JPH0827603B2 - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH0827603B2
JPH0827603B2 JP61070792A JP7079286A JPH0827603B2 JP H0827603 B2 JPH0827603 B2 JP H0827603B2 JP 61070792 A JP61070792 A JP 61070792A JP 7079286 A JP7079286 A JP 7079286A JP H0827603 B2 JPH0827603 B2 JP H0827603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
image
window value
value setting
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61070792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62229190A (ja
Inventor
研一 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61070792A priority Critical patent/JPH0827603B2/ja
Publication of JPS62229190A publication Critical patent/JPS62229190A/ja
Publication of JPH0827603B2 publication Critical patent/JPH0827603B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は例えば放射線診断装置等に使用される画像表
示装置に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来、例えば放射線診断装置等においては、当該装置
に設けられた複数の表示部上に例えば被検体の患部の画
像を表示せしめて、これら複数の画像を医師等が観察し
ながら診断を行っている。一方、前記複数の表示部上に
表示される画像情報は、各表示部毎に輝度レベル等を設
定するようになっていた。
このような従来画像装置のブロック図を第4図に示
す。
同図においては、2つの表示部を有する画像表示装置
に限定して説明する。
図中31,41で示すブロックはそれぞれ画像情報を記憶
する画像メモリ、32,42はそれぞれウインドウ値設定テ
ーブル、33,43はディジタル情報をアナログ情報に変換
するD/A変換部、34,44は前記D/A変換部によりアナログ
化された画像情報を表示する表示部(CRT)である。
以上のような構成の画像表示装置においては、その特
性図を第3図に示すように、例えば入力情報の濃淡情報
が8(bit)の場合には図示で示される値(図中直
線Dと横軸が交差する点)までは、出力輝度は零に設定
されている。そして、その値からウインドウW1で示す範
囲を256階調で表現し、それ以上の階調は全て255階調
(一定階調)で表現するようになっている。ここで、例
えば画像メモリ41に記憶されている画像情報の輝度は前
記第3図に示すEがDより明るく表示されている。尚、
,W1,l2,W2は個々の画像だけに限定して設定され
ているので、他の表示部の画像情報との相互の輝度調整
は行われていない。
しかしながら、前述のように各表示部毎に輝度レベル
が異なる場合には、画像を観察する例えば医師に視覚疲
労を生じさせ易く、従って、この為に誤診,診断効率の
低下等を生じせしめる結果となり、診断行為の根本的重
大問題となっていた。
そこで、前述した障害の発生しにくい画像表示装置の
開発が切望されていた。
[発明の目的] 本発明は前記事情に鑑みてなされたものであり、視覚
疲労を防止し、誤診,診断効率の低下等の障害の発生を
防止しうる画像表示装置の提供を目的とするものであ
る。
[発明の概要] 上記目的を達成するための本発明の概要は、複数から
なる画像記憶部と、この画像記憶部それぞれに対応して
設けられるとともに入力された画像情報をウインドウ処
理すべくウインドウ値を設定するウインドウ値設定部
と、このウインドウ値設定部によりウインドウ処理され
た画像情報それぞれの濃淡情報の平均値を算出する加算
平均手段と、この加算平均手段で得られた各平均濃淡情
報を比較し、この比較結果に基づいて前記ウインドウ値
設定部のウインドウ値を変更させる比較手段と、ウイン
ドウ処理された画像情報をそれぞれ表示する表示部と、
を備えることを特徴とするものである。
[発明の実施例] 以下本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の画像表示装置のブロック図である。
同図において、11,21で示すブロックは画像情報を記憶
する画像記憶部である画像メモリ、12,22はウインドウ
値設定部であるウインドウ値設定テーブル、13,23はそ
れぞれウインドウ値設定テーブル12,22で設定された出
力信号を加算,平均する手段である加算平均部、30は前
記加算平均部13,23からの出力信号を比較して、その結
果をウインドウ値設定テーブル12,22にフィードバック
する事でウインドウ値を変更する比較手段である比較
部、14,24はディジタル情報をアナログ情報に変換するD
/A変換部、15,25は前記D/A変換部によりアナログ化され
た画像情報を表示する表示部(CRT)である。
以上のように本画像表示装置は構成されている。
次に、前記比較部30の詳細な構成について説明する。
第2図は前述した比較部30の内部構成を示すブロック図
である。
同図に示す比較部30は、加算平均部13,23から出力信
号(それぞれA,Bで示している)を入力する比較器30c、
この比較器30cからの信号の符号を判別する符号判別演
算器30b、この符号判別演算器30bからの信号を読み取る
読取部30a及びレジスタ30d,30eとから構成されているも
のである。
以上のように構成された画像表示装置の作用について
第1図乃至第3図を参照して説明する。ここで、ウイン
ドウ値設定テーブル12,22の初期値は第3図に示すそれ
ぞれ直線D,Eで表されるものとする。尚、以下ウインド
ウ値とはウインドウ幅及びウインドウレベルを包含した
ものとして呼称する。
先ず、第1図においてウインドウ値設定テーブル12,2
2により一度設定されたウインドウ値出力を加算平均部1
3,23により、画像メモリ11,21の全ての画素の濃淡の平
均値をそれぞれ演算し、その結果を比較部30により比較
する。この場合に前記加算平均部13,23からの出力のう
ち比較的暗い方の画像例えば信号Aとすると、信号Aの
ウインドウレベルlを平均値との差だけ下げるように
前記ウインドウ値設定テーブル12を変更させる。
その結果を再演算し、平均値が等しくなるまでウイン
ドウレベルを変更する。このとき、前記ウインドウ値設
定テーブルのウインドウレベルで調整できない場合に
は、前記ウインドウ値の内ウインドウ幅を変更するよう
になっている。尚、前述したウインドウ値設定テーブル
は、例えば8bit入力(アドレス),8bit出力(データ)
の書き換え可能なRAMを用いるようにし、この書き換え
データは比較部30からコマンドにより8bit出力(デー
タ)を各アドレス毎に順次書き換えるようになってい
る。
一方、比較部30内部では前記平均加算器13,23からの
出力を符号判別器30bにより比較して差を算出し、この
差が正の値と負の値とで場合分けを行うようになってい
る。つまり、差が正であればウインドウ値設定テーブル
12を書き換えモードとし、差が負であればウインドウ値
設定テーブル22を書き換えモードとするのである。尚、
この差の値は読取部30aに読み込まれる。又、書き換え
前のウインドウ値をレジスタ30d、30eから読み出し、符
号判別器30bでウインドウ値設定テーブル12が書き換え
られると判別された際には、ウインドウ値設定テーブル
12を読み出し、ウインドウ値設定テーブル22が書き換え
られると判別された際には、ウインドウ値設定テーブル
22を読み出す。これらのウインドウレベル値から平均ウ
インドウレベル値を減算し、あらたにウインドウレベル
値を設定してレジスタ30eにラッチさせ、前記ウインド
ウ値設定テーブル12又は22を書き換える。ウインドウ値
はウインドウ値が減少した値を加算するようになってい
る。以上のように構成する事により本発明の目的を達成
する事ができる。
尚、本発明は前記一実施例に限定されるものではな
く、本発明の要旨の範囲内で様々に変形実施が可能であ
る事はいうまでもない。
例えば、前述したように平均ウインドウレベル値をウ
インドウレベルから引くのではなく、ウインドウレベル
はそのままにし、ウインドウ幅をその分増加させるよう
にしてもよい。このようにウインドウ幅を変化させる事
により、特定の入力信号に対する出力信号の変換比が変
化するので、表示部上での輝度を変化させることができ
る。さらにウインドウレベルを平均ウインドウレベルの
例えば1/n減算するとともに、(1−1/n)だけウインド
ウ幅を増加させてもよい。このように書き換えられたウ
インドウ値設定テーブルを介して平均ウインドウレベル
を演算する。その演算結果が既に定められた一定値内に
なるまで繰り返されてほぼ同一のウインドウレベルを有
する複数の画像を得るようになっている。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、複数の表示部の
輝度レベルをほぼ同一とすることができるので、視覚疲
労を防止し、誤診,診断効率の低下等の障害の発生を防
止し得る画像表示装置の提供ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明画像表示装置のブロック図、第2図は第
1図に示す比較部の詳細ブロック図、第3図は特性図、
第4図は従来の画像表示装置のブロックである。 11,21…画像記憶部、12,22…ウインドウ値設定部、13,2
3…加算平均部、14,24…D/A変換部、15,25…表示部、30
…比較手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数からなる画像記憶部と、 この画像記憶部それぞれに対応して設けられるとともに
    入力された画像情報をウインドウ処理すべくウインドウ
    値を設定するウインドウ値設定部と、 このウインドウ値設定部によりウインドウ処理された画
    像情報それぞれの濃淡情報の平均値を算出する加算平均
    手段と、 この加算平均手段で得られた各平均濃淡情報を比較し、
    この比較結果に基づいて前記ウインドウ値設定部のウイ
    ンドウ値を変更させる比較手段と、 ウインドウ処理された画像情報をそれぞれ表示する表示
    部と、 を備えることを特徴とする画像表示装置。
JP61070792A 1986-03-31 1986-03-31 画像表示装置 Expired - Fee Related JPH0827603B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61070792A JPH0827603B2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61070792A JPH0827603B2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62229190A JPS62229190A (ja) 1987-10-07
JPH0827603B2 true JPH0827603B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=13441741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61070792A Expired - Fee Related JPH0827603B2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0827603B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248728A (ja) * 1988-08-10 1990-02-19 Toshiba Corp ウィンドウ処理装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58132788A (ja) * 1982-02-03 1983-08-08 株式会社デンソー 電子表示装置の駆動方式
JPS58139180A (ja) * 1982-02-12 1983-08-18 株式会社東芝 総合イメ−ジング用画像表示装置
JPS58209783A (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 株式会社東芝 表示制御方式
JPS59113481A (ja) * 1982-12-20 1984-06-30 株式会社リコー Crtデイスプレイの表示輝度補正方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62229190A (ja) 1987-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004159344A (ja) コントラスト補正装置及びその方法
GB2030029A (en) Electronic apparatus for converting digital image or graphics data to colour video display formats and method therefor
US6304300B1 (en) Floating point gamma correction method and system
US6137541A (en) Image processing method and image processing apparatus
US5793501A (en) Contrast correcting apparatus
JPH06230760A (ja) 表示装置
JP2888863B2 (ja) 画像処理装置
JPH0827603B2 (ja) 画像表示装置
US6618056B1 (en) Display device with improved representation of the shades of grey
US10346711B2 (en) Image correction device, image correction method, and image correction program
JPS6086673A (ja) 画像表示装置
JP3867386B2 (ja) 映像表示装置
US11678067B1 (en) System and method for maintaining pixel intensity when rounding
US7259773B2 (en) Display device with improved representation of the shades of grey
JPH06332398A (ja) 映像信号処理方法およびその装置
JPS6019282A (ja) 画像処理装置
JP3825313B2 (ja) コントラスト補正回路
JPS61172541A (ja) ダブルウインドウ表示装置
JPS62229191A (ja) 画像表示装置
JPS59111739A (ja) 画像表示装置
JPS6364217B2 (ja)
CN116600094A (zh) 视频图像处理方法、装置、电子设备及存储介质
JP2703219B2 (ja) 画像処理装置
JPH02105272A (ja) 画像処理装置
JPH05227416A (ja) 画像データ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees