JPH08268831A - 乳化化粧料 - Google Patents

乳化化粧料

Info

Publication number
JPH08268831A
JPH08268831A JP10045695A JP10045695A JPH08268831A JP H08268831 A JPH08268831 A JP H08268831A JP 10045695 A JP10045695 A JP 10045695A JP 10045695 A JP10045695 A JP 10045695A JP H08268831 A JPH08268831 A JP H08268831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
polyether
molecular weight
modified silicone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10045695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3580384B2 (ja
Inventor
Teruhiko Hineno
照彦 日根野
Tomiyuki Nanba
富幸 難波
Keiichi Uehara
計一 植原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP10045695A priority Critical patent/JP3580384B2/ja
Publication of JPH08268831A publication Critical patent/JPH08268831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3580384B2 publication Critical patent/JP3580384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、のびが軽く、しっとりとし、かつ
べたつきがない独特の感触を有する乳化化粧料を提供す
る。 【構成】 本発明は、シリコーン油および/または非極
性油分の1種または2種以上と、高分子量ポリエーテル
変性シリコーンの1種または2種以上と、水と、を配合
することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乳化化粧料に関し、詳
しくは、のびが軽く、しっとりとし、かつべたつきがな
い独特の感触を有する非極性油分系乳化化粧料に関す
る。
【0002】
【従来の技術】シリコーン油は優れた撥水性、耐熱・耐
酸化性を有することが知られており、種々の工業材料と
して多用されている。特に、化粧料用あるいは医薬部外
品用材料としては、のびが軽くさっぱりとした感触を有
することから、メイクアップ化粧料、頭髪化粧料をはじ
めとするさまざまな用途で使用されている。
【0003】しかしながら、シリコーン油は安定な油中
水型乳化組成物を得ることが困難であるという欠点を有
しており、その解決が望まれている。この欠点を解決す
るために、ポリオキシアルキレン変性オルガノポリシロ
キサンと水膨潤性粘土鉱物と第4級アンモニウム塩型カ
チオン界面活性剤とシリコーン油を含有した油層と、水
および多価アルコールとを含有してなる油中水および多
価アルコール型乳化組成物が提案されているが、この乳
化組成物は、シリコーン油が必須で流動パラフィン等の
非極性炭化水素油のみで乳化組成物がつくれないなど、
使用に制約を受けるという欠点があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは上記事情
にかんがみ鋭意研究を重ねた結果、特定のポリオキシア
ルキレン基含有率をもつ高分子量シリコーン化合物を配
合する事によってシリコーン油はもとより流動パラフィ
ン等の非極性炭化水素油をも乳化でき、得られた乳化物
がのびが軽くしっとりとしながらかつべたつき感がない
独特の使用感をもつことを見出し、本発明を完成するに
到った。
【0005】
【課題を解決するための手段】すはわち本発明は、 (I) シリコーン油および/または非極性油分の1種
または2種以上 (II) 下記式1で示される高分子量ポリエーテル変
性シリコーンの1種または2種以上 (III) 水と、を配合することを特徴とする乳化化
粧料である。
【0006】式1
【0007】
【化2】 〔ただし、式中Aはメチル基、フェニル基及び一般式:
−C36 O(C24 O)a (C36 O)b R'
(式中、R' は水素原子、アシル基、および炭素数1〜
4のアルキル基からなる群から選択される基であり、ま
たaは5〜50の整数であり、bは5〜50の整数であ
る。)で示されるポリオキシアルキレン基からなる群か
ら選択される基であり、3つのAのうち少なくとも1つ
はポリオキシアルキレン基である。Rはメチル基または
フェニル基であり、またmは50〜1000の整数であ
り、nは1〜40の整数である。さらに、ポリエ−テル
変性シリコーンが分子中にポリオキシアルキレン基を4
0重量%以上含有し、且つポリエーテル変性シリコーン
の分子量が30000以上である。〕 本発明に使用されるシリコーン油としては、ジメチルポ
リシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、メチル
ハイドロジェンポリシロキサン、ジメチルシロキサン・
メチルフェニルシロキサン共重合体等の低粘度から高粘
度までのジオルガノポリシロキサン,オクタメチルシク
ロテトラシロキサン,デカメチルシクロペンタシロキサ
ン,テトラメチルテトラフェニルテトラシクロシロキサ
ン等の環状シロキサン、高重合度のガム状ジメチルポリ
シロキサン,ガム状のジメチルシロキサン・メチルフェ
ニルシロキサン共重合体,ガム状ジメチルポリシロキサ
ン等の環状シロキサン溶液、トリメチルシロキシケイ酸
等,トリメチルシロキシケイ酸の環状シロキサン溶液
等、炭素原子数6〜50のアルキル基を有するジオルガ
ノポリシロキサン,アミノ変性シリコーン、アルキル変
性シリコーン、フッ素変性シリコーン等の変性シリコー
ンオイルが挙げられ、非極性油分としてはスクワラン、
流動パラフィン、軽質流動パラフィン、流動イソパラフ
ィン、軽質イソパラフィン、軽質流動イソパラフィン、
重質流動イソパラフィン等の炭化水素系油分等が挙げら
れる。
【0008】本発明の乳化化粧料において、油分の配合
量は特に限定されないが、80%以下が好ましい。
【0009】また、本発明に用いられるポリエーテル変
性シリコーンは下記式1:式1
【0010】
【化3】 で示される、ポリオキシアルキレン基を有するオルガノ
ポリシロキサンである。〔ただし、式中Aはメチル基、
フェニル基及び一般式:−C36 O(C24 O)a
(C36 O)b R' (式中、R' は水素原子、アシル
基、および炭素数1〜4のアルキル基からなる群から選
択される基であり、またaは5〜50の整数であり、b
は5〜50の整数である。)で示されるポリオキシアル
キレン基からなる群から選択される基であり、3つのA
のうち少なくとも1つはポリオキシアルキレン基であ
る。Rはメチル基またはフェニル基であり、またmは5
0〜1000の整数であり、nは1〜40の整数であ
る。さらに、ポリエ−テル変性シリコーンが分子中にポ
リオキシアルキレン基を40重量%以上含有し、且つポ
リエーテル変性シリコーンの分子量が30000以上で
ある。〕 R' のアシル基として、具体的には、ホルミル基、アセ
チル基、プロピオニル基、ブチロイル基、アクリロイル
基、ベンゾイル基、トルオイル基等が例示され、炭素数
1〜4のアルキル基として、具体的には、メチル基、エ
チル基、i−プロピル基、n−プロピル基、t−ブチル
基、n−ブチル基が例示される。なお、ポリオキシアル
キレン基において、aまたはbが5未満である場合に
は、ポリエーテル変性シリコーンが十分な増粘効果を示
さなくなり、またaまたはbが50を超える場合には、
得られた乳化化粧料がべとつき感を有するようになる。
また、ポリオキシアルキレン基の含有量は40重量%以
上であり、好ましくは40〜70重量%の範囲にある。
これは、ポリオキシアルキレン基の含有量が40重量%
未満の場合にはシリコーン油以外の非極性油に対する乳
化性が低下し70重量%以上の場合には得られた乳化化
粧料がべたつきを有するようになるためであるまた、m
は50〜1000の整数であり、nは1〜40の整数で
ある。これは、mが50未満であり、nが1未満である
場合には、増粘効果が不十分であり、またmが1000
を超え、かつnが40を超える場合には、得られた乳化
化粧料がべとつき感を有するようになるからである。
【0011】また、本発明に用いられるポリエーテル変
性シリコーンの分子量は30000以上であり5000
0以上が好ましい。これは、ポリエーテル変性シリコー
ンの分子量が30000未満であると、シリコーン油以
外の非極性油分に対する乳化能が低下するためである。
【0012】また、本発明に用いられるポリエーテル変
性シリコーンの配合量は特に限定されず、好ましくは、
1〜30重量%で、さらにより好ましくは1〜15重量
%の範囲である。これは、本発明の乳化化粧料におい
て、ポリエーテル変性シリコーンの配合量が1重量%未
満であると、安定な乳化状態を得ることができないため
であり、また30重量%を超えると乳化化粧料がべたつ
き感を有するようになるためである。
【0013】また、本発明に用いられる水の配合量は6
〜80重量%が好ましく、より好ましくは10〜80重
量%の範囲である。これは、水の配合量が6重量%未満
であると透明ゲル化してしまい、乳化化粧料が得られ
ず、また80重量%を超えると、乳化化粧料から水が分
離し、安定な乳化が得られないためである。
【0014】また、本発明においては、有機変性粘土鉱
物が好適に用いれる。例えば、ベントナイト、ケイ酸ア
ルミニウムマグネシウム、ラポナイト、ヘクトライト等
の水膨潤性粘土鉱物を有機カチオンで処理して得られる
ものである。処理剤である有機カチオンとしては、例え
ば、ドデシルトリメチルアンモニウムクロリド、ミリス
チルトリメチルアンモニウムクロリド、セチルトリメチ
ルアンモニウムクロリド、ステアリルトリメチルアンモ
ニウムクロリド、アラキルトリメチルアンモニウムクロ
リド、ベヘニルトリメチルアンモニウムクロリド、ミリ
スチルジメチルエチルアンモニウムクロリド、セチルジ
メチルエチルアンモニウムクロリド、ステアリルジメチ
ルエチルアンモニウムクロリド、アラキルジメチルエチ
ルアンモニウムクロリド、ベヘニルジメチルエチルアン
モニウムクロリド、ミリスチルジエチルメチルアンモニ
ウムクロリド、セチルジエチルメチルアンモニウムクロ
リド、ステアリルジエチルメチルアンモニウムクロリ
ド、アラキルジエチルメチルアンモニウムクロリド、ベ
ヘニルジエチルメチルアンモニウムクロリド、ベンジル
ジメチルミリスチルアンモニウムクロリド、ベンジルジ
メチルセチルアンモニウムクロリド、ベンジルジメチル
ステアリルアンモニウムクロリド、ベンジルジベヘニル
アンモニウムクロリド、ベンジルメチルエチルセチルア
ンモニウムクロリド、ベンジルメチルエチルステアリル
アンモニウムクロリド、ベンジルジヒドロキシエチルア
ンモニウムクロリド、および相当するブロミド等、さら
にジパルミチルプロピルエチルアンモニウムメチルサル
フェート等が挙げられる。
【0015】また、本発明に用いられる有機変性粘土鉱
物の配合量は特に限定されないが、乳化化粧料の安定性
が向上することから0.5重量部以上配合することが好
ましい。
【0016】本発明の乳化化粧料には上記した必須成分
に加えて、必要により適宜、保湿剤、紫外線吸収剤、香
料、酸化防止剤、防腐防黴剤、体質顔料、着色顔料等、
通常化粧料に用いられる成分を発明の効果を損なわない
範囲で配合することができる。
【0017】
【実施例】次に実施例および比較例をあげて、本発明を
具体的に明らかにする。本発明はこれにより限定される
ものではない。配合量は重量%である。
【0018】 (実施例1) 乳化化粧料 (1) デカメチルシクロペンタシロキサン 30 (2) 塩化ジメチルジステアリルアンモニウム処理ヘクトライト 2 (3) 1,3−ブチレングリコール 10 (4) ポリエーテル変性シリコーン(式2) 2 (5) イオン交換水 56 (6) パラベン 適量 (7) 酸化防止剤 適量 (8) 香料 適量 式2
【0019】
【化4】 分子量:55000、ポリオキシアルキレン基含有率:
45% (1)を70℃に加熱後、(2)と(4)及び(6)〜
(8)を加え均一に分散溶解する。一方、(5)に
(3)を加え70℃に加熱し撹拌混合する。この水相を
先に調製した油相の中へホモミキサーで十分に撹拌しな
がら滴下する。滴下終了後、さらに十分撹拌し、脱気、
冷却し乳化化粧料を得た。
【0020】 (実施例2) 乳化化粧料 (1) 流動パラフィン 30 (2) 塩化ジメチルジステアリルアンモニウム処理ヘクトライト 2 (3) 1,3ブチレングリコール 10 (4) ポリエーテル変性シリコーン(式2) 2 (5) イオン交換水 56 (6) パラベン 適量 (7) 酸化防止剤 適量 (8) 香料 適量 式2
【0021】
【化5】 分子量:55000、ポリオキシアルキレン基含有率:
45% 実施例1と同様にして、実施例2を得た。
【0022】(実施例3) (1) イソパラフィン 30 (2) 塩化ジメチルジステアリルアンモニウム処理ヘクトライト 2 (3) 1,3ブチレングリコール 10 (4) ポリエーテル変性シリコーン(式2) 2 (5) イオン交換水 56 (6) パラベン 適量 (7) 酸化防止剤 適量 (8) 香料 適量 (式2)
【0023】
【化6】 分子量:55000、ポリオキシアルキレン基含有率:
45% 実施例1と同様にして、実施例3を得た。
【0024】(実施例4) (1) スクワラン 30 (2) 塩化ジメチルジステアリルアンモニウム処理ヘクトライト 2 (3) 1,3ブチレングリコール 10 (4) ポリエーテル変性シリコーン(式2) 2 (5) イオン交換水 56 (6) パラベン 適量 (7) 酸化防止剤 適量 (8) 香料 適量 (式2)
【0025】
【化7】 分子量:55000、ポリオキシアルキレン基含有率:
45% 実施例1と同様にして、実施例4を得た。
【0026】(実施例5) (1) イソパラフィン 70 (2) ポリエーテル変性シリコーン(式2) 10 (3) イオン交換水 20 (4) パラベン 適量 (5) 酸化防止剤 適量 (6) 香料 適量 式2
【0027】
【化8】 分子量:55000、ポリオキシアルキレン基含有率:
45% (1)、(2)および(4)〜(6)を70℃で均一に
撹拌混合したのち、(3)を加えてホモミキサーで充分
撹拌し乳化化粧料を得た。
【0028】(実施例6) (1) デカメチルシクロペンタシロキサン 70 (2) ポリエーテル変性シリコーン(式2) 10 (3) イオン交換水 20 (4) パラベン 適量 (5) 酸化防止剤 適量 (6) 香料 適量 式2
【0029】
【化9】 分子量:55000、ポリオキシアルキレン基含有率:
45% 実施例5と同様にして実施例6を得た。
【0030】 (比較例1) 乳化化粧料 (1) デカメチルシクロペンタシロキサン 30 (2) 塩化ジメチルジステアリルアンモニウム処理ヘクトライト 2 (3) 1,3−ブチレングリコール 10 (4) ポリエーテル変性シリコーン(式3) 2 (5) イオン交換水 56 (6) パラベン 適量 (7) 酸化防止剤 適量 (8) 香料 適量 式3
【0031】
【化10】 分子量:6000 ポリオキシアルキレン基含有率:2
2% 実施例1と同様にして比較例1を得た。
【0032】 (比較例2) 乳化化粧料 (1) 流動パラフィン 30 (2) 塩化ジメチルジステアリルアンモニウム処理ヘクトライト 2 (3) 1,3−ブチレングリコール 10 (4) ポリエーテル変性シリコーン(式3) 2 (5) イオン交換水 56 (6) パラベン 適量 (7) 酸化防止剤 適量 (8) 香料 適量 式3
【0033】
【化11】 分子量:6000 ポリオキシアルキレン基含有率:2
2% 実施例1と同様にして比較例2を得た。
【0034】 (比較例3) 乳化化粧料 (1) 流動パラフィン 30 (2) 塩化ジメチルジステアリルアンモニウム処理ヘクトライト 2 (3) 1,3−ブチレングリコール 10 (4) ポリエーテル変性シリコーン(式4) 2 (5) イオン交換水 56 (6) パラベン 適量 (7) 酸化防止剤 適量 (8) 香料 適量 (式4)
【0035】
【化12】 分子量:30000 ポリオキシアルキレン基含有率:
90% 実施例1と同様にして比較例3を得た。
【0036】(評価)実施例1〜7及び比較例1〜3に
ついてその乳化性、粘度及び外観を比較した。粘度はB
型粘度計で測定した。さらに、実施例1〜7及び比較例
1〜3を50℃恒温槽に放置し、外観安定性を観察し
た。結果を表1に示す。
【0037】尚、表中記号は、 ◎─────非常に安定 ○─────安定 △─────やや不安定 ×─────非常に不安定
【0038】
【表1】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 乳化性 粘度 外観 50℃1か月後の外観 (cP) 安定性 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 実施例 1 良好 754000 クリーム ◎ 実施例 2 良好 691000 クリーム ◎ 実施例 3 良好 152800 クリーム ◎ 実施例 4 良好 152000 クリーム ◎ 実施例 5 良好 14000 クリーム △ 実施例 6 良好 46000 クリーム △ ─────────────────────────────────── 比較例 1 良好 61500 クリーム ◎ 比較例 2 乳化不可能 ─── ─── ──── 比較例 3 乳化不可能 ─── ─── ──── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 実施例1〜6及び比較例1を専門パネル20名により官
能評価したところ表2のような結果となった。
【0039】なお表中の記号は ◎ ─────15〜20名が使用性良好と判定。
【0040】○ ─────10〜14名が使用性良好
と判定。
【0041】△ ───── 5〜 9名が使用性良好
と判定。
【0042】× ───── 0〜 4名が使用性良好
と判定。
【0043】
【表2】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ のびの軽さ しっとりさ べたつきのなさ 総合評価 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 実施例 1 ◎ ○ ◎ ◎ 実施例 2 ◎ ◎ ◎ ◎ 実施例 3 ◎ ◎ ◎ ◎ 実施例 4 ◎ ◎ ◎ ◎ 実施例 5 ◎ ◎ △ ○ 実施例 6 ◎ ○ △ ○ ─────────────────────────────────── 比較例 1 ○ × ○ △ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 表2より明らかの様に、本発明の乳化化粧料はのびの軽
さおよびしっとりさおよびべたつきのなさの点で優れた
ものであった。
【0044】 (実施例7) 乳化ファンデーション (1) デカメチルシクロペンタシロキサン 10 (2) ジメチルポリシロキサン(6CS) 15 (3) プロピレングリコール 5 (4) ポリエーテル変性シリコーン(式5) 4 (5) イオン交換水 36 (6) パルミチン酸デキストリン処理二酸化チタン 10 (7) パルミチン酸デキストリン処理マイカ 10 (8) パルミチン酸デキストリン処理タルク 5 (9) パルミチン酸デキストリン処理酸化鉄 5 (10)パラベン 適量 (11)酸化防止剤 適量 (12)香料 適量 式5
【0045】
【化13】 分子量:58000 ポリオキシアルキレン基含有率:
47% (1)、(2)および(6)〜(12)を70℃で混合
溶解した後、ホモミキサーで撹拌しながら(4)を加え
て完全に混合した。一方、(3)および(5)を70℃
で撹拌混合し先に調整した油層へホモミキサーで撹拌し
ながら滴下した。滴下終了後ホモミキサーで充分に撹拌
し、脱気、充填し乳化ファンデーションを得た。本乳化
ファンデーションはのびがかるくしっとりとした感触を
有しており、しかもべたつかないものであった。
【0046】 (実施例8) 紫外線防御クリーム (1) 流動パラフィン 30 (2) ジメチルポリシロキサン(6CS) 10 (3) ポリエーテル変性シリコーン(式6) 5 (4) パラメトキシケイ皮酸オクチル 5 (5) イオン交換水 50 (6) パラベン 適量 (7) 酸化防止剤 適量 (8) 香料 適量 式6
【0047】
【化14】 分子量:136000 ポリオキシアルキレン基含有
率:45% (1)〜(4)および(6)〜(8)を70℃で混合溶
解した後、ホモミキサーで撹拌しながら(5)を加えて
充分に撹拌し紫外線防御クリームを得た。本紫外線防御
クリームものび、しっとりさ、べたつきのなさの面で優
れた使用性を有するものであった。 (実施例9) ふきとり型化粧落とし (1) スクワラン 10 (2) 流動パラフィン 28 (3) 低密度ポリエチレン 2 (4) ポリエーテル変性シリコーン(式7) 2 (5) プロピレングリコール 5 (6) イオン交換水 53 (7) パラベン 適量 (8) 酸化防止剤 適量 (9) 香料 適量 式7
【0048】
【化15】 分子量:60000、ポリオキシアルキレン基含有率:
49% (1)〜(4)および(7)〜(9)を70℃で撹拌混
合した。(5)と(6)を70℃で混合し、ホモミキサ
ーで撹拌しながら先に調整した油層に滴下した。滴下終
了後充分ホモミキサーにて撹拌し、ふきとり型化粧落と
しを得た。本化粧落としは、塗布中にはのび、しっとり
さ、べたつきのなさ等の面で優れた使用感を示し、拭き
取り後にしっとりとし、べたつきのないものであった。
【0049】
【発明の効果】本発明の乳化化粧料によれば、シリコー
ン油及び/又は非極性油分に、高分子量ポリエーテル変
性シリコーンと、有機変性粘土鉱物と、水と、を配合す
ることにより、従来困難であった、炭化水素系非極性油
分のみでの乳化も可能となった。さらに、得られた乳化
化粧料がのび、しっとりさ、べたつきのなさの面で優れ
た使用性を有するものであった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(I) シリコーン油および/または非極
    性油分の1種または2種以上と、 (II) 下記式1で示される高分子量ポリエーテル変
    性シリコーンの1種または2種以上と、 (III) 水と、を配合することを特徴とする乳化化
    粧料。 式1 【化1】 〔ただし、式中Aはメチル基、フェニル基及び一般式:
    −C36 O(C24 O)a (C36 O)b R'
    (式中、R' は水素原子、アシル基、および炭素数1〜
    4のアルキル基からなる群から選択される基であり、ま
    たaは5〜50の整数であり、bは5〜50の整数であ
    る。)で示されるポリオキシアルキレン基からなる群か
    ら選択される基であり、3つのAのうち少なくとも1つ
    はポリオキシアルキレン基である。Rはメチル基または
    フェニル基であり、またmは50〜1000の整数であ
    り、nは1〜40の整数である。さらに、ポリエ−テル
    変性シリコーンが分子中にポリオキシアルキレン基を4
    0重量%以上含有し、且つポリエーテル変性シリコーン
    の分子量が30000以上である。〕
  2. 【請求項2】 有機変性粘土鉱物を配合することを特徴
    とする請求項1に記載の乳化化粧料。
  3. 【請求項3】 乳化型が油中水型であることを特徴とす
    る請求項1または2に記載の乳化化粧料。
JP10045695A 1995-03-31 1995-03-31 乳化化粧料 Expired - Lifetime JP3580384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10045695A JP3580384B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 乳化化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10045695A JP3580384B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 乳化化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08268831A true JPH08268831A (ja) 1996-10-15
JP3580384B2 JP3580384B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=14274427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10045695A Expired - Lifetime JP3580384B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 乳化化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3580384B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000086772A (ja) * 1998-09-14 2000-03-28 Ge Toshiba Silicones Co Ltd 油中水型シリコーンエマルション組成物
JP2000313808A (ja) * 1999-04-28 2000-11-14 Shiseido Co Ltd 可溶化組成物
JP2001139990A (ja) * 1999-08-31 2001-05-22 Lion Corp シリコーン及び水膨潤性粘土鉱物を含有する乳化組成物の製造方法及びその乳化組成物を含有する洗浄剤組成物
US6372830B1 (en) * 1998-09-14 2002-04-16 General Electric Company Water-in-oil type silicone emulsion compositions
JP2004161698A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Kose Corp 油中水型乳化化粧料
JP2007277142A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Kao Corp 皮膚外用剤
JP2008247785A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Naris Cosmetics Co Ltd クレンジング効果と化粧下地効果を有するw/o乳化型化粧直し用組成物
WO2011049247A1 (ja) 2009-10-23 2011-04-28 東レ・ダウコーニング株式会社 油性原料の増粘剤またはゲル化剤
US8597619B2 (en) 2009-12-21 2013-12-03 Dow Corning Toray., Ltd. Thickener or gellant for oil materials, gel composition comprising same, and method of producing cosmetic material or topical agent
US8784787B2 (en) 2009-10-23 2014-07-22 Dow Corning Toray Co., Ltd. Co-modified organopolysiloxane
EP2886161A1 (en) 2013-12-12 2015-06-24 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Cosmetic composition
US9133309B2 (en) 2009-10-23 2015-09-15 Dow Corning Toray Co., Ltd. Organopolysiloxane copolymer
JP2018108947A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 花王株式会社 皮膚化粧料
WO2019022041A1 (ja) 2017-07-24 2019-01-31 高級アルコール工業株式会社 W/o型乳化物
US10406092B2 (en) 2012-12-28 2019-09-10 Dow Silicones Corporation Method for producing transparent or semi-transparent liquid glycerin-derivative-modified silicone composition
WO2020017618A1 (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 株式会社 資生堂 油中水型乳化化粧料

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000086772A (ja) * 1998-09-14 2000-03-28 Ge Toshiba Silicones Co Ltd 油中水型シリコーンエマルション組成物
EP1114635A1 (en) * 1998-09-14 2001-07-11 General Electric Company Water-in-oil type silicone emulsion compositions
US6372830B1 (en) * 1998-09-14 2002-04-16 General Electric Company Water-in-oil type silicone emulsion compositions
JP2000313808A (ja) * 1999-04-28 2000-11-14 Shiseido Co Ltd 可溶化組成物
JP2001139990A (ja) * 1999-08-31 2001-05-22 Lion Corp シリコーン及び水膨潤性粘土鉱物を含有する乳化組成物の製造方法及びその乳化組成物を含有する洗浄剤組成物
JP2004161698A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Kose Corp 油中水型乳化化粧料
JP2007277142A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Kao Corp 皮膚外用剤
JP2008247785A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Naris Cosmetics Co Ltd クレンジング効果と化粧下地効果を有するw/o乳化型化粧直し用組成物
US8784787B2 (en) 2009-10-23 2014-07-22 Dow Corning Toray Co., Ltd. Co-modified organopolysiloxane
WO2011049247A1 (ja) 2009-10-23 2011-04-28 東レ・ダウコーニング株式会社 油性原料の増粘剤またはゲル化剤
US9133309B2 (en) 2009-10-23 2015-09-15 Dow Corning Toray Co., Ltd. Organopolysiloxane copolymer
US9580600B2 (en) 2009-10-23 2017-02-28 Dow Conring Toray Co., Ltd. Thickening or gelling agent for oily raw materials
US8597619B2 (en) 2009-12-21 2013-12-03 Dow Corning Toray., Ltd. Thickener or gellant for oil materials, gel composition comprising same, and method of producing cosmetic material or topical agent
US10406092B2 (en) 2012-12-28 2019-09-10 Dow Silicones Corporation Method for producing transparent or semi-transparent liquid glycerin-derivative-modified silicone composition
EP2886161A1 (en) 2013-12-12 2015-06-24 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Cosmetic composition
US9283165B2 (en) 2013-12-12 2016-03-15 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Cosmetic composition
JP2018108947A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 花王株式会社 皮膚化粧料
WO2019022041A1 (ja) 2017-07-24 2019-01-31 高級アルコール工業株式会社 W/o型乳化物
KR20200031123A (ko) 2017-07-24 2020-03-23 고큐 아르코르 고교 가부시키가이샤 W/o형 유화물
WO2020017618A1 (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 株式会社 資生堂 油中水型乳化化粧料
JPWO2020017618A1 (ja) * 2018-07-20 2021-08-02 株式会社 資生堂 油中水型乳化化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JP3580384B2 (ja) 2004-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3580384B2 (ja) 乳化化粧料
JP2582275B2 (ja) シリコーンゲル組成物並びにこれを含有する化粧料
EP0568102B1 (en) Silicone gel composition
JP5307433B2 (ja) 高内水相油中水型乳化化粧料
JP3639315B2 (ja) ゲル状化粧料
JPH1171522A (ja) ポリオルガノシロキサンエマルジョンおよびそれを用いる化粧料
JP2622980B2 (ja) 顔料を含有する水中油型エマルションから成る化粧用組成物
JP3719540B2 (ja) ゲル状化粧料
JP3242156B2 (ja) 油中水型化粧料
JP3580385B2 (ja) 乳化化粧料
JPH0379669A (ja) 油中水型乳化組成物
JPH07215817A (ja) ゲル状化粧料
JPH01190757A (ja) シリコーンゲル組成物並びにこれを含有する化粧料
CN109310617B (zh) 止汗或除臭化妆品
JP3579584B2 (ja) 乳化組成物
JP3242155B2 (ja) 油中水型化粧料
JP3633820B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JPH05178733A (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2840900B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JPS61218509A (ja) 化粧料
JP3588397B2 (ja) 油性化粧料
JP2004210748A (ja) 油中水型化粧料
JP2005232088A (ja) 水中油型化粧料
WO1991018581A1 (en) Emulsified hair care preparation
JPH05262987A (ja) 含水性シリコーン組成物及びその製造方法並びに化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030326

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040617

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term