールバー
の位置までカーソルを移動させ、スクロールバーをドラ
ッグするような操作は、マウスの移動量が大きく、迅速
の操作が行えない。
【0008】したがって、この発明の目的は、ランダム
アクセス可能なストレージデバイスに記録されたビデオ
信号の編集を行う編集装置であって、操作がし易く、迅
速な編集操作が行なえる編集装置を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明は、素材となる
ビデオ信号が蓄えられる記録媒体と、記録媒体の素材と
なるビデオ信号に対する編集操作を行うための操作手段
とを含み、操作手段は、素材の時間軸上の絶対位置を指
定するための第1の位置指定手段と、素材の絶対位置か
ら相対的に位置を指定する第2の位置指定手段とを備え
るようにした編集装置である。
【0010】
【作用】素材となるビデオ信号の絶対位置を指定するポ
ジョンレバーが設けられている。このポジョンレバー
は、レバーの位置と素材の時間軸上の絶対位置とがリニ
アに対応している。このため、ポジョンレバーを使う
と、編集点の近傍を簡単に検索できる。また、ダイアル
回転量に応じて素材の位置が指定できるサーチダイアル
が設けられている。サーチダイアルでは、ダイアルの回
転方向及び回転量に応じて画面が進められるので、所望
の検索点の画面を容易に検索できる。
【0011】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図1は、この発明の一実施例を示すも
のである。図1において、1はコンピュータである。コ
ンピュータ1は、ビデオ編集操作の全体管理を行うもの
である。コンピュータ1としては、ビデオ編集専用のコ
ンピュータ、又はビデオ編集のためのプログラムがイン
ストールされた汎用のパーソナルコンピュータが用いら
れる。
【0012】コンピュータ1には、光磁気ディスクドラ
イブ2が接続される。光磁気ディスクドライブ2は、素
材となるビデオ信号を記録するランダムアクセスストレ
ージデバイスとして用いられる。なお、素材のディジタ
ルビデオ信号を記録するためのストレージデバイスとし
ては、容量が十分大きく、ランダムアクセスが可能であ
ることが要求される。光磁気ディスクは、大容量のもの
が容易に実現できるため、ビテオ信号を記録するストレ
ージデバイスとしては好適である。なお、光磁気ディス
クドライブの他に、固定磁気ディスク等を用いることが
考えられる。
【0013】また、コンピュータ1には、キーボード6
及びマウス3が接続される。キーボード6及びマウス3
は、コンピュータ1の主要な操作を行うための入力装置
である。更に、コンピュータ1には、CRTディスプレ
イ5が接続される。
【0014】また、コンピュータ1には、コントロール
パネル4が接続される。コントロールパネル4には、サ
ーチダイアルやホジションレバー、編集点を決めるため
のキー等、編集操作を効率的に行うためのダイアルやレ
バー、キー等が配置されている。
【0015】すなわち、図2は、コントロールパネル4
を示すものである。コントロールパネル4には、サーチ
ダイアル11が配置される。このサーチダイアル11を
回転させると、この回転方向及び回転量に応じた時間分
だけ画面が送られる。これは、従来のVTRを用いた編
集装置におけるサーチダイアルと全く同様の感覚で操作
できる。
【0016】また、コントロールパネル4には、ポジシ
ョンレバー12が設けられる。このポジョンレバー12
は、矢印Aで示す方向に、摺動可能とされている。この
ポジョンレバー12は、1素材のビデオ信号の時間軸上
の位置を指定するものである。ポジョンレバー12を左
端の位置B1に位置させると、素材の先頭の画面が映出
される。ポジョンレバー12を右端の位置B2に位置さ
せると、素材の最後の画面が映出される。このポジョン
レバー12の位置と、素材の時間軸上の位置とはリニア
に対応している。したがって、例えば、1素材の長さが
30分なら、ポジョンレバー12を中間の位置に位置さ
せると、素材の15分の所の画面が映出される。
【0017】更に、コントロールパネル4には、操作に
応じて割り当て可能なキー13A〜13D、プレイキー
14A、ストップキー14B、画面を1フレーム分後退
させるためのフレーム送りキー14C、画面を1フレー
ム分前進させるためのフレーム送りキー14D、エンタ
ーキー15、編集点の開始をマークするためのマークキ
ー16A、編集点の終了をマークするためのマークキー
16B、処理を全て止めるためのオールストップキー1
7とが配置されている。また、コントロールパネル4上
には、手首を固定して、編集操作をしやすくするための
パッド部18が設けられている。
【0018】編集操作は、通常、ディスプレイ5を見な
がら、右手でマウス3を操作し、左手でコントロールパ
ネル4を操作するようにして行われる。コントロールパ
ネル4には、前述したように、サーチダイアル11やポ
ジションレバー12が設けられている。このサーチダイ
アル11やポジションレバー12を用いることで、編集
点を容易に検出できる。
【0019】つまり、ポジションレバー12を使って、
編集点の近傍の画面がアクセスされる。ポジョンレバー
12は、レーバーで操作できると共に、ポジョシンレバ
ー12の位置と、1素材の時間軸上の絶対位置とがリニ
アに対応している。このため、ポジョンレバー12を使
うと、編集点の近傍を簡単に検索できる。ポジョシンレ
バー12により編集点の近傍が検索されたら、サーチダ
イアル11を使って、所望の検索点がアクセスされる。
サーチダイアル11では、ダイアルの回転方向及び回転
量に応じてそこから相対的に画面が進められるので、所
望の検索点の画面を容易に検索できる。
【0020】図3は、この発明が適用されたビデオ編集
システムの構成を示すものである。図3において、コン
ピュータ1は、CPU21を主として構成されている。
図示せずも、CPU21には、ファームウェアが記憶さ
れるROMや、変数操作を行うためのRAMが含まれて
いる。このCPU21には、前述したように、キーボー
ド6やマウス3から入力が与えられる。CPU21とデ
ィスプレイ5とが接続される。CPU21と光磁気ドラ
イブ2とは、インターフェース22を介して接続され
る。
【0021】コントロールパネル4には、CPU23が
設けられる。このCPU23と、コンピュータ1側のC
PU21とは、インターフェース24及び25を介して
接続される。CPU23には、コントロールパネル4上
のキーボード28や、A/Dコンバータ29、ロータリ
ーエンコーダ26から入力が与えられる。キーボード2
8は、キー13A〜13D、プレイキー14A、ストッ
プキー14B、フレーム送りキー14C、フレーム送り
キー14D、エンターキー15、マークキー16A、1
6B、オールストップキー17等に対応する。
【0022】A/Dコンバータ29は、ポジョシンレバ
ー12の位置を入力するためのものである。すなわち、
ポジョンレバー12が動かされると、可変抵抗27の抵
抗値が変化され、A/Dコンバータ29の入力電圧が変
化される。A/Dコンバータ29で、可変抵抗27の電
圧がディジタル化される。このA/Dコンバータ29の
出力から、可変抵抗27の出力電圧が検出され、これに
より、ポジョンレバー12の位置が判断される。
【0023】ロータリーエンコーダ26は、サーチダイ
アル11の回転量及び方向を入力するためのものであ
る。すなわち、サーヂダイアル11が動かされると、こ
の回転角及び回転方向がロータリーエンコーダ26で検
出される。このロータリーエンコーダ26の出力からサ
ーチダイアル11の回転量及び方向が判断される。
【0024】ポジョンレバー12が動かされると、図4
に示すように、これに対応する時間の画面が呼び出され
る。つまり、コンピュータ1のCPU21とコントロー
ルパネル4のCPU23とは双方向に接続されている。
素材となるビデオ信号のファイルがオープンされると、
この素材となるファイルの開始点と、素材の長さがコン
ピュータ1のCPU21からコントロールパネル4のC
PU23に送られる。なお、素材の長さは、素材の終了
位置から分かる(ステップS1)。
【0025】コントロールパネル4のCPU23は、ポ
ジョンレバー12が動かされたかどうかを判断している
(ステップS2)。ポジションレバー12が動かされた
ら、A/Dコンバータ29の出力を基に、ポジョンレバ
ー12の位置が入力される(ステップS3)。そして、
このポジョンレバー12の位置から、素材の時間軸上の
位置が算出される(ステップS4)。
【0026】この素材の時間軸上の位置は、以下のよう
に算出される。素材の長さをLA 、素材の開始位置をL
B とする。そして、ポジョンレバー12が距離LC の位
置に設定されたとする。なお、A/Dコンバータ29か
ら得られるポジョンレバー12の位置データは10ビッ
トであり、「1024」まで変化する。この場合、ポジ
ョンレバー12の位置の変化と、素材の位置の変化とは
比例するので、映出すべき素材の位置LX は、 LX =LB +LA ×(LC /1024) で求められる。
【0027】ステップS4で素材の位置が算出された
ら、この素材の位置がコントロールパネル4上のCPU
23からコンピュータ1のCPU21に送られる。コン
ピュータ1のCPU21は、この素材の位置に対応する
アドレスのビデオデータを光磁気ディスクドライブ2か
らアクセスし、このビデオデータをディスプレイ5に映
出する(ステップS5)。ポジョションレバー12の位
置に対応するビデオデータが映出されたら、ステップS
2に戻り、更にポジョンレバー12が動かされかかどう
かが判断される。
【0028】なお、上述の一実施例では、編集点の絶対
値を検出するためにポジションレバーを用いたが、この
ポジョンレバーの代わりに、ダイアルを用いるようにし
ても良い。
【0029】
【発明の効果】この発明によれば、素材となるビデオ信
号の絶対位置を指定するポジョンレバーが設けられてい
る。このポジョンレバーは、レバーの位置と素材の時間
軸上の絶対位置とがリニアに対応している。このため、
ポジョンレバーを使うと、編集点の近傍を簡単に検索で
きる。また、ダイアル回転量に応じて素材の位置が指定
できるサーチダイアルが設けられている。サーチダイア
ルでは、ダイアルの回転方向及び回転量に応じて画面が
進められるので、所望の検索点の画面を容易に検索でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明が適用されたビデオ編集システムの一
例の斜視図である。
【図2】この発明の一実施例におけるコントロールパネ
ルの一例の平面図である。
【図3】この発明が適用されたビデオ編集システムの一
例のブロック図である。
【図4】この発明の一実施例の説明に用いるフローチャ
ートである。
【符号の説明】
1 コンピュータ 2 光磁気ディスクドライブ 3 マウス 11 サーチダイアル 12 ポジションレバー

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 素材となるビデオ信号が蓄えられる記録
    媒体と、 上記記録媒体の上記素材となるビデオ信号に対する編集
    操作を行うための操作手段とを含み、 上記操作手段は、上記素材の時間軸上の絶対位置を指定
    するための第1の位置指定手段と、 上記素材の絶対位置から相対的に位置を指定する第2の
    位置指定手段とを備えるようにした編集装置。
  2. 【請求項2】 上記第1の位置指定手段の位置指定範囲
    は、上記素材となるビデオ信号の開始位置と上記素材と
    なるビデオ信号の終了位置との間であり、上記位置指定
    手段の動きに対して上記素材の時間軸上の絶対位置がリ
    ニア変化するようにした請求項1記載の編集装置。
  3. 【請求項3】 上記第1の位置指定手段は、直線上に摺
    動するスライド機構であり、上記摺動量に応じて絶対位
    置が指定される請求項1記載の編集装置。
  4. 【請求項4】 上記第2の位置指定手段は、回転機構で
    あり、上記回転機構の回転量に応じて相対位置が指定さ
    れる請求項1記載の編集装置。
JP7108206A 1995-04-07 1995-04-07 編集装置 Pending JPH08279980A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7108206A JPH08279980A (ja) 1995-04-07 1995-04-07 編集装置
US08/750,276 US5793924A (en) 1995-04-07 1996-04-03 Compiler system
PCT/JP1996/000919 WO2004082269A1 (ja) 1995-04-07 1996-04-03 編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7108206A JPH08279980A (ja) 1995-04-07 1995-04-07 編集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08279980A true JPH08279980A (ja) 1996-10-22

Family

ID=14478716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7108206A Pending JPH08279980A (ja) 1995-04-07 1995-04-07 編集装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5793924A (ja)
JP (1) JPH08279980A (ja)
WO (1) WO2004082269A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0229983A (ja) * 1988-07-18 1990-01-31 Canon Inc 磁気記録再生装置
JP3001102B2 (ja) * 1989-03-30 2000-01-24 オリンパス光学工業株式会社 画像記録再生システムおよび画像記録再生方法
JPH04235589A (ja) * 1991-01-11 1992-08-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 動画像の内容表示方法
JP3163690B2 (ja) * 1991-11-25 2001-05-08 ソニー株式会社 編集装置
JPH05257896A (ja) * 1992-03-13 1993-10-08 Toshiba Corp 情報表示装置
JPH05282374A (ja) * 1992-04-02 1993-10-29 Sony Corp 静止画表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5793924A (en) 1998-08-11
WO2004082269A1 (ja) 2004-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6115037A (en) Motion image control method and apparatus
US7734612B2 (en) Information search apparatus, information search method, information search program, and graphical user interface
US6018337A (en) Media composer including pointer-based display of sequentially stored samples
US6731312B2 (en) Media player interface
US6778195B2 (en) Zooming controller
US7165227B2 (en) Scalable scroll controller
US8756525B2 (en) Method and program for displaying information and information processing apparatus
US7802178B2 (en) Information display apparatus, information display method, information display program, graphical user interface, music reproduction apparatus, and music reproduction program
JPH06348799A (ja) 編集に使用可能な素材を画面に表示させる方法及び装置
JPH1031878A (ja) ビデオ及び/又はオーディオの再生制御装置及び再生制御方法
JPS61193270A (ja) オブジエクト回転方法
US5973669A (en) Temporal data control system
US20070143688A1 (en) System and method for mark and navigation to facilitate content view
JPH0628443A (ja) 図形編集装置
US6271829B1 (en) Editing interface
JPH0793371A (ja) コンピュータ制御編集システム及びそのデータベース表示方法
JPH07129363A (ja) 文書作成装置
JPH05183863A (ja) 動画像編集装置
JPH08279980A (ja) 編集装置
JPH08129553A (ja) 画像表示装置
JP3123087B2 (ja) データ表示装置
JPH09298684A (ja) 動画像編集方法及び動画像編集システム
JP2000251450A (ja) 画像検出方法
JP3901378B2 (ja) 画像検出方法
JPH05108434A (ja) フアイル選択方法