JPH08275333A - 電線管ユニットおよび電線管アッセンブリ - Google Patents

電線管ユニットおよび電線管アッセンブリ

Info

Publication number
JPH08275333A
JPH08275333A JP27039195A JP27039195A JPH08275333A JP H08275333 A JPH08275333 A JP H08275333A JP 27039195 A JP27039195 A JP 27039195A JP 27039195 A JP27039195 A JP 27039195A JP H08275333 A JPH08275333 A JP H08275333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
conduit
unit
tube
tube body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27039195A
Other languages
English (en)
Inventor
Lau Kai Hui
カイ フイ ラウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AATORAITO TECHNOL Sdn Bhd
ARTWRIGHT TECHNOL Sdn Bhd
Artwright Tech Sdn Bhd
Original Assignee
AATORAITO TECHNOL Sdn Bhd
ARTWRIGHT TECHNOL Sdn Bhd
Artwright Tech Sdn Bhd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AATORAITO TECHNOL Sdn Bhd, ARTWRIGHT TECHNOL Sdn Bhd, Artwright Tech Sdn Bhd filed Critical AATORAITO TECHNOL Sdn Bhd
Publication of JPH08275333A publication Critical patent/JPH08275333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0437Channels
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/26Installations of cables, lines, or separate protective tubing therefor directly on or in walls, ceilings, or floors
    • H02G3/263Installation, e.g. suspension, of conduit channels or other supports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分割された管を使用すると、管を整理するの
が困難となり、特に内部が仕切られているように十分な
空間がない場合にはなおさらであった。 【解決手段】 電線管ユニットは、管ユニットを他の管
ユニットに固定するために長形状の管本体(1)、および
管本体(1)に配設された取付手段を備えることによっ
て、上記管ユニットを少なくとも略平行な位置に隣接し
て配置することができる。取付手段は雄端(2)および雌
端(3)を備え、管ユニットが少なくとも略平行な位置に
隣接して配置された場合には管ユニットの取付手段の雄
端(2)は他の管ユニットの雌端(3)に係合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電線管ユニットおよ
び電線管アッセンブリに関し、詳しくは少なくとも略平
行な位置にある互いに隣接した電線管ユニットの固定を
容易ならしめる電線管ユニットおよび電線管アッセンブ
リに関する。本発明に係る管ユニットは、その一方を他
方の下に効果的に固定することができ、そして、例えば
オーディオケーブル、ビデオケーブルおよび電話ケーブ
ル等の影響を受け易いケーブルを他の電力ケーブルから
しっかりと分離するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、電気業界の慣習として、電気ケー
ブルは管の中に収められている。そして、そこで電線の
分離および保持を行う必要がある場合には、ケーブルの
混合を回避するために別個独立の管が使用されている。
しかしながら、別個の管を使用すると、管を整理するの
が困難となり、特に内部が仕切られているように十分な
空間がない場合にはなおさらであった。
【0003】本発明の目的は上述の問題を解決する電線
管理システムを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる思想の下、本発明
は一つの側面として、長形状の本体と、管ユニットを他
方の管ユニットに固定するために管本体に設けられた固
定手段とを含む電線管ユニットを提供することによっ
て、管ユニットを少なくとも平行な位置に隣接して配置
する。固定手段は、少なくとも一つの取付手段を含んで
も良い。
【0005】好適な実施形態において、取付手段は雄端
および雌端を備え、管ユニットが少なくとも略平行な位
置にある場合には一方の管ユニットにおける取付手段の
雄端は他方の管ユニットにおける取付手段の雌端に係合
している。取付手段の雄端は、長形状の管本体から延び
たタブを含み、タブは周端部を備える。そして雌端は管
本体に設けられた長孔を含み、管ユニットが少なくとも
略平行な位置に隣接してある場合には、周端部は上記長
孔の中に挿入される。タブの周端部は長孔に係合する屈
曲部を備えている。雌端はさらにタブを管本体に挿入さ
せるための開口部を管本体に備えても良い。
【0006】本発明の他の側面として、上述したように
少なくとも一つの管ユニットを含むとともに設備に固定
可能な吊り下げ板をさらに備えた電線管アッセンブリが
設けられている。その中で、管ユニットの雌端または管
ユニットのそれぞれの取付手段は上記カバー吊り下げ板
に設けられた長孔に協調しながら係合することによっ
て、管ユニットをカバー吊り下げ板に吊り下げることが
できる。
【0007】本発明は、図面に参照された本発明に従
い、管ユニットの好適な実施形態についての以下の説明
から容易に理解し得るであろう。
【0008】
【発明の実施の形態】図1において、本実施形態に係る
U字型の管本体は符号(1)で示されている。管本体の断
面形状の趣旨を損ねることなく、管本体の断面形状を半
円または他の実行可能な断面にすることが可能である。
【0009】取付手段の雄端は符号(2)として表されて
いる。それぞれの管ユニットには、取付手段の少なくと
も4つの雄端が形成されている。取付手段のそれぞれの
雄端は管ユニットの一部に一体に形成され、概略、図1
に示されるように管ユニットの両端に位置している。
【0010】取付手段のそれぞれの雄端は鋭角に曲げら
れることによって屈曲部(5)を形成している。取付手段
(2)の雄端は使用された素材固有の十分な弾性を有して
いる。
【0011】取付手段の雄端に対して真下であって、か
つ一列に、符号(3)で示された矩形の長孔が形成されて
おり、これは取付手段の雌端と称される。長孔は、取付
手段(2)の雄端の屈曲部(5)を余裕をもって収容するのに
十分な大きさを有している。このように、それぞれの管
ユニット毎に取付手段の雄端の下方に、同数の長孔が設
けられている。
【0012】管ユニットの取付手段がどように作用し
て、少なくとも略平行な位置に隣接するとともに、一方
が他方の下に連なる分割された管ユニットを形成するの
かを以下に説明する。
【0013】図2において、管ユニット(A)の底から管
ユニットの取付手段(2)の雄端を開口部(4)に挿入する。
【0014】管ユニット(3)の取付手段におけるそれぞ
れの雄端の屈曲部(5)は、それぞれの屈曲部(5)が長孔
(3)に係合する前に変形する。鋭角に形成された屈曲部
(5)は管ユニット(B)を管ユニット(A)の長孔に掛けるこ
とを可能ならしめる。このように、取付手段の雄雌端は
それぞれフックとして作用するものである。
【0015】上述した取付手段のかかる構成に示される
ように、管ユニットがそれぞれ分割された管を形成しな
がら一方が他方の下に掛けられることを容易に理解し得
るであろう。
【0016】図3および図4のそれぞれにおいて、例え
ば連なった管の最上位の管を固定するために、例えば好
ましくはスクリューによって、カバー吊り下げ板と呼ば
れるものが隔壁等の設備に固定される。
【0017】カバー吊り下げ板は、雌の長孔(3)と同じ
大きさの少なくとも4つの長孔を有している。管ユニッ
トをカバー吊り下げ板に固定するため、上述したよう
に、管ユニットにおける取付手段の雌端がカバー板の長
孔(8)に掛けられる。これにより、連なる管ユニットを
カバー吊り下げ板から、すなわち一つを他の下へと連続
に吊り下げることができる。しかしながら、ワイヤー等
を用いて連続した管の下に順に管を設けることも考えら
れる。
【0018】管ユニットはいずれの素材または合成物を
用いて構成しても良い。上述の管ユニットの実施形態は
取付手段を用いて複数の管ユニットを一緒に固定すると
ともに管ユニットをカバー吊り下げ板に固定している
が、管ユニットおよび/またはカバー吊り下げ板を交互
に固定することも可能である。
【0019】
【発明の効果】上述したように本発明によれば、複数の
管ユニットを略平行な位置に隣接して配置した場合に
は、複数の管ユニットが互いに係合するため、分割され
た管の管理が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る管ユニットの斜視図
である。
【図2】他の管ユニットに取り付けられた図1の管ユニ
ットの斜視図である。
【図3】カバー吊り下げ板に取り付けられた図1の管ユ
ニットの斜視図である。
【図4】他の実施形態のカバー吊り下げ板に取り付けら
れた図1の管ユニットの斜視図である。
【符号の説明】
A、B 管ユニット 1 管本体 2 雄端 3 雌端 4 開口部 5 周辺部 8 長孔

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長形状の管本体と、 管ユニットを他の上記管ユニットに固定するために管本
    体に配設された固定手段とを備え、上記管ユニットを少
    なくとも略平行な位置に隣接して配置した電線管ユニッ
    ト。
  2. 【請求項2】 少なくとも1つの挟持手段を備えた請求
    項1記載の電線管ユニット。
  3. 【請求項3】 取付手段は雄端および雌端を備え、管ユ
    ニットが少なくとも略平行な位置に隣接してある場合
    に、管ユニットの取付手段の雄端は他の上記管ユニット
    の雌端に係合する請求項2記載の電線管ユニット。
  4. 【請求項4】 取付手段の雄端は長形状の管本体から延
    びたタブを備え、タブは周端部を有するとともに、雌端
    は管本体に設けられた長孔を備え、周端部は、管ユニッ
    トが少なくとも略平行な位置にある場合に上記孔の中に
    位置する請求項3記載の電線管ユニット。
  5. 【請求項5】 タブの周辺部は長孔に係合する屈曲部を
    含む請求項4記載の電線管ユニット。
  6. 【請求項6】 雌端はタブを管本体に挿入するための開
    口部を管本体にさらに有する請求項4または請求項5の
    いずれかに記載の電線管ユニット。
  7. 【請求項7】 少なくとも請求項4乃至請求項6記載の
    いずれかの管ユニットを備えるとともに、設備に固定可
    能なカバー吊り下げ板を有し、管ユニットのそれぞれの
    取付手段の雄端が上記カバー吊り下げ板に設けられた長
    孔に係合することによって、管ユニットをカバー吊り下
    げ板に吊り下げる電線管アッセンブリ。
  8. 【請求項8】 多数の管ユニットが、カバー吊り下げ板
    から下方へと順に吊り下げられた請求項7記載の電線管
    アッセンブリ。
JP27039195A 1994-10-18 1995-10-18 電線管ユニットおよび電線管アッセンブリ Pending JPH08275333A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MYPI9402781 1994-10-18
MY9402781 1994-10-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08275333A true JPH08275333A (ja) 1996-10-18

Family

ID=19749703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27039195A Pending JPH08275333A (ja) 1994-10-18 1995-10-18 電線管ユニットおよび電線管アッセンブリ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5663527A (ja)
JP (1) JPH08275333A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013176250A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Nippon Telegraph & Telephone West Corp 配線カバー

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE509885C2 (sv) * 1996-07-08 1999-03-15 Defem System Ab Anordning vid kabelstege
US6215069B1 (en) * 1999-04-06 2001-04-10 Hubbell Incorporated Cable management panel assembly
US6378811B1 (en) * 1999-06-16 2002-04-30 Panduit Corp. Cable retainer
US6427400B1 (en) * 2001-02-26 2002-08-06 Drew Greenblatt Cable support apparatus
DE10138451B4 (de) * 2001-08-04 2017-12-14 Volkswagen Ag Halterungsvorrichtung zur Festlegung eines Kabelstranges in einem Fahrzeug
US6603073B2 (en) * 2001-09-12 2003-08-05 Adc Telecommunications, Inc. Snap together cable trough system
DE10159065A1 (de) * 2001-12-01 2003-06-26 Pierburg Gmbh Halterung für elektro-pneumatische Bauteile
EP1712697A3 (de) * 2005-04-14 2007-12-05 Zurecon Ag Montageprofil
US7561607B2 (en) * 2005-12-07 2009-07-14 Innolume Gmbh Laser source with broadband spectrum emission
US7262370B1 (en) * 2006-06-20 2007-08-28 Arlington Industries, Inc. Cable support assembly for minimizing bend radius of cables
JP5552937B2 (ja) * 2010-07-22 2014-07-16 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
US8431823B2 (en) * 2011-03-01 2013-04-30 Dell Products L.P. Cable management and identification device
SE538447C2 (sv) * 2012-02-14 2016-07-05 Schneider Electric Ind Sas Skarvelement till kabelstege och förfarande vid montering avett sådant
US9265345B2 (en) * 2013-03-15 2016-02-23 Streater LLC Gondola shelf wire routing tray
DE202014103562U1 (de) * 2014-07-31 2014-09-11 Igus Gmbh Führungseinrichtung
US9934890B1 (en) * 2016-09-23 2018-04-03 Woodstream Corporation Stackable electric fence wire insulators
US10591091B1 (en) * 2016-11-22 2020-03-17 Southwest Greene International, Inc. Laminated U-shaped channel

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61285018A (ja) * 1985-06-12 1986-12-15 株式会社日立製作所 ユニツトトレイ
JPS6373815A (ja) * 1986-09-12 1988-04-04 株式会社日立製作所 パツケ−ジトレイ
JPH02273998A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Fujitsu Ltd ケーブル支持構造
JPH06245345A (ja) * 1993-02-10 1994-09-02 Furukawa Electric Co Ltd:The ケーブル配線構造
JP4101218B2 (ja) * 2004-08-31 2008-06-18 三洋電機株式会社 充電器

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US529945A (en) * 1894-11-27 Seal-lock
US2072257A (en) * 1936-04-09 1937-03-02 Internat Mailing Tube And Wrap Lock for cartons
CH443432A (de) * 1966-07-29 1967-09-15 Sprecher & Schuh Ag Mehrfacher Verdrahtungskanal
US3909505A (en) * 1974-02-21 1975-09-30 Taylor Industries Modular electrical component mounting assembly with integral wiring duct
US4498653A (en) * 1983-05-31 1985-02-12 Quest Thomas A Adapter for receiving multi-hooks brackets of various model-designs
FR2556517B1 (fr) * 1983-12-07 1986-09-26 Legrand Sa Goulotte composite, a corps en matiere synthetique et element(s) de revetement en metal, notamment pour logement de cables electriques
JPH0419938Y2 (ja) * 1987-12-17 1992-05-07
DE3904199A1 (de) * 1988-12-22 1990-06-28 Vogelsang Ernst Gmbh Co Kg Rohraggregat fuer die aufnahme von kabeln
ES2014604A6 (es) * 1989-04-14 1990-07-16 Aparellaje Electrico Sa Disposicion de acoplamiento de grapas rigidizadoras de canales para conductores electricos y similares y grapa correspondiente.

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61285018A (ja) * 1985-06-12 1986-12-15 株式会社日立製作所 ユニツトトレイ
JPS6373815A (ja) * 1986-09-12 1988-04-04 株式会社日立製作所 パツケ−ジトレイ
JPH02273998A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Fujitsu Ltd ケーブル支持構造
JPH06245345A (ja) * 1993-02-10 1994-09-02 Furukawa Electric Co Ltd:The ケーブル配線構造
JP4101218B2 (ja) * 2004-08-31 2008-06-18 三洋電機株式会社 充電器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013176250A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Nippon Telegraph & Telephone West Corp 配線カバー

Also Published As

Publication number Publication date
US5663527A (en) 1997-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08275333A (ja) 電線管ユニットおよび電線管アッセンブリ
US2896009A (en) Wiring duct
US7520476B2 (en) Cable support system
US5831213A (en) Electrical outlet box and removable clamp therefor
JP2002502218A (ja) 可撓性ケーブル管理システム
US5035645A (en) Bracket for terminal block
WO2020085730A1 (ko) 케이블 타이
JP2758387B2 (ja) 物品離間用スペーサ
US6325338B1 (en) Bridle ring saddle
KR100354485B1 (ko) 외부 접속 홈이 형성된 배선덕트
US20220112969A1 (en) Cable management system
US6370246B1 (en) Trough for cables and wires
CN107078484B (zh) 用于线缆通道中的转接器以及线缆分配系统
EP3902072A1 (en) Cable management system
JP6756183B2 (ja) 吊り下げ用照明器具、連結具及び照明システム
JPH0353541Y2 (ja)
JP2003124657A (ja) ケーブル収納ユニット
JP2003319540A (ja) 光ファイバーケーブルの架空布設用吊線支持金具
CN218633070U (zh) 一种配线专用工具
JP3574984B2 (ja) 可撓性ケーブルダクト
KR102113059B1 (ko) 설치가 손쉬우며 케이블 트레이의 추가가 용이한 케이블 트레이 지지대
JP3621553B2 (ja) 光配線装置
JPH11289631A (ja) 可撓性ケーブルダクト
JP3793530B2 (ja) 吊り下げ式配線ダクト
JPH1198644A (ja) 配線ダクト