JPH08273294A - ビデオカセットレコーダ用オーディオ信号処理装置 - Google Patents
ビデオカセットレコーダ用オーディオ信号処理装置Info
- Publication number
- JPH08273294A JPH08273294A JP7334807A JP33480795A JPH08273294A JP H08273294 A JPH08273294 A JP H08273294A JP 7334807 A JP7334807 A JP 7334807A JP 33480795 A JP33480795 A JP 33480795A JP H08273294 A JPH08273294 A JP H08273294A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- audio signal
- signal
- control
- audio
- generating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/24—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor for reducing noise
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/90—Tape-like record carriers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ビデオテープの走行速度に応じて、ビデオテ
ープから読出されたオーディオ信号を効果的に処理し
て、オーディオ信号の質を向上させ得るオーディオ信号
処理装置を提供する。 【解決手段】 本発明のオーディオ信号処理装置は、入
力されるモード情報、即ち、テープの走行速度に応じ
て、第1及び第2制御信号CS1及びCS2を発生する
システムコントローラ40と、第1制御信号CS1に応
じて、入力されるオーディオ信号を等化、かつ増幅し
て、等化されたオーディオ信号を発生する等化ユニット
20と、第1及び第2制御信号CS1及びCS2に応じ
て、等化されたオーディオ信号をフィルタリングして、
フィルタリングされた第1、第2及び第3オーディオ信
号を発生するフィルタリングデバイス60とを含む。
ープから読出されたオーディオ信号を効果的に処理し
て、オーディオ信号の質を向上させ得るオーディオ信号
処理装置を提供する。 【解決手段】 本発明のオーディオ信号処理装置は、入
力されるモード情報、即ち、テープの走行速度に応じ
て、第1及び第2制御信号CS1及びCS2を発生する
システムコントローラ40と、第1制御信号CS1に応
じて、入力されるオーディオ信号を等化、かつ増幅し
て、等化されたオーディオ信号を発生する等化ユニット
20と、第1及び第2制御信号CS1及びCS2に応じ
て、等化されたオーディオ信号をフィルタリングして、
フィルタリングされた第1、第2及び第3オーディオ信
号を発生するフィルタリングデバイス60とを含む。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、固定オーディオヘ
ッドが組み込まれたビデオカセットレコーダ(VCR)
用オーディオ信号処理装置に関し、特に、ビデオテープ
の走行速度に応じて、該ビデオテープから読出したオー
ディオ信号を効果的に処理することによって、オーディ
オ信号の質を向上させ得る改善されたオーディオ信号処
理装置に関する。
ッドが組み込まれたビデオカセットレコーダ(VCR)
用オーディオ信号処理装置に関し、特に、ビデオテープ
の走行速度に応じて、該ビデオテープから読出したオー
ディオ信号を効果的に処理することによって、オーディ
オ信号の質を向上させ得る改善されたオーディオ信号処
理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、大部分のVCRは、コー
ザーの選択に応じて幾つかのテープ走行速度のうちのい
ずれか1つ [例えば、標準再生動作(standard playbac
k;SP)、長時間再生動作(long playback;LP)、または最
長時間再生動作(super long playback;SLP)]で、オーデ
ィオ/ビデオテープ信号をオーディオ/ビデオテープの
トラック上に記録し得る能力を有する。上記の記録動作
のうちで選択されたテープの走行速度にて、オーディオ
/ビデオテープのトラック上に記録されたオーディオ/
ビデオ信号を効果的に再生するためには、通常、テープ
の走行速度に関するモード情報を他の制御情報と共にビ
デオテープの制御トラック上に記録する。
ザーの選択に応じて幾つかのテープ走行速度のうちのい
ずれか1つ [例えば、標準再生動作(standard playbac
k;SP)、長時間再生動作(long playback;LP)、または最
長時間再生動作(super long playback;SLP)]で、オーデ
ィオ/ビデオテープ信号をオーディオ/ビデオテープの
トラック上に記録し得る能力を有する。上記の記録動作
のうちで選択されたテープの走行速度にて、オーディオ
/ビデオテープのトラック上に記録されたオーディオ/
ビデオ信号を効果的に再生するためには、通常、テープ
の走行速度に関するモード情報を他の制御情報と共にビ
デオテープの制御トラック上に記録する。
【0003】VCRのオーディオヘッドでビデオテープ
のオーディオトラックから読出されたオーディオ信号
は、VCR内に組み込まれており、モード情報に応じて
一連の動作を実行するオーディオ信号処理器を通じて再
生される。
のオーディオトラックから読出されたオーディオ信号
は、VCR内に組み込まれており、モード情報に応じて
一連の動作を実行するオーディオ信号処理器を通じて再
生される。
【0004】当技術分野でよく知られているように、V
CRにおける周波数特性は、オーディオ信号が確実に記
録されたり再生される有意な周波数範囲内で定まる。典
型的に、このような周波数特性はテープの走行速度に基
づいて左右される。即ち、オーディオヘッドに比べてテ
ープの走行速度がより速い場合には、周波数範囲の上側
制限が延長されて、オーディオ信号を正確に記録/再生
し得るようにより広い周波数範囲が確保される。公知の
ように、固定オーディオヘッドが組み込まれた通常のV
CRの場合、SP、LP及びSLPのような各テープ走
行速度に対応する周波数特性は、回転オーディオヘッド
が組み込まれた高忠実度のVCRの各テープ走行速度の
周波数特性より良くない。これは、通常のVCRのテー
プ走行速度が高忠実度のVCRのテープ走行速度より遅
くて、従って、高忠実度のVCRの周波数範囲より狭い
周波数範囲を有するためである。その結果、通常のVC
Rによって記録されたり再生されたオーディオ信号の質
を低下させることとなる。このような信号の質の低下を
克服するために、通常のVCRは一般にオーディオ信号
を低域フィルタリング特性を有するデバイスを通じて引
き続いて処理する。
CRにおける周波数特性は、オーディオ信号が確実に記
録されたり再生される有意な周波数範囲内で定まる。典
型的に、このような周波数特性はテープの走行速度に基
づいて左右される。即ち、オーディオヘッドに比べてテ
ープの走行速度がより速い場合には、周波数範囲の上側
制限が延長されて、オーディオ信号を正確に記録/再生
し得るようにより広い周波数範囲が確保される。公知の
ように、固定オーディオヘッドが組み込まれた通常のV
CRの場合、SP、LP及びSLPのような各テープ走
行速度に対応する周波数特性は、回転オーディオヘッド
が組み込まれた高忠実度のVCRの各テープ走行速度の
周波数特性より良くない。これは、通常のVCRのテー
プ走行速度が高忠実度のVCRのテープ走行速度より遅
くて、従って、高忠実度のVCRの周波数範囲より狭い
周波数範囲を有するためである。その結果、通常のVC
Rによって記録されたり再生されたオーディオ信号の質
を低下させることとなる。このような信号の質の低下を
克服するために、通常のVCRは一般にオーディオ信号
を低域フィルタリング特性を有するデバイスを通じて引
き続いて処理する。
【0005】しかしながら、このようなフィルタリング
デバイスを用いる通常のオーディオ信号処理装置におい
ては、記録動作中選択された多様なテープの走行速度を
考慮せず、SPのテープ走行速度に合うように周波数範
囲の上側を制限するために、予め定められた第一の遮断
周波数を用いるため、LP及びSLPのようなテープ走
行速度に対しては、オーディオ信号処理装置からのオー
ディオ信号の質を低下させるという不都合がある。
デバイスを用いる通常のオーディオ信号処理装置におい
ては、記録動作中選択された多様なテープの走行速度を
考慮せず、SPのテープ走行速度に合うように周波数範
囲の上側を制限するために、予め定められた第一の遮断
周波数を用いるため、LP及びSLPのようなテープ走
行速度に対しては、オーディオ信号処理装置からのオー
ディオ信号の質を低下させるという不都合がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の主な
目的は、固定オーディオヘッドが組み込まれたVCRに
用いられ、ビデオテープの走行速度に応じてビデオテー
プから読出されたオーディオ信号を効果的に処理して、
オーディオ信号の質を向上させ得る改善されたオーディ
オ信号処理装置を提供することである。
目的は、固定オーディオヘッドが組み込まれたVCRに
用いられ、ビデオテープの走行速度に応じてビデオテー
プから読出されたオーディオ信号を効果的に処理して、
オーディオ信号の質を向上させ得る改善されたオーディ
オ信号処理装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明によれば、固定オーディオヘッドが組み込
まれたビデオカセットレコーダに用いられ、ビデオテー
プのオーディオトラックから読出されたオーディオ信号
を処理するオーディオ信号処理装置であって、前記ビデ
オカセットレコーダ内に組み込まれた制御ヘッドを通じ
て、前記ビデオテープの制御トラックから読出されたモ
ード情報(即ち、テープの走行速度)に応じて、第1及
び第2制御信号を発生する制御信号発生手段と、前記第
1制御信号に応じて、前記ビデオテープから読出された
前記オーディオ信号を等化かつ増幅して、予め定められ
た振幅を有する等化されたオーディオ信号を発生する等
化手段と、前記第1及び第2制御信号に応じて、前記等
化されたオーディオ信号をフィルタリングして、フィル
タリングされた第1、第2及び第3オーディオ信号を発
生するフィルタリング手段と、を含むことを特徴とす
る。
めに、本発明によれば、固定オーディオヘッドが組み込
まれたビデオカセットレコーダに用いられ、ビデオテー
プのオーディオトラックから読出されたオーディオ信号
を処理するオーディオ信号処理装置であって、前記ビデ
オカセットレコーダ内に組み込まれた制御ヘッドを通じ
て、前記ビデオテープの制御トラックから読出されたモ
ード情報(即ち、テープの走行速度)に応じて、第1及
び第2制御信号を発生する制御信号発生手段と、前記第
1制御信号に応じて、前記ビデオテープから読出された
前記オーディオ信号を等化かつ増幅して、予め定められ
た振幅を有する等化されたオーディオ信号を発生する等
化手段と、前記第1及び第2制御信号に応じて、前記等
化されたオーディオ信号をフィルタリングして、フィル
タリングされた第1、第2及び第3オーディオ信号を発
生するフィルタリング手段と、を含むことを特徴とす
る。
【0008】
【発明の実施の態様】以下、本発明の好適な実施例につ
いて図面を参照しながら詳細に説明する。図1には、本
発明に基づいた新規なオーディオ信号処理装置100の
概略的なブロック図が示されている。このオーディオ信
号処理装置100は、固定オーディオヘッドが取り付け
られた通常のVCRに用いられ、等化ユニット20、シ
ステムコントローラ40及びフィルタリングデバイス6
0から構成される。
いて図面を参照しながら詳細に説明する。図1には、本
発明に基づいた新規なオーディオ信号処理装置100の
概略的なブロック図が示されている。このオーディオ信
号処理装置100は、固定オーディオヘッドが取り付け
られた通常のVCRに用いられ、等化ユニット20、シ
ステムコントローラ40及びフィルタリングデバイス6
0から構成される。
【0009】図示するように、VCR内に組み込まれた
制御ヘッド(図示せず)を通じて、ビデオテープの制御
トラックから読出された制御情報は、システムコントロ
ーラ40へ供給される。このシステムコントローラ40
は、入力される制御情報に含まれたSP、LP及びSL
Pのテープ走行速度のうちの一つを表すモード情報に応
じて、第1及び第2制御信号CS1及びCS2を発生す
る。これらの第1及び第2制御信号CS1及びCS2が
等化ユニット20内の等化器22へ供給され、また、第
1制御信号CS1はフィルタリングデバイス60内に設
けられたスイッチングトランジスタQ1のベースへ、第
2制御信号CS2もスイッチングトランジスタQ2のベ
ースへ駆動制御信号として各々供給される。
制御ヘッド(図示せず)を通じて、ビデオテープの制御
トラックから読出された制御情報は、システムコントロ
ーラ40へ供給される。このシステムコントローラ40
は、入力される制御情報に含まれたSP、LP及びSL
Pのテープ走行速度のうちの一つを表すモード情報に応
じて、第1及び第2制御信号CS1及びCS2を発生す
る。これらの第1及び第2制御信号CS1及びCS2が
等化ユニット20内の等化器22へ供給され、また、第
1制御信号CS1はフィルタリングデバイス60内に設
けられたスイッチングトランジスタQ1のベースへ、第
2制御信号CS2もスイッチングトランジスタQ2のベ
ースへ駆動制御信号として各々供給される。
【0010】一方、VCR内に組み込まれた固定オーデ
ィオヘッド(図示せず)を通じてビデオテープのオーデ
ィオトラックから取出されたオーディオ信号は、等化器
22及びライン増幅器24を含む等化ユニット20へ入
力される。システムコントローラ40からの第1及び第
2制御信号CS1及びCS2に応じて、等化器22は公
知の等化アルゴリズムを用いて、入力されるオーディオ
信号を処理して等化されたオーディオ信号を発生する。
ィオヘッド(図示せず)を通じてビデオテープのオーデ
ィオトラックから取出されたオーディオ信号は、等化器
22及びライン増幅器24を含む等化ユニット20へ入
力される。システムコントローラ40からの第1及び第
2制御信号CS1及びCS2に応じて、等化器22は公
知の等化アルゴリズムを用いて、入力されるオーディオ
信号を処理して等化されたオーディオ信号を発生する。
【0011】その後、等化されたオーディオ信号はライ
ン増幅器24へ供給される。このライン増幅器24は、
公知の増幅方法を用いて、入力された等化されたオーデ
ィオ信号を増幅して、予め定められた振幅を有する等化
されたオーディオ信号を出力する。
ン増幅器24へ供給される。このライン増幅器24は、
公知の増幅方法を用いて、入力された等化されたオーデ
ィオ信号を増幅して、予め定められた振幅を有する等化
されたオーディオ信号を出力する。
【0012】固定オーディオヘッドが取り付けられた通
常のVCRにおいて、前述したように、オーディオ信号
が充実に記録/再生される周波数領域は、周波数特性に
よって決定される。即ち、SPの走行速度の場合は0〜
P、LPの走行速度の場合は0〜Q、SLPの走行速度
の場合には0〜Sの範囲を各々有する。ここで、P、Q
及びSは正の実数であり、P>Q>Sの関係を有する遮
断周波数として用いられる。これらの遮断周波数の値
は、通常、Pは12KHz、Qは8KHzで、Sは6K
Hzである。即ち、テープ走行速度が遅いほど、周波数
領域は狭くなる。従って、通常のVCRにより記録/再
生されるオーディオ信号において、選択されたテープ走
行速度に基づくP、QまたはSの遮断周波数よりはるか
に大きい周波数成分は確実に記録されたり再生されず、
ノイズとして現れる。
常のVCRにおいて、前述したように、オーディオ信号
が充実に記録/再生される周波数領域は、周波数特性に
よって決定される。即ち、SPの走行速度の場合は0〜
P、LPの走行速度の場合は0〜Q、SLPの走行速度
の場合には0〜Sの範囲を各々有する。ここで、P、Q
及びSは正の実数であり、P>Q>Sの関係を有する遮
断周波数として用いられる。これらの遮断周波数の値
は、通常、Pは12KHz、Qは8KHzで、Sは6K
Hzである。即ち、テープ走行速度が遅いほど、周波数
領域は狭くなる。従って、通常のVCRにより記録/再
生されるオーディオ信号において、選択されたテープ走
行速度に基づくP、QまたはSの遮断周波数よりはるか
に大きい周波数成分は確実に記録されたり再生されず、
ノイズとして現れる。
【0013】このようなオーディオ信号内のノイズを除
去したり大幅に低減するためには、ライン増幅器24か
らの増幅されたオーディオ信号を、結合コンデンサC1
を通じてフィルタリングデバイス60へ供給する。当技
術分野で周知のように、この結合コンデンサC1は、2
つの回路を接続するために用いられるもので、増幅され
たオーディオ信号内に含まれた直流信号は阻止し、交流
信号のみを通過させ、フィルタリングデバイス60の抵
抗R1へ伝送する。
去したり大幅に低減するためには、ライン増幅器24か
らの増幅されたオーディオ信号を、結合コンデンサC1
を通じてフィルタリングデバイス60へ供給する。当技
術分野で周知のように、この結合コンデンサC1は、2
つの回路を接続するために用いられるもので、増幅され
たオーディオ信号内に含まれた直流信号は阻止し、交流
信号のみを通過させ、フィルタリングデバイス60の抵
抗R1へ伝送する。
【0014】本発明のフィルタリングデバイス60は抵
抗R1、2つのスイッチングトランジスタQ1、Q2、
3つのコンデンサC2、C3及びC4からなる。コンデ
ンサC2の一方の端子は抵抗R1に接続され、他方の端
子は接地されており、コンデンサC3の両端子は抵抗R
1とスイッチングトランジスタQ1のコレクタとに接続
され、コンデンサC4の両端子は抵抗R1とスイッチン
グトランジスタQ2のコレクタとに接続されている。こ
のフィルタリングデバイス60においては、システムコ
ントローラ40からの第1及び第2制御信号CS1及び
CS2に応じ、結合コンデンサC1からの増幅されたオ
ーディオ信号が、予め定められた3つの遮断周波数(f
lcutoff〜f3cutoff)のうちのいずれか一つによって
フィルタリングされる。ここで、各遮断周波数fl
cutoff〜f3cutoffは、flcutoff>f2cutoff>f3
cutoffの関係を満たす実数である。説明の便宜上、フィ
ルタリングデバイス60内のスイッチングトランジスタ
Q1、Q2は、npnトランジスタと仮定する。
抗R1、2つのスイッチングトランジスタQ1、Q2、
3つのコンデンサC2、C3及びC4からなる。コンデ
ンサC2の一方の端子は抵抗R1に接続され、他方の端
子は接地されており、コンデンサC3の両端子は抵抗R
1とスイッチングトランジスタQ1のコレクタとに接続
され、コンデンサC4の両端子は抵抗R1とスイッチン
グトランジスタQ2のコレクタとに接続されている。こ
のフィルタリングデバイス60においては、システムコ
ントローラ40からの第1及び第2制御信号CS1及び
CS2に応じ、結合コンデンサC1からの増幅されたオ
ーディオ信号が、予め定められた3つの遮断周波数(f
lcutoff〜f3cutoff)のうちのいずれか一つによって
フィルタリングされる。ここで、各遮断周波数fl
cutoff〜f3cutoffは、flcutoff>f2cutoff>f3
cutoffの関係を満たす実数である。説明の便宜上、フィ
ルタリングデバイス60内のスイッチングトランジスタ
Q1、Q2は、npnトランジスタと仮定する。
【0015】詳述すると、例えば、第1及び第2制御信
号CS1及びCS2がローレベルの論理信号である場
合、スイッチングトランジスタQ1、Q2はオフ状態と
なる。この場合に、増幅されたオーディオ信号は、抵抗
R1とコンデンサC2とからなる低域フィルタを通じ
て、第1遮断周波数flcutoff以下の交流信号は伝送さ
れて、他のすべての信号は大幅に減衰される。ここで、
第1遮断周波数flcutoffは1/2πR1C2と定義さ
れる。また、第2制御信号CS1がハイレベルの論理信
号であり、第2制御信号CS2がローレベルの論理信号
である場合は、スイッチングトランジスタQ1はオン状
態となり、スイッチングトランジスタQ3はオフ状態と
なる。その結果、増幅されたオーディオ信号は、抵抗R
1と2つのコンデンサC2、C3とからなる低域フィル
タにより第2遮断周波数f2cutoff以下でフィルタリン
グされる。ここで、第2遮断周波数f2cutoffは1/2
πR1(C2+C3)と定義される。最後に、第1制御
信号CS1がローレベルの論理信号であり、第2制御信
号CS2がハイレベルの論理信号である場合は、スイッ
チングトランジスタQ1はオフ状態となり、スイッチン
グトランジスタQ2はオン状態となる。その結果、増幅
されたオーディオ信号は、抵抗R1と2つのコンデンサ
C2、C4とからなる低域フィルタを通じて、第3遮断
周波数f3cutoff以下でフィルタリングされる。ここ
で、第3遮断周波数f3cutoffは、1/2πR1(C2
+C4)と定義される。
号CS1及びCS2がローレベルの論理信号である場
合、スイッチングトランジスタQ1、Q2はオフ状態と
なる。この場合に、増幅されたオーディオ信号は、抵抗
R1とコンデンサC2とからなる低域フィルタを通じ
て、第1遮断周波数flcutoff以下の交流信号は伝送さ
れて、他のすべての信号は大幅に減衰される。ここで、
第1遮断周波数flcutoffは1/2πR1C2と定義さ
れる。また、第2制御信号CS1がハイレベルの論理信
号であり、第2制御信号CS2がローレベルの論理信号
である場合は、スイッチングトランジスタQ1はオン状
態となり、スイッチングトランジスタQ3はオフ状態と
なる。その結果、増幅されたオーディオ信号は、抵抗R
1と2つのコンデンサC2、C3とからなる低域フィル
タにより第2遮断周波数f2cutoff以下でフィルタリン
グされる。ここで、第2遮断周波数f2cutoffは1/2
πR1(C2+C3)と定義される。最後に、第1制御
信号CS1がローレベルの論理信号であり、第2制御信
号CS2がハイレベルの論理信号である場合は、スイッ
チングトランジスタQ1はオフ状態となり、スイッチン
グトランジスタQ2はオン状態となる。その結果、増幅
されたオーディオ信号は、抵抗R1と2つのコンデンサ
C2、C4とからなる低域フィルタを通じて、第3遮断
周波数f3cutoff以下でフィルタリングされる。ここ
で、第3遮断周波数f3cutoffは、1/2πR1(C2
+C4)と定義される。
【0016】その後、フィルタリングデバイスデバイス
60からのフィルタリングされたオーディオ信号は、例
えば、サウンドを発生するスピーカー(図示せず)のよ
うなオーディオ出力装置へ供給される。
60からのフィルタリングされたオーディオ信号は、例
えば、サウンドを発生するスピーカー(図示せず)のよ
うなオーディオ出力装置へ供給される。
【0017】上記において、本発明の特定の実施例につ
いて説明したが、本明細書に記載した特許請求の範囲を
逸脱することなく、当業者は種々の変更を加え得ること
は勿論である。
いて説明したが、本明細書に記載した特許請求の範囲を
逸脱することなく、当業者は種々の変更を加え得ること
は勿論である。
【0018】
【発明の効果】従って、本発明によれば、ビデオテープ
のオーディオトラックから読出されたオーディオ信号を
ビデオテープの走行速度に応じて効果的に処理すること
によって、オーディオ信号の質を向上させることができ
る。
のオーディオトラックから読出されたオーディオ信号を
ビデオテープの走行速度に応じて効果的に処理すること
によって、オーディオ信号の質を向上させることができ
る。
【図1】本発明によるビデオカセットレコーダに用いる
オーディオ信号処理装置の概略的なブロック図である。
オーディオ信号処理装置の概略的なブロック図である。
20 等化ユニット 22 等化器 24 ライン増幅器 40 システムコントローラ 60 フィルタリングデバイス 100 オーディオ信号処理装置 C1 結合コンデンサ C2,C3,C4 コンデンサ R1 抵抗 Q1,Q2 スイッチングトランジスタ CS1,CS2 第1及び第2制御信号
Claims (3)
- 【請求項1】 固定オーディオヘッドが組み込まれたビ
デオカセットレコーダに用いられ、ビデオテープのオー
ディオトラックから読出されたオーディオ信号を処理す
るオーディオ信号処理装置であって、 前記ビデオカセットレコーダ内に組み込まれた制御ヘッ
ドを通じて、前記ビデオテープの制御トラックから読出
されたモード情報、即ち、テープの走行速度に応じて、
第1及び第2制御信号を発生する制御信号発生手段と、 前記第1制御信号に応じて、前記ビデオテープから読出
された前記オーディオ信号を等化かつ増幅して、予め定
められた振幅を有する等化されたオーディオ信号を発生
する等化手段と、 前記第1及び第2制御信号に応じて、前記等化されたオ
ーディオ信号をフィルタリングして、フィルタリングさ
れた第1、第2及び第3オーディオ信号を発生するフィ
ルタリング手段と、を含むことを特徴とするビデオカセ
ットレコーダ用オーディオ信号処理装置。 - 【請求項2】 前記フィルタリング手段が、 前記第1及び第2制御信号がローレベルの論理信号の場
合、前記等化されたオーディオ信号を第1遮断周波数以
下でフィルタリングして、フィルタリングされた第1オ
ーディオ信号を発生する第1遮断周波数フィルタリング
手段と、 前記第1制御信号がハイレベルの論理信号、前記第2制
御信号がローレベル論理信号の場合、前記等化されたオ
ーディオ信号を第2遮断周波数以下でフィルタリングし
て、フィルタリングされた第2オーディオ信号を発生す
る第2遮断周波数フィルタリング手段と、 前記第1制御信号がローレベルの論理信号、第2制御信
号がハイレベルの論理信号の場合、前記等化されたオー
ディオ信号を第3遮断周波数以下でフィルタリングし
て、フィルタリングされた第3オーディオ信号を発生す
る第3遮断周波数フィルタリング手段を備えること、を
特徴とする請求項1に記載のビデオカセットレコーダ用
オーディオ信号処理装置。 - 【請求項3】 前記フィルタリング手段が、抵抗と、2
つのスイッチングトランジスタと、3つのコンデンサと
から構成され、前記3つのコンデンサのうちの1つが、
一方の端子は前記抵抗に接続され、他方の端子は接地さ
れており、前記コンデンサの残りの2つが一方の端子は
前記抵抗に、他方の端子は前記2つのスイッチングトラ
ンジスタのコレクタに各々接続されることを特徴とする
請求項2に記載のビデオカセットレコーダ用オーディオ
信号処理装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR95-5912 | 1995-03-21 | ||
KR1019950005912A KR0174915B1 (ko) | 1995-03-21 | 1995-03-21 | 저역통과필터링 제어장치 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08273294A true JPH08273294A (ja) | 1996-10-18 |
Family
ID=19410221
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7334807A Pending JPH08273294A (ja) | 1995-03-21 | 1995-12-22 | ビデオカセットレコーダ用オーディオ信号処理装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08273294A (ja) |
KR (1) | KR0174915B1 (ja) |
CN (1) | CN1139345A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6104840A (en) * | 1996-11-08 | 2000-08-15 | Ricoh Company, Ltd. | Method and system for generating a composite image from partially overlapping adjacent images taken along a plurality of axes |
-
1995
- 1995-03-21 KR KR1019950005912A patent/KR0174915B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1995-12-22 CN CN95120447A patent/CN1139345A/zh active Pending
- 1995-12-22 JP JP7334807A patent/JPH08273294A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6104840A (en) * | 1996-11-08 | 2000-08-15 | Ricoh Company, Ltd. | Method and system for generating a composite image from partially overlapping adjacent images taken along a plurality of axes |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR960035593A (ko) | 1996-10-24 |
KR0174915B1 (ko) | 1999-04-15 |
CN1139345A (zh) | 1997-01-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08273294A (ja) | ビデオカセットレコーダ用オーディオ信号処理装置 | |
JP3021236B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
KR0159411B1 (ko) | 녹화 재생기의 저역 통과 필터 | |
JPH073443Y2 (ja) | 2チヤネルテ−プの再生装置 | |
JPH0313845Y2 (ja) | ||
JPH0229570Y2 (ja) | ||
JPS637927Y2 (ja) | ||
JPH01151066A (ja) | テープレコーダ | |
JPS5939302Y2 (ja) | 音声雑音軽減回路 | |
KR940006887B1 (ko) | 영상, 음향기기의 하이파이 음성 재생장치 | |
JPH0562345A (ja) | オーデイオ磁気記録再生装置 | |
JPS5923216Y2 (ja) | 磁気録音再生装置 | |
JPH0327699A (ja) | 音声再生装置 | |
KR970011126B1 (ko) | 음성 기록재생장치 | |
KR0165446B1 (ko) | 하이-파이 비디오 기록/재생장치의 오디오 보정회로 | |
JPH0441449Y2 (ja) | ||
JPH0447798Y2 (ja) | ||
JPH03119502A (ja) | 音声信号のダビング方式 | |
JP2606524Y2 (ja) | マルチトラック記録再生装置 | |
JPH04258850A (ja) | 磁気テープ再生装置の波形整形回路 | |
JPH11161904A (ja) | オーディオテープ再生回路 | |
JPH0157421B2 (ja) | ||
JPS60121560A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH08322015A (ja) | Vtrのイコライザ回路 | |
JPH01317206A (ja) | テープ再生装置 |