JPH08276756A - 蒸発燃料排出防止装置 - Google Patents

蒸発燃料排出防止装置

Info

Publication number
JPH08276756A
JPH08276756A JP8006095A JP8006095A JPH08276756A JP H08276756 A JPH08276756 A JP H08276756A JP 8006095 A JP8006095 A JP 8006095A JP 8006095 A JP8006095 A JP 8006095A JP H08276756 A JPH08276756 A JP H08276756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
differential pressure
fuel
canister
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8006095A
Other languages
English (en)
Inventor
Taku Ishikawa
卓 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP8006095A priority Critical patent/JPH08276756A/ja
Priority to US08/614,691 priority patent/US5722468A/en
Publication of JPH08276756A publication Critical patent/JPH08276756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燃料タンク内の液状燃料がキャニスタへ流出
するのを防止する。 【構成】 自動車用の燃料タンク(20)に開閉弁であ
る差圧弁(50)が取り付けられる。差圧弁(50)
は、シール座(56b)を有する固定部であるケース部
(56)とシール部材(62)を有する可動部である弁
部(58)とを有する。弁部(58)には一体的に気液
分離手段(100)が設けられている。自動車用の走行
振動等により差圧弁(50)が不用意に開弁しても、気
液分離手段(100)が弁部(58)と連動し、シール
座(56b)とシール部材(62)との間に位置して開
口部を覆うので、気液分離手段(100)により液状燃
料のキャニスタへの流出が防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車用燃料タンクの
蒸発燃料排出防止技術に関し、特に、燃料タンク内の蒸
発燃料をキャニスタにより処理する蒸発燃料排出防止装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用燃料タンク内で発生する蒸発燃
料を吸着するキャニスタに液状燃料が侵入することを防
止すると共に燃料タンク内の圧力を調節する内圧調整装
置で、液状燃料の遮断弁、気液分離装置、二方向弁を一
体化することにより、車両への取付の簡素化、及びコス
ト低減を図った車両用燃料タンクの内圧調整装置が提案
されている。(実開平5−1547) この従来技術によれば、気液分離装置により燃料タンク
内の蒸発燃料と液状燃料を分離し、二方向弁の開弁によ
り燃料タンク内の蒸発燃料をキャニスタに導いて燃料タ
ンクの内圧を調整している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
技術の場合、自動車の走行振動や急旋回により内圧調整
装置に侵入した液状燃料が気液分離装置により分離しき
れずに二方向弁近傍まで侵入し、この時、二方向弁の開
弁が重なれば、二方向弁の開口部の近傍においては気体
と液体とを分離する手段が存在せず、液状燃料は二方向
弁の開口部を通してキャニスタに流出するので、液状燃
料を処理するためにキャニスタの活性炭を増量する必要
があり、キャニスタが大型化する。そこで本発明は、例
えば気液分離装置のような気体と液体とを分離する気液
分離手段を燃料タンクに対して相対移動させることによ
り、液状燃料がキャニスタに流出することを防止する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の蒸発燃料排出防
止装置は、自動車用燃料タンクと、該燃料タンク内で発
生した蒸発燃料を吸着するキャニスタと、前記燃料タン
クと前記キャニスタとを連結する経路と、該経路の途中
に設けられ、前記経路を連通遮断する開閉弁とを備えた
蒸発燃料排出防止装置であって、前記開閉弁の開弁動作
と連動して前記開閉弁の開口部を覆う気液分離手段を設
けたことを特徴とする。
【0005】
【作用】気液分離手段が開閉弁の開弁動作と連動して開
閉弁の開口部を覆う。
【0006】
【実施例】図1は自動車用燃料タンクの蒸発燃料排出防
止技術に関する全体図を示す。図1によると、燃料タン
ク20にはインレットパイプ26が設けられており、イ
ンレットパイプ26の給油口には燃料キャップ28が燃
料タンク20を密閉可能に設けられている。燃料タンク
20の上面には開閉弁である差圧弁50が取り付けられ
ており、差圧弁50の低圧側52を導管24を通してイ
ンレットパイプ26の給油口近傍に連通連結し、差圧弁
50の高圧側54を燃料タンク20に連通連結してい
る。また22は、差圧弁50の開弁により、燃料タンク
20内の蒸発燃料が導管30を通して導かれるキャニス
タである。
【0007】図2及び図3は第1の実施例を示し、図2
(a)は開閉弁である差圧弁の閉弁状態、図2(b)は
差圧弁可動部である弁部の斜視図を示す。図3は差圧弁
の開弁状態を示す。また、図4は第2の実施例を示す差
圧弁可動部である弁部の斜視図を表す。図2によると、
開閉弁である差圧弁50は本体ケース部56、弁部5
8、及び蓋部60を備える。本体ケース部56は燃料タ
ンク20と連通連結される差圧弁固定部であり、弁部5
8にはシール部材62とダイアフラム64とが一体的に
設けられ、弁部58、シール部材62、及びダイアフラ
ム64は差圧弁可動部である。そして、弁部58及びダ
イアフラム64と蓋部60により、差圧弁低圧側52が
形成され、弁部58及びダイアフラム64と本体ケース
部56により、差圧弁高圧側54が形成される。すなわ
ち、弁部58及びダイアフラム64により、差圧弁低圧
側52と差圧弁高圧側54は密閉分離されている。
【0008】ケース部56の上方には、燃料タンク20
とキャニスタ22を連結する経路の一部である導管56
aと、弁部58のシール部材62が当接するシール座5
6bが設けられる。シール座56bより紙面下方は内壁
面56cと外壁面56dを有する導管部である。ケース
部56の下方には、燃料給油時、燃料液面の上昇と共に
浮上しケース部56のフロートバルブシール座56eに
当接することで燃料の液面規制を行うフロート66が設
けられている。また68は、フロート66に紙面下方向
に浮力が生じた場合、その浮力に抗して作用するバネで
ある。
【0009】弁部58には、シール座56bに当接し差
圧弁50を閉弁するシール部材62と、弁部58が上下
方向に可動できるように弁部58を支えるダイアフラム
64とが一体的に設けられている。また弁部58には、
ケース部56の内壁面56c側に位置し、かつ差圧弁5
0の開閉方向で内壁面56cと摺動する気液分離手段1
00が一体的に設けられている。気液分離手段100は
図2(b)に示すように、中空の筒部100aと円形の
板部100bから成り、円形板部100bの円周面とケ
ース部56の内壁面56cには摺動可能なように若干の
隙間が設けられている。また中空筒部100a、及び円
形板部100bには、燃料給油時、蒸発燃料をキャニス
タ22に導くための開口部100cが設けられている。
蓋部60には、インレットパイプ26の給油口近傍に連
通連結される経路の一部である導管60aが一体的に形
成されている。
【0010】次に作用を説明する。図2によると、燃料
キャップ28が閉じられている時は、差圧弁低圧側52
と差圧弁高圧側54は同圧であり、差圧弁50は差圧弁
低圧側52の空間内に設けられたバネ70の弾性力によ
り、弁部58のシール部材62をケース部56のシール
座56bに付勢することで閉弁され、燃料タンク20と
キャニスタ22を連結する経路を密閉遮断する。このよ
うに差圧弁50が閉弁されている時、自動車の走行振動
等が差圧弁50に伝わり、可動部である弁部58が不規
則に振動したとしても、弁部58に設けられた気液分離
手段100の水平方向の動きが、円形板部100bの円
周面とケース部56の内壁面56dにより規制される。
そしてケース部56のシール座56bとシール部材62
の差圧弁50の開閉方向における心ずれが防止でき、差
圧弁50の閉弁時のシール性が安定する。
【0011】更に、自動車の走行振動等が差圧弁50に
伝わり弁部58がバネ70の弾性力に抗して不用意に開
弁すると共に、自動車の急旋回等により液状燃料が燃料
タンク20内で移動して差圧弁50の高圧側54へ侵入
したとしても、気液分離手段100は弁部58の動作と
連動して、シール部材62とシール座56bとの間に位
置することになり、差圧弁50の開口部を覆うので、液
状燃料が差圧弁50の開口部を通してキャニスタ22へ
流出することが防止される。そして、液状燃料を処理す
るためのキャニスタ22の活性炭の減量が可能となりキ
ャニスタの小型化が図れる。
【0012】そして、燃料給油は、図3によると、燃料
キャップ28が開かれインレットパイプ26の給油口が
大気開放され、差圧弁低圧側52は蓋部60の導管60
aを通してインレットパイプ26の給油口近傍に連通さ
れているので、差圧弁低圧側52は高圧(タンク内圧)
から低圧(大気圧)になる。差圧弁高圧側54は燃料タ
ンク20に連通されており、差圧弁低圧側52よりも遅
れて低圧になる。この燃料キャップ28の開放初期の差
圧弁低圧側52と差圧弁高圧側54の圧力差により、差
圧弁50は開弁する。また、燃料給油時、差圧弁低圧側
52は低圧(大気圧)であり、差圧弁高圧側54は燃料
注入による燃料の液面上昇により正圧になる。この差圧
弁低圧側52と差圧弁高圧側54の圧力差により、差圧
弁50は開弁する。
【0013】すなわち、シール部材62がシール座56
bから上方に離れ差圧弁50は開弁し、気液分離手段1
00は弁部58と連動して円形板部100bの円周面は
ケース部56の内壁面56cと摺動し燃料タンクに対し
て相対移動する。弁部58の突起部58aが蓋部60に
当たり差圧弁50の開弁が規制されており、気液分離手
段100の円形板部100bの下面はケース部56のシ
ール座56bを越えないようになっている。そして図3
中Aに示されるように、燃料タンク20内で発生した蒸
発燃料は、気液分離手段100に設けられた開口部10
0c、弁部58のシール部材62とケース部56のシー
ル座56bとの間、及び導管56aを通してキャニスタ
22に導かれ、キャニスタ22の活性炭等に吸着され処
理される。
【0014】また、気液分離手段100の中空筒部10
0aと円形板部100bに設けられた開口部100cの
面積の総和は、フロートバルブシール座56b中央の開
口部72の内径、もしくはキャニスタ22に連結される
導管56aの内径に合わせて、φ14mmからφ16mmの
円の面積程度が確保されている。さらに円形板部100
bの円周面とケース部56の内壁面56dとの隙間は、
弁部50が上下方向に摺動可能であれば、少ないほど液
状燃料のキャニスタ22への流入防止には有利である。
【0015】以上説明した気液分離手段100は、中空
筒部100aと円形板部100bとから成るが、図4に
示すように、中空で円筒状の気液分離手段200を弁部
58に一体的に設けても良い。すなわち、気液分離手段
200をケース部56の内壁面56c側に位置させ、気
液分離手段200の円筒外周面とケース部56の内壁面
56cには摺動可能なように若干の隙間を設ける。
【0016】そして、差圧弁50の閉弁時、自動車の走
行振動等が差圧弁50に伝わり、可動部である弁部58
が不規則に振動したとしても、弁部58に設けられた気
液分離手段200の水平方向の動きが、気液分離手段2
00の円筒外周面とケース部56の内壁面56cにより
規制される。そしてケース部56のシール座56bとシ
ール部材62の差圧弁50の開閉方向における心ずれが
抑制でき、差圧弁50の閉弁時のシール性が安定する。
【0017】更に、自動車の走行振動等が差圧弁50に
伝わり弁部58がバネ70の弾性力に抗して不用意に開
弁すると共に、自動車の急旋回等により液状燃料が燃料
タンク20内で移動して差圧弁50の高圧側54へ侵入
したとしても、気液分離手段200は弁部58の動作と
連動して、シール部材62とシール座56bとの間に位
置することになり、差圧弁50の開口部を覆うので、液
状燃料が差圧弁50の開口部を通してキャニスタ22へ
流出することが防止される。そして、液状燃料を処理す
るためのキャニスタ22の活性炭の減量が可能となりキ
ャニスタの小型化が図れる。
【0018】また、燃料給油時は、燃料タンク20内で
発生した蒸発燃料は、気液分離手段200に設けられた
開口部200c、弁部58のシール部材62とケース部
56のシール座56bとの間、及び導管56aを通して
キャニスタ22に導かれ、キャニスタ22の活性炭等に
吸着され処理される。
【0019】図5及び図6は第3の実施例を示し、図5
は開閉弁である差圧弁の閉弁状態、図6は差圧弁の開弁
状態を示す。尚、前述と同様の部位は一部省略して説明
する。図5によると弁部58には、ケース部56の内壁
面56c側に位置し、かつ内壁面56cと差圧弁50の
開閉方向で摺動する気液分離手段300が一体的に設け
られている。また気液分離手段300の外周面とケース
部56の内壁面56dとの間には摺動可能なように若干
の隙間が設けられている。
【0020】そして、差圧弁50が閉弁されている時、
自動車の走行振動等が差圧弁50に伝わり、可動部であ
る弁部58が不規則に振動したとしても、弁部58に設
けられた気液分離手段300の水平方向の動きが、気液
分離手段300の円筒外周面とケース部56の内壁面5
6cにより規制される。そしてケース部56のシール座
56bとシール部材62の差圧弁50の開閉方向におけ
る心ずれが防止でき、差圧弁50の閉弁時のシール性が
安定する。
【0021】更に、自動車の走行振動等が差圧弁50に
伝わり弁部58がバネ70の弾性力に抗して不用意に開
弁すると共に、自動車の急旋回等により液状燃料が燃料
タンク20内で移動して差圧弁50の高圧側54へ侵入
したとしても、気液分離手段300は弁部58の動作と
連動して、シール部材62とシール座56bとの間に位
置することになり、気液分離手段300の底部がシール
座56bを越えない限り、差圧弁50の開口部を覆うの
で、液状燃料が差圧弁50の開口部を通してキャニスタ
22へ流出することが防止される。そして、液状燃料を
処理するためのキャニスタ22の活性炭の減量が可能と
なりキャニスタの小型化が図れる。
【0022】尚、以上の実施例において、自動車の走行
振動により気液分離手段が開閉弁の開弁動作と連動して
開閉弁の開口部を覆う また、燃料給油時、図6によ
ると、差圧弁50は略最大に開弁する。この時液分離手
段300の底部はケース部56のシール座56bを上方
に越える。そして気液分離手段300の底部とケース部
56のシール座56bとの間で、蒸発燃料をキャニスタ
に導く経路の開口部300cを確保し、図6中Bに示さ
れる様に、蒸発燃料は開口部300c及び56aを通し
てキャニスタに導かれる。尚、差圧弁の閉弁時を考慮し
て、気液分離手段300の底部先端にテーパ部を設けて
おくと、閉弁動作が良好に行える。
【0023】尚、以上の実施例は開閉弁である差圧弁の
可動部を燃料タンク側に閉弁方向に付勢しているが、差
圧弁の可動部を差圧弁キャニスタ側の導管部(例えば導
管56a)に閉弁方向に付勢するような構成にしてもよ
い。さらに、可動部を固定部に付勢して閉弁するような
開閉弁であれば、以上の実施例のような差圧弁に限られ
たものではなく、電磁弁等を用いた場合においても可能
である。
【0024】
【発明の効果】本発明の蒸発燃料排出防止装置は、気液
分離手段が開閉弁の開弁動作と連動して開閉弁の開口部
を覆うので、液状燃料のキャニスタへの流出が防止で
き、液状燃料を処理するためのキャニスタの活性炭の減
量が可能となりキャニスタの小型化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車用燃料タンクの蒸発燃料排出防止技術に
関する全体図。
【図2】(a)本発明の第1の実施例を示し、開閉弁で
ある差圧弁の閉弁状態を表す図、(b)差圧弁可動部の
弁部斜視図。
【図3】本発明の第1の実施例を示し、開閉弁である差
圧弁の開弁状態を表す図。
【図4】本発明の第2の実施例を示し、差圧弁可動部の
弁部斜視図。
【図5】本発明の第3の実施例を示し、開閉弁の閉弁状
態を表す図。
【図6】本発明の第3の実施例を示し、開閉弁の開弁状
態を表す図。
【符号の説明】
20,420・・・・・・・・・・燃料タンク 22,422・・・・・・・・・・キャニスタ 30・・・・・・・・・・・・・・導管(燃料タンク、
キャニスタ連結経路) 50,450・・・・・・・・・・差圧弁(開閉弁) 100,200,300・・・・・気液分離手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車用燃料タンクと、該燃料タンク内で
    発生した蒸発燃料を吸着するキャニスタと、前記燃料タ
    ンクと前記キャニスタとを連結する経路と、該経路の途
    中に設けられ、前記経路を連通遮断する開閉弁とを備え
    た蒸発燃料排出防止装置であって、前記開閉弁の開弁動
    作と連動して前記開閉弁の開口部を覆う気液分離手段を
    設けたことを特徴とする蒸発燃料排出防止装置
JP8006095A 1995-04-05 1995-04-05 蒸発燃料排出防止装置 Pending JPH08276756A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8006095A JPH08276756A (ja) 1995-04-05 1995-04-05 蒸発燃料排出防止装置
US08/614,691 US5722468A (en) 1995-04-05 1996-03-13 Evaporative-fuel emission preventing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8006095A JPH08276756A (ja) 1995-04-05 1995-04-05 蒸発燃料排出防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08276756A true JPH08276756A (ja) 1996-10-22

Family

ID=13707699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8006095A Pending JPH08276756A (ja) 1995-04-05 1995-04-05 蒸発燃料排出防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08276756A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012219621A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Nifco Inc 燃料タンク用コネクタ
WO2013039013A1 (ja) * 2011-09-12 2013-03-21 株式会社ニフコ 燃料タンク用コネクタ
WO2013069239A1 (ja) * 2011-11-11 2013-05-16 株式会社ニフコ 燃料タンクの排気弁装置
JP2015071986A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 スズキ株式会社 燃料ゲージ付きセパレータ装置
CN110397781A (zh) * 2019-07-19 2019-11-01 九昌新能源技术(镇江)有限公司 一种汽液分离器与油箱液位控制集成阀的装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012219621A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Nifco Inc 燃料タンク用コネクタ
US9493065B2 (en) 2011-04-04 2016-11-15 Nifco Inc. Connector for fuel tank
WO2013039013A1 (ja) * 2011-09-12 2013-03-21 株式会社ニフコ 燃料タンク用コネクタ
JP2013060033A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 Nifco Inc 燃料タンク用コネクタ
CN103764426A (zh) * 2011-09-12 2014-04-30 株式会社利富高 燃料箱用连接器
WO2013069239A1 (ja) * 2011-11-11 2013-05-16 株式会社ニフコ 燃料タンクの排気弁装置
JP2013103561A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Nifco Inc 燃料タンクの排気弁装置
JP2015071986A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 スズキ株式会社 燃料ゲージ付きセパレータ装置
CN110397781A (zh) * 2019-07-19 2019-11-01 九昌新能源技术(镇江)有限公司 一种汽液分离器与油箱液位控制集成阀的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6941966B2 (en) Outflow-limiting device of fuel tank
JP2707396B2 (ja) 燃料タンクの蒸発燃料排出規制装置
US6612338B2 (en) Fuel tank pressure control valve
US4655238A (en) Roll-over valve
JP3424873B2 (ja) 故障診断用のソレノイドを備えたエバポコントロ―ルバルブ
JP2000130271A (ja) 2段式燃料タンク蒸発ガス通気バルブアセンブリおよびその製造方法
JPH07119556A (ja) 蒸発燃料排出抑制装置
US5409030A (en) Apparatus for preventing an outflow of a fuel within a fuel tank of a vehicle
EP1221566A1 (en) Noise dampened float type fuel vapor vent valve
US20040055638A1 (en) Apparatus for inhibiting fuels from flowing out of fuel tanks
JP2004068709A (ja) 燃料遮断弁装置
JPH086647B2 (ja) 燃料蒸発ガス制御システム
JP2001020810A (ja) キャニスタモジュール
US20040221890A1 (en) Fill-up control valve structure
JPH08276756A (ja) 蒸発燃料排出防止装置
US6786227B2 (en) System and method including a fuel tank isolation valve
US5722468A (en) Evaporative-fuel emission preventing apparatus
JP2952298B2 (ja) 燃料タンクの燃料遮断装置
US10746319B2 (en) Valve device
JP2943654B2 (ja) 蒸発燃料排出防止装置
JPH06137226A (ja) 燃料遮断装置
US20230117796A1 (en) Carbon canister with direct connect fuel tank isolation valve
JP4164617B2 (ja) ダイアフラムバルブ
US20230117323A1 (en) Carbon canister with direct connect fuel tank isolation valve
JP2006194162A (ja) フューエルカットバルブ