JPH08275671A - 脱穀選別装置 - Google Patents

脱穀選別装置

Info

Publication number
JPH08275671A
JPH08275671A JP8107295A JP8107295A JPH08275671A JP H08275671 A JPH08275671 A JP H08275671A JP 8107295 A JP8107295 A JP 8107295A JP 8107295 A JP8107295 A JP 8107295A JP H08275671 A JPH08275671 A JP H08275671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
threshing
dust
sieving
treated materials
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8107295A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Onishi
大西  進
Tetsuji Nagata
永田  哲治
Masaru Ando
勝 安藤
Yoshitada Nakamura
芳忠 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP8107295A priority Critical patent/JPH08275671A/ja
Publication of JPH08275671A publication Critical patent/JPH08275671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 扱室の送塵口より排出された処理物のほぐし
処理を行いながらも、不要な藁屑等を極力選別部がわに
落下させないようにできる脱穀選別装置を提供する。 【構成】 扱室2の後端部の送塵口9の下方に、この送
塵口9から排出される処理物を比重選別しながら揺動移
送するグレンパン10を設け、このグレンパン10の後
端部に、後方に延出される棒線状の篩い線19を左右に
所定間隔をおいて複数並設し、この篩い線19上の処理
物にほぐし作用を付与しながら後方へ移送するように横
軸芯周りで回転駆動される回転体22を設け、この回転
体22の後方上方に排塵ファン23を配設した脱穀選別
装置であって、篩い線19の後半部を、回転体22の外
周回転軌跡にほぼ沿うように後方上方に向けて湾曲形成
するとともに、篩い線19の後端部を排塵ファン23の
吸引口24に向けて臨ませてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、扱室の後端部の送塵口
の下方に、この送塵口から排出される処理物を比重選別
しながら後方へ揺動移送するグレンパンを設け、このグ
レンパンの後端部に、後方に延出される棒線状の篩い線
を左右に所定間隔をおいて複数並設し、この篩い線上の
処理物にほぐし作用を付与しながら後方へ移送するよう
に横軸芯周りで回転駆動される回転体を設け、かつ、前
記回転体の後方上方に排塵ファンを配設した脱穀選別装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の脱穀選別装置にあって
は、例えば特開平6‐46663号公報に開示されてい
るように、グレンパンの後端部より直線状の篩い線を後
方に向けて延出し、グレンパンから篩い線上に送りこま
れた処理物を回転体の外周部に設けたほぐし用の羽根体
を左右に隣合う篩い線間を通過させることで、篩い線上
の処理物をその羽根体で叩いたりして、主に藁屑分の多
い処理物に刺さった穀粒を下方の選別部へ落とすように
し、ほぐされた処理物を篩い線の後端より後方のストロ
ーラックや二番物回収装置等に送り込むようにしてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来構造のものでは、直線状の棒線部材がほぼ水平に配設
されるように各篩い線を構成していたから、回転体の羽
根体によって篩い線より後方に排出される藁屑等の多く
が下方の選別装置や二番物回収装置に落下供給され、そ
のため、選別装置や二番物回収装置等における駆動負荷
が比較的高いままとなっており、負荷軽減のための改良
の余地があった。
【0004】本発明は、上記実情に鑑みてなされたもの
であって、扱室の送塵口より排出された処理物のほぐし
処理を行いながらも、不要な藁屑等を極力選別部がわに
落下させないようにできる脱穀選別装置の提供を目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる脱穀選別
装置は、上記目的を達成するために、扱室の後端部の送
塵口の下方に、この送塵口から排出される処理物を比重
選別しながら後方へ揺動移送するグレンパンを設け、こ
のグレンパンの後端部に、後方に延出される棒線状の篩
い線を左右に所定間隔をおいて複数並設し、この篩い線
上の処理物にほぐし作用を付与しながら後方へ移送する
ように横軸芯周りで回転駆動される回転体を設け、か
つ、前記回転体の後方上方に排塵ファンを配設した脱穀
選別装置において、前記篩い線の後半部を、前記回転体
の外周回転軌跡にほぼ沿うように後方上方に向けて湾曲
形成するとともに、該篩い線の後端部を前記排塵ファン
の吸引口に向けて臨ませてあることを特徴構成とする。
かかる特徴構成による作用・効果は次の通りである。
【0006】
【作用】即ち、篩い線の後半部を、回転体の外周回転軌
跡にほぼ沿うように後方上方に向けて湾曲形成するとと
もに、該篩い線の後端部を排塵ファンの吸引口に向けて
臨ませてあるから、グレンパンがわから篩い線上に送ら
れてきた処理物に対して回転体が叩いたりしてほぐし作
用を与えて刺さり籾を藁屑から分離させることができる
とともに、篩い線の後半部によって処理物は後方上方に
向かう状態で案内されて、排塵ファンの吸引口に向けて
飛ばされることになり、処理物のうちで比較的軽量の藁
屑が主に排塵ファンに吸引されて機体外方へ排出される
ことになる。
【0007】
【発明の効果】従って、送塵口から排出された処理物が
かたまりを成す状態であっても、回転体と篩い線との協
働によってその処理物のほぐしが良好に行われ、藁屑か
ら分離された穀粒は下方に落下供給されるとともに、比
較的軽量の藁屑等は回転体及び篩い線の後半部の湾曲部
によって後方上方に送り出すことで、排塵ファンによっ
て吸引され、機体外方にその大部分を排出でき、よっ
て、ほぐし処理された後の藁屑分等が選別部や二番物回
収部に落下供給されることが抑制されて、そのため、そ
れら選別部や二番物回収部における処理能力が高まると
ともに、それらの駆動負荷も軽減でき、又、選別精度も
高くなる等の効果を奏するに至った。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1及び図2に、コンバインにおける脱穀選別装
置を示している。この脱穀選別装置は、図示しない刈取
前処理部からの刈取穀稈を、フィードチェーン1で搬送
しながら脱穀処理する脱穀部Aと、脱穀部Aで脱穀処理
された処理物を選別処理する選別部Bと、選別処理物を
回収する回収部Cとを備えて構成している。
【0009】脱穀部Aは、脱穀選別装置の上部に配置さ
れた扱室2内に前後軸芯周りで回転駆動されるように扱
胴3を架設支持し、扱胴3の下部外周に沿うように扱室
2に受網4を張設して構成している。
【0010】選別部Bは、揺動駆動される揺動選別ケー
ス5に、受網4からの漏下処理物を比重選別する第1グ
レンパン6と、この第1グレンパン6の後方に配設した
粗選別用のチャフシーブ7と、チャフシーブ7の下方に
配設した精選別用のグレンシーブ8と、扱室2の後端部
の送塵口9より排出される処理物を比重選別するグレン
パンとしての第2グレンパン10と、チャフシーブ7の
後方に位置させたストローラック11とを架設している
とともに、前記第1グレンパン6の下方に唐箕ファン1
2を配設して構成している。
【0011】回収部Cは、グレンシーブ8の下方の一番
物回収装置13と、チャフシーブ7の後部及びストロー
ラック11の下方の二番物回収装置14とを備えて構成
している。尚、二番物回収装置14で回収された処理物
は、揺動選別ケース5の前半部に還元装置で還元され
る。
【0012】図3に示すように、揺動選別ケース5の前
端の縦板枠5Aには正面視で長方形状の第1帆布体15
を左右全幅にわたって立ち上げるように設けているとと
もに、脱穀選別装置の前面側板16には後方にオーバー
ハングした状態でシーブガイドプレート17を設けてい
る。そして、前記第1帆布体15の上縁部は、シーブガ
イドプレート17の後上がり状を成す面17aに側面視
屈曲姿勢で摺接している。シーブガイドプレート17の
後端部には、揺動選別ケース5の左右全幅にわたって垂
下した状態で正面視長方形状の第2帆布体18を設けて
いる。この構成により、第1グレンパン6上の処理物量
が多い場合に、その処理物によって第2帆布体18が前
方に押されても、この第2帆布体18の下端縁部は第1
帆布体15に接触することになって、処理物の前方への
移動が第1帆布体15及び第2帆布体18によって阻止
されることになる。従って、処理物が揺動選別ケース5
の縦板枠5Aを乗り越えて前方下方に落下するような不
具合を阻止できるものとなっている。尚、前記面17a
は、揺動選別ケース5の揺動方向に沿うように設定して
あり、揺動選別ケース5が揺動しても第1帆布体15は
面17aから離間することなく常に摺接している状態が
維持されるようにしている。
【0013】図1及び図2に示すように、第2グレンパ
ン10の後端部には、棒線状部材を後方に延出した状態
で左右に所定間隔を隔てて複数個並設した篩い線19を
固定設置している。そして、これら篩い線19の隣合う
もの同士の間の間隙箇所を通過する羽根体20を外周に
突設した回転ドラム21を、脱穀選別装置の左右の側面
板間に架設支持して、処理物ほぐし用の回転体22を構
成している。又、脱穀選別装置の扱室2の後方で、前記
回転体22の後方かつ上方箇所に、脱穀選別装置内の塵
埃を吸引して機体外方に排出するための排塵ファン23
を設置している。この排塵ファン23のファンケース2
3Aには、塵埃を吸引するための吸引口24を前方下方
に臨む状態で開口させている。そして、図1に示すよう
に、前記各篩い線19‥は、回転体22の外周回転軌跡
にほぼ沿うように後方上方に向けて湾曲形成されている
とともに、篩い線19‥の後端部を排塵ファン23の吸
引口24に向けて臨ませている。
【0014】上記構成により、送塵口9から排出され、
第2グレンパン10で比重選別されながら後方へ揺動移
送された処理物は、篩い線19‥上に送りこまれて、図
1において反時計回り方向に回転する回転体22によ
り、ほぐし処理がなされる。そのほぐし処理は篩い線1
9‥上の処理物を回転体22の羽根体20が叩くことで
なされる。又、篩い線19‥の後半部は上述のように湾
曲してその後端部が吸引口24に臨むようにしているか
ら、ほぐし処理された処理物が回転体22の羽根体20
ですくい上げられるようにして後方上方に篩い線19‥
の後半部で案内されながら、吸引口24に向かうよう後
方上方に放出される。そして、その放出された処理物の
うち比較的軽量の藁屑等は、排塵ファン23で吸引口2
4より吸いこまれて機外へ排出される。又、その放出さ
れた処理物のうち枝付き籾等、再処理の必要な処理物は
比較的重いから排塵ファン23の吸引風により吸い込み
力を受けても、ストローラック11や二番物回収装置1
4へ落下供給される。これにより、送塵口9から排出さ
れた処理物のうち藁屑の多くがチャフシーブ7やストロ
ーラック11に落下供給されることが抑制されることに
なる。
【0015】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】脱穀選別装置を示す縦断側面図
【図2】脱穀選別装置を示す縦断後面図
【図3】揺動選別ケースの前部及びその近傍を示す縦断
側面図
【符号の説明】
2 扱室 9 送塵口 10 グレンパン 19 篩い線 22 回転体 23 排塵ファン 24 吸引口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 芳忠 大阪府堺市石津北町64番地 株式会社クボ タ堺製造所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 扱室(2)の後端部の送塵口(9)の下
    方に、この送塵口(9)から排出される処理物を比重選
    別しながら後方へ揺動移送するグレンパン(10)を設
    け、このグレンパン(10)の後端部に、後方に延出さ
    れる棒線状の篩い線(19)を左右に所定間隔をおいて
    複数並設し、この篩い線(19)上の処理物にほぐし作
    用を付与しながら後方へ移送するように横軸芯周りで回
    転駆動される回転体(22)を設け、かつ、前記回転体
    (22)の後方上方に排塵ファン(23)を配設した脱
    穀選別装置であって、 前記篩い線(19)の後半部を、前記回転体(22)の
    外周回転軌跡にほぼ沿うように後方上方に向けて湾曲形
    成するとともに、該篩い線(19)の後端部を前記排塵
    ファン(23)の吸引口(24)に向けて臨ませてある
    脱穀選別装置。
JP8107295A 1995-04-06 1995-04-06 脱穀選別装置 Pending JPH08275671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8107295A JPH08275671A (ja) 1995-04-06 1995-04-06 脱穀選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8107295A JPH08275671A (ja) 1995-04-06 1995-04-06 脱穀選別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08275671A true JPH08275671A (ja) 1996-10-22

Family

ID=13736196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8107295A Pending JPH08275671A (ja) 1995-04-06 1995-04-06 脱穀選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08275671A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010034360A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Victor Co Of Japan Ltd 固体撮像素子、固体撮像素子を備えた固体撮像装置、及び固体撮像素子の製造方法
KR101442847B1 (ko) * 2005-12-08 2014-09-23 얀마 가부시키가이샤 콤바인

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101442847B1 (ko) * 2005-12-08 2014-09-23 얀마 가부시키가이샤 콤바인
JP2010034360A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Victor Co Of Japan Ltd 固体撮像素子、固体撮像素子を備えた固体撮像装置、及び固体撮像素子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7110043B2 (ja) 脱穀装置
JPH08275671A (ja) 脱穀選別装置
JP3495243B2 (ja) 脱穀装置
JP3573664B2 (ja) 脱穀機の選別装置
JP3563525B2 (ja) 脱穀装置
JP4116417B2 (ja) コンバインなどの脱穀選別装置における選別部構造
JP2949037B2 (ja) 脱穀装置の揺動選別機構
JPH0731272A (ja) 脱穀装置の風選構造
JP4010194B2 (ja) 脱穀装置
JPH08107712A (ja) コンバイン及び搭載用脱穀装置
JP2671274B2 (ja) 脱穀機の選別装置
JP2006296372A (ja) 脱穀装置
JPH0626138Y2 (ja) 脱穀機における未処理物処理装置
JPH08228574A (ja) 脱穀装置の選別部構造
JPH08275665A (ja) 脱穀選別装置
JP2574363Y2 (ja) 脱穀装置
JPH0144041Y2 (ja)
JPH05199814A (ja) 脱穀選別装置
JPH11225560A (ja) 脱穀装置の選別部構造
JPH0622631A (ja) 脱穀装置の選別部
JPS637728B2 (ja)
JPH1175510A (ja) コンバインの揺動本体
JPH06113654A (ja) 自脱型コンバインの脱穀装置
JPH07123847A (ja) 脱穀装置
JPH05227827A (ja) コンバインの脱穀装置