JPH04235589A - 動画像の内容表示方法 - Google Patents

動画像の内容表示方法

Info

Publication number
JPH04235589A
JPH04235589A JP3012628A JP1262891A JPH04235589A JP H04235589 A JPH04235589 A JP H04235589A JP 3012628 A JP3012628 A JP 3012628A JP 1262891 A JP1262891 A JP 1262891A JP H04235589 A JPH04235589 A JP H04235589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
picture
displayed
frame
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3012628A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Oba
有二 大庭
Seita Otsuji
清太 大辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP3012628A priority Critical patent/JPH04235589A/ja
Publication of JPH04235589A publication Critical patent/JPH04235589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、動画像の検索を支援
するための動画像の内容表示方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ビデオ等の動画像の編集方法として、コ
ンピュ−タのディスプレイ上に動画像のカットやシ−ン
(以下シ−ンと総称する)の先頭画像や、それらの代表
的な画面を静止画として複数枚表示し、複数のシ−ンの
内容が視覚的に分かるようにして、編集のための補助手
段として使う例がある。この方法は、静止画であるため
、各シ−ンの途中の状況については時間軸を示すタイム
ラインを示し、指定したタイムライン上の点に相当する
静止画を見ることができるようにした例である。
【発明が解決しようとする課題】しかし、このタイムラ
イン上の指定した点に相当する静止画の指定方法は、意
図する画面が「シ−ン全体の前半にあった」とか、「全
体の3/4の位置ぐらいにあった」とかいうあいまいな
情報を元に検索する方法を採ることになる。したがって
、この方法では適確な画面を得ることは困難であり、結
局、早送りモ−ドにより選択した画面の前後を見て目的
の画面を探すことになる。この方法は、シ−ンの最初か
ら早送りモ−ドで映像を見るのに比べて、時間短縮をし
て目的の画面を探すことが可能であるが、指定位置が悪
いと単純に早送りモ−ドで映像を最初から見る検索と変
わらなくなるケ−スを生じてしまう問題がある。
【0003】本発明では、このような位置指定方法から
あいまい性をできるだけ減少させようとする内容表示方
法であり、かつその表示の内容に人が介在せずに機械が
認識した内容を利用し、かつその表示内容から意図する
シ−ンがある程度判別できるようにすることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明にかかる動画像
の表示方法は、画像中の各画素の明度,彩度,色相等の
物理量の情報を複数の段階で表し、各段階に対応する画
素数に比例してディスプレイの輝度情報または色情報の
強度として表すヒストグラムや高さ情報として表すヒス
トグラムを時系列に表示するものである。
【0005】
【作用】この方法を用いると、シ−ンの中のカットが別
のカットに変わる画面で、その分布が急激に変化するた
め、その変化点が明確に見えるとともに、最初のカット
が徐々に消え、次のカットが徐々に現れる部分では徐々
に減少する明度等の情報と、新たに生成する明度等の情
報が交差するパタ−ンが見られる。さらに、シ−ン中に
車や人が現れる場合には、それに対応する明度等の情報
の明確な増大が示され、本発明の表示方法を付随させた
場合には、そのシ−ン内の変化に対応する情報が示され
ることになるため、意図する画面の位置が判断可能にな
り、非常に検索しやすくなる利点がある。
【0006】
【実施例】図3は横軸がビデオ画像のフレ−ムを単位と
する時間、縦軸が輝度レベルを示し、ここでは全体を1
0段階としたヒストグラム図である。また、網点と塗り
つぶしと白で示した部分は、各輝度レベルの画素数と対
応しており、同一画面内に多く存在する輝度レベルは濃
度を濃く示してある。図3のAから始まるカットは、7
番目の輝度レベルが高く、このカットは静画像的に変化
しない画像がBまでつづく。Bから始まるカットはAか
ら始まるカットと同じく静止画的な映像であるが、映像
が異なるためBの時間において明らかな違いを生じ、シ
−ンチェンジを起こしたことが分かる。またCから始ま
るカットは初期には変化が少ない映像であるが、後半で
明るい部分が加わったため、Gの時間から輝度が9と1
0番目のレベルで増大する変化があることが分かる。D
から始まるカットでは、初期に輝度が7のレベルが最大
であったが、Hの時間から最大が低いレベルに移動し、
Eの時間には輝度が最小の1のレベルに低下し、他のレ
ベルはなくなった。このHからEまでの間では、画面が
徐々に暗くなるフェ−ドアウトが行われたことを示して
いる。また、Eから始まるカットでは、Iの時間からそ
れまでの映像がフェ−ドアウトし、Jの時間から新たな
映像がフェ−ドインし、Kの時間には完全に映像が交換
された状態を示している。以上の説明で分かるように、
この表示により内容のある程度の理解ができる。このた
め、シ−ンの変化を生じたAからFまでの時点における
画面やGからKまでの時点における画面等は容易にどの
位置であるか分かる。これを利用すれば、実際の映像を
見ることなくその位置が指定できるため、この表示を検
索の手段として利用可能である。
【0007】図1と図2は具体的な表示例である。図1
の1と2はディスプレイ上の一部に各々ウインドウとし
て形成した画像表示とヒストグラム図、3は時間軸を示
すタイムライン、4は各フレ−ムのヒストグラムの差分
を合計して得られる変化量を示す図、5はタイムライン
上のカ−ソル、7はディスプレイの枠である。ここで、
図1,図2は各々が同一のディスプレイに表示された状
態であり、これらは複数を組み合わせて同一のディスプ
レイに表示することも可能である。逆に表示の一部を除
くことも可能である。画像表示1は特定なシ−ンの1フ
レ−ム目または代表画面を表示するが、タイムライン3
上のカ−ソル5の位置に相当する画面を表示する。この
カ−ソル5はキ−ボ−ド上のキ−やマウス等(図示省略
)によりタイムライン3上の任意の位置に移動が可能で
あり、画面表示1は任意のフレ−ムに変更可能である。 この際に、ヒストグラム図3から分かる情報を基にして
、カ−ソル5を移動し、かつ変化量を示す図4がシ−ン
の変化した位置等を明確に示すことを用いて、精度よく
目的の画面を選択することができる。ここで、カ−ソル
5はタイムライン3上にのみ示してあるが、ヒストグラ
ム図3や変化量を示す図4にまで及ぶ表示方法も使用可
能であるし、逆にタイムライン3が及ばない図があって
も良い。また、ここで表示する物理量としては、明度,
色相,彩度等が含まれるが、それ以外にそれらの物理量
を加工した量も入る。具体的には、同一フレ−ム内の明
度,色彩,彩度等のヒストグラムや画面内の分布情報等
やフレ−ム間の物理量やヒストグラムの変化量などや、
それらを記述する関数の係数等が入る。
【0008】図2はシ−ンが多数のフレ−ムから成り立
っているため、フレ−ムの束6として表示す方法がある
。この表示では、前面に画面表示があらわれ、側面にヒ
ストグラム図3が示されている。また、ここでは色相が
ヒストグラムとして示されており、下側が長波長の赤で
あり、上側が短波長の青で示してある。この表示では、
特徴的な色の車や人等が画面中に表れるとその特徴が明
白に分かる。ここで、図2のヒストグラム図2は、他の
明度,色彩,彩度等の情報や、それらの情報を処理した
図1の変化量図4等であってもかまわない。さらに、図
1のカ−ソル5に相当する線や印等を入れることも可能
である。
【0009】本発明を実現する装置の構成を図4に示す
。図4において、8は動画像のメモリであり、例えばビ
デオテ−プレコ−ダ,ビデオディスク,磁気ディスク,
書替型光ディスク,半導体メモリ等である。この動画像
のメモリ8から出力した動画像は画像中の物理量を測定
する処理装置9と、コンピュ−タ10に入力される。処
理装置9はコンピュ−タ10による制御信号を受けて必
要な物理量測定と処理を行い、その結果をコンピュ−タ
10に返す。その結果は必要に応じて動画像のメモリ8
にその内容を記憶させることができる。また、11は前
記コンピュ−タ10の処理した表示内容を表示するディ
スプレイである。ここで、処理装置9は動画像のメモリ
8に必要な物理情報を蓄えた後は不要であり、取り除く
ことも可能である。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の動画像の
内容表示方法によれば、実際の動画像を見ることなく、
その内容の特定の情報について判断が可能になるため、
必要とする画像を検索するにあたり、適確にその位置指
定が可能になる。かつ表示すべき情報量が少ないため、
必要とされるメモリ量が少なく、その表示を実行する機
械にとっての負担が軽い特徴がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】表示とヒストグラム図等を示す表示例の図であ
る。
【図2】別の表示例の図である。
【図3】ヒストグラムを示す図である。
【図4】本発明を実現する装置の一例を示すブロック図
である。
【符号の説明】
1    表示画面 2    ヒストグラム図 3    タイムライン 4    変化量図 5    カ−ソル 6    フレ−ムの束 7    ディスプレイの枠 8    動画像のメモリ 9    処理装置 10  コンピュ−タ 11  ディスプレイ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ディスプレイ上に映像を表示し、この
    映像の各フレ−ムの物理量を時間変化として前記映像に
    隣接して表示することを特徴とする動画像の内容表示方
    法。
  2. 【請求項2】  前記物理量としてヒストグラム図を用
    いることを特徴とする請求項1に記載の動画像の内容表
    示方法。
JP3012628A 1991-01-11 1991-01-11 動画像の内容表示方法 Pending JPH04235589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3012628A JPH04235589A (ja) 1991-01-11 1991-01-11 動画像の内容表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3012628A JPH04235589A (ja) 1991-01-11 1991-01-11 動画像の内容表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04235589A true JPH04235589A (ja) 1992-08-24

Family

ID=11810645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3012628A Pending JPH04235589A (ja) 1991-01-11 1991-01-11 動画像の内容表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04235589A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5793924A (en) * 1995-04-07 1998-08-11 Sony Corporation Compiler system
JP2000099743A (ja) * 1999-09-28 2000-04-07 Hitachi Ltd 動画像の表示装置およびそのためのプログラムを格納した記録媒体
JP2002084440A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Olympus Optical Co Ltd デジタルカメラ、画像処理方法及び記録媒体
JP2002084441A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Olympus Optical Co Ltd デジタルカメラ、画像処理方法及び記録媒体
JP2003046918A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Canon Inc 撮像装置、撮像方法、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体及びコンピュータプログラム
JP2008242812A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Casio Comput Co Ltd 画像再生装置及びプログラム
JP2010021893A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Canon Inc 動画像処理装置および動画像処理方法
CN111416966A (zh) * 2019-01-07 2020-07-14 佳能株式会社 信息处理设备、信息处理方法和计算机可读介质
JP2021057060A (ja) * 2020-12-07 2021-04-08 キヤノン株式会社 情報処理装置および情報処理方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004082269A1 (ja) * 1995-04-07 2004-09-23 Masafumi Matsui 編集装置
US5793924A (en) * 1995-04-07 1998-08-11 Sony Corporation Compiler system
JP2000099743A (ja) * 1999-09-28 2000-04-07 Hitachi Ltd 動画像の表示装置およびそのためのプログラムを格納した記録媒体
JP2002084440A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Olympus Optical Co Ltd デジタルカメラ、画像処理方法及び記録媒体
JP2002084441A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Olympus Optical Co Ltd デジタルカメラ、画像処理方法及び記録媒体
JP4695785B2 (ja) * 2001-07-27 2011-06-08 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像装置の制御方法、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体及びプログラム
JP2003046918A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Canon Inc 撮像装置、撮像方法、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体及びコンピュータプログラム
JP2008242812A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Casio Comput Co Ltd 画像再生装置及びプログラム
JP2010021893A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Canon Inc 動画像処理装置および動画像処理方法
CN111416966A (zh) * 2019-01-07 2020-07-14 佳能株式会社 信息处理设备、信息处理方法和计算机可读介质
JP2020109914A (ja) * 2019-01-07 2020-07-16 キヤノン株式会社 情報処理装置および情報処理方法
US11189064B2 (en) 2019-01-07 2021-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium
JP2021057060A (ja) * 2020-12-07 2021-04-08 キヤノン株式会社 情報処理装置および情報処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5412773A (en) Computerized interactive menu-driven video signal processing apparatus and method
KR910000591B1 (ko) 안경 프레임 화상처리 기록방법 및 이를 실시하기 위한 시스템
US6392710B1 (en) Graphical user interface for field-based definition of special effects in a video editing system
US7081900B2 (en) Graphical user interface for color correction
US6269180B1 (en) Method and apparatus for compositing images
US6571255B1 (en) Modification of media with common attributes on a digital nonlinear editing system
US3772465A (en) Image modification of motion pictures
US8891909B2 (en) Information processing apparatus capable of modifying images based on audio data, program and information processing method
US6751347B2 (en) Color diamond chroma keying
US8421819B2 (en) Pillarboxing correction
JP2006319469A (ja) 立体視画像生成装置およびプログラム
JPH04235589A (ja) 動画像の内容表示方法
GB2312120A (en) Producing a transition region surrounding an image
JP2004248213A (ja) 画像処理装置、撮像装置およびプログラム
CA2267540A1 (en) Modifying image data
JPS59105439A (ja) 医用画像表示装置
US6525765B1 (en) Image processing
JP2001297323A (ja) レンズカラーセレクション方法及び装置
JP2007028548A (ja) 画像編集装置、及び画像編集プログラム
JP2688811B2 (ja) 白黒画像に着色する方法
JPH05204571A (ja) データ表示装置
Moioli Render, Compositing, and Video Editing
CA2492888C (en) Modification of media with common attributes on a digital nonlinear editing system
JP2001519117A (ja) ビデオ・フィールドを編集するためのコンピュータ・システム及びコンピュータにより実施されるプロセス
JPH05232862A (ja) 速見表示方法