JPH08270407A - 1軸式複合プラントのガスタービン制御方法 - Google Patents

1軸式複合プラントのガスタービン制御方法

Info

Publication number
JPH08270407A
JPH08270407A JP7316795A JP7316795A JPH08270407A JP H08270407 A JPH08270407 A JP H08270407A JP 7316795 A JP7316795 A JP 7316795A JP 7316795 A JP7316795 A JP 7316795A JP H08270407 A JPH08270407 A JP H08270407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
gas turbine
load
turbine
combustor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7316795A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Azuma
一也 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP7316795A priority Critical patent/JPH08270407A/ja
Publication of JPH08270407A publication Critical patent/JPH08270407A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/101Regulating means specially adapted therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ガスタービンと蒸気タービンが1軸上に結合
された複合サイクル発電プラントにおいて、部分負荷効
率を向上させるとともに、燃料ノズル数切替時の燃焼器
バイパス弁制御を安定させること。 【構成】 蒸気タービン入口蒸気圧力に主蒸気止め弁前
蒸気温度と復水器真空度の補正を行なって蒸気タービン
出力を算出し、次に計測された発電機出力から上記蒸気
タービン出力を差し引いてガスタービン負荷を算出し、
このガスタービン負荷によって空気圧縮機入口案内翼の
角度と燃焼器バイパス弁の開度を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガスタービンと蒸気タ
ービンが1軸上に結合された1軸式ガスタービン・蒸気
タービン複合サイクル発電プラントにおけるガスタービ
ンの制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明は、1軸式ガスタービン・蒸気タ
ービン複合サイクル発電プラントにおいて、空気圧縮機
の入口案内翼角度や燃焼器のバイパス弁開度を負荷に対
応して制御する際の、ガスタービン負荷の算出方法に関
する。
【0003】起動時のサージングを防止し、最適な起動
特性を得るために、空気圧縮機の入口案内翼は可変式に
構成されている。そして、複合サイクルプラントとして
運転する時には、この入口案内翼角度を制御することに
より、良好な部分負荷効率を得ることができる。
【0004】一方、水や蒸気を噴射しない低NOx 燃焼
器としての予混合形燃焼器では、負荷に対応して燃焼器
バイパス弁開度の制御が行われる。図2は予混合型ガス
タービン燃焼器の構造の一例を示す縦断面図である。空
気圧縮機の吐出空気は燃焼用空気として予混合形燃焼器
(1)へ流入するが、その一部は燃焼器バイパス弁
(2)を経て、燃焼器尾筒(3)へバイパスされる。予
混合形燃焼器はメイン燃焼器(4)とパイロット燃焼器
(5)によって構成され、それぞれにメイン燃料とパイ
ロット燃料が供給される。パイロット燃焼器(5)はパ
イロットバーナを形成し、メイン燃料は空気と予混合さ
れてパイロットバーナの周辺に予混合メインマルチノズ
ルを形成する。
【0005】この予混合メインマルチノズルは、図3に
示すように2つのグループA,Bに分割される。すなわ
ち負荷に対応してグループ別に使用され、バイパス空気
量の最適制御と相まって極限の低NOx と安定燃焼が実
現される。
【0006】図4はバイパス弁開度と負荷の関係を示す
特性図で、グループAのみを使用中バイパス弁開度は全
開から全閉へ逐次移行する。グループAに加えて更にグ
ループBも使用開始する燃料切替時に、バイパス弁開度
は全閉から再び全開となり、更に負荷の上昇と共に再び
バイパス弁開度が減少し、全負荷で全閉となる。燃料切
替時の負荷は30〜50%とされる。なおこの種制御
は、負荷に圧縮機吐出空気の圧力と温度の補正を行なっ
たものが使われる。
【0007】さて1軸コンバインドサイクル発電プラン
トでは、ガスタービンと蒸気タービンが同じ発電機を駆
動するので、ガスタービン負荷を発電機負荷として直接
検出することができない。このため従来は、ガスタービ
ン負荷の代りに、燃料を制御する制御信号出力(Contro
l Signal Output ;以下CSOと言う)を使用し、入口
案内翼の角度や燃焼器バイパス弁の開度を制御してい
た。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の制御方法に
は、次のような解決すべき課題があった。
【0009】1)CSOとガスタービン負荷とは必ずし
も完全には一致しない。したがってCSOによって入口
案内翼角度を制御しても、必ずしも最良のコンバインド
サイクルプラント部分負荷効率が得られるものではなか
った。
【0010】2)図4に示すグループA単独にグループ
Bを加える燃料ノズル数切替時、メイン燃焼器での燃料
の燃焼が不安定になるとガスタービン出力は低下する。
この時バイパス弁開度は開方向に移行するので、バイパ
ス空気量が増えて燃焼用空気量が減り、燃焼器の燃空比
が上がって燃焼は安定方向へ移行し、発生した燃焼不安
定は解消される。ところが負荷を検出することができ
ず、負荷に代わってCSOを使用するときには、燃焼が
不安定になるとCSOが増加してバイパス弁が逆に閉じ
るため、燃空比が下がって希薄燃焼となり、不安定燃焼
を助長して失火してしまう場合があった。すなわち燃料
切替時のフィードバックがネガティブとならず、安定し
たバイパス弁制御ができなかった。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記従来の
課題を解決するために、1軸式ガスタービン・蒸気ター
ビン複合発電プラントにおけるガスタービンの制御方法
において、蒸気タービン入口蒸気圧力に主蒸気止め弁前
蒸気温度の補正と復水器真空度の補正とを行なって蒸気
タービン出力を算出し、計測された発電機出力から上記
蒸気タービン出力を差し引いてガスタービン負荷を算出
して、そのガスタービン負荷により空気圧縮機入口案内
翼の角度およびマルチノズル式低NOx 予混合燃焼器の
燃焼器バイパス弁を制御することを特徴とする1軸式複
合プラントのガスタービン制御方法を提案するものであ
る。
【0012】
【作用】本発明方法は前記構成を有し、蒸気タービン入
口蒸気圧力に主蒸気止め弁前蒸気温度の補正と復水器真
空度の補正とを行なって蒸気タービン出力を算出するの
で、極めて高い精度で蒸気タービン出力を求めることが
できる。そして計測された発電機出力から上記蒸気ター
ビン出力を差し引いてガスタービン負荷を算出するの
で、こうして算出されたガスタービン負荷の精度も極め
て高い。そのガスタービン負荷を従来のCSOの代りに
使って空気圧縮機入口案内翼角度およびマルチノズル式
低NOx 予混合燃焼器の燃焼器バイパス弁を制御するの
で、1軸式ガスタービン・蒸気タービン複合発電プラン
トの部分負荷効率が向上するのみならず、燃料ノズル数
切替時の燃焼器バイパス弁制御が安定し、従来のような
失火トラブルがなくなる。
【0013】
【実施例】図1は本発明方法の一実施例を示すフローチ
ャートである。
【0014】蒸気タービンの出力は、ノズル調速段後の
蒸気圧力に主蒸気温度と復水器真空度補正を行なって算
出することにより、極めて高い精度で求めることができ
る。本実施例のような複合サイクルプラントに使われる
蒸気タービンは、通常ノズル調速段を有しないため、上
記ノズル調速段後の蒸気圧力は蒸気タービン入口蒸気圧
力に相当する。本実施例ではまた、計器誤差内で計測さ
れた発電機出力から上記蒸気タービン出力を減算器で減
算することにより、ガスタービン負荷が極めて高い精度
で算出される。そして空気圧縮機入口案内翼の角度と燃
焼器バイパス弁の開度を、従来のCSOに代わって、高
精度で算出された上記ガスタービン負荷によって制御す
るので、これらの最適制御が行なわれ、1軸式複合サイ
クルプラントの部分負荷効率が向上するとともに、マル
チノズルを使用した低NOx 予混合燃焼器の燃料切替時
の燃焼器バイパス弁制御が安定し、従来のような失火ト
ラブルがなくなって、この種ガスタービンの信頼性が向
上する。
【0015】なお従来のCSOによるガスタービン負荷
の算出系統は本発明のバックアップに供され、蒸気ター
ビン第1段入口圧力、復水器真空度および主蒸気止め弁
前蒸気温度の検出値の何れかが異常な場合には、本発明
からCSO方式へ自動的に切替えられる。
【0016】
【発明の効果】本発明方法によれば、1軸式複合サイク
ル発電プラントにおいて下記の効果が得られる。
【0017】1)高い精度でガスタービン負荷を算出す
ることができ、空気圧縮機入口案内翼角度の最適制御が
行なわれるので、複合サイクルの部分負荷効率が向上す
る。
【0018】2)マルチノズルを使用した低NOx 予混
合燃焼器の燃料切替時の燃焼器バイパス弁制御が安定
し、従来のような失火トラブルがなくなって、この種ガ
スタービンの信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施例を示すフローチャート
である。
【図2】図2は予混合型ガスタービン燃焼器の構造の一
例を示す縦断面図である。
【図3】図3は予混合メインマルチノズルのグループ分
けを例示する図である。
【図4】図4はバイパス弁開度と負荷の関係を示す特性
図である。
【符号の説明】
(1) 予混合形燃焼器 (2) 燃焼器バイパス弁 (3) 燃焼器尾筒 (4) メイン燃焼器 (5) パイロット燃焼器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02C 9/20 F02C 9/20 F22B 1/18 7526−3L F22B 1/18 E F23R 3/26 F23R 3/26 A

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1軸式ガスタービン・蒸気タービン複合
    発電プラントにおけるガスタービンの制御方法におい
    て、蒸気タービン入口蒸気圧力に主蒸気止め弁前蒸気温
    度の補正と復水器真空度の補正とを行なって蒸気タービ
    ン出力を算出し、計測された発電機出力から上記蒸気タ
    ービン出力を差し引いてガスタービン負荷を算出して、
    そのガスタービン負荷により空気圧縮機入口案内翼の角
    度およびマルチノズル式低NOx 予混合燃焼器の燃焼器
    バイパス弁を制御することを特徴とする1軸式複合プラ
    ントのガスタービン制御方法。
JP7316795A 1995-03-30 1995-03-30 1軸式複合プラントのガスタービン制御方法 Withdrawn JPH08270407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7316795A JPH08270407A (ja) 1995-03-30 1995-03-30 1軸式複合プラントのガスタービン制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7316795A JPH08270407A (ja) 1995-03-30 1995-03-30 1軸式複合プラントのガスタービン制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08270407A true JPH08270407A (ja) 1996-10-15

Family

ID=13510339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7316795A Withdrawn JPH08270407A (ja) 1995-03-30 1995-03-30 1軸式複合プラントのガスタービン制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08270407A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001046567A1 (fr) * 1999-12-21 2001-06-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Module de commande de turbine a gaz d'une installation de production d'energie a cycle combine et arbre unique, et procede de calcul du rendement de cette turbine
US6539722B2 (en) 2000-07-21 2003-04-01 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine plant and method of controlling gas turbine plant
JP2004108266A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クラッチを備えた一軸コンバインドプラントの運転制御装置及び運転制御方法。
WO2012105053A1 (ja) * 2011-02-04 2012-08-09 株式会社日立製作所 ガスタービン発電プラントの制御装置
JP2016161157A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン燃焼器、ガスタービン、及びガスタービンの運転方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001046567A1 (fr) * 1999-12-21 2001-06-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Module de commande de turbine a gaz d'une installation de production d'energie a cycle combine et arbre unique, et procede de calcul du rendement de cette turbine
US6477842B1 (en) 1999-12-21 2002-11-12 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine controller of single-shaft combined cycle power generating plant and gas turbine output calculating method
US6539722B2 (en) 2000-07-21 2003-04-01 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine plant and method of controlling gas turbine plant
US6609379B2 (en) 2000-07-21 2003-08-26 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine plant and method of controlling gas turbine plant
JP2004108266A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クラッチを備えた一軸コンバインドプラントの運転制御装置及び運転制御方法。
WO2012105053A1 (ja) * 2011-02-04 2012-08-09 株式会社日立製作所 ガスタービン発電プラントの制御装置
JPWO2012105053A1 (ja) * 2011-02-04 2014-07-03 株式会社日立製作所 ガスタービン発電プラントの制御装置
US8826671B2 (en) 2011-02-04 2014-09-09 Hitachi, Ltd. Control system for a gas turbine power plant
JP5640227B2 (ja) * 2011-02-04 2014-12-17 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン発電プラントの制御装置
JP2016161157A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン燃焼器、ガスタービン、及びガスタービンの運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5185791B2 (ja) ガスタービン制御装置
JP2954456B2 (ja) 排気再循環型コンバインドプラント
JPS61142335A (ja) ガスタービンプラントの起動方法及びガスタービンプラント
US8117823B2 (en) Method and system for increasing modified wobbe index control range
EP1300566B1 (en) Fuel ratio control method in a gas turbine combustor
JP2008051099A (ja) ガスタービン及びガスタービンを運転するためのびシステム
JP3869490B2 (ja) ガスタービン群の作動の際の主制御量の調整設定方法
JP2001152876A (ja) ガスタービンエンジン用燃料ノズルステージング方法及び装置
JP2021193298A (ja) ガスタービンエンジンの拡張された排出量適合動作のためのシステムおよび方法
JP4895465B2 (ja) 1軸形ガスタービンの火炎温度の制御及び調節システム
KR960003682B1 (ko) 덕트압력 손실보상기능을 갖는 가속제어장치
US20230417154A1 (en) Method for creating maximum output in gas turbine, method for creating output for controlling gas turbine, method for controlling gas turbine, device for executing said methods, and program for causing computer to execute said methods
JPH08270407A (ja) 1軸式複合プラントのガスタービン制御方法
JP2954754B2 (ja) ガスタービンシステムの運転制御装置及び加圧流動床ボイラ発電プラント
AU2016254323B2 (en) Ultra-low NOx emission gas turbine engine in mechanical drive applications
JP2002138856A (ja) ガスタービン燃料制御装置
JP2006029162A (ja) ガスタービンの制御装置および制御方法
EP3683426A1 (en) Method for operating a gas turbine power plant and gas turbine power plant
JP3537835B2 (ja) ガスタービンの制御方法
JPH05187267A (ja) コンバインドサイクル用ガスタービン制御装置
JP2011038478A (ja) ガスタービンエンジンの制御装置とその制御方法
JP3491967B2 (ja) ガスタービン排ガス温度制御装置
JPH09125984A (ja) 蒸気注入ガスタービンとその制御方法
JP2692978B2 (ja) コンバインドサイクルプラントの起動運転方法
JP2768838B2 (ja) 発電用ガスエンジンの燃焼制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020604