JPH06332398A - 映像信号処理方法およびその装置 - Google Patents

映像信号処理方法およびその装置

Info

Publication number
JPH06332398A
JPH06332398A JP5140078A JP14007893A JPH06332398A JP H06332398 A JPH06332398 A JP H06332398A JP 5140078 A JP5140078 A JP 5140078A JP 14007893 A JP14007893 A JP 14007893A JP H06332398 A JPH06332398 A JP H06332398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
signal
display
gradations
signal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5140078A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Yoshida
佳夫 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP5140078A priority Critical patent/JPH06332398A/ja
Publication of JPH06332398A publication Critical patent/JPH06332398A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 LCDやPDP等のディスプレイに画像を表
示する際、画像のコントラストをとり、画質の向上を図
る。 【構成】 入力映像信号(RGB原色ビデオ信号)をA
/D変換部1でディジタル変換した後に、信号処理部2
でガンマ補正を含む所定の信号処理を施し、この信号処
理した信号によって画像を所定階調数のディスプレイに
表示する映像信号処理装置において、ディジタル変換し
た信号を分布状態検出部5に入力して入力映像信号の分
布状態を所定に分割した階調領域毎に検出し、各階調領
域の分布状態のうちの所定基準値以下の領域を判定し、
この判定結果をマイクロコンピュータ6に入力して変換
テーブルRAM4の変換データを書き換え、上記ディジ
タル信号により同変換テーブルRAM4のデータを読み
出して上記ディスプレイの階調数に必要なビット数のデ
ィジタル信号を得、このディジタル信号を信号処理部2
で所定に処理可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は電子ディスプレイ(L
CD(液晶ディスプレイ)やPDP(プラズマディスプ
レイ)等)における映像信号処理、表示技術に係り、特
に詳しくは階調数の少ないディスプレイに表示する画像
を良好とする映像信号処理装置およびその装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】入力映像信号(例えばテレビ信号)をデ
ィジタル変換した後、所定信号処理して画像をディスプ
レイに表示する場合、そのディジタル変換した信号のビ
ット数、例えばA/D変換の8ビット(256階調)に
対してディスプレイの階調数が例えば64階調(6ビッ
ト)と少ないときには、例えばその8ビットの上位6ビ
ットを使用することがある。
【0003】このA/D変換した8ビットデータの下位
2ビットを外して6ビットとする場合、当該映像信号処
理装置は例えば図7に示す構成になっている。この図に
おいて、入力映像信号(図7に示すRGB原色ビデオ信
号)をA/D変換部1で8ビットのデータにディジタル
変換し、この8ビットデータの下位2ビットを外した6
ビットデータを信号処理部)2で所定に処理(ガンマ補
正等の処理)し、この信号処理した6ビットデータをD
/A変換部3でアナログ変換し、このアナログ変換した
信号により当該ディスプレイを駆動して入力映像信号に
よる画像を表示する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記映
像信号処理装置にあっては、映像信号のようにAPLが
低いものについては実質的なダイナミックレンジが減少
するため、表示画像がコントラストのないものとなり、
特にダイナミックレンジが小さいPDP(階調数の少な
いPDP)にあってはますますコントラストのない画像
になってしまうという問題点がある。
【0005】この発明は上記課題に鑑みなされたもので
あり、その目的は表示画像のコントラストをとることが
でき、画質の向上を図ることができるようにした映像信
号処理方法およびその装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明の映像信号処理方法およびその装置は、入
力映像信号(RGB原色ビデオ信号)をディジタル変換
した後に所定の信号処理を施し、該信号処理した信号に
よって画像を所定階調数のディスプレイに表示する際、
前記入力映像信号の分布状態を検出し、該検出した分布
状態のうち所定基準値を越えている領域に対応する前記
ディジタル変換した信号を前記ディスプレイの階調数に
必要なビット数に変換するようにしたことを要旨とす
る。
【0007】
【作用】この構成によれば、上記分布状態(分布数)が
基準値以下であるとき、上記ディジタル変換した信号の
うち、同分布数に階調領域に対応する信号が除かれ、こ
の除かれた信号が上記ディスプレイの階調数に必要なビ
ット数に変換される。
【0008】例えば、入力映像信号による表示画像の黒
領域の階調数が少ないときには、上記ディジタル変換し
た信号のうち、同分布数の階調領域に対応する信号が除
かれ、この除かれたディジタル信号、つまり階調数が多
いディジタル信号が上記ディスプレイの階調数に必要な
ビット数に変換される。したがって、ディスプレイで表
示される画像(映像)のコントラストがとれ、画質が向
上する。
【0009】
【実施例】この発明の映像信号処理方法およびその装置
は、入力映像信号(RGB原色ビデオ信号)をディジタ
ル変換(A/D変換)した後に所定の信号処理(ガンマ
補正等)を施し、該信号処理した信号によって画像を所
定階調数のディスプレイに表示する際、入力映像信号の
分布状態を所定に分割した階調領域毎に検出し、各階調
領域の分布状態のうちの所定基準値以下の領域があると
きには上記ディジタル変換した信号(ディジタル信号)
のうち同所定基準値以下の領域を除くとともに、この除
いたディジタル信号を上記ディスプレイの階調数に必要
なビット数に変換する。
【0010】そのため、図1に示すように、この映像信
号処理装置は、入力映像信号をディジタル変換(A/D
変換)した信号(ディジタル信号)をディスプレイの階
調数に合わせたビット数に変換する変換テーブルRAM
4と、入力映像信号の分布状態を検出する分布状態検出
部5と、この検出した分布状態に応じて変換テーブルR
AM4の変換データを書き換えるためのマイクロコンピ
ュータ6と、上記ディジタル信号とマイクロコンピュー
タ6から出力されるアドレス信号とを切り替える第1の
切替部7と、変換テーブルRAM4の書き換えデータと
読み出しデータを切り替える第2の切替部8とを備えて
いる。なお、図中、図7と同一部分には同一符号を付し
重複説明を省略する。
【0011】また、上記変換テーブルRAM4は、A/
D変換部1で変換した8ビットのディジタル信号をディ
スプレイの64階調数(6ビット)に変換する。上記分
布状態検出部5は、A/D変換した8ビット信号により
同入力映像信号の分布状態を所定に分割した階調領域毎
に検出し、かつ同各階調領域の分布数が所定基準値を越
えているか否かを判定する。上記マイクロコンピュータ
6は、その検出した分布状態に応じて変換データを算出
するとともに、同変換データを変換テーブルRAM4に
書き込むためのアドレスを発生し、かつ第1および第2
の切替部7,8の切替信号を出力する。
【0012】次に、上記映像信号処理装置の動作および
映像信号処理方法の作用を図2ないし図6のグラフ図を
参照して詳しく説明すると、まず図2に示す入力映像信
号(RGB原色ビデオ信号)による画像を階調数(64
階調;6ビット)のディスプレイ(LCDやPDP)等
に表示するものとする。
【0013】従来同様に、入力映像信号がA/D変換部
1で8ビットのディジタル信号にA/D変換されてお
り、この8ビットのディジタル信号が分布状態検出部5
に入力される。
【0014】上記分布状態検出部5では、図3に示すよ
うに、255階調を0ないし63、64ないし127、
128ないし191、192ないし255階調領域に4
分割し、各階調領域の分布数が所定基準値を越えている
か否かを判定して入力映像信号の分布状態を検出する。
【0015】上記マイクロコンピュータ6は分布状態検
出部5による検出分布状態に応じて変換テーブルRAM
4を書き換える変換データを算出する。例えば、0ない
し63階調領域の分布数が基準値を越えていないときに
は、変換テーブルRAM4の入力ディジタル信号のう
ち、64ないし255のデータを64階調に変換する変
換データ(図4に示す)を算出する。
【0016】また、192ないし255階調領域の分布
数が基準値を越えていないときには、入力ディジタル信
号のうち、0ないし191のデータを64階調に変換す
る変換データ(図5に示す)を算出する。
【0017】さらに、0ないし63階調領域および19
2ないし255階調領域の分布数がともに基準値を越え
ていないときには、入力ディジタル信号のうち、64な
いし191のデータを64階調に変換する変換データ
(図6に示す)を算出する。
【0018】なお、この実施例では、64ないし127
階調領域および128ないし191階調領域の分布数に
ついては判定を行っていないが、これは通常の表示画像
では分布数が所定基準値以下であることが少なく、白部
分および黒部分付近が問題となるからである。また、0
ないし63階調領域および192ないし255階調領域
の分布数が基準値を越えているときには、入力ディジタ
ル信号のうち、0ないし255階調のデータを64階調
に変換する変換データを算出し、例えば入力ディジタル
信号の8ビットのうち、上位6ビットとする変換データ
を算出する。
【0019】続いて、マイクロコンピュータ6は、上記
算出した変換データを変換テーブル4に書き込むため、
第1および第2の切替部7,8を端子a側に切り替える
切替信号を出力した後、変換テーブルRAM4のアドレ
スおよび変換データを出力する。この変換テーブルRA
M4の書き込みが終了すると、第1および第2の切替部
7,8を端子b側に切り替える切替信号を出力する。
【0020】これにより、入力映像信号の8ビットディ
ジタル信号に対してはディスプレイの64階調(6ビッ
ト)に合わせた階調数変換が行われ、この変換したディ
ジタル信号には従来同様に信号処理部2でガンマ補正等
の必要な信号処理が施される。
【0021】このように、入力映像信号をA/D変換し
たディジタル信号を当該ディスプレイの階調数に合わせ
るために変換する際、従来例のように、下位ビットをは
ずすのではなく、入力映像信号の分布状態に応じた変換
データによって入力ディジタル信号をディスプレイの階
調数に合わせている。
【0022】したがって、例えば黒領域(0ないし63
階調領域)の分布数が少ない場合、つまり表示画像の階
調情報が少ない場合にはその部分を除き、階調数の多い
部分のディジタル信号をディスプレイの階調数に合わせ
たビット数に変換することができ、また白領域(192
ないし255階調領域)の分布が少ない場合、つまり表
示画像の階調情報が少ない場合にはその部分を除き、階
調数の多い部分のディジタル信号をディスプレイの階調
数に合わせたビット数に変換することができる。この結
果、少ない階調数のディスプレイで画像を表示する場合
コントラストをとることができ、ひいては画質の向上を
図ることができ、特にダイナミックレンジが小さいPD
P等にあっては効果が大きい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の映像信
号処理方法およびその装置によれば、入力映像信号(R
GB原色ビデオ信号)をディジタル変換した後に所定の
信号処理を施し、この信号処理した信号によって画像を
所定階調数のディスプレイに表示する際、入力映像信号
の分布状態を所定に分割した階調領域毎に検出し、各階
調領域の分布状態のうちの所定基準値以下の領域がある
ときには上記ディジタル変換した信号(ディジタル信
号)のうち同所定基準値以下の領域を除くとともに、こ
の除いたディジタル信号を上記ディスプレイの階調数に
必要なビット数に変換するようにしたので、入力映像信
号のうち、階調数の情報が多い信号に基づいて画像(映
像)が表示されるため、階調数のディスプレイで画像を
表示する場合コントラストをとることができ、ひいては
画質の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す映像信号処理装置の
概略的部分ブロック線図。
【図2】図1に示す映像信号処理装置の動作および映像
信号処理方法の作用を説明する概略的グラフ図。
【図3】図1に示す映像信号処理装置の動作および映像
信号処理方法の作用を説明する概略的グラフ図。
【図4】図1に示す映像信号処理装置の動作および映像
信号処理方法の作用を説明する概略的グラフ図。
【図5】図1に示す映像信号処理装置の動作および映像
信号処理方法の作用を説明する概略的グラフ図。
【図6】図1に示す映像信号処理装置の動作および映像
信号処理方法の作用を説明する概略的グラフ図。
【図7】従来の映像信号処理装置の概略的ブロック線
図。
【符号の説明】
1 A/D変換部 2 信号処理部 3 D/A変換部 4 変換テーブルRAM 5 分布状態検出部 6 マイクロコンピュータ 7 第1の切替部 8 第2の切替部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/06 8121−5G H04N 5/66 102 B 9068−5C

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力映像信号(RGB原色ビデオ信号)
    をディジタル変換した後に所定の信号処理を施し、該信
    号処理した信号によって画像を所定階調数のディスプレ
    イに表示する際、前記入力映像信号の分布状態を検出
    し、該検出した分布状態のうち所定基準値を越えている
    領域に対応する前記ディジタル変換した信号を前記ディ
    スプレイの階調数に必要なビット数に変換するようにし
    たことを特徴とする映像信号処理方法。
  2. 【請求項2】 入力映像信号(RGB原色ビデオ信号)
    をディジタル変換した後に所定の信号処理を施し、該信
    号処理した信号によって画像を所定階調数のディスプレ
    イに表示する際、前記ディジタル変換した信号(ディジ
    タル信号)により前記入力映像信号の分布状態を所定階
    調領域毎に検出し、該検出した各階調領域の分布数に応
    じて変換テーブルメモリの変換データを書き換え、該変
    換テーブルメモリによって前記ディジタル信号を前記デ
    ィスプレイの階調数に必要なビット数に変換するように
    したことを特徴とする映像信号処理方法。
  3. 【請求項3】 入力映像信号(RGB原色ビデオ信号)
    をディジタル変換した後に所定の信号処理を施し、該信
    号処理した信号によって画像を階調数の少ないディスプ
    レイに表示可能とする映像信号処理装置において、 前記ディジタル変換した信号(ディジタル信号)を構成
    するビット数を前記ディスプレイの階調数に必要なビッ
    ト数のデータに変換する変換データを記憶する変換テー
    ブル記憶手段と、 前記ディジタル信号により前記入力映像信号の分布状態
    を所定階調領域毎に検出するとともに、各階調領域の分
    布数が所定基準値以下であるか否かを判定する分布状態
    検出手段と、 該分布状態検出手段による各階調領域の分布数の判定に
    応じて前記変換テーブル記憶手段の変換データを算出す
    るとともに、該算出変換データおよびアドレスを出力す
    る制御手段と、 前記ディジタル信号とアドレスとを切り替える第1の切
    替手段と、 前記変換テーブル記憶手段の書き込みデータと読み出し
    データとを切り替える第2の切替手段とを備え、 前記ディジタル信号を変換テーブル記憶手段でディスプ
    レイの階調数に合わせたビット数に変換するようにした
    ことを特徴とする映像信号処理装置。
JP5140078A 1993-05-19 1993-05-19 映像信号処理方法およびその装置 Withdrawn JPH06332398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5140078A JPH06332398A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 映像信号処理方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5140078A JPH06332398A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 映像信号処理方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06332398A true JPH06332398A (ja) 1994-12-02

Family

ID=15260456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5140078A Withdrawn JPH06332398A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 映像信号処理方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06332398A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001052228A1 (fr) * 2000-01-14 2001-07-19 Fujitsu General Limited Circuit de reglage du contraste
JP2002182608A (ja) * 2000-12-12 2002-06-26 Sony Corp ゲインコントロール回路およびそれを用いた表示装置
JP2007208833A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Fujifilm Corp デジタルカメラ及び画像処理方法
US7432897B2 (en) 2000-03-27 2008-10-07 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device for displaying video data
WO2009090751A1 (ja) * 2008-01-18 2009-07-23 Hitachi, Ltd. プラズマディスプレイ装置及びその処理方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001052228A1 (fr) * 2000-01-14 2001-07-19 Fujitsu General Limited Circuit de reglage du contraste
KR100733026B1 (ko) * 2000-01-14 2007-06-27 가부시키가이샤 후지츠 제네랄 콘트라스트 조정회로
US7432897B2 (en) 2000-03-27 2008-10-07 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device for displaying video data
US8125427B2 (en) 2000-03-27 2012-02-28 Hitachi Displays, Ltd. Liquid crystal display device for displaying video data
JP2002182608A (ja) * 2000-12-12 2002-06-26 Sony Corp ゲインコントロール回路およびそれを用いた表示装置
JP2007208833A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Fujifilm Corp デジタルカメラ及び画像処理方法
JP4719020B2 (ja) * 2006-02-03 2011-07-06 富士フイルム株式会社 デジタルカメラ及び画像処理方法
WO2009090751A1 (ja) * 2008-01-18 2009-07-23 Hitachi, Ltd. プラズマディスプレイ装置及びその処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7595772B2 (en) Plasma display panel method and apparatus for preventing after-image on the plasma display panel
JP2004007076A (ja) 映像信号処理方法および映像信号処理装置
US5345554A (en) Visual frame buffer architecture
US7110046B2 (en) Method for dynamically adjusting video brightness
JPH06230760A (ja) 表示装置
AU624760B2 (en) Gradation correcting apparatus
EP0571146B1 (en) Display control apparatus
US7511766B2 (en) Video signal processing device and method for processing gradation step
KR100277311B1 (ko) 화상 표시 장치 및 화상 표시 방법
JPH06332399A (ja) 電子ディスプレイの制御方法およびその装置
JP2002189458A (ja) 表示制御装置及び画像表示装置
JP3277741B2 (ja) 映像信号処理装置
JP2001184016A (ja) ガンマ補正装置
JPH06332398A (ja) 映像信号処理方法およびその装置
KR100513273B1 (ko) 동영상 신호의 실시간 밝기 제어 장치 및 방법
JPH1132237A (ja) ガンマ補正装置
JPH0823460A (ja) ダイナミックガンマ補正回路
JPH07162715A (ja) デジタルガンマ補正方法
US5671021A (en) Image monitoring apparatus having a common interface for commands and input signals and monitor driver therefor
JP2807569B2 (ja) 液晶表示装置
JP3867386B2 (ja) 映像表示装置
JP2001175237A (ja) 階調制御方式および階調制御装置
JPH0777963A (ja) 画像処理方法およびその装置
JP2001249655A (ja) 表示装置
JP3214517B2 (ja) ガンマ補正回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000801